
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:03.44 ID:VrfEPg7R9
- ※1/16(火) 21:00配信 
 ねとらぼ- 神奈川県の横浜市と他の都道府県を、人口で比較した地図がX(Twitter)で大きな反響を呼んでいます。1都市だけでほとんどの府県を上回るの、あらためてすごいな。 - 投稿者は中学3年生にして日本地理オリンピック銅メダリストの地面さん。横浜市の人口(約377万人)を基準に、それ以下の地域を白地図上で赤色に染めていきました。 - その結果、日本全土はほぼ真っ赤に。首都の東京都と広大な北海道は当然としても、赤く塗られなかった府県は千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県の6つにとどまりました。 - 首都圏である横浜市の人口の多さが際立つ結果には、「都市部への一極集中は深刻」「なんなら四国全部足しても横浜のほうが多い(※)」「横浜に住んでいますが、横浜といえど濃淡はあるわけで……」などと、さまざまな反響を呼んでいます。 - 続きは↓ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3105e993004b62c8517a6e53df34073fc63d5c
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:46.06 ID:MZCQ512Q0
- 横浜ネタは嫉妬か知らんがヘイト招きやすいから辞めりゃいいのに
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:50.17 ID:cdhqXFhf0
- 赤はクソド田舎ってことでいいの?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:50.53 ID:wnz4O9G+0
- 以下女がどうとかバカスクリプト発生www 
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:51.78 ID:XYR+Q94d0
- 永田町「地方分散しろ」
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:18:03.25 ID:KHf+by3e0
- 横浜流星は横浜出身
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:18:51.55 ID:WAZ+wlhS0
- 東京のおかげやん
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:25:42.68 ID:UQpWlbNl0
- >>7
 しっ!
 来たる大震災で首都圏に現役世代集めた日本人一網打尽作戦がバレちゃうでしょ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:27:09.56 ID:3F5Q33m/0
- >>27
 なあにそのために物流を北関東に整備しとる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:19:11.25 ID:LpgnIluk0
- 関東にたった核一発で日本終わるな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:19:36.94 ID:w34adJfW0
- 南海トラフ地震が起きるよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:20:19.30 ID:1SNsCo9r0
- 浜っ子には
 都民みたいに
 住所を誇るような
 みっともないこと
 して欲しくないなあ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:20:22.72 ID:6L6RwmPw0
- 地理が得意な地面さん
 ツイッターのハンドル?本名??
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:20:35.11 ID:SnaL0alA0
- 横浜ってすげー崖みたいなとこに平気で家建ってない?
 あれ大丈夫なの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:21:20.85 ID:Hi3gpYyX0
- 東京のおこぼれ貰ってるだけじゃないの
 横浜市はデカいし。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:21:30.45 ID:z5iH+G650
- 横浜市は想像より広い
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:21:44.51 ID:3F5Q33m/0
- 横浜すごい(東京がすごい)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:21:57.07 ID:bWuPrN4J0
- あなたも私も横浜市民
 オレもお前も横浜市民w
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:22:25.71 ID:9XZX0qZd0
- 東京ありきだけどな。それが誇りでもあるだろう
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:22:41.18 ID:yv+/faNH0
- 横浜は坂道だらけで住みづらくね?
 平坦なさがみっぱらがいいよ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:23:00.64 ID:3F5Q33m/0
- 横浜市緑区民「人口が多い市は大都会」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:23:48.63 ID:/Z/r+DvP0
- 日本一の人口を誇る市でありながら
 昼夜人口比率がマイナスという超イビツ都市
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:23:59.29 ID:alEreRpm0
- 閣僚のベッドタウンって事だろ?
 研究者の素養がないヤツを閣僚にし過ぎなんだよ。8割クビでいいだろ。 
 で、どっかの会社で設計でもやれよ。
 閣僚の給料も、ド文系には高すぎ&理系には安すぎるのも問題だな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:24:10.29 ID:MVnkcZp50
- でも人口減ってるでしょ
 それに外国人を省いた人口で出さないとわからないでしょ
 さらに東日本大震災の被災者のために公営住宅を全開放して当時障碍者でも入居困難にしてるでしょ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:24:26.33 ID:bgzAzdOE0
- 横浜市を抜いた神奈川県の人口ってどうなのよ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:26:02.18 ID:3F5Q33m/0
- >>24
 北海道と同じぐらい530万
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:27:30.17 ID:/Z/r+DvP0
- >>24
 埼玉と千葉の間に割って入り
 人口で2位から5位に落ちる
 それでも5位
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:24:55.63 ID:3F5Q33m/0
- ヤヌスの鏡で杉浦幸が「あんた東京の田舎もんかい?あたいはねえハマっ子だよ」って言ってたから横浜のほうが東京より都会
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:25:39.03 ID:TxJg0mI40
- 地方民「千葉はど田舎www」
 ほほーん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:26:01.54 ID:NWBF3Cel0
- 北海道勝っとるやないか!
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:26:29.72 ID:AhWVvLfa0
- 天災があったら怖いんだよな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:26:29.80 ID:MVnkcZp50
- >>1
 てか事実なら都みたいに他県に移住したらお金を補助金を数百万渡すべきでしょ
 なぜやらないの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:27:21.19 ID:B9+/On7B0
- 泉区強い!!!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:27:27.20 ID:XSTuMz060
- 女がどうとか
 女は馬鹿
 女を差別します
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:28:35.66 ID:kuriSsgQ0
- 災害起こればどーなるんやろな
 食い物なくなって餓死する人多そう


コメント