【NY株】大幅下落 -800ドル 1日22時

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:48:12.76 ID:xPZmdDsN9

【NY株】大幅下落 -800ドル 1日22時

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040101338&g=int

NY株、大幅下落
2020年04月01日22時42分

 【ニューヨーク時事】1日のニューヨーク株式相場は大幅下落して始まり、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比800ドル超の値下がりとなった。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:48:38.74 ID:3Q1kRCqe0
うわああああああああさあああ
どういう意味?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:48:46.25 ID:QMUuM7qu0
アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!    
安倍がー悪い!!アベべべベッベー!     
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:49:02.78 ID:ZIzTPdr60
ひっさつ!サーキットブレーカー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:49:03.53 ID:YTO7WPd+0
ダウううううう
おまえ昨日下がったじゃねぇか
上がれ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:49:19.96 ID:M+mEqjC20
買い豚また刈られたの?wwwwwwwwwwwwwwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:49:41.31 ID:ofNtDR0S0
まあ予定通りというか
日本経由のマネーはしばらくお休み
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:49:49.59 ID:gfOoksYJ0
2枚じゃ足りなかったな、マスク
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:08.72 ID:OF0HPjU40
個人投資家刈られたい放題www
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:09.93 ID:NUZhMy6D0
きゃああああああwww
大暴落きたああああwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:14.51 ID:41KBiztZ0
ぎゃああああああああああああくぁq
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:37.98 ID:Jg/JOT6w0
もりあがってまいりました
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:42.63 ID:rxQLOGtP0
もう慣れたわ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:47.96 ID:Brhwan9d0
まだまだ高い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:55.30 ID:50NLO0Y50
あの能天気なトランプが悲観的になっちまったからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:50:59.30 ID:+iQGtquX0
全然暴落じゃなくてw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:28.03 ID:gUFVpxta0
やっぱ順張りだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:29.70 ID:82bOhurm0
早く半分くらいにならんかなー
そうしたら7割くらいの力で買ってあげる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:30.39 ID:KJ1dLUmD0
あたりまえだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:38.01 ID:e1RvXn1a0
上がる要素なんて無いだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:52:00.35 ID:QxpT6ATo0
明日の日経も18000割るのかぁ。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:35:08.23 ID:ARh9lPQq0
>>21
さきものはわってるからねぇ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:52:42.46 ID:BCAGRd6wO
アメリカはファンダメンタルが強いからな
良く分からんけどね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:52:43.47 ID:W+EVSiKh0
今定期解約中だからもう少ししてから底値で頼む
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:53:37.29 ID:MZaGROQl0
明日の日経には連動しない気がする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:54:28.32 ID:8AIrAddl0
アメリカも昨日まで期末対策の買い支えだったんだな
次は投信やファンドの解約時期が5、6月だっけ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:55:17.79 ID:82bOhurm0
>>25
アメリカの期末とか3月なわけないやろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:54:29.90 ID:hH24dXcB0
あーーー!
ダウ選手ダウーーーン!!
ダウーーーン!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:55:47.36 ID:RX9ElPlu0
日経平均8,000円ぐらいまで下がることも覚悟した方がいいって言うてた
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:58:19.36 ID:82bOhurm0
>>28
誰がかい?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:56:08.13 ID:ci7/yLep0
ま、俺っちみたいなインデックスにドルコストで長期積立投資のコツコツ投資家にとってみれば、
今回のコロナによる暴落も所詮はただのバーゲンセールでしかないからな。
重要なのは、20年後にまとまった資産になってりゃいいのさ。
そう考えりゃ、気も楽だし手間もかけずにストレスフリーで投資ライフを過ごせるわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:56:13.50 ID:se/pIwnK0
2000くらい下落しないと大幅とは感じなくなった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:56:17.04 ID:hH24dXcB0
ダウンです!ダウンダウンダウン!
ダウ選手立ち上がれるかーーー!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:56:35.00 ID:aCOYvEKc0
【年金】GPIF、1~3月損失額、過去最大の18兆円マイナス

日銀も3兆円の含み益消えて、今は含み損状態w

国家ぐるみで株に手を出したツケがきたなw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:58:00.77 ID:MFmqTzCa0
10000ドル位下げないと、もう驚かないw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:58:14.23 ID:mUDW20bx0
日経先物は18000円切ってるな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:58:23.89 ID:jCRZEopE0
CB発動してくれないと下がった気がしない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:59:02.03 ID:/Vb066qI0
マスクショックか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:59:16.10 ID:NFw9yOk10
慣らされてるな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:59:28.86 ID:xfkL00VP0
アメリカの感染者19万人
死者4,000人超

まだまだ感染拡大中

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:59:48.07 ID:d1iDQRPN0
電車以外で宜しくね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:00:12.00 ID:QE3SSmJm0
遂に底に到達する時がきた!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:00:36.95 ID:4OOavyn80
NY効果スゲー
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:00:38.76 ID:DVaw4VaF0
そらあのチャート見てV字で戻ると思う方がおかしいわ
どうでもいいけど背中が足の匂いする
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:01:27.00 ID:SYDpZpV20
さらなる大量死がおきれば
ダウ史上最高値になるよ
今は中途半端すぎるだけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:01:55.49 ID:vqijLFb00
またブレーカーが落ちるのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:02:16.68 ID:6qCncpz60
どうせ日経は日銀と年金が支えるからほぼ無風だろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:06:03.28 ID:o2QP2asc0
>>46
日銀は今日から予算縮小
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:03:13.17 ID:dF0S8IMh0
なーに、FRBが無限に株買うって宣言してるし、今が仕込み時。

上がったらまた売ればいいし、下がったら買えばいい。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:03:29.46 ID:v9RGbdKk0
3000ドル下落したときと比べると大したことがないように思える
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:04:14.45 ID:0CYdGqeY0
日銀短観
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:05:58.88 ID:JbRAAjmS0
アベちゃん「マスク2枚!」
NYダウ「ズコー」
日経平均「ズコー」

これが世にいうアベノマスク大暴落である

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:06:14.61 ID:w6Q7Nz0/0
まあ、そらそうやろ
少し戻したけどコロナが何も解決してないどころか悪化してるのにそっから上がるわけがない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:08:38.71 ID:Z0zwhPl90
日銀と年金がこれ以上株式で溶かさないようにあべに抗議しようぜ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:08:45.31 ID:aoVHUEQq0
資金投入、金銭支援とかしてもウイルスには関係ないからなあ
この流れは鎮静化するまで続くんだろうな
あとは、底がどこかを見極めないと
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:11:05.43 ID:qH6/4t/H0
すげぇ
全ての指標が下落してる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:11:37.79 ID:qAQrgkBh0
たいしたことないな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:11:42.18 ID:Vi5ggdJ80
1000ドル超えないと普通になってきた
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:12:57.83 ID:Aa86PvTg0
日経8000円まで落ちたら失神するわ
ショート爆益すぎて
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:16:55.69 ID:s/YHBugs0
孫さんTOB(飛ぶ)?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:23:00.10 ID:DVRiH0oL0
上がったり下がったりラジバンダリ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:25:44.43 ID:gisYNrAV0
800円なんか
牛丼大盛りお新香みそ汁セットが食える程度じゃねーか
たいしたこたーねーよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:27:03.81 ID:LCUUcql60
明日の日経も下がる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました