- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:52:17.86 ID:wK3llZCw9
(CNN) ウクライナの反転攻勢が始まって数週間が経過し、欧米当局者の間ではウクライナ軍の領土奪還能力に関して厳しい見方をする傾向が強まっている。最新の情報について報告を受けた米高官や欧米当局者4人がCNNに明らかにした。
【映像】ウクライナ軍の自爆ドローン、ロシア戦車をピンポイント破壊
上級外交官の一人は「今後2~3週間は引き続き、戦果を挙げるチャンスがあるかどうか見極める時間が続くだろう。ただ、紛争のバランスを変えるほどの戦果を本当に挙げられるかと言えば、その可能性は極めて低いと思う」と語った。
米民主党のマイク・クイグリー下院議員は、「我々に寄せられている報告は厳しい内容だ。ウクライナが直面する課題について思い知らされている」と説明。「今回の戦争で最も困難な局面に差し掛かっている」との見方を示した。クイグリー氏は欧州でウクライナ軍装甲部隊の訓練に当たる米軍幹部と会談した後、最近帰国した。
ウクライナ軍は依然、東部や南部に幾重にも敷かれたロシアの防衛線を突破するのに苦慮している。こうした地域には多くの地雷が埋められ、広大な塹壕(ざんごう)網が張り巡らされている。ウクライナ軍は甚大な損失を出しており、司令官は再編や死傷者低減のために一部の部隊を待機させている状況だ。
上級外交官の一人は「ロシア軍は多くの防衛線を築いている。(ウクライナ軍は)実際には第1防衛線も突破していない」と説明。「今後数週間にわたって戦闘を続けたとしても、この7~8週間で現状以上の突破口が開けなかったのであれば、ますます兵力が消耗する中で不意に突破口が開ける可能性がどれだけあるというのか。状況は非常に厳しい」と指摘した。
天候や戦闘環境の悪化が見込まれる秋が近づく中、ウクライナ軍が前進するには限られた時間しか残されていないとの声も多い。
さらに、反攻進展の遅れにより、ウクライナ軍を機械化諸兵科連合部隊に変える難しさが露呈したとの見方も出る。西側から供与された戦車などの訓練時間が8週間しかなかったケースもあるという。ウクライナがこれまでより頻繁にロシア領内を攻撃して、「ロシアの脆弱(ぜいじゃく)さを浮き彫りにしようと試みている」のは、一つには地上作戦の進展の乏しさが原因だと、米軍幹部は指摘する。
こうした最新の分析は、反転攻勢開始時の楽観的な見方が一変したことを示す。取材に応じた当局者らは、当初の期待感は「非現実的」なものだったと指摘。今や一部の欧米諸国からウクライナに対し、和平協議の開始を迫る声が出ている状況だと明らかにした。領土割譲の可能性を検討するよう求める声も出ているという。
期待と結果のギャップが広がるにつれ、ウクライナ当局者と欧米の支援者の間で「非難合戦」が始まるだろうと懸念する当局者もいる。戦争開始から2年近くほぼ盤石だった協力関係に亀裂が入る可能性もある。
8/9(水) 15:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d50bec07235602d9a8ecf2fc0574dcd7511bcb1
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:53:17.98 ID:NV4wGmaV0
- もう終わりだね
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:53:49.74 ID:D74fEH/K0
- F16の空からの援護はどうした?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:54:12.40 ID:KsS90TAU0
- 大丈夫
まだやれるから
なのでお金くださいゼレンスキーより
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:54:39.64 ID:fgjlbaKs0
- ウクライナが勝つとか言ってるアホウヨの見る目のなさよ
中国にも勝てるとか言って戦争あおってるけど
こいつらの言うこと聞いてると国が滅ぶぞww - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:20.59 ID:4YnWdHEl0
- >>9
それパヨクじゃないか - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:54:42.80 ID:ComPAhQB0
- クリミア大橋落とせばウクライナの勝ちじゃん
最後は長距離ミサイル供給するだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:55:31.23 ID:zre8kgAG0
- 領土割譲とか無理だなその前にモスクワ攻撃増やすだろうな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:55:58.91 ID:P/g74BuX0
- ヨーロッパの問題だからヨーロッパがそう決断したのならそれでいいんじゃね?
フランスが台湾有事なんて知ったことかと言ってるようにこっちだって同じだし - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:56:12.90 ID:PzpzLiiZ0
- ジプシー出身の偉人・有名人っていなくね?
ユダヤ人は言うまでもなく、クルド人やバスク人の偉人もいるのに
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:56:19.46 ID:XonsWlKh0
- さっさと橋下の言う通りにしておけば多くのウクライナ人が死なずに済んだのにな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:56:31.65 ID:934x4XEF0
- 要はロシアも手詰まり
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:56:56.97 ID:FP0aj/fg0
- >>1
ワロタ
とうとうCNNでさえ隠しきれなくなってきたのに
まだロシア崩壊とかほざいてる日本の馬鹿メディアよw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:56:59.72 ID:uWCLAEUI0
- 武器の大バーゲンセール
穀物と資源の値上げ目的達成したからそろそろ終了
やはり戦争はお金儲けで作られている
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:57:25.92 ID:6E+D3HmP0
- もうマジ迷惑
物価はあがるし岸田がはりきってばらまくし
バカバカバカバカ
ウは大嫌いや - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:11.28 ID:0E0ElWF30
- >>20
なーーお前らみたいなアホってウクライナがロシアに占領された場合
物価が落ち着くとか、平和が訪れるとか
どういう理屈で思ってんの?マジで頭悪いよね?小卒か何かか?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:00.58 ID:KsS90TAU0
- なんか最後に日本だけ取り残されて責任取らされそうだな…
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:59.89 ID:4YnWdHEl0
- >>21
何度も書いただろ岸田はバイデンに唆され脅され
G7の議長国として暴走し過ぎた - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:01:12.56 ID:RWUPODP20
- >>33
でもそれを喜んだのは国民 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:09.92 ID:jmQwx76q0
- 領土割譲を言って良いのは自分とこ差し出してからやで
やってから言えや毛唐 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:40.19 ID:R56GkKTs0
- モスクワ総攻撃だな
やられたらやり返す
当然 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:48.45 ID:WtTavqgr0
- ウクライナはゲリラ戦に移行するやろな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:58:57.74 ID:zFi6LJLz0
- 反ウク連呼は盆休みニカ?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:00.91 ID:5lQkG2Wi0
- 停戦してもまた軍備整ったらロシアが攻めて来るんだろ
しかも次回はいきなり大軍でやってくる
だったらグダグダ消耗戦してた方がウクライナとしては長く生き残れるのでは - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:14.33 ID:ri2UUeI90
- 制裁のリーダー日本はどうすんの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:50.11 ID:8x0N9MxF0
- 西側の言いなり
マジで自民党ってろくでも無いわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 22:59:55.74 ID:CUnzZ+/P0
- アホかい、そもそも地球上最強の陸軍を用するロシアにウクライナが勝てる可能性なんてない。
恐竜とアリぐらいの力の差があるのを忘れてる奴がいて笑える。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:02:38.38 ID:kS7AlmG70
- >>31
実際にはウクライナには米軍からも人員が投入されてるのに全く刃が立たない
ロシアを舐めすぎたな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:00:10.94 ID:rbryJNOS0
- 領土割譲で終わる訳ではない
仲介者は第二のチェンバレン確定だろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:00:21.51 ID:LI7NW8/r0
- ウクライナ相手に勝てないロシアやべーな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:01:56.39 ID:ezlM++pI0
- >>35
ベトナム相手に勝てないアメリカやべーな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:02:38.26 ID:bnyEnVnj0
- 領土割譲で済むはずがないだろ
何年後かには再侵攻して完全占領するよ
馬鹿は問題を先送りにしたいだけだ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:02:39.24 ID:6hMebLgp0
- こいついつもウクライナ大嫌いスレしか立ててないな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:02:48.13 ID:9xsXVNZ20
- ウクライナ負け\(^o^)/
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/10(木) 23:02:56.86 ID:RxISYpId0
- 簡単に割譲なんて無責任な話をしない事。
何が目的で戦争が始まり何のために命が失われたか、考える思考があるなら。
【CNN】ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声など出始める

コメント