【CNN世論調査】 バイデン57 トランプ41 でバイデン氏がリード

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:18:40.37 ID:mebMDvsq9

JUST IN: CNN poll shows Biden holding a 57-41 lead over President Trump among likely voters

ジャストイン:CNNの世論調査では、有権者候補の中でバイデンがトランプ大統領を57対41でリードしていることが示されています

https://twitter.com/spectatorindex/status/1313437669045624832

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:18:56.99 ID:s0j7Hi020
🥺
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:01.46 ID:rhW7dnr+0
嘘アル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:08.24 ID:J1RHyefl0
マジか!?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:24.15 ID:1iJl+5xF0
黄色いのが勝つわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:34.83 ID:jxRY2ZS30
ちゃんころにゅーすねっとわーく
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:34.84 ID:hl/08gfa0
ネトウヨ死亡w
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:19:46.57 ID:CwXGo2rF0
ヤバイデン
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:17.79 ID:pAjW8MAg0
前回の選挙と変わらんな。
またトランプか。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:18.92 ID:i+cleE/t0
隠れた支持者とかもういないからなw
アホウヨは何期待してんだかw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:27:41.03 ID:g/HhD01X0
>>10
隠れた支持者はいつでも隠れてるから意味ないぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:32.94 ID:7G15j+tm0
ソースCNN・・・
はい終了
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:37.57 ID:StqEP8Xz0
入院するという弱さがもたらした結果。
不死鳥のように回復して退院した結果を示す世論調査はこれから。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:50.41 ID:d8VZjEbJ0
思ったよりも差が開いてないな
CNNのことだからコロナで批判が高まってるとか
そう言う理由でもっと派手に差をつけると思ったが。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:53.33 ID:iyGneyr30
トランプにコロナポイント30加算で
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:20:57.44 ID:QJoNuN9A0
CNNがこう言うならトランプの勝ちw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:21:10.65 ID:3UQZHf+v0
これで中国は世界の皇帝国になれる!!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:21:15.60 ID:BWHEfmYH0
世論調査やりたがるやつなんてだいたい左翼だろ、トランプ支持者がやるとは思えん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:23:33.16 ID:d8VZjEbJ0
>>17
集計方式が分からんけどCNNと素性を明かした時点で
トランプ支持者のそこそこの割合は話を打ち切るだろうな。
逆もまた然りだから基本統計取る側のスタンスの回答が多くなる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:21:34.49 ID:eKUrC+3p0
>>1
トランプ圧勝フラグ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:22:03.22 ID:4mD85kCE0
四年前はみんなヒラリー圧勝って信じてた
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:27:35.05 ID:QV9J2vfZ0
>>20
いやいや、ヒラリーの嫌われ方はハンパなかったから際どかった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:22:14.94 ID:FXeUvBx00
フェイクニュース流すなよボケ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:22:38.15 ID:MqRyQDYl0
もっと若い大統領がいいわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:22:54.97 ID:s+3nAvRc0
爺どもの加齢臭や認知症も、、、やばくないの usa
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:23:02.93 ID:KjbEhETK0
大本営発表
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:23:21.00 ID:QoGijikt0
決まったな
もう打つ手なし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:23:39.47 ID:SjNjeWiU0
しかし、バイデンみたいなのホントに選ぶのかなあ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:00.79 ID:/6PgkLxL0
トランプ支持層はCNNの調査に答えない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:05.21 ID:6dQYNUb40
チャイナニュースネットワークか。アメリカって改めて自由だなぁ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:12.28 ID:EjkQ18qg0
流石に焦って出てきたけどこのタイミングでの入院は致命的
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:16.86 ID:qqzw9RJv0
捨て身の感染は無駄だったのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:20.09 ID:6IttU5+H0
俺だけかもしれんが日本から見るとバイデンよりトランプのほうがタフな外交できそうなイメージある
あと致命的なミスはしてなさそうなんだが日本に報道されてないだけなのかもな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:29.01 ID:GDIWay520
売電さんになったらどうなるんだろうねアメリカは、
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:03.68 ID:PpbSTPil0
>>34
中国と仲直りして景気良くなると思う
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:40.21 ID:QV9J2vfZ0
>>34
日本へ露骨な政策
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:43.15 ID:/zpU5oqX0
トランプ勝利決まったな
またマスゴミはトランプに敗北かよ
恥ずかしくねーの
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:24:48.45 ID:Dt+9wt+70
さすがに16%も隠れトランプいないよ
バイデンの勝ちだね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:04.32 ID:15LXTAEr0
投票関係ないアメリカ以外の賭けでも
バイデン微有利だし、そんなもんなんだろうな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:12.84 ID:emCXQOep0
州別の数字じゃないと、意味ないんじゃねの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:20.13 ID:kURmuKLh0
まぁ現実的に考えて売電が新大統領なんだけど、
ネトウヨは何が困るの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:25.71 ID:x1FF1p9s0
ロシアがなんとかしてくれる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:48.38 ID:Nqbl0Xnk0
パヨパヨ大好きCNN(ΦωΦ)
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:25:57.24 ID:nseB4wWt0
あんな仮病丸出しのクッサイ自演やったらいかにアメリカ人がバカでも気づくって
信じてるのはネトウヨくらいだぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:07.19 ID:21oDeGTO0
世界は中国のものやなwww
日本が中国の自治区になったらまっさきに処刑されるのはネトウヨやぞwww
胸が熱いわwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:27.79 ID:Nqbl0Xnk0
>>44
パヨパヨおつ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:07.31 ID:O0fF2vAp0
今回はもう売電でええわ
トランプ復活して反省シナリオならともかくあんな真似されたらな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:12.15 ID:lOeQZGpi0
>>1
けっこうでけえ差だな。
まあ、CNNがどんなサンプリング方法とってるか分かんねえけど。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:26.96 ID:e3qkLoBd0
ホワイトハウスクラスター起こしてるのにトランプ支持とかバカでしょ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:28.33 ID:zIFgsLD50
アメリカ人も馬鹿じゃないってこと
白人至上主義はもうおしまい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:32.61 ID:vWMuUmzN0
CNNはマジでフェイクニュースだなw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:26:55.57 ID:b+JOoGWn0
仮病作戦自爆
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:27:10.37 ID:t898SNJu0
バイデンが勝つとどうなるの?
日本は?中国は?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:11.63 ID:3UQZHf+v0
>>54
中国は世界の皇帝国に。
日本は沈ヴォツ!!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:35.22 ID:Nqbl0Xnk0
>>59
パヨパヨおつ!
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:01.65 ID:nZ1HZtrr0
>>54
直近は支那と融和。そして2年も経たず戦争へ。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:24.12 ID:+ICFiPQa0
>>54
トランプでもバイデンでも日本はアベノムダヅカイで瀕死
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:27:52.00 ID:nZ1HZtrr0
www。CNN必死だなwww。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:01.18 ID:Nqbl0Xnk0
少し前のCNNの調査も素晴らしいものだった

なんとアンケートしたのはほぼ100%民主党支持者

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:07.32 ID:L61kg4k40
>>58
それなww
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:28.25 ID:k/DpnpKi0
バイデンならまた米軍が暴れ出す
近隣での戦争を覚悟しろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:51.13 ID:Qi1e7Qwx0
>>60
ネトウヨは数年前にトランプが北朝鮮を攻撃してくれるのを期待してたろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:28:35.50 ID:MdOq1vJ60
思えば上下左右内外白黒の分断の4年間だったな
トランプ自身ももう誰が自分の味方かわかってないだろう
コロナからの生還パフォーマンスも寒々しかったし
なぜかお花畑の5ちゃんのおっさんには大人気だがアメリカじゃもう通用しなさそう
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:12.69 ID:lOeQZGpi0
そんなにトランプがいいか?
北との交渉も手玉に取られてるし、そもそも東アジア情勢についてはそれほど関心がない。
イージス見直しでもこれと行った関心示さないし、どうも軍事にはかなり暗い印象がある。
日本の利益から見ても、そこまで残念がる大統領とも思えんけど。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:19.66 ID:nZ1HZtrr0
>>65
トランプの方が良いよ。だって不動産王だもの。
戦争になったらリゾート開発とかオジャンだよ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:53.53 ID:FXeUvBx00
>>65
中国にハッキリと物が言える大統領ならいいよ。

習近平の金玉ぶっ潰せるやつが良い。

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:21.75 ID:gPl/ibln0
石破国民に人気みたいなもん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:39.39 ID:s+3nAvRc0
爺どもが、、、のんきに過ごせばいいのに、みっともない、、、usa
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:40.42 ID:VPSJ0XIK0
世界で一番信用できない調査だな
アカヒより信用できないのは凄い
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:29:48.99 ID:dv4zmBxg0
ロリコン派的にはバイデン支持なんだろ
だから隠れバイデンもいるんだよ隠れトランプと同数くらい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:00.70 ID:Zxb1/umo0
バイデンは枝野さんのほうが好きだろうな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:01.93 ID:Rj3SF8qJ0
真実なんてメディアは伝えません。知っての通り。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:08.97 ID:Z45+pqu70
今朝のNYダウ平均↑1.68%をどう理解するかだな・・・
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:36.80 ID:kxP89PhO0
CNNの調査見ても何もわからないぞ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:36.86 ID:7xxyZ2q30
CNNって時点でお察し
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:39.83 ID:ms14Utdz0
前の選挙も総得票数ではトランプ負けてたからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:47.56 ID:4HZy/nm00
これはもうだめかもわからんね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:30:59.42 ID:25wK8hft0
でも、バイデンが負ける。トランプ支持者は、自分が支持していることを人前では言わないから。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:48.56 ID:d8VZjEbJ0
>>79
まだ選挙前の駆け引きが残ってるからな。
明日からよーいどんで投票始まるんなら
トランプのコロナ演出の影響が強いだろうけど
今後の討論の結果の方が記憶に新しい分影響大きいだろう
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:13.79 ID:XS7x7qcz0
>>1
FOXが調査したらトランプ57バイデン41なんだろうなw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:19.10 ID:dozYW1a70
お前らはトランプが負けた後に言い訳すらせずに逃げるからなあ
匿名掲示板の残念なところだわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:42.66 ID:FXeUvBx00
>>82
お前中国人だろ4ね
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:18.86 ID:MBPnS6520
>>82
ヒラリーが負けたときお前はどうした?
バイデンも負け濃厚だけどお前はどうする?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:25.92 ID:ToFfg1S50
CNN・・・
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:31:59.39 ID:p7t1fu/S0
トランプ圧倒の情報しか信じないぞ
ネトウヨがいってるもん
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:00.01 ID:WHfi8KvG0
なんでアメリカのメディアはトランプを引きずり下ろしたがるの?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:28.40 ID:FXeUvBx00
>>87
中国にとって都合が悪いから
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:31.99 ID:25wK8hft0
>>87
スポンサーが中国様だから
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:04.30 ID:0GjbC5Qx0
>>87
トランプに知性を感じないからじゃね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:26.86 ID:/zLFWNs+0
ネトヨウってアホだから分かってない様だけど、経済も外交もコロナ対策も無能で世界中から嫌われ者のトランプが勝てば益々中国の存在感が増して中国の思うツボだぞwww
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:35.85 ID:s2pYTkwH0
>>89
じゃあ世界はトランプを応援しないとな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:37.28 ID:FXeUvBx00
>>89
うるせーよ中国人4ね
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:34:44.58 ID:vsCdc18/0
>>89
アメリカにいっておいで
袋だたきにされて
死ぬと思うよ。
中国人のせいでアジア人みんな被害にあってる。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:39.06 ID:uaQrdLNv0
シナ放送局調べか
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:40.22 ID:Ne0nI5d50
ChinaNewsNetwork定期
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:38.70 ID:25wK8hft0
>>93
CNNぴったりの表現w
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:32:54.83 ID:g2q7Dnu20
CNN調査とかw
信頼性なし
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:13.73 ID:1iJl+5xF0
民主党で中国に勝てるのか??
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:35:13.17 ID:GtzCwbkx0
>>97
味方だし
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:33:48.10 ID:vsCdc18/0
CNNの世論調査……w
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:34:14.03 ID:hGaZhWfU0
バイデンの息子がチャイナから金貰ってるぐらいだからお察し
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:34:23.50 ID:L61kg4k40
つかトランプコロナ感染で
バイデン一気に空気化してね?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/06(火) 20:35:04.52 ID:9y/QQQ1j0
CNNw

コメント

タイトルとURLをコピーしました