- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:09:15.23 ID:Q6AW7ODD9
サウジアラビア農業省によると、同国中部の養鶏場でH5N8型鳥インフルエンザウイルスが検出された。2万2700羽が死に、38万5000羽以上が殺処分された。
ベトナム農業省は、中国との国境に近いベトナム北部の村でH5N6型鳥インフルエンザが発生したと発表した。この村では、計3000羽のうち2200羽が死んだという。
2月2日、中国の湖南省・邵陽市で鳥インフルエンザが発生したことが明らかになった。
https://jp.sputniknews.com/amp/incidents/202002057076769/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:10:01.04 ID:h+ps53BX0
- 世界は大忙しだな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:11.61 ID:iGjQQVdT0
- >>2
戦争起こったらこれで終息だな
偉いひとの言い分聞かないでいいし - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:10:46.90 ID:+TYE7IZf0
- なんでいつも中国なんだ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:24.65 ID:oB2tO1SL0
- >>3
地球がそういうふうに出来てるんだろう。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:11.09 ID:QCdGSdYR0
- >>3
シナ人は物理的に動物に近いし不潔な民族だから
動物の病気を人間に持ち込む橋頭堡になる
あとベトナム人も - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:49.77 ID:P/Rw67YR0
- >>3
元々の環境と不衛生 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:01:32.86 ID:kuaTJJCW0
- >>3
不衛生そして過密地域で人口が多過ぎるから
世界中に菌やウイルスをばらまく
まるで、霊長類ネズミ科って感じの病原体キャリア国家 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:22:38.91 ID:Qlze1Iv70
- >>3
アフリカもエボラとかHIVとかで頑張ってる - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:10:56.93 ID:j2VrQ4Oo0
- YABEEEEE
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:12:02.68 ID:s3z8+XFD0
- 病気は全て中国から・・・
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:12:13.23 ID:Frtse0eJ0
- また中国がやらかしやがった….
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:12:33.41 ID:BmQRk0220
- 湿度高くね?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:12:54.41 ID:iwvjuJMM0
- トリ返しのつかないことになってきたな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:13:39.41 ID:w4eqsOA00
- あらら感染症の起源国かよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:13:41.60 ID:q5X8GMtA0
- 新型コロナと合体して最強ウイルスに
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:13:48.88 ID:s3z8+XFD0
- 豚鳥人の三段構えとかほんと隙がねぇ…
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:13:52.65 ID:Gd9bE5r90
- ウロウロさせんなよ
まず港と空港を封鎖しろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:14:23.23 ID:iHOd5aFq0
- サウジアラビア?
ずいぶん飛んだな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:14:24.91 ID:yeu1VPu30
- コロナよりもアメリカのインフルよりもこの鳥インフルが一番やべえんだぞ
致死率エボラ並だってよ。
ヤクルトとかダイエーは試合禁止な - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:11:54.70 ID:ypAY2mV+0
- >>14
前回の豚インフルの終息で、
何だ大したことない、て勘違いしてるお花畑さんが多いけど
鳥インフルだけは別物と認識してほしいわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:14:26.03 ID:eYGyl7dy0
- 新型コロナウィルス「舞台は整えた」
H5N1「あとは、任せろ!!」 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:15:21.11 ID:WQNAHsyE0
- あ、これは人類オワタ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:15:31.13 ID:I+qnSlUa0
- 人類がおわる
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:07.57 ID:UrTWdh8U0
- あらら
こっちのがヤバい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:15.09 ID:pAT4cfJG0
- 地球上のウイルスが中国に終結。
慢心は消滅の母 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:45.18 ID:R3IVO6OH0
- 鳥かわいいから
鳥の病気なら貰っても本望かも - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:48.35 ID:OrhzkzYD0
- この鳥インフラで革新したけど
武漢のP4で幾つもお漏らししたよねどう考えても - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:19.61 ID:Rq40HMF80
- >>22
動物実験につこうた動物をそのまま市場に流しちゃったんじゃないかな
むしろやってないほうがおかしい中国だし - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:20:48.94 ID:iGjQQVdT0
- >>30
もしくは外で網つきにいれておいたが蛇や野生動物に食われたとかな - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:12:39.75 ID:ypAY2mV+0
- >>30
その場合、解決策あるの? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:16:52.84 ID:pAT4cfJG0
- グレタが人類最期の
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:18:38.25 ID:ZFxj+8zb0
- ちょっと病気流行りすぎだろ
本当に生物兵器じゃないんだよな? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:18:56.65 ID:0fdP+NyR0
- これインフル発症した鳥の加工肉食べるとどうなんの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:21:19.01 ID:KmyutZRI0
- >>25
残念ながらなんともない - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:27:21.13 ID:9ZnpPs8R0
- >>25
ただちに影響はないただし消毒が不十分な状態でウィルスが残っていたら体内で変異してヒト感染インフルエンザになるかもしれん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:00.17 ID:yUAoyFCt0
- 岡田晴恵教授を震え上がらせるニュース
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:11.82 ID:CTr08HPd0
- ヤッタネ
💺←セキセイインコ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:19:51.74 ID:e8Omd5L10
- 支那は疫病ばら撒き国だな
日本は止めるどころか援助してるしw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:21:23.94 ID:iHOd5aFq0
- 中華死相が本気だす
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:21:41.30 ID:ZgVkLnoH0
- インフルは暑さに弱いんじゃなかったっけ?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:21:58.93 ID:h+ps53BX0
- さすがに鳥に入国禁止は出来ないしなぁ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:22:06.66 ID:o1elSl4n0
- これが日本に来たら
やばない?
新型コロナに感染しているヒトに親和性があるかどうかまだ未知数だし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:26:02.46 ID:EH/+GAD50
- >>38
新型インフルエンザの頃にも鳥インフルエンザが心配されてたが、渡り鳥に国境はないからな。もしウイルス保有した鳥が来たら防ぎようがない。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:44:31.91 ID:eYGyl7dy0
- >>46
鳥よりも人が運んでくるだろうなw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:22:57.64 ID:+GTHSweR0
- 支那のせいで世界中が大迷惑している
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:23:14.69 ID:6Qkveuf90
- 中国に寄生してる全ての生物は病原菌しかいない
これ、論破できるゴキブリおる?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:24:09.32 ID:w8Ku5BVU0
- 不潔国チャイナ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:24:17.95 ID:B2c0VT1y0
- 豚肉 アウト
鶏肉 アウト牛肉?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:24:19.77 ID:abUOcwnp0
- 泣きっ面に「トリインフルエンザ」とな(´;ω;`)
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:24:57.51 ID:e8Omd5L10
- キンペーは死ぬしかねえなw
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:25:02.11 ID:NAFKLWJx0
- 鳥は空飛ぶからな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:26:27.00 ID:PNVBYGWF0
- っていうか春になったら暖かくなって収束するんだろ?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:26:36.83 ID:lSPrqfkl0
- コロナ 「最強目指そうぜ」
鳥フル 「いいね合体」 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:26:43.60 ID:MbbR+eO90
- ベトナムはともかくサウジまで飛んでったのか?
やばいんじゃね? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:27:06.19 ID:aTpI2wha0
- 鳥に感染しただけで、まだ人間に感染できる能力は得てないよ
100年単位で時間がかかるそれにくらべてコロナは7年ごとに襲い掛かってる。
生物の種を問わず感染能力の獲得力はウィルス界のエリートだSARSの宿主範囲
コウモリ、ハクビシン、タヌキ、中国アナグマ、サル、オオコウモリ、ヘビ、野生ブタ、イヌ、ネコ、ゴキブリ(体表・腸内検出)MERSの宿主範囲
ヒト、サル、ウマ、ラクダ、ヤギ、ウサギ、ブタ、コウモリ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:27:33.25 ID:EkgetwqH0
- >>1
カンブリア大爆発だな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:30:54.36 ID:jFXC2IQb0
- 何故またサウジ?
拡散を仕事にしてるやつがいるのか? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:30:56.82 ID:MbbR+eO90
- H5N1とH5N8は人にうつるんだよな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:31:55.90 ID:/eJcNyK/0
- もう何もかもおしまいだ………
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:33:59.81 ID:IySJdo/y0
- そんな離れたところで発生してるなら中国全土すでにヤバいだろ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:35:27.24 ID:dnVmg5Rx0
- まあサウジならブタがいないから人に感染するように変異はしにくいはず
…ベトナムは困るな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:36:03.25 ID:tzEiiOJn0
- ついに大本命がきたか
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:36:22.44 ID:Jx1V4XYh0
- ワタリドリ「知らんし(´・ω・`)」
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:36:36.33 ID:Z/0h0Oci0
- おいおい
H5N1と同じくらいヤバいのか? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:37:03.03 ID:RmR0EQ9A0
- オワタ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:37:35.52 ID:IV0BQshc0
- ウイルス戦争でも起きてるのか?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:40:03.70 ID:wFEPrLtn0
- 全ての発明品は中国なんだから、仕方がないだろう
以前同じこと行っていた南朝鮮が悔しがって、新しいウイルス開発中だとか
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:52:12.52 ID:CBa+Sr0B0
- ラスボスも着々と進行を始めてるな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:58:19.56 ID:wKXnPMVQ0
- >>65
ラスボスは多分エボラだろうな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:53:57.93 ID:MqZtr6P10
- ベトナムといえばトンキン湾
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:54:18.19 ID:vPIsWrON0
- これは鳥用だろ?
人にも感染するならヤバいが - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:54:57.65 ID:h+ps53BX0
- >>67
いや、ヒト型に変異しやすいと聞いた。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:11:42.20 ID:j7aq1L3T0
- >>67
またヒトヒトに変異してないが、ヒトヒト感染になったら膨大な死者数になる - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:54:43.47 ID:p3CRmxU+0
- コロナよりヤヴァイやつやんwww
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:57:34.67 ID:wKXnPMVQ0
- これはまずいのでは?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:57:48.11 ID:xzhZRZ4RO
- 中国ほんとに糞
滅びてどうぞ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:58:25.05 ID:Wgiw53yR0
- なんか中国で殺処分しまくってたよな
鳥の行動範囲、広すぎの速すぎだろ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:59:09.44 ID:2NIEeeSE0
- これもヤバいんじゃない?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 16:59:54.23 ID:umKO0vxZ0
- やべぇwwwまた中国かwww
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:04:18.61 ID:odtsqDRo0
- >>1
中国は病原菌の塊 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:05:14.82 ID:MbbR+eO90
- H5N1大発生でトリ大量処分してたのが湖南省なんだと
人にうつってアウトブレイクおかわりとかやめてくれよ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:09:43.69 ID:oznkfCbb0
- 新コロナが病院壊滅させた後に鳥インフルエンザが襲来
絶望しかね~ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:10:37.01 ID:j7aq1L3T0
- これがヒトヒト感染の新型になったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:10:39.33 ID:ypAY2mV+0
- もう終わった
鳥インフルなんて、全身から出血して亡くなるときいた
何なんだよ、もう - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:11:20.12 ID:vEfxpbt00
- はじまりはいつもを奪うとアフリカ国々の存在感がなくなるじゃん、大昔から始まりはいつもアフリカなんだよ。アフリカじゃないとダメなんだよ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:11:26.25 ID:RGcgAEe+0
- 我が名コロナ
ウィルス王コロナ
人間が忌み嫌う伝説の悪魔なり
これより一ヶ月後
人間社会に対する総感染を開始する!
この感染で無数の人間が虫ケラのように死ぬだろう
そして1回目の感染を生き延びた者も
2度、3度と続く感染の前に死んでいくのだ!
全ての人間が死に絶えるまで
我々の感染は止まない!貴様も!
貴様も!
貴様も死ぬのだ!! - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:12:00.48 ID:mhCk+bv90
- 感染列島みたいになるのかね
3700万人感染1150万人死亡みたいな - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:12:24.75 ID:sx45X/hL0
- 感染症の宝石箱やぁ~
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:17:58.19 ID:ZISPYEtU0
- 湖南省封鎖されているのか
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:21:19.64 ID:OdCdStqM0
- おっ何だ人類滅亡か?w
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:21:34.82 ID:x+gHgF6t0
- 中国人は親戚
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:23:06.30 ID:l4y1xhgK0
- もう国と認めるなよこの土人どもは
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:23:12.51 ID:w6wuXGWg0
- 豚コレラが抑えられず、新型コロナ肺炎も抑えられず。
今度は鳥インフルエンザということになるんですかね。
豚コレラとどっちが早いだろジャップランド。まさか赤松口蹄疫のほうがマシだったという結論が出るとはなあ。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/07(金) 17:23:54.50 ID:AwFgasbW0
- 中国→ベトナム→サウジアラビア 日本はセーフ?
【^( ‘Θ’ )^】中国発の鳥インフルエンザ、サウジアラビアとベトナムでも発生確認

コメント