- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:54:57.47 ID:U+4Il0J59
ソース。いつ消されるのかわかないので魚拓を。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001016ちゃんとau公式サイト内のショップです。
https://i.imgur.com/Luz31zy.jpg参考
Amazonでサンディスクなどの同容量microSDは1万円切ってる。
トランセンドのUSB、ライトニング両対応256GBメモリはAmazonで ¥4,027- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:55:40.68 ID:qDVz1e5b0
- 正月明けから社員は抗議の電話で鬱病
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:03:02.21 ID:o7pV+kFq0
- >>2
電話番は社員ではないぞー - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:55:50.86 ID:996MQCsU0
- ニダ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:56:17.32 ID:sEJJR+bB0
- amazonで2000円以下じゃねーか
桁が違うぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:32.61 ID:oZ5ZgMtp0
- >>5
同じメーカー?
最近Amazonのこの手の支那の偽物販売者多すぎ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:04:40.52 ID:o1Zr9cpG0
- >>14
尼とかで売ってる安いのは海外パッケージ品
日本で保証を求めても対象外で一蹴される奴
保証を受ける為の費用>>>買い直す費用 ってのはあるがw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:05:41.35 ID:L+GAGQdX0
- >>5
規格確認しました? - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:56:04.09 ID:YKTXt95k0
- >>5
amazonなんて偽装表示ばっかじゃねえか確かに返品は受け付けてくれるが
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:56:31.48 ID:88lBYzCS0
- 黙れ無能レタス
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:56:46.39 ID:1EStrW2f0
- au恐ろしや
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:56:57.51 ID:xHvdmhng0
- さよならau…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:57:02.48 ID:25JQTpy30
- なにこれ?
メイドインチャイナのボッタクリサイト? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:57:11.02 ID:MCDoqdjV0
- 情弱がバカなだけ
本人がその値段で同意して買ってるんだから - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:17.23 ID:BVleCIuD0
- >>10
MacとかiPhone買ってホルホルしてるのもあんま変わらんからなw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:00:21.31 ID:acu744x70
- >>10
阿呆。やり方が反社と同じじゃねぇか。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:16:29.82 ID:StXM2xaU0
- >>20
PCもメーカーものとショップものじゃスペック同じでも値段違うだろ
お金があるひとは安心を金で買えば良い - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:38:05.10 ID:2M7HWNCR0
- >>20
なんでもかんでも反社って言えばいいみたいな典型 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:12:23.83 ID:FE+27Syr0
- >>10
詐欺師の言い訳かよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:06.40 ID:fQ6FBoEW0
- lKeDaDaI s a k u
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:19.89 ID:V2MH9pSK0
- こんな自爆炎上に身内から異論でないのか?問題はそこ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:02:10.51 ID:oZ5ZgMtp0
- >>13
東京は騙したもん勝ち
騙される奴が悪い - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:31:27.66 ID:TaPAomO30
- >>22
東京のせいだと思うこの知能の低さ日本人はいよいよヤバイな
この世界がどうなってるのかってのが分かってないw
取引とか商売っていう意味すら理解出来なくなってきてる
観光地価格にもそのうち文句言うようになるんじゃないか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:45.36 ID:pxZpNsOX0
- よほど信頼性の高い作りなのだろうか
フラッシュメモリの割には - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:58:46.21 ID:FUlz95Go0
- 何に使うのかもわからん
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 20:59:26.94 ID:C7Isje9/0
- 純正使ってないなら、修理等には対応しませんってやつ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:00:03.76 ID:6YVpMiaa0
- さっさと消費者庁に電話して行政処分くらわせろw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:00:19.38 ID:IpUGNUqp0
- こんなんずっと前からじゃねーか
情弱ホイホイだわ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:00:59.04 ID:qv9nMPks0
- 知らない年寄りとかに売るのかな?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:02:11.81 ID:GSvyz0Q40
- ウチの親は無駄に高いプランにされてたわ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:03:06.25 ID:dagChV8B0
- そうは言ってもau製なら完全保証なんだよ。
同じ規格の筈なのに、フォーマット出来なかったり、内部ストレージとして利用出来なかったりする事が有るんだよな。
俺は実地で学習しちゃったよw理由は不明だけど、確かにau製なら問題無い。
もし問題が有ってもauが責任持ってくれる。
しょうがねえからポイント使ってauのに買い換えました。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:06:59.20 ID:z+lNNFr30
- >>25
返品しろバカ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:16:30.19 ID:dagChV8B0
- >>34
スマホは新品交換してもらったが、同じ症状が出たのだ。
それでauショップへ行って純正品のmicroSDを買ったら普通に動いたwアマゾンでmicroSDも買い直したけど変わらず。
PCにアダプタ経由で普通に使えるんだけどなあww - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:03:14.45 ID:SrzPug5+0
- 末端価格で?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:03:43.96 ID:5fo4lZ5B0
- >>1
アゥ、最近おかしいよね。去年の料金プラン改定でも、家族割の単価を大きく表示して誤認狙いだし。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:05:23.48 ID:LXb4I0aD0
- auショップでスマホ買い換えた時にオプションでSDカード付けられるって言われて見積り出たときふざけんなって怒鳴った記憶がある
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:06:32.05 ID:C7Isje9/0
- >>30
別に怒鳴らんでも、いりませんで良いと思うが・・・
強制だったら怒鳴るのも判るが - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:11:21.69 ID:eQkVuDZI0
- >>33
今まで意思表示してこなかった結果がこれだよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:10:38.94 ID:VJwgT/l/0
- >>30
なるほどね、web通販が主戦場じゃなくて
店頭販売のための値付けかネットで価格調査しない老人に売りつけておいて、
身内が後から抗議しても「auの純正品はこの値段なんです」と言い逃れたい訳か - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:05:48.87 ID:hWXWhFo60
- 統一教会だって壺売ってるじゃん?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:07:43.75 ID:N5XKMoQ00
- 宗教か
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:08:01.62 ID:iAy2SmRH0
- 老人ダマしてぼったくりか
一度失った信用は二度と戻らんよ・・・ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:08:31.40 ID:fQ6FBoEW0
- iKeDa DaIs a k u
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:08:50.48 ID:h4v9smYd0
- サンディスクの海外版で十分。
SDなんてどうせ大したデータ入れないし。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:09:29.21 ID:9uCU/bze0
- 遊園地内でペットボトルのジュース買うと200円とかで売ってるのと一緒じゃね?
金額明示してんだから、買うか買わないかは消費者次第。
情弱は高いと知らずに買うんだろうけど。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:13:28.52 ID:WdQoEoRH0
- >>39
買う買わないのも自由だし
あそこのテーマパークペットボトル飲料2000円もするぼったくりだから気をつけろという口コミ広めるのも自由 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:09:30.62 ID:5fyDL+nG0
- ひどいなー
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:10:10.12 ID:OGPG0gdU0
- 詐欺サイトみたいじゃん
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:10:56.61 ID:RXnLk7QN0
- ヨドでも同じような価格なんだが…
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:15:42.50 ID:mdbdFvd80
- >>43
これ
ヨドバシも叩かれなきゃおかしい - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:12:27.58 ID:kvZw/vn90
- ジュースは100円だと知ってて、遊園地の中だから高いけどしょうが無いかと買うのと全然ちげーよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:13:12.46 ID:oZ5ZgMtp0
- またトンキンが詐欺師擁護レスし始めたか
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:13:13.27 ID:M2F0ghv30
- auの看板貼ったらこんなもんでしょ
中身がゴミでもノークレームノーリターンとは言われないわけだし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:14:02.24 ID:GlYORz8f0
- もうモノ売れねえな
最安以外は詐欺になるわけか - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:14:37.49 ID:gmhOMX7P0
- 法に触れないからいいとか
何時から日本人はそんなに屑になった
長い目で見たら正しい商売した方が得なのに - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:20:57.78 ID:BQqfV/Cf0
- >>51
売り手が好きな価格をつけてそれに納得した人が買うのが正しい社会だと思う
詐術を用いたというなら話は違うが - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:23:21.33 ID:gmhOMX7P0
- >>74
正しい社会?
だったら消費者庁とか要らんがなw - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:59:30.54 ID:ZP226DSs0
- >>83
消費者庁w
もうおまえはメーカー直販の通販で定価で売ってるのを見たら通報しろw
アマゾンのほうが安いです!って - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:14:40.07 ID:CxJWI4X80
- 日本の中国化がはげしい
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:14:47.70 ID:JcJ/auHt0
- auだけか?これ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:15:16.44 ID:X7I212mX0
- アメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられないフィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる・・・
・ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:15:40.71 ID:l3FHKPSm0
- おまいらが騒ぐより、バカッターやらで騒いだ方が、企業が動く件
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:15:59.89 ID:7xb/4iBC0
- 年寄り騙すな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:16:16.35 ID:EcnUptcJ0
- お薦めされたらじゃあそれでってホイホイ買える金持ち年寄なら良いじゃない
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:16:40.44 ID:Biv9af/00
- チョンがバカだから騒いでんだろ
たぶん永遠にわからないぞメーカーとか小売希望価格とか知らないし - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:17:13.06 ID:sqKyOMTX0
- 二十年前の128MBと、どっちのが高い?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:17:40.60 ID:rQt7atIX0
- auを悪く言う人多いけど、意外と丁寧に対応してくれるよ。
以前引越しする時に引越し先にau光が通って無くて解約金か何かで大揉めした事あるけどau社員と直接やり合った後消費者庁を援軍に呼んで再度くそ生意気な社員に突っ込んだら態度をコロッと変えて物凄く丁寧に対応して貰えたわ。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:33:47.41 ID:Ng2IgIpZ0
- >>63
恐らくそのショップにも押し売りする奴としない奴が存在する。ショップ全体がそういう教育なのかもしらんが。
どこでも同じ。いろんな奴がいる。まあここまで話が盛り上がってるからね。KDDIから何らかのコメントが出そうで楽しみw
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:59:03.99 ID:3UMJaoGb0
- >>63
消費者庁が間に入らなけりゃ、クソ対応じゃねーかよ。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:18:50.44 ID:xk5q0fEE0
- でもお前らも
100均に売ってるイヤホンより何万円もするイヤホン買ってるやん
このおばちゃんはお前らと同じ
SDカードはその価値があると思って買ったのだからよし - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:18:53.64 ID:7xb/4iBC0
- 3万とかぼったくり
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:18:57.23 ID:sTWn5hF90
- ブランド店や高級料理屋いったら何これボッタクリって言ってるんだろうな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:19:24.94 ID:GgU3o9Pb0
- 面倒臭がりの金持ちが買うんでしょ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:19:56.58 ID:R3lIWy/J0
- 無知無能w
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:19:59.31 ID:+UeIgmbY0
-
■■■■■
従業員や販売員の良心を疑うわ。
心が痛まないのか ?
親にどんな育てられ方したんだ?
・ゆ・と・り か?
■■■■■
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:19:59.37 ID:O4SsAA930
- オンラインショップは買いたい奴が買うんだからまだしも、
機種変更に来た、なーんも分からない老人とかに売りつけるのが問題なんだろ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:20:32.97 ID:D+qLkslI0
- 義務教育で詐欺師になる方法を学なべるようにしないとな
詐欺師じゃないとこの日本では生きていけないぞ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:20:42.99 ID:CrjmO0460
- USBメモリをUSBと略す奴の頭の悪さがヤバい
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:21:43.88 ID:BQqfV/Cf0
- >>72
ギガが足りないとか言う奴はどうよ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:28:50.25 ID:6h/QkhQp0
- >>72
あくまで略称だから
携帯電話の略称なんて携帯だぞ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:20:55.80 ID:+0U8Cw+U0
- こういうの詐欺で逮捕して刑務所ぶちこんでやればいいのにな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:21:22.07 ID:mT0hM8k40
- >>1
俺AUユーザーだけどガッカリしたわ
ネットの時代だから悪さすれば瞬く間に拡がるのに反社会勢力みたいな恥ずかしい真似をするなよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:21:44.19 ID:VgH6V3c20
- 昔から純正ってどこもそういうもんだろ
純正で高い代わりに、動作の保証はされる
少し調べれば高すぎってわかるようなもんだが、情弱は一定数いるってこと
まだ公式で価格を公開しているだけマシ
金持ってる奴には屁みたいな値段 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:22:07.14 ID:b5qitkVt0
- へー楽天の次はauか
Pay系で動きがあると色々穿られるの不思議だよね - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:22:45.19 ID:ieSRRHfp0
- 昔モノが出始めで高い頃に仕入れて売れずに残ったので
値段はそのままで出してる内に、市況がガンガン値下げ
された結果こうなったんじゃないかと。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:22:55.65 ID:qReU4dFs0
- ソフトバンクは頼んでもないのに、勝手にマイクロSDカード64GBを8000円で付けてたぞ。指摘して外してやった。故意にやってるから散々嫌味言ってやった。悪質すぎる。
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:22:57.61 ID:ZUGOXVip0
- auみたいな屁こきキャリアすぐ切ったった
柔らかよりマシやけどドコモは鼻くそやしな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:24:34.01 ID:Sw/Ud14T0
- 携帯のSDなんてもう必要なくない?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:25:06.63 ID:sTWn5hF90
- 100万のブランドのまったく同じような偽物を3万で買えたけど、それも詐欺られたって言うよな
世の中の不思議 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:25:12.01 ID:qMOJdC0t0
- 並行輸入品やAmazonのバッタもんルーレットと価格比較するのはナンセンス
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:25:45.76 ID:+qcYp87e0
- 3万って・・・au専用に加工してあるの?
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:25:55.24 ID:I0FzX6v/0
- 擁護する気は全く無いが、いくらで売ろうと自由だよな
強制的に売られるわけでも無いだろうし - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:26:04.48 ID:kMLIS1Bp0
- 誰も買わないから高いんだと思ってたけど
そうじゃなかったんだな - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:26:31.95 ID:iPZ4VTRC0
- 安もんは表示のスペックなかったりするやん
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:26:44.78 ID:bhIL6bIR0
- 別に高いと思ったら買わなければいいのでは…
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:27:19.14 ID:FelQX99M0
- 中身はTranscendかSanDiskか
たぶん守銭奴auのことだからMLCでもないだろうな
本当恐ろしいよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:27:23.72 ID:M4/rxjVN0
- かんぽと同類やんけ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:28:14.11 ID:DTgxrHGY0
- SDカードなんて何に使うの?動画でも撮りためるのか?
それにしたって他の手段もあるだろ - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:29:26.22 ID:xk5q0fEE0
- イヤホンで音も大差ないのに
何万円も使うやつは何なの? - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:30:14.32 ID:aun6sbqp0
- ボッタクリバーもびっくりする価格だな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:35:27.51 ID:TaPAomO30
- >>98
ボッタクリバー行って社会勉強してくればこんな程度文句言わねえんだよな
ネットもやしどもはさ笑ちっとはそういう所行って怖い思いして来いよお前らは
これが10万20万なら分かるよ?
たった2万か3万だろ?貧困土人は経験値まで貧困だからこんな事に反感抱くんだよ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:37:43.98 ID:6zL++opQ0
- >>110
ぼったくりバーいって社会勉強するなんて無能だが - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:42:22.01 ID:TaPAomO30
- >>113
何が無能なの?
そういう汚いところを勉強するのが社会勉強なんだろ?
馬鹿だろそういうキレイな空間でしか育ってない糞もやしだからこういう事も理解できないんだろ?
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:46:50.69 ID:6zL++opQ0
- >>118
申し訳ないけど事業やってるしそんなヤバいとこはすぐわかるよ
わからないのは考える力が足りない奴きれいな空間で育ったもやしっこだからひっかかるまでわからんのでしょw
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:49:02.52 ID:ApDRObot0
- >>124
だからそれがわからなコンビニオーナーなの話なのに
お前みたいなどっちつかずのキチゲェがシャシャルナって子なんだよこのキチゲェが!
お前どんだけ5chしがみついてんだよ阿呆か - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:50:23.70 ID:ApDRObot0
- >>127
ちなみにおまえがあちこちほざいてるから追いかけただけだ! - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:51:09.40 ID:6zL++opQ0
- >>129
涙ふこうぜw - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:52:28.05 ID:ApDRObot0
- >>133
そうだなドライアイだからな
お前はケツ癖蝦夷!ちゃんとウォシュレット使えよな - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:55:17.84 ID:6zL++opQ0
- >>135
日本語怪しいし仕事出来ないでしょ?まあ、もしもっと安いSDがあれば年寄りもこんな高いの買わないだろうね
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:56:51.98 ID:ApDRObot0
- >>141
おまえなにいってんの?
日本語怪しいのに反応してるじゃん?完全阿呆!!www - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:52:54.64 ID:TaPAomO30
- >>124
じゃあ事業やってるならコレが何の問題も無いことくらい理解できるよな
安心したわ、文章の流れを読む読解力の方は不安だけどな
お前がヤバイとこがどこか理解できるかどうかなんて関係無いからな - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:31:21.71 ID:+gyvtFeu0
- かんぽ不正と同じ構図じゃねーか!
マスコミ総務省は何やってんだ!
郵政3社長引責辞任させて満足してんじゃねーぞ! - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:32:52.42 ID:kpkMcGV+0
- iPhoneにしとけば買わずに済むのに馬鹿だな
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:33:27.42 ID:5fo4lZ5B0
- ほんでも、正規自動車ディーラーの車検だって、良心的なところならタイヤ交換は街のタイヤショップを薦められるからな。
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:53:20.44 ID:Xma/dNpn0
- >>102
俺が行ってるディーラーはそこらのタイヤ屋より安い値段でタイヤ売ってくれたぞ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:33:41.60 ID:uroj+ElY0
- 騙すなよ。
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:33:56.59 ID:+gyvtFeu0
- やっぱ安心買うならドコモだな
マジで俺は格安SIMだけどさ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:34:03.15 ID:wFc0a9b40
- 金箔で覆われているんとちゃうの
知らんけど - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:34:05.61 ID:CX5Ora2A0
- いや、純正品のMicroSDってどこもこんなもんだべ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:35:19.13 ID:7dvjt4XI0
- なんで
KDDIとかauって
いつまでもパッとしないの? - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:35:22.06 ID:6zL++opQ0
- 相手が理解してないのにこんなの売り付けるのはダメだな
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:37:19.85 ID:4l+e0/q10
- スマホ携帯は災害時も必須の最重要インフラなんだからもっと公正透明になるよう国が指導しろよ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:37:34.31 ID:DTgxrHGY0
- ボッタクリバーで社会勉強w
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:38:24.08 ID:A3qqmI6o0
- こないだたまたまドラレコ用のマイクロUSB探してたけど
それなりの家電量販店で売ってるそれなりのメーカーのU3規格でのマイクロUSB128Gで15000円くらいだったな
128Gで3万だったらぼったくりだが、256Gで3万だったらちょい割高ぐらいなんじゃね?
まあジジババに256G勧めるのはどうかと思うけど - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:40:47.46 ID:R7xRWXO30
- 別に庇う訳でもないけど噛み付く所が微妙じゃないか?
並行輸入ExtremeのSDSQXA1-256G-GN6MAは確かに5000円だけど国内正規流通のSDSQXA0-256G-JN3MDは普通に2万超えで売られてるよ? - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:43:50.40 ID:oZ5ZgMtp0
- 東京なので自浄作用はありません
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:45:10.07 ID:6h/QkhQp0
- 保証もあってこの値段なら言う程高くないと思ったけど、これに高いって言っている人は相場を知らないのでは?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:45:13.00 ID:0FziBCgR0
- 先月、親が4Gガラケーkyf38の機種変に行ったんだけど、チラシには機種代金32,400円と書いてあるのに、42,400円と一万上乗せ。定価はないのでショップによって価格は違いますと言われたらしい。さらに音声だけと頼んだのに、データ通信付きのプラン契約されてくる始末。
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:45:27.80 ID:qns/vaJP0
- 高齢者だけでスマホショップとか行くと無駄なオプションでいくらカモられかわからんよ
あとケーブルTV契約も気を付けたほうがいい
今は子が親を監視する時代よ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:45:34.89 ID:A3qqmI6o0
- U1だったのか、U3だったのかが論点やな
いまどきU1規格で万越えだったら確実にボッタと言えると思うけど - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:47:24.20 ID:DKjEXads0
- 3万あったら2テラ位のHDDを買えるのでは?
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:50:40.67 ID:A3qqmI6o0
- >>125
1年半前に3万しないで8テラのHDDこうたで
HDDとマイクロUSBを容量だけで単純に比較したらアカンけど
2テラだったら5000円くらいやない? - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:48:24.28 ID:oZ5ZgMtp0
- 良心さえ捨てられれば詐欺し放題のトンキアンドリームで一攫千金!
あなたは東京でどんな詐欺する? - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:50:19.64 ID:zXSDJwdQ0
- Au円天ポイントの巻き取り価格だろ。
日本円で買ったら馬鹿。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:50:39.43 ID:+gyvtFeu0
- どんだけ良心欠落したら10倍の値段で売れるんだよwww
しかも老人にいらないSDをwww
かんぽ不正まんまじゃねーか!
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:54:07.50 ID:gQtx1NnW0
- >>130
流石に256GBで3000円は逆に疑うレベルだけどな
ハイディスクはどうやってそんなに安くしてるか公開すべき - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:50:51.81 ID:/fcUGXRH0
- この金であの桃太郎とか浦島太郎のギャラ払ってんだな
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:51:43.21 ID:s6/WkEoY0
- ライザップのプロテインよりは少しだけ良心的やな
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:53:09.91 ID:yqIY+aV10
- 出来の悪い扶養家族を食わせていかんといけないのだから、商売は酷くなるわな。w
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:55:06.96 ID:Uw2QToKz0
- ぼったくりと言われても仕方ないだろうな。
ただ、商売ってそういうものだし、同じ商品でもメーカーのロゴが入っただけで価格が変わるってのも
よくある話。
今回の場合は、知識の少ないジジババを騙そうとしていたのではないかという疑いから、ちょっと嫌な感じ
を受けるね。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:56:58.99 ID:fkxc8uAl0
- サンディスクのSD128GBアマゾンで買ったら中身が32GBだったな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:58:02.77 ID:acu744x70
- 百万ある会社の一社じゃねぇ。
日本の3大キャリアの一角が、人の弱みにつけ込むような商売をしてたって話だろ。
日本をそんな、常に騙す騙されるに怯える社会にしちゃならねぇって事なんだよ。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/05(日) 21:59:32.09 ID:Rz288ZEo0
- ヤフーでたまに安いmicroSD買ってるけど容量詐欺には今のところ遭ってないな。海外パケのだが
【au by KDDI】au公式オンラインショップの価格がヤバいと話題に 128GB USBやmicroSD 256GBが3万越え

コメント