【2万ペソ】 アルゼンチン最高額紙幣が流通 10月インフレ率193%

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 19:25:59.88 ID:WBOxOlOw

2024/11/14
 【リマ共同】高インフレが続くアルゼンチンの中央銀行は13日、同国で最高額となる2万ペソ紙幣の流通を始めると明らかにした。
約3千円相当になる。地元メディアが報じた。同国では現金で買い物や支払いをする際、大量の紙幣を持ち運ぶ必要があり、高額紙幣の流通が待たれていた。

https://nordot.app/1229587700886225811?c=768367547562557440

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 19:44:04.76 ID:kJdXX5/2
目指せジンバブエドル
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 19:50:49.91 ID:MWS0iecs
日本ももう少し大きい高額紙幣出してくれないかな?
40万くらい入っていると財布が嵩張るんだよな
カードでもいいけど現金オンリーの店も多いんだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 20:16:51.83 ID:MYv7/ZiG
>>3
動く金額がデカい所ほど電子決済なんですよボク
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 20:51:23.08 ID:RZvOMAVT
>>3
マネーロンダリング防止の観点から、高額紙幣廃止の方向に向かっているのが、日本を含めた世界の潮流。渋沢一万円札が、最後の一万円札になるのではという論調もある。
貴方の対処法は簡単。この令和のご時世において、現金のみの店など利用しなければいいだけ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/15(金) 12:26:58.91 ID:1JXeD3f+
>>3
いらないよ

それよりデジタル円はよ

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 13:22:08.22 ID:7B8SKPPq
>>3
脱税の店か
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 20:22:50.78 ID:KOVKQCQc
>>1
食料自給率とエネルギー自給率が高いアルゼンチンでこれでは、
日本の未来は地獄だわ
良くて北朝鮮
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 20:45:06.89 ID:3DEW5884
アルゼンチン国債
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 01:06:08.83 ID:529UTKFe
>>6
ちゃんと毎日洗ってるが😡
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/14(木) 23:12:16.15 ID:CGJQT2gC
またデフォルトか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/15(金) 00:38:55.50 ID:Vdwv+m44
人民元も最高額が低いんだよなあ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/15(金) 08:25:09.02 ID:fJGuQdtZ
1米ドル=3.50000000000000000ジンバブエドル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 01:11:35.01 ID:nBUY8K9j
日本が勝ってる通貨(2024)
トルコリラ
アルゼンチンペソ
ロシアルーブル
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 02:26:29.05 ID:GPMwCaWm
新札出る前
預金封鎖とか騒いでたアホはどないしとんのや?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 03:18:51.00 ID:Vj5Z9UTo
まだ新札見たことないわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 06:37:18.18 ID:E3ofaZsi
アルゼンチンは独自通貨廃止して米ドル使うっていうのが大統領の選挙前の公約じゃなかったっけ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 12:14:50.47 ID:bj0BNQHi
何回破綻しても復活する国。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 15:57:50.29 ID:JRLEuUrW
>>18
破綻するのは借金してる方じゃなくて貸してる方だから
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 12:41:15.48 ID:zjtVoVs3
そういやアマゾンで一兆ジンバブエドル紙幣買ったなー記念に
あとウクライナのファッキュー切手
アルゼンチン、期待しております
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 17:02:50.61 ID:L+QLwugY
アルゼンチンはかなり豊かだぞ
みんな牛肉ばっかり食ってるし
日本の方が貧乏なのは間違いない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/16(土) 22:24:02.49 ID:v1Kr6Sp5
>>22
牛肉は海外への売りもんだから貧乏な国民の口になんか入れねーよ
アルゼンチンは景気悪くなるたび普通に餓死者が出てる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/17(日) 14:40:15.47 ID:H9rAJ4sh
>>23
アルゼンチンでは、牛肉が国民食で、一人当たりの消費量が世界一
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/18(月) 19:00:28.18 ID:vFd3EkcW
>>23
嘘松過ぎて草。牛肉ばっか食ってるぞ。
あんだけ海に面してるのに何故か魚介類は全然食わない。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/17(日) 17:11:05.41 ID:2jHbGEKx
物々交換かドルだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/18(月) 16:06:39.90 ID:OKgoMjBK
アルゼンチンの空港のフードコートでステーキ食べたけどすごーく美味しかった、支払いは米ドルのみ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/18(月) 21:56:02.90 ID:UI2Mlnil
貧乏なくせして分厚いステーキを食ってるのか
行ってみたいな治安次第だが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/18(月) 23:58:03.73 ID:rhH9ptsm
>>28
頭悪そうw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 01:55:46.79 ID:o2N/ZY/J
>>29
ガ●ジ発見www
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/19(火) 07:51:21.74 ID:bStVOUAF
>>30
くやw

コメント

タイトルとURLをコピーしました