- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:03:00.81 ID:u9ERehuq9
2019年12月6日
富士通株式会社
富士通リース株式会社との関係について
今般、神奈川県様のハードディスク盗難に関連して報道されております「富士通リース株式会社」は、東京センチュリー株式会社が80%を出資する連結子会社であり、当社の子会社ではございません。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/12/6-1.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:04:22.17 ID:LWy32p0+0
- じゃ孫会社か
俺たちは騙されんからな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:04:35.37 ID:DHhLmw/a0
- エッー!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:04:55.11 ID:/ycwnI9E0
- 三菱鉛筆みたいなもんか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:06:22.96 ID:Lk5yiWu50
- >>4
違う。
富士通は過去には子会社だった - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:08:26.31 ID:ljyxKa180
- >>8
富士電機がラスボスってことか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:12:14.61 ID:NLAe8HiA0
- >>23
真のラスボスは古河電気工業 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:32.18 ID:fr/Xw7Y20
- >>40
古河機械金属(旧・古河鉱業)こそが真のラスボス
同社が足尾で掘った銅を活用するために作ったのが古河電気工業
古河電工が作った電線を活用するためにドイツ・ジーメンス社との合弁でこさえたのが富士電機 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:30:06.91 ID:OYSjmelp0
- >>83
では苦情は古河三水会へ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:05.31 ID:9+SjDVeN0
- >>23
古河機械金属がラスボスやろ。
古河電工→富士電機→富士通→フアナックって流れや。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:34:27.58 ID:KXB/G54v0
- >>23
たぶん、富士重工業だわ。
精度の高い回転物を戦前から作ってるからな - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:19:04.16 ID:hsPc/dN20
- >>8
じゃあ会社の体質は元親会社の富士通譲りだな
これじゃ富士通を擁護出来ないな - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:20:50.33 ID:kD8hMaGo0
- >>293
今回は富士通リースじゃなくてブロードリンクがヤラカシタ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:05:21.72 ID:WT4Ds3hV0
- >>1
何やその言い方は取引停止するぞ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:05:26.20 ID:oWnfJvaE0
- まぎらわしい
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:05:35.66 ID:nG/wR7ep0
- 衝撃の事実w
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:06:26.34 ID:HTZiuNOB0
- 富士通って名前誰でも使っていいの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:06:31.27 ID:emRWbvPJ0
- でもグループ会社なんでしょ?
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:14:48.09 ID:YHjyI7j/0
- >>10
違う
富士通は、製造業に向いていない会社なので
ドンドン子会社を売っぱらっている最中
全ての株式を売り払うのに3~5年掛けるので
それまで富士通と言う名前が付いていることが多い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:06:46.17 ID:lmGYNVQH0
- でも、元富士通子会社ですよね?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:06.39 ID:VsWMyQYT0
- SBIみたいなもんか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:11.83 ID:tmLLvvZt0
- 20%持ってるじゃねーかw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:16.00 ID:eDGMbGEP0
- 元子会社かな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:22.75 ID:axkfZCuH0
- でも株主じゃん
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:26.71 ID:lmGYNVQH0
- 役員は富士通OBだし。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:41.59 ID:+FJFKc2T0
- これだけの書き込みでも分かるが
もっと詳しく説明すればいいのにな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:47.29 ID:+AmLLMbE0
- よくその名前許したな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:20:07.93 ID:jdAGdXeX0
- >>18
元子会社でしょ。
今も,残り20%の株は富士通が持ってるみたいだし。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:51.21 ID:8BUX9Zdz0
- 腸捻転ショック!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:58.23 ID:A6OUW9Yr0
- 全部富士通の責任です。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:07:58.55 ID:hg8khEtP0
- あのマークはなんなの
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:08:02.01 ID:KPvG72Zn0
- なんとかドリンクは?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:08:32.93 ID:zGii4yLY0
- 元々子会社だったのを
グループから外れても改名しなかった?
お互い持ちつ持たれつの関係だったくせに
それでは世論は許さない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:09:30.85 ID:1uyXqjrV0
- ロゴ同じじゃねーか。
ちなみに東京センチュリーの株主は伊藤忠と・・
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:11:26.30 ID:5SXT6D6y0
- >>25
そりゃまた香ばしいところで・・・・ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:09:33.48 ID:3QuGzrmq0
- 富士通じゃないのに、富士通ブランドを勝手に名乗ってたのかよw
とんでねえ話だなw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:11:24.64 ID:ljyxKa180
- >>26
富士とおるリースって読むのかもしれない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:12:09.14 ID:hHDj8b9n0
- >>36
なるほどー - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:18:44.34 ID:jN03+nT50
- >>36
こち亀の音田弘かよww - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:48.71 ID:L8VT4ho50
- >>65
ツティw - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:18:07.15 ID:79PSbXQD0
- >>65
S.ONY ススムお兄さんか - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:09:42.93 ID:7IGy14y/0
- もともと子会社で役員も残ってるのでは
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:09:47.98 ID:J3M2WG8P0
- 豊田商事
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:28:09.61 ID:aS/Kpn1T0
- >>28
実は宮崎県の内陸部に同名の会社がある。
車窓から看板が見えた。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:09:54.33 ID:B+vnAyIF0
- >>1
実際、全く無関係なんかね。そんな事をわざわざ言わんでも。なんか神経質になってんね。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:21:22.27 ID:6/Cd8JBz0
- >>29
何されるか分からんから仕方ない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:10:09.38 ID:+1j2XQpk0
- 三井とかは50%外資が入ると冠とるせるらしい
三井生命⇒大樹生命とか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:10:15.13 ID:A6OUW9Yr0
- 見苦しいな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:10:16.86 ID:ljhApcot0
- >>1
名前変えさせろよwww
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:10:59.47 ID:Id2P+dU10
- 辿れば古河とジーメンスに
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:11:24.32 ID:fZGN4GWw0
- 本社は富士ソフトビルかあ
あのABCとか紛らわしいハゲタカ会社だな - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:47:15.69 ID:OZOyeITA0
- >>35
秋葉原のあのビルのIT土方会社か。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:12:06.29 ID:G6F1HrbS0
- 富士通リースの株、20%持ってんだろw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:12:11.46 ID:wvBNxCFO0
- グループ会社じゃねーかwwwww
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:12:22.10 ID:bs3UZkSd0
- どうせ連結子会社だろ。
同じ穴のムジナじゃ。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:13:57.03 ID:99pRM+vm0
- >>41
富士通は株式の2割を保有している。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:13:26.60 ID:F1KEodvI0
- 子会社やグループ企業じゃないなら社名変更しろよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:13:31.27 ID:WWKmhU+s0
- >東京センチュリー株式会社が80%を出資する連結子会社であり、当社の子会社ではございません。
富士通の連結子会社じゃないけど残り20%の株主だから全く関係ないとは言えんだろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:13:40.96 ID:aKyrOFCS0
- まとめ
ガイナックスは富士通ではありません - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:13:49.25 ID:cDSUNsjr0
- 富士通「shaping tomorrow with you」
うざw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:15:13.08 ID:3JXC6xmK0
- 名義貸し犯罪だろ(´・ω・`)
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:15:23.01 ID:aEVZsiWt0
- 情報機器リース株式会社設立(富士通製品拡販目的)
富士通リース株式会社に社名変更株主
東京センチュリー株式会社
富士通株式会社これで子会社じゃないとかコメント出しちゃうんだへー
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:18:24.57 ID:99pRM+vm0
- >>50
富士通の保有株式は2割だから法律では子会社に当たらないのかも。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:15:27.77 ID:bZ12rDpR0
- 4ね富士通
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:15:34.86 ID:kUA/BPxr0
- 伊藤忠来たーーー!
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:16:16.80 ID:8BUX9Zdz0
- 職場は富士通しかねえ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:16:33.68 ID:NhQ6j5AG0
- 富士通これどうすんの?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:16:58.88 ID:czx03KUE0
- 三菱と三菱鉛筆の資本関係は一切ない
ちなみにトンボ鉛筆は佐藤
私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:06.93 ID:nDhTPVn90
- おめー20%持っとるだがな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:21.66 ID:G6F1HrbS0
- これは富士通の業績にも響くだろうね。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:35.81 ID:8DU/n12d0
- 記者会見マダー
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:42.12 ID:5v6R8lxz0
- 子会社ではないがグループ会社だよね^^
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:52.42 ID:gNbA4K4W0
- 何この言い訳w
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:17:59.78 ID:Tyq6YJxb0
- FUJITSU(不実)
ふ‐じつ【不実】
[名・形動]
1 誠実でないこと。誠意や情味に欠けていること。また、そのさま。「不実な恋人をなじる」
2 事実でないこと。いいかげんなこと。偽り。「不実の申し立てをする」 - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:22:15.52 ID:iDf2WEdZ0
- >>61
秀逸w
あのロゴマークは何なんだっちゅうw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:18:11.94 ID:7G+nBNg50
- 訴えろよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:18:20.59 ID:RytCRBdn0
- 子会社じゃないですって言うのはいいが20%保有してるなら似たようなもんだろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:19:03.29 ID:lmGYNVQH0
- ウィキペディアの東京センチュリーのページに富士通リース(元富士通子会社)って書いてある。
2008年から東京センチュリーの子会社になったらしい。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:19:05.37 ID:lO7UeF5P0
- 株式持っとる時点でなぁ
連帯責任で一緒に倒産したらええ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:21:16.92 ID:bs3UZkSd0
- センチュリーとか言う言葉が入る社名の会社って三流のイメージ。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:21:44.37 ID:eUdTaHQL0
- 実質基準だと20%でも子会社になりえないか?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:34.60 ID:3bIfl4zt0
- >>71
ならねーよ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:04.63 ID:3bIfl4zt0
- 子会社が売られてよその会社のものになるのは良くあること
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:10.62 ID:9v0JOLrf0
- 白々しい
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:20.47 ID:+cil4FZF0
- 連結子会社じゃないからと言ってw
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:26.22 ID:dL3w3+z00
- 20%は何なの?(´・ω・`)
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:25.83 ID:NMWHz844O
- 沿革
1978年3月、情報機器リース株式会社として設立
1984年7月、富士通リース株式会社へ社名変更
2008年7月、東京リース株式会社(現在の東京センチェリー)の
連結子会社に移行東京センチェリー、2009年4月に業界12位の
センチェリー・リーシングシステムと業界7位の
東京リースが合併して誕生。
主要株主は伊藤忠商事・みずほ銀行等富士通と富士通リースは関係ないみたいだな。
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:08.84 ID:dL3w3+z00
- >>76
(´・ω・`)げげげ、伊藤忠かよ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:25:47.15 ID:lmGYNVQH0
- >>76
でも東京センチュリーのページ見たら元富士通子会社って書いてあるよ。 - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:47:55.19 ID:AKS1eGxo0
- >>76
伊藤忠商事・みずほ銀行等
伊藤忠商事・みずほ銀行等
伊藤忠商事・みずほ銀行等中国と韓国へ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:22:38.09 ID:iGNsadbw0
- うーん、これは中々判断の別れる所だな…
富士通リース株式会社
1978年、金融面から富士通製品の販売推進をサポートする目的で設立した、「情報機器リース株式会社」が前身企業。
東京リース株式会社の持分法適用関連会社であったが、2008年に連結子会社化。
その後、東京リースがセンチュリー・リーシング・システムと合併し、東京センチュリーリース(現:東京センチュリー)の連結子会社となった。沿革
1978年3月 – 「情報機器リース株式会社」設立
1984年7月 – 「富士通リース株式会社」へ社名を変更
2002年3月 – 本社地区の「ISO14001」認証を取得
2008年7月 – 東京リース株式会社(現在の東京センチュリー)の連結子会社に移行
2008年10月 – 全社で「ISO/IEC27001:2005」認証を取得 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:04.84 ID:8DU/n12d0
- 被害者個人が払えるわけないだろうかし
膨大な損害賠償請求は富士通リース、ブロード何とかにも行くだろうから
両者倒産だな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:27.64 ID:ANunDnij0
- 防衛機密流出元探るためにぶち上げたただの狼煙
朝日にタレコミだし - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:23:36.52 ID:1zHY0wvF0
- 富士ソフトの関連会社か
横柄な連中しかいねえもんなあすこ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:24:21.18 ID:Alp/TMwo0
- 富士電機「そばうどん自販機がありますが当社のうどん粉ではありません」
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:24:52.76 ID:ge14KJCJ0
- 富士通の暖簾で商売してるだろ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:24:57.14 ID:Qhjtmf1n0
- ブロードとかリンクとか
社名からして適当な英語を繋ぎ合わせただけの適当な会社だなあ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:25:08.46 ID:GlF9TPa80
- 月曜日の株は酷いだろうね
富士通は一日で半値以下になるよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:26:34.06 ID:NoUbAm1H0
- >>89
本体にそこまで影響はないと思うが
富士通リースは倒産かな
誰も困らないだろうし - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:25:25.45 ID:iBZsu7Gl0
- で、リースだけじゃなくてSIの元受けはどこなのさ?
伊藤忠?富士通? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:25:36.06 ID:tzl3+h8Z0
- 富士~とか多すぎ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:26:33.69 ID:8BUX9Zdz0
- そういやハードディスクも作ってたんだっけ。一回もつこうたことないけど。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:26:35.74 ID:2G7zILy20
- どうせ持分法適用会社だろ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:26:57.13 ID:GEWjthR00
- 富士通パソコンのサポートの文句がきまくると
富士フイルムに勤めている友人が言っていたなw - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:30:28.68 ID:fr/Xw7Y20
- >>96
まぁ富士通より先にコンピュータ作ってた会社だし - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:27:21.68 ID:3mfVl1Mv0
- フジテレビと夕刊フジは子会社じゃないって言ってるようなものか
資本関係があるからグループ会社だな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:27:33.18 ID:WO4w3zbp0
- グループであることに変わりはないんだろ?
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:27:34.26 ID:3gJM9Mmo0
- お前ら謝れよ!!
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:27:37.31 ID:S2d/URZh0
- 恩恵受けてただろうが
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:27:46.90 ID:WRwmHVJ20
- 富士通製品を扱う会社として
勝手に「富士通」を冠した社名にしてたんだな - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:28:10.38 ID:jdAGdXeX0
- 20%の株を持ってて,役員も富士通OBを送り込んでるみたいだけど
この場合,関連会社って事にはならないのかな - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:28:58.08 ID:FFhaiyJ60
- メーカーは親会社の名前とかもじった名前つけてちょっとでも威光にあやかろうとしてんのか。三菱関係はやたらと菱の字使うしパナソニック関係はパナソニック寿限無寿限無かと思うような横文字のクソ長い名前つけやがる。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:29:30.54 ID:QbpRw5wc0
- 連結決算制度が出来た時に切り離した会社って事だな
リースってだけに不良債権が蔓延った時期に - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:29:33.71 ID:WRwmHVJ20
- 提携関係にはあるんだろう
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:29:45.36 ID:9pIShSTA0
- 富士つけて、富士通の関連会社ぽく見せてる会社はいくつかある。
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:33:07.89 ID:NMWHz844O
- >>108
富士そばの文句も富士通に言えばいいんですか? - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:29:53.97 ID:lO7UeF5P0
- こんな発表するってことは
すでに相当な苦情が来とるなw
まあ多くの人は富士通の子会社と思うだろうし
富士通はあきらメロン - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:30:49.79 ID:+mTiMJPf0
- >>1
富士通製品を扱ってないんだ? - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:31:08.04 ID:S5Bo9K/i0
- >>1
わかったわかった。
指名停止な。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:31:09.95 ID:wvW7Btiw0
- 子会社ではないが関係ないとは言っていない
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:33:28.55 ID:jdAGdXeX0
- >>115
ミスリードだよな。
子会社じゃないというけど,正確な関係は何なのかを書かない。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:32:19.59 ID:NCBbEgwB0
- じゃ、神奈川県庁にシステムを売ったのは
どいつだよ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:33:39.77 ID:OYSjmelp0
- >>116
埼玉県庁や群馬県庁もあったなぁ - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:32:42.67 ID:QO/VuOz70
- どういう事?
グループ内企業の子会社?
なら関係あるじゃん! - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:32:46.30 ID:sVNsQ/fI0
- 丸亀製麺と違って連結では繋がってるんじゃないの?
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:34:08.33 ID:dtgWXw5q0
- な?俺が言ったとおり、富士通って最低な会社だろ?
多分トップからしてソープランドの話をして他人のあら捜しをするような
なりすましの朝鮮人がやってるんだと思うぜ。
こいつらが日本人とか名乗るなと言いたいね。
実際に富士通の社員って薄気味悪い朝鮮人みたいな奴ばっかりだからね。
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:34:34.74 ID:k5OjOT1h0
- 三菱ふそうみたいなもんだろ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:34:36.13 ID:q86obuMN0
- 親会社は東京センチュリーなんだし富士通の子会社じゃないってのは正解だろ
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:37:52.41 ID:trttWj1u0
- >>125
2割はウ●コだけど8割はカレーだからウ●コじゃない
って言うのと同じだけどな - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:35:58.15 ID:7pSeRQjn0
- 紛らわしいよな。
グループだと思わせ仕事とるような会社はやはりこういう不祥事を起こす。 - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:36:10.27 ID:SN1tMIp20
- 法律上の子会社じゃないってだけで関連会社なのは間違いないだろ
富士通の名前とロゴ使わせてて株20%持ってて無関係ぶるのは無理がある - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:36:27.86 ID:V5TdYsHz0
- 富士通は監理銘柄にぶちこめ
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:37:06.73 ID:fxwME/qf0
- 関連会社じゃん
なに甘い事言ってんだよボケ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:37:50.93 ID:kDiU/IaN0
- >>1
へー、関係無い会社に自社のロゴ使わせるのか、驚いたわw - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:38:08.44 ID:CslSCU5x0
- パソコンのHDDもだけど
スマホのデータ移動や廃棄も恐いよね - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:38:15.13 ID:j88od7WE0
- いやグループ企業だろ?
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:38:53.27 ID:zFlY5AfS0
- IT企業の関連会社の末端はお前らみたいな底辺ゴミだからなあ
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:38:54.86 ID:hF8wE79P0
- 富士通の士ってシーメンスなんだなびっくり
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:39:01.01 ID:JXncLk1y0
- 子会社ではない(関係がないとは言っていない)
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:40:22.46 ID:oLmDxBim0
- 会ったことない親戚みたいなw?
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:40:31.38 ID:zu+ChQrC0
- 富士山も富士通の子会社じゃないからねぇ~
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:40:38.17 ID:3mfVl1Mv0
- トカゲの尻尾きりでむしろ燃料投下したな富士通
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:40:42.90 ID:1MVYCH9L0
- 狭義の子会社ではございません!(キリッ
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:41:16.28 ID:sVNsQ/fI0
- こんな小さな星ではきっと出会ってしまう二人…
別れ告げてもあんな輝いた日々を全部無駄にするような出会いだけは よしたいね - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:41:55.31 ID:NCBbEgwB0
- リース会社が資産を保有することになるから
台所事情の苦しい富士通が合弁という形にしただけだろーに
一般にリース会社は金のやりとり以外しないだろ
リースバック後の廃棄契約はどことした - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:02.07 ID:P3yuvfKZ0
- 主要株主
東京センチュリー株式会社 80%
富士通株式会社 20%関係ありませんで通用すると思ってんのか(棒
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:08.39 ID:7a8SliXe0
- 子会社ではないが非常に深い関係の会社だね
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:12.89 ID:U0t1Gvti0
- 新聞販売店が問題を起こしても当社は関係ありませんと言って逃げる新聞屋と同じか。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:19.61 ID:+HJsgNgN0
- 主要株主: 東京センチュリー株式会社 80%; 富士通株式会社 20%
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:45.49 ID:kDiU/IaN0
- 株主 東京センチュリー株式会社 富士通株式会社
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:53.75 ID:QbpRw5wc0
- じつは高橋一族の興亡
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:42:57.07 ID:qfJ7geUf0
- まぁ株主総会で言われるだろうねー
子会社じゃなくても株持ってるなら - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:43:02.50 ID:U0t1Gvti0
- どうせ役員は富士通の天下りだろ。
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:43:04.51 ID:URMV1KdD0
- グループ企業だろ無関係みたいなコメント出すなよ
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:43:38.84 ID:Dfl6N1p+0
- 東京センチュリー(株)は富士通に関係ないんやろうな?
おい - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:43:51.92 ID:3gJM9Mmo0
- 東京センチュリー
主要株主
伊藤忠商事(株) 25.00%
日本土地建物(株)11.1%
ケイ・エス・オー 9.34%
みずほ銀行 4.40%パソコンやサーバー等の情報通信機器の取り扱いに強みを持ち、この分野のシェアは業界一位[7](2013年3月末)。
2011年(平成23年)3月から5月にかけての伊藤忠商事による持株比率引き上げ(20%から25%へ)や[16]、
伊藤忠商事前代表取締役副社長である丹波俊人の代表取締役会長就任[17]、伊藤忠グループとの協業のための子会社設立[18]等、
伊藤忠グループとの関係強化に動いており、前述のとおりインドネシアに現地法人を設立する等、海外事業においても伊藤忠商事との協業を深めている。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:44:48.87 ID:QbpRw5wc0
- >>155
また伊藤忠か - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:43:56.02 ID:3mfVl1Mv0
- 安倍とジャパンライフとの関係よりは親密だろ
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:44:19.47 ID:NMWHz844O
- こずかい稼ぎで廃棄予定のHDD盗んだ奴は
こんなことになるとは思わなかったんだろうな。
捨てるもの盗んで売買しただけだと思っていたんだろ。
重犯罪者になって会社は世間に一杯迷惑かけたけど。
こずかい稼ぎで人生終わったな。 - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:54:09.73 ID:fxwME/qf0
- >>157
正直かわいそうとは言わないが哀れやな
朝日新聞にこれを持ち込んだやつの行動も相当胡散臭い事件だよな - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:44:21.47 ID:X0WuS9wY0
- 世間は会社法の定義はどうでもいいと思う
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:44:35.05 ID:hGCyIkR/0
- だったら売った際に名前変えさせろよ。
富士通の名前で商売するの容認しといて、関係ありません的コメントは見苦しい - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:44:52.00 ID:h8NsfGmq0
- ややこしい名前だな
豊田商事かよ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:45:07.51 ID:9Gj5cHkH0
- いやいやいやいや
富士通からモノ買うと、リースの場合、
かなりの割合で富士通リースを押してくるじゃん - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:45:13.48 ID:GOtWD2JC0
- 売ったのは別の商社?
そっちが売った、ウチは作っただけだから知ーらない
売った方は作ったのも保守・管理もウチじゃないから知ーらない - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:46:07.12 ID:vD81jC7Q0
- >>1
だから何なんだよ - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:46:32.22 ID:fxwME/qf0
- 親方センチュリーでここは伊藤忠を中核とするみずほグループ
富士通の言いたいことはわからんでもないけど、関係がないで済ませるような関係ではない - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:46:39.70 ID:JTjjy3r5O
- >>1
ちょw
見苦しいぞさすがにwww - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:46:47.69 ID:/ycwnI9E0
- 東横イン と 東急東横線 みたいな関係?
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:47:39.00 ID:9Gj5cHkH0
- で、更新期になるとサーバーごと引き上げてって
リース会社に返却するじゃん富士通リースの営業は部品取りするっつてた
他のリース会社に比べてやたら引き取ってるだろ - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:47:50.17 ID:G+7rpvvQ0
- 三洋電機クレジットとか日立造船みたいなもんか
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:47:59.76 ID:Kwqb/GdR0
- 名前残してるくせに都合悪いとこれ
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:48:27.60 ID:ycPPirfy0
- はじめてあったような不思議顔
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:48:59.42 ID:Yat4XFun0
- 立派な大株主ですが( ´・ω・`)
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:49:09.68 ID:/ycwnI9E0
- いまいちよくわからん
富士通の正式名称は「FUJITSU」だよね
あっちは富士(フジ)通(どおり)リース? - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:49:51.54 ID:PPTT3uYm0
- 不実
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:49:58.57 ID:q86obuMN0
- 東急と高知東生みたいな関係か
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:15.01 ID:z2Fj7WKN0
- ウィキペで「富士通リース」見たら、
ファイナンスで富士通製品の販売拡大を目的とし、1978年に設立された。
主要株主
東京センチュリー株式会社 80%
富士通株式会社 20%[2]とあったが
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:52:20.41 ID:p4LbGyIZ0
- >>179
これは、無関係じゃないだろ! - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:27.01 ID:NMWHz844O
- 黒幕は伊藤忠商事だったんですね。
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:33.93 ID:BY2YT4W20
- 持分法適用会社?
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:39.04 ID:mbP1GheF0
- 不実です
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:45.70 ID:9Gj5cHkH0
- いや病院のカルテ
大量に入ってるサーバーを引き上げてるじゃん
富士通リースは医療機関のウェイトも高いぞ - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:51.53 ID:b6iEf7wSO
- >>1
今さらそんなん通るか( ゚д゚)、ペッ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:53.22 ID:13Dyje6f0
- 会社法上は子会社ではなくて関連会社。
有価証券報告書にも記載あるし無関係っぽい言い方はミスリード。 - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:43.95 ID:3mfVl1Mv0
- >>185
菅のバックアップは行政文書ではない、 キリツ的な言い逃れだな
管理上は公文書として管理されてるだけで - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:50:56.91 ID:JTjjy3r5O
- こんな態度だと今後は富士通ヤバい
被害規模の波及次第では富士通凹むかも・・・ - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:51:07.04 ID:fxwME/qf0
- 1978年3月 情報機器リース株式会社設立(富士通製品拡販目的)
会社の沿革見ると元々創業の歴史からしてこれだから富士通の関連会社だったのが
統廃合で移行していった会社だろうな - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:51:10.04 ID:/pDb9K/E0
- へぇー
違うんだ? - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:51:54.10 ID:h1iKdpgc0
- こういう時は連帯責任だろうが!
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:51:58.48 ID:Tl1sajs20
- >>1
残り20%も出資する大株主ですが、関係はない、責任はないとか言うのかよ。 - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:52:06.34 ID:9Gj5cHkH0
- 電子カルテ情報が大量にばら蒔かれたちゅーこと
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:52:21.40 ID:xC6lGSNi0
- 理解したぞ
BookoffとHARD OFFみたいなもんだな - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:54:24.98 ID:JTjjy3r5O
- >>193
松屋と松のやみたいなもんだよ - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:54:37.43 ID:Ajrqq+x30
- >>193
その2つは実は違う会社なんだよなあ - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:53:00.62 ID:AAQgqcGu0
- 流石富士通昔からのクズ体質は変わらない
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:53:03.22 ID:nmGZTzuL0
- 富士通より伊藤忠の方が気になるw
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:53:31.82 ID:hqt4VEMQ0
- これには日本電気もニンマリ
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:54:50.25 ID:985ppBZU0
- 2008年に東京センチュリーの子会社になったらしいけど、それまでは富士通の子会社だったからな。
全くの無関係じゃないだろ? - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:55:08.66 ID:5iAIWLoq0
- さすがクズ会社の富士通。
会社の業績が上がらないのは社員が働かないからだ、って社長が言い放ってたしw - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:55:27.31 ID:cliHzgbI0
- 子会社じゃない
グループ会社じゃないとは言ってない - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:56:03.23 ID:ELiCNd1O0
- 確かに富士通の子会社ではない。しかし、それは会計制度上のこと
現に、富士通リースは富士通のグループ企業としてブランドロゴも使用している
富士通リースの会社概要の主要株主欄には、富士通の名前もある
富士通は、制度を盾に尻尾切りをしたいだけ。汚い会社だよ。 - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:56:05.90 ID:eCFa/CIP0
- ワロタ
これはほぼ朝鮮系確定wwwwwwwwww - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:56:16.88 ID:FkHQuvEa0
- 富士通リース株式会社「俺たち仲間だろ!」
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:56:18.53 ID:PE69Eel+0
- じゃあ使っていいのかそんな名前?
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:56:22.65 ID:985ppBZU0
- 子会社じゃないのは事実だとしても、関連はしてるだろ。
株も持ってるみたいだし。 - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:57:12.83 ID:kDiU/IaN0
- 不治痛デース
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:57:25.41 ID:zxgYNCfJ0
- 元は連結子会社だし今でも20%の株式は持ってるんだから、富士通グループには違いないだろwww
- 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:57:30.38 ID:0Sz1DleO0
- もちろん
役員に一人も天下りや出向社員が一人もいないんだな? - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:07.63 ID:JTjjy3r5O
- 富士通の広報はこの事案がどれだけヤバいかまだ実感できてないみたいだな
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:10.48 ID:k4mqcuQU0
- 逃げんな
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:22.07 ID:dtgWXw5q0
- というか、この会社の関係者、日本各地の大学に入り込んで
利権をむさぼってるからね、本当に最悪だと思うよ。
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:22.28 ID:UfvLFtMh0
- 富士通って付いてるから信頼して仕事依頼したと思うよ
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:35.95 ID:9Gj5cHkH0
- 国立病院なんて富士通リースだらけなんだけど
富士通がシステム提案してきて最後に富士通リース
になる
富士通リースなんて取引先のほとんどが
富士通か富士通系の会社だよね電子カルテのディスクとかも出回ってる可能性大
てかほぼ確実 - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:58:50.32 ID:auK+AVAv0
- 関連会社の子会社かな
そのリースの社長は富士通と全く関係が無いなら信じても良いかも - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:01.24 ID:7AQJHE710
- 富士通には何が残ってるの
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:04.15 ID:NGS+BUjo0
- うそつき
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:40.20 ID:UfvLFtMh0
- みんな俺関係ないし状態だな
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 00:59:56.13 ID:vcQvLh5R0
- むかし富士通が好きでした
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:00:20.57 ID:9Gj5cHkH0
- いやだからほぼ全案件が富士通か関連会社の
紹介だから、富士通リースは - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:00:36.12 ID:hIOKjs3+0
- バック・トゥ・ザ・フューチャーにも出て来たのに
ほんと落ちぶれたな - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:00:38.93 ID:UZFORMw+0
- 普通に系列会社やん
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:00:40.85 ID:q86obuMN0
- IR情報として発表してるだけで何怒ってんだよw
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:01:13.15 ID:2N8I+BNK0
- やばい、FMーTOWNS作ってるってイメージしかない。
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:01:38.18 ID:U6OaScue0
- じゃあ富士通2って会社作ってもええんな
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:01:48.93 ID:7nzcWSFi0
- 我ぁ社はぁ~街角ぉピィエ口オ~
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:02:14.61 ID:vbgjK6sz0
- ここには馬鹿しか居らんのか?
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:02:36.35 ID:crETDJUS0
- なるほど20%だと子会社ではないんだな
明確な定義があったんだ - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:02:46.70 ID:6lhZ054l0
- ならなんで頭に富士通がついてんだよバーカ
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:03:10.57 ID:GQSLPtPi0
- 伊藤忠が東京センチュリーの裏ボスなら犯人はシナじゃねーの?
あそこはキンピラが「だせ」って言えば「はい」と答えて5000億円
シナ企業にポンと出資したとこだろ - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:03:21.50 ID:UfvLFtMh0
- IR広報からの発表じゃん
これは当然の発表だね
株価に影響する可能性があるからでしょ - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:05:55.11 ID:crETDJUS0
- >>237
20%保有してることは書いておいてもいいような - 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:03:40.36 ID:Dc/o3gooO
- 関連会社・グループ企業ではあるんだから蜥蜴の尻尾切りは出来んよ
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:04:02.07 ID:HmEbV4220
- 上級国民様恒例責任のなすり合い
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:04:09.78 ID:9Gj5cHkH0
- 富士通リースはビジネスとしてリース後資産を
部品取りしてるからな
主に富士通のサーバーやパソコン扱ってきたわけで - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:04:09.89 ID:NbxYdv5C0
- まぁ富士通リースは逝ったね
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:04:47.24 ID:ldN2BfJs0
- つくば市でタクシーに乗ったら富士通って会社
だった子会社かな? - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:05:13.12 ID:J1iIykhR0
- >>1
クズの見本みたいな言い訳
言わない方がマシ - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:05:36.56 ID:6lhZ054l0
- 神奈川県庁もアホだよな
なんでリース契約なんてしたんだよ
HDDって市販されてる3TBの外付けのやつだろw
データ消去を委託先まかせとはな
怖すぎだろ - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:06:01.15 ID:Qq9tSP/70
- 伊藤忠商事の関連会社の東京センチュリーの子会社の富士通リース
富士通リース(株)は東京センチュリーの子会社
元富士通(株)子会社。
主に富士通製品をリース。 - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:06:06.52 ID:rNaIcDhA0
- ガイナックスと、エヴァンゲリオンはまったく関係がありません。
というスレが荒れていた。 - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:06:12.09 ID:PPTT3uYm0
- iPhoneとアイホンみたいなものか
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:07:32.37 ID:6lhZ054l0
- >>249
全然違うだろが - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:06:55.89 ID:eeE0z7ji0
- 地元の駅前のしょーもないビルが森ビル(爆笑)
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:07:48.19 ID:ldRHjEPC0
- パソコン教室に通ってる近所のお爺ちゃんのパソコンの設定をやってあげたコトあるけど
教室でやってもらえないの?とは思ってた
冠だけのところはやっぱ程度低いんだろな - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:08:18.67 ID:8xQrcqEM0
- もう富士通のPCが買わない!
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:16.21 ID:6lhZ054l0
- >>253
まともな日本語で頼む - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:08:32.78 ID:9Gj5cHkH0
- 子会社じゃなくても関係当事者だよね
リース組んで富士通とかその関係会社への支払い
がほとんどてか国立病院機構で働いてたけど
富士通が富士通リース呼んでくるんじゃん
実質一心同体 - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:08:36.83 ID:LxJRgDBU0
- エエェェー
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:08:37.27 ID:SFY3yn6P0
- >>1と同じような文を最近見たと思ったらガイナックスのあれだった
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:08:46.95 ID:+FxxyUAB0
- ふーんて感じ
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:18.38 ID:8smM8ONm0
- 子会社でもない会社が廃棄HDD持ってるほうが問題だと思うわ
- 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:11:33.45 ID:q86obuMN0
- >>259
それはブロードリンク - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:25.25 ID:bDzaX2us0
- この発表でさらに富士通への印象が悪くなったのは俺だけか?
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:33.22 ID:M3dq8mrU0
- きもい言い訳すんなや不二痛よ
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:44.48 ID:3fhfwr/L0
- 富士通リース「そりゃないっすよ親分ー」
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:09:46.66 ID:qK3G1BCC0
- でも富士通一派ではあるよな。
持ち株も20%は、富士通お前が持ってるってなってんじゃん。もともと富士通製品の販路拡大を目的としてできた会社。
まぁ今は昔とは事情も違うって言いたいのだろうけど。 - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:10:00.79 ID:LxJRgDBU0
- いきなり逃げるんかい
- 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:10:06.34 ID:nQmurZp30
- メルコは三菱とは関係無いというのとはまるで違う話だw
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:10:09.89 ID:3gJM9Mmo0
- 557 名無しさん@1周年 2019/12/08(日) 01:00:24.36 ID:WRwmHVJ20
■ブロードリンクの主要取引先マイクロソフト
東京センチュリー株式会社
富士通リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
オリックス環境株式会社
リコーリース株式会社
JA三井リース株式会社
株式会社芙蓉総合リース
日本アイビーエム株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社三井住友銀行
朝日生命保険相互会社
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
株式会社東京証券取引所
大和証券株式会社
岡三証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBCコンシューマファイナンス株式会社
日産自動車グループ各社
三菱重工業グループ各社
株式会社デンソー
富士フイルムホールディングス株式会社
中国電力株式会社
東北電力企業グループ
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
日本郵政グループ各社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社ファーストリテイリング
最高裁判所
防衛省
官公庁・地方自治体 - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:10:27.28 ID:49jEA1+j0
- いやいや富士通グループやないか
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:10:30.23 ID:PgnzUc5l0
- ダウト
- 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:11:13.64 ID:5iAIWLoq0
- 子会社ではないが関係会社だね。
「関連会社とは、会社等及び当該会社等の子会社が出資、人事、技術、取引等の関係を通じて、子会社以外の他の会社等の財務及び営業又は事業の方針の決定に対して重要な影響を与えることができる場合に当該子会社以外の他の会社をいいます(財規第8条第5項)」
重要な影響を与えることができる場合とは、以下のことをいいます。
当社が他社の議決権の20%以上を所有している場合まるで知らん会社のように振舞うとは富士通もワルよのうw
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:11:26.12 ID:M3dq8mrU0
- 富士通は大手の中では特に企業文化が酷いわな
コンプライアンスのカケラもねーわ
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:12:29.79 ID:3gJM9Mmo0
- >>270
557 名無しさん@1周年 2019/12/08(日) 01:00:24.36 ID:WRwmHVJ20
■ブロードリンクの主要取引先マイクロソフト
東京センチュリー株式会社
富士通リース株式会社
三井住友ファイナンス&リース株式会社
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
オリックス環境株式会社
リコーリース株式会社
JA三井リース株式会社
株式会社芙蓉総合リース
日本アイビーエム株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社三井住友銀行
朝日生命保険相互会社
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
株式会社東京証券取引所
大和証券株式会社
岡三証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBCコンシューマファイナンス株式会社
日産自動車グループ各社
三菱重工業グループ各社
株式会社デンソー
富士フイルムホールディングス株式会社
中国電力株式会社
東北電力企業グループ
清水建設株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
日本郵政グループ各社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
株式会社ファーストリテイリング
最高裁判所
防衛省
官公庁・地方自治体 - 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:15:32.15 ID:6lhZ054l0
- >>276
結構な大手企業が並んでるなw
ここの企業の情報もダダ洩れだなw
企業の機密情報もダダ洩れw - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:16:05.29 ID:YHjyI7j/0
- >>276
三井が付く会社が多いなぁ~ - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:12:20.03 ID:6lhZ054l0
- 中古のHDDってリスクあるから買ってことないけど
中の情報とか完全に消去できてないんだろな
個人情報とか画像とか残ってるんだろな - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:12:20.85 ID:ktDVkO0+0
- 成程、嘘は言って無いんだな。
嘘つきじゃなく卑怯者。
今回は偶々社員の子図解稼ぎで発覚したけど、
他に何やってるかわからんよなあ。
きちんとしてれば何処に何のデータが出たかわからんな。
そういや最近話題のスパコンも富士通だっけ。 - 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:12:39.71 ID:DmzZxVVL0
- わざわざコメント出したのかw
そりゃ嫌だろうけど - 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:12:56.57 ID:WV2jqnq90
- この会社の歴史や体質の形成にに
富士通がこの上なく強く影響してるということよね - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:13:09.36 ID:8aDq2bBi0
- 朝日とつく企業は朝日新聞と朝日放送訴えた方がいいと思うんだよね(´・ω・`)
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:13:35.11 ID:M3dq8mrU0
- 平気で嘘つくなや富士通よ
出資企業が世間に迷惑かけりゃオマエも同罪
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:14:24.32 ID:u6rugu/X0
- 三菱自動車みたいなもんか
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:14:53.61 ID:9Gj5cHkH0
- なぜ富士通リースに責任があるかというと
普通は物理的な破壊の指示をサーバーとかリース
終了後には出す
富士通リースは小さいリース会社だから
大手並みの料率出すために、部品取りして
収益をあげてる
これが問題 - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:17:11.80 ID:ae1gozgQ0
- まあ子会社ではないわな
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:18:15.80 ID:8sTUAs3V0
- >>287
嘘は言ってないけど
実態を明らかにはしてないよね
という感じか - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:18:03.12 ID:6lhZ054l0
- やらかした社員は当然懲戒解雇だろ
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:18:57.68 ID:r2Xaynjb0
- >>1
元子会社であと二割は富士通が持ってるくせにその言い方はないだろ。フセイジツウに名前変えたら? - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:20:00.36 ID:lIEbL+nB0
- 2割なら子会社でなくとも持ち分法適用会社だろ
- 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:20:05.68 ID:M3dq8mrU0
- 富士通はコンプライアンスのないオワコンだな
迷惑かけたらまず謝れや - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:21:15.29 ID:8al8lrjL0
- 愛知トヨタがトヨタ自動車と無関係みたいなもんか。
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:21:29.44 ID:WoUfXpEt0
- いや調査すれば分かると思うけど
転売してるのはほぼ富士通リースからの委託品のはず
他のリース会社は物理破壊をしじした上で
廃棄証明とるから - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:21:54.39 ID:8sTUAs3V0
- リーリースをみた人はこの反応だよね。
普通は富士通とかそれなりの規模の広報とかいるだろうに、
そんなことも予期できなかったのかね - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:22:30.60 ID:y4v9g0Kp0
- はぁ?
- 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:22:54.63 ID:xsPRyc1WO
- いやいやソレは筋が通りませんぜ親方
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:23:20.49 ID:Qq9tSP/70
- 2016年から盗んでいたのに気づかなかったブロードリンクの管理体制の甘さ
こんな所に情報廃棄をさせていたのが悪い - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:23:39.25 ID:Dd0IeAP00
- 謎の十数血族、某ホテルに紛れ込み、工作活動か。
都内電車でも、機械音を発しながら、電車内に乗り込む。
はたしてこの犯罪の結末はどうなるのか。
今、ネタを構想中だ。 - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:23:43.04 ID:M3dq8mrU0
- 平気で無関係を装う富士通
コンプラのないアホ企業ですわ
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:24:58.09 ID:rNaIcDhA0
- >>306
でもガイナックスは無関係だぜ。 - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:25:29.47 ID:q3awAAOE0
- えー!
普通に富士通だと思ってた。 - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:25:33.20 ID:Y3zFCANX0
- 何だよ 枡添えとかソフバンの孫みたく
「違法ではございません」 かよ
富士通のチョン化が激しいな - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:25:35.58 ID:hsPc/dN20
- 会社の体質は元親会社の富士通譲りって事だ
これじゃ富士通を擁護出来ないな - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:25:44.57 ID:MxlUDyyg0
- 安倍の肝いりで小中学校へのPC納品が控えてるからな
入札外されたら献金してきた意味がなくなるから火消しに必死w - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:25:50.06 ID:iTiW9W9B0
- 関連会社じゃん
ていうか富士通の製品を使っていたら関わる会社なんだから、子会社だろうが何だろうが関係ねえ - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:26:21.35 ID:AVGitAEd0
- でも富士通のロゴ使ってるやん
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/08(日) 01:26:59.60 ID:siRTbzeb0
- むしろ無責任体質、そっちがちゃんとやってるハズだろ!な文化を
物語ってないかw
【HDD流出事件】富士通「富士通リース株式会社は、当社の子会社ではありません!」

コメント