【🐻中国オワタw】米下院、香港人権法案を可決-トランプ大統領は署名の見通し 香港加油

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:39:56.50 ID:bspLbMtT9

【🐻中国オワタw】米下院、香港人権法案を可決-トランプ大統領は署名の見通し 香港加油 それでも安倍さんはウイグル人を臓器売買する中国を国賓に呼ぶんですか🐻

更新日時 2019年11月21日 13:03 JST

成立すれば報復すると明言している中国と真っ向から衝突へ
第1段階の米中貿易合意が危うくなる可能性

米下院本会議は20日、香港人権法案を圧倒的多数で可決した。同法案は19日に上院が全会一致で可決していた。事情に詳しい関係者によると、トランプ大統領は同法案に署名する見通し。成立すれば報復を明言している中国と真っ向から衝突することになり、第1段階の米中貿易合意が危うくなる可能性がある。

  香港政府は21日、同法案通過を受けて声明を発表。「香港の内政に干渉するだけでなく、暴力的な抗議活動家らに誤ったシグナルを送るものだ。香港情勢の沈静化に役立たない」と批判。法案に「強く反対する」と表明した。

香港政府報道官はまた、米政府が法案に「賢明に対処」し、成立を「阻止」することを望むと語った。

  下院の採決は賛成417、反対1。同法案は早ければ21日にトランプ大統領の元に届く見込み。

  ペロシ下院議長は本会議場で、「米国が自由を愛する香港の人たちと連帯し、自由を求める香港市民の闘いを全面的に支持するとの明白なメッセージを議会から世界に送る」とし、「これはわれわれが一つになる問題だ」と語った。

 同法案は香港に高度の自治を認めた「一国二制度」が守られているかどうか毎年の検証を義務付けるほか、香港の「基本的自由・自治」が損なわれた場合にその責任を負う当局者に制裁を科す内容。米国は一国二制度を前提に、関税などで中国本土よりも香港を優遇している。

  共和、民主両党議員が同法案で行動を求める中でもトランプ大統領はこの数週間、香港の騒乱に関して沈黙を守っていた。中国は19日の上院での香港人権法案可決を受け、同法案に「断固」反対すると直ちに表明、重大な国際法違反だと反発していた。

(抜粋記事により全文はこちらへお願いします。)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-20/Q1AGMDT0G1KY01

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:40:56.56 ID:jVxz506O0
ウイグルの臓器たちも保護してやれよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:33.55 ID:B67K1YJy0
香港警察圧倒的加油!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:41:48.33 ID:3+Q5idkJ0
反対 1
誰?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:01:01.97 ID:jVxz506O0
>>5
アメリカは第二次世界大戦の日本攻撃の採決もロリコン禁止法も
反対1

多様性を保つために10:0にならないよう
誰かが1票反対票を入れる伝統

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:38.53 ID:9FxPkHC70
>>33
マジ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:05:17.89 ID:V88b+RoL0
>>33
そうなの?
一票入れた議員香港民主派SNSでさらされてる
雨傘リーダー黄氏がイイネしちゃったんで出回ってるな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:25.13 ID:guQBwtZU0
でもなー多分独立は無理やろな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:52.98 ID:K3ZWmzYy0
香港のデモは収束した。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:42:58.68 ID:guQBwtZU0
香港はむりでも、台湾 ウイグル チベットは独立してほしいなー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:46:55.02 ID:0lwPm0PN0
>>9
台湾は独立してますがな
国家主権維持してるからね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:55:51.05 ID:KjSBvepS0
>>9
飛行機に乗れない女とか環境問題言う前に人間を助けてやれと思うよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:25.53 ID:xDS+b+k50
>>1
オタワは中国じゃねえ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:45:44.59 ID:yuKa0dC70
 
 
 
     助けて9条の会!!! 
 
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:47:09.42 ID:aKi7lEzU0
ジャップは、右も左も、偽善者だらけ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:48:48.24 ID:PHpSYdPx0
日本おワタ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:50:39.84 ID:eSLxtNc/0
中国は振り上げた拳をどうするつもりだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:14.86 ID:+GYgXCs90
今こそ立ち上がろう、中華人民よ!

いま偉大なる中国に巣食っている共産党のブタの化物は人類共通の敵である!

奴らは、中国の歴史と民族になんら関係のない、一部の詐欺師が権力を専横するためのマルチねずみ講に過ぎない!

人民解放軍がその力を習近平や江沢民のようなブタの化物のために使えば国家と民族の恥。

民族と国家の進歩に投げ打ってこそその名に恥じない働きをしたと歴史に刻まれるのである。

自由、民主主義、人権、財産。

なぜこれら当たり前のものが、中華人民に与えられてはならないというのか!

人民の敵は香港ではなく、北京に存在する!

中華連邦共和国の樹立を宣言する時がきたのだ!

人民よ、解放軍よ、今こそ立ち上がろう! 

習近平、江沢民という共産党の醜いブタのバケモノを今こそ打倒する時!

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:51:47.33 ID:hT4hUbfx0
与党は習近平どーすんの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:53:00.94 ID:WrIcBYwD0
内政干渉じゃね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:53:53.82 ID:bHpOLQuk0
>>19
少なくともシナチョンに
それを言う資格は無いわw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:25:15.76 ID:/eQ6LW2E0
>>19
国務省が議会にレポート提出、人権侵害者の資産凍結・アメリカ入国禁止ぐらいのもので内政干渉という感じはしないな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:54:40.12 ID:LOEKAw420
可決はいいとして具体的にはどうするつもりだろ
検証やら制裁やら外から直接出来るものなんかな?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:26.48 ID:V88b+RoL0
>>21
公式発表でも検証はできる
今回なら例えば覆面法の高裁判断に対しての「北京だけが判断できる」という発言
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:55:10.82 ID:EiiDUl9o0
習近平加油!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:55:27.17 ID:mn729y+j0
つぎはウイグル人権法案で
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:58:26.45 ID:XmIuzBtf0
>>23
ウィグル問題ですでにアメリカは一部禁輸措置を始めてるよ
下院で制裁法案も出てたはず
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:55:50.07 ID:XmIuzBtf0
制裁は関税でいくらでも出来るが
検証は国連に持ち込む気かな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:55:52.95 ID:HLzPnJip0
なんか実は米国にマスタースケジュールの計画表が有りそうとおもった
GSOMIA とこの件なんでPパート図みたいに綺麗にタイミングを合わせてくるのよ
絶対怪しい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:58.11 ID:qRIPA0z90
>>26
ホワイトハウスの危機管理センターはあらゆる想定をしてるだろうな
もちろん最悪の結果もシミュレート済みで
その結果を踏まえてホワイトハウスは議会を動かしたとみてもいいかもな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:06.58 ID:GTWgGKHR0
>>1
熊いらね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:57:54.01 ID:iJaHUrV60
アメリカさんいまは中国でテロ育ててるんですね
日本でも図々しく住み着いている国の人を排斥してくれないかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:58:15.91 ID:37RD5gEH0
うんこ習近平
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 17:58:54.21 ID:9FxPkHC70
上院全会一致だろう?下院の反対1の人ってマジですごいなw
誰が反対したんだろう。背景とかも知りたいわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:15:29.54 ID:7OO9RWgE0
>>31
成りすましのマイクホンダじゃね?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:00:32.50 ID:3syZJYxV0
台湾を国として認めろよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:02:11.35 ID:9FxPkHC70
>>32
台湾自体の問題もあるからな
一つの中国って点では台湾も中国と同じなんだよ
我々は国家であるって明確な主張が台湾からあるわけじゃないしな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:03:35.38 ID:56tWsXq10
中国が戦争だって言い出しているから、どうなるのかなぁ。
さすがに北方域の問題から目を背けさせるために香港で大暴れしても、四方から突かれるのは判っている事だから
最終手段で戦争と言う手段に出る可能性は有るよね。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:04:37.38 ID:4YrlWuaw0
でも下院じゃダメなんでしょ?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:05:56.76 ID:EiiDUl9o0
そもそも香港の青二才は何故暴れてるの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:58.91 ID:9FxPkHC70
>>41
今までのままの香港でいたいんでしょ
動きが早かっただけで返還から50年経てばどのみち中国に飲み込まれるのに
50年あれば中国が変わるとか思ってたのかねぇ・・・甘いよね

暴れてる奴の最終的な望みって天安門再びって感じでしょ
で、今回はアメリカが介入して中国が負けるってのを望んでるのかねぇ

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:07:00.60 ID:7LuJ82IL0
パヨクソどーすんだ これ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:08:38.62 ID:5FTNLe3f0
香港はこんな騒いでるのにマカオはなんで騒がないのか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:10:33.80 ID:DSwsjpjf0
>>1
確か中国も人民共和国と名乗ってるから一応、他の主義の政党もあるんだろ?
自由民主党を外圧で作らせろよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:16:03.44 ID:9FxPkHC70
>>48
あるで>中国の政党
共産党を含めて9つの党がある
ただ、共産党、与党の連立政党、閣外協力政党しかないけどな・・・
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:20:34.05 ID:EiiDUl9o0
>>52
日本と同じ状況だな
日本は自民党しかないからな
他は飾り
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:11:20.01 ID:DSwsjpjf0
>>1
中国国内に自由主義政党を誕生させて機能させるのが一番かもな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:20:41.35 ID:h4Rm/i+z0
>>49
中国は憲法一条で社会主義以外を禁止してるので無理です
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:22:04.48 ID:rINckHdN0
香港 ウイグル チベットに武器供給して内から弱体化させるチャンスなのに
どこもやらんな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:22:25.30 ID:MKhlB4wE0
中東でイスラム教徒を殺しまくってるアメリカが一番人権を守ってないくせに
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:22:48.45 ID:5LQ5Lo6Z0
内政干渉だろw知るか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:24:59.27 ID:rp53GzK20
まず在韓米軍を台湾に撤退だ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/21(木) 18:26:10.64 ID:Qpb/tUJM0
アメリカは自国歴史を知らない国家のようだな
ネイティブ・アメリカンを虐殺して建国された国がアメリカ
アメリカに建国以来正義が存在した事実はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました