【F1】ルイス・ハミルトンが森林伐採に反対、ブラジルGP新サーキット建設計画で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:36:21.72 ID:CAP_USER9

2020年10月9日 12:47 
発信地:ニュルブルクリンク/ドイツ
https://www.afpbb.com/articles/-/3308940
レス1番の画像サムネイル

【10月9日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)に参戦するメルセデスAMG(Mercedes AMG)のルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)は8日、将来のブラジルGP(Brazilian Grand Prix)開催に向けてリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)に新しいF1サーキットを建設すべく森林を伐採する計画に反対の声を上げた。

 通算6度の世界選手権制覇を誇り、今週末に開催される第11戦アイフェルGP(Eifel Grand Prix 2020)でミハエル・シューマッハ(Michael Schumacher)氏の史上最多記録に並ぶF1通算91勝目を目指しているハミルトンは、レース前の公式会見に臨み、リオデジャネイロの新サーキット建設計画に関する環境保護団体の反対運動を支持した。

 ハミルトンは、「個人的な意見としては、世界は新しいサーキットを必要としていないということだ」「世界には素晴らしいサーキットがたくさんあるはず。僕はインテルラゴス・サーキット(Interlagos Circuit)が大好きだ。リオには行ったことがあるけれど非常に美しい場所だ。計画の詳細は分からない」と語った。

「持続可能なものになるかもしれないと聞いているけれど、人としてできる最も持続可能なことは木を切り倒さないことだ。特にウイルスのパンデミック(世界的な大流行)と闘っていて、世界で地球規模の危機が続いているこの時期には」「森林伐採とかあらゆる面で、賢明な動きとは思えない。理由の詳細は知らないが、個人的に支持できるものではない」

 ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)にあるインテルラゴス・サーキットとの現行契約が今年限りで切れるF1は、リオデジャネイロにある今は使われていないデオドーロ(Deodoro)の軍基地に新サーキットを建設してレースをカレンダーに加える予定で、プロモーターとも開催契約に合意している。

 デオドーロのサーキット建設地は森林地域となっており、計画が認められれば7万本の木が倒されることになると報道されている。しかし、地元のプロモーターであるリオ・モータースポーツ(Rio Motorsports)は、新たにその10倍の数を植えるとしている。

 一方メルセデスはこの日、チームメンバーの一人が新型コロナウイルスの検査で陽性になったと公表し、ハミルトンも「間違いなく懸念」していると語った。

 F1で新型コロナウイルスの陽性者が出るのは、レーシングポイント(Racing Point)のセルヒオ・ペレス(Sergio Perez)が7月の英国GP(British Grand Prix 2020)を前に、母国メキシコに帰国した後の検査で陽性が判明して2レースを欠場することになって以来となる。(c)AFP

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:37:03.75 ID:+RUCClcF0
ウッドカッターハンド
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:38:52.63 ID:vhfmtErn0
エフワンそのものが自然に優しくない辞めちまえオワコン
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:40:12.53 ID:oNKe+4U+0
インテルラゴス面白いじゃん、荒れるレース多くて
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:41:22.29 ID:6tRqfKxY0
韓国でやってあげなよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:42:11.39 ID:BGljdwgF0
ならこれからは全部市街地コースで。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:43:00.36 ID:IddwrL9o0
セナが片山に撃墜されてプロストが逆転優勝したブラジルGPは痺れた
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:43:12.26 ID:WJ4U8DHv0
着々とモンスタークレイマー化しているな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:43:48.16 ID:ehW49MtS0
環境に配慮するならF1やめろよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:44:24.77 ID:y2qpLztm0
こいつと契約すんなよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:44:47.88 ID:Z5Da1qol0
無駄なガソリン使いまくってレースしてるやつが環境保護とかアホだろ
本気で考えるならF1自体解散させろよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:55:38.09 ID:gEBCRT+R0
>>11
ちなみにハミルトン本人はEV推進派だよ
F1レーサーのトップ中のトップが発言するからこそ影響力がある
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:45:35.52 ID:0gmNw2iZ0
森林伐採はした方がいいんだよな
そこに植樹するなら。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:49:18.76 ID:d8zMrU0U0
>>1
どんどんめんどくさい人間になってきたな。
それともこれが本性なのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 20:55:03.22 ID:r1TPQV8n0
ソーラーカーレースにしろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:00:30.32 ID:ocv3S1+r0
>>1
いやお前プライベートジェットで個人で大量の排ガス撒き散らしてんじゃんw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:04:47.67 ID:w0+g2LRo0
>>15
マジでそれな。なにを自分を棚に上げて発言してんのだか
もうこいつとどこも契約すんなや。調子乗りすぎやこの黒
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:24:22.89 ID:3BGRfjoc0
>>15
手放したよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:01:58.11 ID:OBgf5Dkd0
こここら黒人差別問題に持っていくのがハミルトン
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:04:29.36 ID:7SEywXzs0
BLMに森林
怒りのボイコットしろよ
こいつが居ないだけで楽しさ100倍になる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:06:23.06 ID:OHAUUMcK0
森にお帰り
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:09:26.69 ID:U/pNqy840
くだらねー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:09:38.28 ID:d8zMrU0U0
F1デビューさせたロン・デニスが元凶
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:13:05.24 ID:s53CnTZ+0
片山右京が元寇で一番槍取ってた時のF1が面白かった(´・ω・`)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:14:21.74 ID:sPdJA17U0
F1をそのサーキットで長いこと開催し続けられる見通しは立っとるのか?
わざわざ森を切り拓いて数年やって撤退とかになったら馬鹿らしいぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:17:44.60 ID:qtkq9cAm0
じゃあお前だけフリー走行走るな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:31:48.75 ID:dQpdBxou0
プライベートジェットは手放したんだっけ?
でもF1ドライバーは辞めてないんだよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:35:47.90 ID:BthcWIRq0
ネルソン・ピケ・サーキット…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:30:25.82 ID:KZI7PaFm0
>>26
なんであそこ潰したんだろうな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:36:36.19 ID:KDH+4MDX0
メルセデスだけマシンテスト禁止で
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:38:14.71 ID:psq9rSPqO
バナナ投げつけてやれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 21:58:43.40 ID:k4r61NNO0
>>1
こいつはもう引退するからな
新しいサーキットなんてなくても構わんのよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:01:22.51 ID:wDflcDh+0
グレタw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:05:54.91 ID:+BvBxkUz0
もうなんか活動家になってしまったな
サーキットなんかよりゴルフ場の方がヤバいんだけどな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:13:44.45 ID:kPBQLsoG0
日本のスギとヒノキを切り倒してサーキットを作ってくれグズグズ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:34:17.80 ID:mi54Aw/h0
>>33
わかるわー
スギたくさん切り倒してサーキット作ってほしいショボショボ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:19:00.28 ID:VvtNyQRr0
こいつ偽善者にも程があるわ
環境問題を訴えたいなら即刻F1辞めろよ
F1というコンテンツが存在してること自体が環境にとって大きな害だろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 22:36:49.66 ID:JiLvIyNy0
ハミがのさばるようになってからF1見なくなった奴って多いよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:00:23.58 ID:m7iRnVcY0
フォーミュラEに行けよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:32:27.97 ID:W6FemX+T0
もう車乗るなよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:42:50.24 ID:MVnpBMeA0
森林伐採反対は古いぞw
最近は木も呼吸してるから光合成で作る酸素量と五分五分かほとんどそれ以下とわかってきてるからなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 23:44:25.85 ID:QCTjwsIl0
人類は絶滅したほうがいいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました