【NY株】400ドル超高 新型肺炎の懸念和らぐ 5日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:23:36.78 ID:Fc3h2Gi09

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020500007&g=int

NY株、400ドル超高 新型肺炎の懸念和らぐ
2020年02月05日00時10分

 【ニューヨーク時事】4日のニューヨーク株式相場は、中国の景気対策を受けて新型肺炎をめぐる懸念が和らぐ中、大幅続伸して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均の上げ幅は前日終値比で400ドルを超え、午前9時35分現在は409.34ドル高の2万8809.15ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は119.28ポイント高の9392.68。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:03.83 ID:E13WCoao0
売り豚電車いきw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:19.35 ID:vDCN1Iui0
美人投票開始
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:22.82 ID:9VQ4KSHR0
そんな一瞬で和らぐかよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:23.46 ID:ZtbyRzRR0
は?日本はこれから山場って感じなのに
向こうはのんきでええのお
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:45.81 ID:ed7GWkYO0
和らぐのはええな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:47.27 ID:X+1z4Lwm0
コロナウイルスの何をどうやったら和らぐんだよ
インフルエンザよりはマシかも?的な?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:50:21.29 ID:lGuImEMZ0
>>7
FRB「和らげぇ!」「嫌気しろぉ!」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:24:53.67 ID:owdij/zQ0
いつものイカサマAI
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:25:12.51 ID:0MkcdOkF0
アメリカにとってはチャンスなんだろう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:25:22.18 ID:0McoIwU40
ほんと株は気分だよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:25:33.44 ID:EhAiJU6k0
単なる売り玉残の買い戻しだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:25:43.01 ID:tOe3/ltt0
こういうのだいたい明日には真逆のこと言ってるんだよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:35:09.44 ID:RiYRU0ES0
>>14
だね。

よく「買い安心感から」とか後付けの理由を言ってるけど

あの通り行動してたら何度破産しても足りないのではないかと。

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:25:58.80 ID:5PDRLW7o0
相場の上下に毎回意味分からんこじつけ感想書いてるやつ、逮捕したほうがいいんじゃ?
完全に恣意的やんけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:26:08.14 ID:vDCN1Iui0
売り豚の息の根止めてからナイアガラ
もう何度も見た
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:27:17.45 ID:owdij/zQ0
>>16
買い豚が死んでたから利確上げの可能性もね
ちょっと前まで29300付近だったし
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:26:13.79 ID:VPyGE3lZ0
あー工場がアメリカに戻ってくる的な
そりゃマスゴミはそんな事書けんわなあw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:27:26.70 ID:1uxhEWGu0
まーた京浜東北線が止まるのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:28:30.30 ID:PzchhDfF0
>>1
>ハイテク株中心のナスダック総合指数は119.28ポイント高の

米中貿易戦争に決着が付いたわけね

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:28:38.36 ID:ZVvGk9ws0
決して上がってはいないのがミソ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:29:24.12 ID:GU1mS4/H0
コロナはCIAと中国のスパイによる中国潰し
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:30:31.26 ID:y+oVYPqu0

よしよし、あとは上がるだけだわ
ざまぁーー
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:30:32.64 ID:oaQigubM0
大騒ぎしてた馬鹿どもwwwwwwwwww

まぁそういう馬鹿は株なんて買えねー貧民だろなぁ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:30:39.02 ID:QGgzBbTo0
中国とインバウンド狙いのかの国オワタ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:30:41.10 ID:DHTzJk+J0
やわらいだー\(^o^)/
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:31:26.63 ID:LGBv26gu0
サプライチェーンの再構築が必要だから、中国から工場戻すってさ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:31:31.27 ID:AYdeCet+0
日本もアゲアゲだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:31:37.49 ID:xd8J5Vtm0
こんな値動き、裁量トレードじゃ不可能だろ
AIトレード禁止にしたほうがいいわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:31:51.21 ID:oaQigubM0
明日の水曜が天赦日やからな覚えとけよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:32:10.08 ID:wGrOPzlx0
ちうごくが降参したからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:32:40.45 ID:exagFrel0
500万あるんだけど
どの株買えばいいかしら
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:33:25.36 ID:oaQigubM0
>>32
夏場のだらだらした時期にしとけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:36:07.05 ID:bSsSD4s+0
>>32
TECLがいいって株板の
人が言ってました!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:42:16.94 ID:y+oVYPqu0
>>32
スリーエム
ボーイング
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:52:45.34 ID:/daNtJwI0
>>32
中京医薬品
川本
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:32:46.99 ID:6g5T8dfH0
豊和工業買いー\(^o^)/
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:32:55.43 ID:3BGDzJg/0
株屋は客になんて説明してんだろ
毎日毎日真逆のこと言わなあかんやんw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:33:09.37 ID:rToosnYe0
中途半端に上下すんな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:41:48.19 ID:Q5tQjBqr0
>>35
いい加減学習しろよw
嫌がらせする為にやってるんだから
👑王様は
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:33:12.17 ID:mVOch4wk0
経済大国は万全の体制を敷いたからね

日本以外は

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:39:28.56 ID:gqtu1cOU0
>>36
緊急事態条項が必要な証左だよな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:40:34.82 ID:A5KeeWjc0
>>51
右回りの中国は嫌だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:33:21.20 ID:462yz0z00
大体ね、ニュース見てトレードするやつは素人だよ
コロナで暴落wとか笑わせるわ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:33:42.37 ID:oHEtao0N0
全てが後付け
全てが投機
全ては資金
ならば庶民は○○になりましょう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:34:37.41 ID:du4QMzrZ0
シナ共産党の終焉
トランプの圧勝
北チョンもコロナで崩壊
おめでとうございます!
ダウ爆上げ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:35:09.44 ID:u5bBI3A90
単に中国から資金が逃げて来てるだけじゃないの
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:35:11.49 ID:d6kJUl2f0
ちょっと前も和らいだとか言ってなかったか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:35:57.79 ID:I6UkGg0k0
400ドル上昇って事は、ダウ平均がたったの 1.4%上昇

こりゃーすげーやwww

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:36:07.64 ID:Dk1U5f2g0
中国にいずれ負けるかもってところで何故か中国が勝手に自滅だものな…
もはやアメリカの向かうところ敵なし状態
USA!USA!USA!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:36:09.25 ID:du4QMzrZ0
全てはシナリオ通り
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:37:09.42 ID:462yz0z00
アゲの終盤にボラが高くなるのは当たり前だろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:38:33.43 ID:behZiD9F0
何も和らいでないがw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:38:47.08 ID:A5KeeWjc0
毎回適当だがなんかメチャクチャな理由だなw
どこがどうコロナが収束するんだよw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:39:56.26 ID:462yz0z00
だいたい、株価の上下に理由つけてるのって完全にあとづけだもん。
マスゴミはあほやなぁ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:39:58.61 ID:kJjBOxeS0
風邪ウイルスごとこでバカ騒ぎしてるのは東アジアだけだからな
アメリカ株なんて今でも史上最高値水準
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:40:30.10 ID:sZZsejoW0
>>1
懸念しかないんだが・・
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:41:15.19 ID:1WxSyJDc0
売り逃げるために吊り上げるんだよな
大人は汚い
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:41:32.36 ID:Z1d3Hvjf0
アメリカは貧乏人が駆除できるだけだからね
新型肺炎どころか 絶賛インフルパンデミック中
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:41:44.20 ID:sWwpNpf70
>>1
和らぐ理由がどこにあるんだよwwww
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:41:52.02 ID:A5KeeWjc0
ボラティリティがデカくなったときは下がりやすいよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:43:03.86 ID:gt+3CG4V0
和らいだ頃にはもう遅いんだよ そういうもの
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:43:28.68 ID:z9dI4K8s0
何を根拠に和らいだの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:43:37.49 ID:oaQigubM0
為替も戻ってきたからいったん上行くのは摂理だわね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:44:07.62 ID:Q5tQjBqr0
200MAタッチで上
読めるやろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:44:24.65 ID:tEvS8/GC0
下がる理由も上がる理由もなんでもいいんだな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:46:23.82 ID:Q5tQjBqr0
それはいいんだけど
この👑三冠王ギャンブラーどうするの?
一部の人だけで見てるのは……
ちょっとフェアじゃないだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:46:58.61 ID:iXJyNcrm0
致死率が低いって事がバレたからな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:12.09 ID:Dk1U5f2g0
中国が資金供給という記事に対して
終わったとか、ヤバい証拠だとかいうレスがたくさんついてて
何言ってんだこいつらって思ってた
市場は素直に好感してたけどどういう思考回路していたら真逆の結論を思いつくのだろう
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:20.24 ID:SDsZCVmn0
死人商法 始まったか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:25.12 ID:P+1Imjrx0
アメリカさんがそういうならコロナ終息だな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:25.29 ID:QkvvjShJ0
アメリカ株の為に世界は回ってるから
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:28.11 ID:tIZSsA7J0
中国の金融緩和と
あと昨日の18兆円発言
てまともなこと書いちゃった(スマン)
あ~すぐに下がってほしいよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:39.97 ID:x8tlMHtn0
普通に売り時だろ
値動きが荒いのは天井圏の証しだし
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:47:45.18 ID:dmllzvpY0
ナスダックなんて史上最高値を更新
衰退国日本の株式市場とは違う
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:48:19.01 ID:QcO6gtN50
こいつら毎日深刻に懸念して
毎日懸念が和らいでるな
下らんことで右往左往して真性の馬鹿なんだろうな
手数料で証券会社が儲かるだけやん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:51:11.04 ID:lGuImEMZ0
>>76
いやボラないと儲からないから
バカは一般投資家だけ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:48:30.82 ID:rmSrdcNv0
円が尻拭き紙になってますう
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:48:31.64 ID:3G/5RmiS0
理由付けが適当過ぎてわろえるよなw
何を根拠にリスク後退したんだか。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:48:51.53 ID:rJxSOrF90
多少の反発は想定内だが、もうコロナなんか無かったことのような上げっぷりw
正直ドン引きだわ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:49:29.04 ID:lGuImEMZ0
ボラがほしいだけで関係ねえだろ
動かなきゃ儲からないんだから

クズ金融ヤクザが景気動向とかよくほざくわ

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:50:21.81 ID:462yz0z00
結局、市場に理由なんてねーんだよ。
むしろ、素人判断の反対に動くからな、必ず。
米中貿易戦争(笑)とさんざさわいでから、半年ずっと強気相場だっただろ。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:50:44.03 ID:Q5tQjBqr0
山口組きてんね(´・ω・` )
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:50:54.06 ID:ydBmhWWP0
だまし
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:51:17.37 ID:QkvvjShJ0
リスクはコロナよりサンダース・ウォーレンだよ
長期で見たら押し目提供するだけだが
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:51:43.63 ID:EP2AUxlw0
なんかくやしいからNYに集合♪ (´・ω・`)
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:52:39.34 ID:j6iParlQ0
もうテスラでボロ儲け
売らないで耐えてるのがしんどくなる

ダウ強すぎ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:52:41.30 ID:Pzj94NzW0
米トランプはしっかり対策してるし
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:53:38.36 ID:zfaKyAH30
そりゃインフル以下だもの
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:53:43.07 ID:UkTKVTQk0
きっと1週間後にはアメリカ人も発狂してマスク買い占めてると思う
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 00:53:44.82 ID:PI2HvWar0
一気にマイナス圏へ・・・
何があった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました