- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:09:04.35 ID:ZkQXvvjQ9
【NY外為】円が主要通貨に対して下落-成長懸念後退で株が上昇
Robert Fullem
2020年2月5日 6:30 JST
更新日時 2020年2月5日 7:04 JST
4日のニューヨーク外国為替市場では、円が主要10通貨全てに対して値下がり。成長減速懸念を緩和させるため世界の中央銀行が潤沢な流動性供給を続けるとの見方から、米国株が大幅高となったことが手掛かり。ブルームバーグ・ドル・スポット指数は小幅安
ドルは主要通貨に対して高安まちまち-資源国通貨とポンドに対して下げた一方、ユーロや逃避通貨に対しては上げた
主要10通貨のインプライド・ボラティリティー(IV)は大半が低下
新興国通貨には投資資金が流入し、昨年12月半ば以来の大幅な上げ
ドルは米国債利回りの急上昇に支えられた
今週は四半期定例入札の規模発表が行われる
12月の米製造業受注は1.8%増、市場予想は1.2%増-前月は下方修正
クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は、新型コロナウイルス感染拡大の米経済への影響は「最小限」にとどまるとの見解を示した。また中国での工場の操業停止は米国の生産を後押しする可能性があると指摘。第1段階の貿易合意に伴う「輸出ブーム」は新型ウイルスの影響で遅れる可能性があるとの認識を示した
関連記事:トランプ米政権、WTO政府調達協定からの離脱を検討-関係者
ニューヨーク時間午後4時40分現在、ドル指数は0.1%未満低下
ドルは対円で0.8%高の1ドル=109円53銭。一時109円54銭と、1月24日以来の高値を付けた
ユーロは対円で0.6%高の1ユーロ=120円98銭-200日移動平均の120円62銭を上回った
ポンドは対ドルで0.3%高の1ポンド=1.3029ドル
ユーロは対ドルで0.1%安の1ユーロ=1.1045ドルソース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-04/Q570QXDWLU6O01?srnd=cojp-v2- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:09:54.36 ID:7S8Za70A0
- ドル急上昇
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:10:20.48 ID:7S8Za70A0
- ポンドの動きがわけわからん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:10:38.06 ID:bY8l8GXS0
- 日本終了の始まり
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:12:04.18 ID:FCDnQsj80
- >>5
今回ばかしはその兆候かもな。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:17:39.76 ID:U9jf2GF90
- >>5
マジで衰退国になったな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:28:46.28 ID:q+7rzd650
- >>5
この状態で円高になったら増々衰退するだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:10:54.31 ID:tA0YcbTw0
- 円安
日経平均バカ上げ開始(^-^)/(^_^)v
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:13:07.37 ID:hS+DL9lb0
- >>6
悪い株高やね
馬鹿安倍腐敗政権で日本は滅亡に向かうと世界がはっきり認識した - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:12:48.45 ID:CFuIYMHf0
- コロナ騒ぎは俺がしかけた トランプ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:13:27.97 ID:PY5i4RHJ0
- 左翼惨敗
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:13:47.36 ID:7S8Za70A0
- 仕手戦が動き出した
まさか戦争か
それともウィルスの特効薬に目処がついたか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:14:26.21 ID:Dk1U5f2g0
- 景気後退なら株高政策するだろう
安倍が危機のときはいつも株高になる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:14:43.10 ID:loBetAo10
- まだ加熱させるのかよ
米中貿易摩擦でもイランでもコロナでもびくともしないダウ凄えな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:29:36.18 ID:Ci1OBI+T0
- >>13
危機的状況が発覚する
↓
株価が下がる
↓
希望的観測が報道される
↓
下がった分の倍返しで株価が暴騰する
↓
結局のところ危機は改善されず最初に戻るのループ
びくともしないどころか結果的に
危機が起こった事により株価が上がる
狂ってる - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:15:16.88 ID:HFuwmakP0
- ダウに釣られて上昇しただけでホルホル大喜び大はしゃぎ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:15:24.43 ID:7S8Za70A0
- 中国がまたも札刷って
経済対策を開始した
その影響で円高になると思ったが予想が外れたな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:15:30.36 ID:g5yIj88R0
- 円安で日本人が苦しめば金持ちが得をする
いい世の中だね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:20:18.07 ID:D6lR2K4i0
- >>16
金持ちは円高でも得するんじゃないの?
円いっぱい持ってるんだし
庶民にとってもデフレは最悪だよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:27:57.42 ID:a0WaZB1Y0
- >>16
円高を喜ぶのは、年金生活者、公務員、生活保護
円安を喜ぶのは、民間会社員 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:29:33.27 ID:podI3bXV0
- >>37
円安を喜ぶって、単に高く物を売る技術が無いだけやん - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:32:08.27 ID:a0WaZB1Y0
- >>40
無職かよw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:15:48.43 ID:gqvLxD0P0
- インバウンドと引き換えに円安
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:15:59.11 ID:JFSgTQen0
- >>1
これはアカンやつやついにきたか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:17:29.05 ID:bY8l8GXS0
- 老害の集まりの経団連が悪い
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:18:17.25 ID:U9jf2GF90
- 円安株安は終わった印
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:18:48.97 ID:TzCuIZ9E0
- 中国から材料が入ってこなくなり物不足の日本から輸出できるものが無くなっての円安か
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:20:32.44 ID:ekb8REMp0
- 定年老人の国なんて、終わってるに決まってるだろw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:21:38.20 ID:IhOjn/960
- 自民と経団連の失策
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:23:34.61 ID:WwHTqLq20
- >>25 日本の自民盗は経済音痴で経済テロ組織って世界の常識やで
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:23:18.85 ID:VPyGE3lZ0
- おいおい靴屋の少年が下がる言い出したぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:23:48.53 ID:4Lr46UYa0
- 安い観光産業消滅で
給料改善 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:23:52.98 ID:rmSrdcNv0
- ほんとつかえねえ老耄が幅を効かせているアベノ国
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:23:58.80 ID:jYD1eUqg0
- 日本のこれからの問題は高齢化社会で労働力がどんどん減っていくこと
働き方改革で本業で稼げなくなった人などにどんどん副業してもらって人手不足を解消するべきだ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:24:01.35 ID:jg6dSl7k0
- 中国依存からの今回で漠然とあった円の信認が薄まるとヤベー
広まらんでくれ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:24:39.18 ID:4Lr46UYa0
- これからは静かな日本の観光スポットが
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:24:57.84 ID:BnCqF8RX0
- 横浜の船で騒ぎになってるのに終息かよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:28:13.36 ID:uwDQglyz0
- >>33
クルーズ船からの新型コロナウイルス拡散は織り込んでいない。東日本大震災のときと同じで、日本が危なくなれば、急激な円高になる
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:25:16.61 ID:G86QnRup0
- 円安なら安倍さんは大喜びのはず
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:27:47.84 ID:3UbUwaSj0
- 円安株安はガチで終わりの合図やん
まぁ遅いくらいか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:30:24.81 ID:uwDQglyz0
- >>35
株安、通貨安、債券安の3点セットが基本。
まず中国が3点セットで暴落する。
日本は中国の次かな? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:27:56.89 ID:xMXDfYOM0
- 中国と日本潰しに成功してEUも中国と共に終わるだろ
アメリカ一強 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:30:09.70 ID:VP8vD55q0
- 少子高齢化(笑)人口激減確定(笑)
先進国唯一GDPマイナス成長の国(笑)
実質賃金下がりまくり(笑)株価も地価も大暴落確定の後進国まっしぐら(笑)
そら、最強通貨だった日本円も下落しますわ(笑)
円安は避けられへん(笑)
そして円安(笑)株安(笑)地獄へ堕ちるのは間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスタグフレーションなんやからwwwwwwww
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:30:12.73 ID:vIif0vcS0
- あらら
とうとう始まったのか?もう少し騙せると思ったが
やっぱ虫が良すぎたな
始まったのなら日本終了
おまけにコロナ
全滅だね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:31:15.61 ID:podI3bXV0
- 円安の前に超円高来るよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:34:12.64 ID:uwDQglyz0
- >>45
東日本大震災の直後と同じで、日本が海外資産を引き上げると読んで、円高が急激に進む - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:35:49.64 ID:a0WaZB1Y0
- >>51
あの時の円高は、民主党の日本ぶっ壊し計画の中での人為的な円高 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:38:06.43 ID:uwDQglyz0
- >>54
陰謀論がお好きなようですね。無策と陰謀は違います
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:41:20.78 ID:a0WaZB1Y0
- >>58
つまり、無策にすると円高になるアメリカ、中国、ユーロ、全て先進国は自国通貨安政策をとっているから、
先進国で無策をしたら必然的に通貨高になる。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:40:42.10 ID:VP8vD55q0
- >>54
知恵遅れ乙(笑)
あれだけの震災に復興したスピードを考慮して日本買いで円高が加速した。
それだけではないが、あの頃の日本は底力があったわけよ(笑)
今はしょうもないコロナ騒動だけでテンヤワンヤ(笑)
対応遅れで感染者数が中国に次ぐ世界第二位やからwwwwwwww - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:43:42.51 ID:a0WaZB1Y0
- >>66
お前のほうが知恵遅だよwww円高になったのは、リーマンショックで麻生政権の時
で、自民党なら戻ったのに、民主党が円高を維持(性格には無策)だったので、
米国、ユーロ、中国にやられて日本だけが不景気に。震災はその後だろwww
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:52:51.07 ID:VP8vD55q0
- >>71
麻生政権で株価は
6000円台の大暴落記録を残した(笑)ミンスどうこうではなく
リーマンショックや震災があっても、
その後の日本に経済的底力はあったから
震災で普通だったら円安になるところを
円高進行したんや知恵遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:32:07.08 ID:agGWvCcU0
- 俺の112.5Lを救ってくれ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:32:13.72 ID:zQPNbWBG0
- バブル期は円高株高だったもんな。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:34:43.35 ID:a0WaZB1Y0
- >>48
バブル期の為替はドル円120円 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:37:27.81 ID:uwDQglyz0
- >>52
でもその前は1ドル360円や308円の固定相場制だったわけで、当時の120円は超円高! - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:39:21.81 ID:a0WaZB1Y0
- >>57
120円ぐらいが適正な値だよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:41:15.61 ID:uwDQglyz0
- >>63
円相場の適正値は輸出企業が決めるのではありません。市場が決めます - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:42:24.47 ID:kIO6FVCN0
- >>57
1985年のプラザ合意で円高になって、87年に120円
それから円が安くなってバブルが燃え上がる
バブルのピーク90年は、むしろ円安150円 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:35:04.56 ID:uwDQglyz0
- >>48
円高、株高、高金利。これが好景気。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:33:00.66 ID:nZ7RRH4JO
- 円以外の通貨は30年近くインフレしてる事考えたら超超円安って事か?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:33:46.73 ID:Q5tQjBqr0
- ウォンが重要ウォンが重要
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:36:11.43 ID:VP8vD55q0
- 円安は遅かれ早かれ避けられない(笑)
自国の通貨の価値が下がって喜ぶ知恵遅ればかりの国だからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円安(笑)になれば株価は一時的には上昇するが、
この円安の本当の意味が日本売り(笑)だと理解できていない知恵遅れ(笑)が喜んでいるうちに株価も大暴落し始めるwwwwwwwwwwww円安(笑)株価(笑)日本売り地獄の始まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:39:33.05 ID:FCDnQsj80
- >>55
それは真実だが
お前のバカっぽい文面で台無しだ。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:40:26.24 ID:uwDQglyz0
- >>55
日本が叩き売られれば、円安、株安、債券安の3点セット。
貯金している人も、株を持っている人も、債権を持っている人も大損。土地も暴落するから、ゴールドを買うしか無い? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:36:48.89 ID:nSDwDpHs0
- 成長懸念ってずっと成長しとらんわ。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:38:09.44 ID:X2m0Lr870
- 円安エエことや280キボンヌ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:44:55.09 ID:4cq7QToH0
- >>59
外人にとってはエエことですな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:38:13.35 ID:Z+vvkLiy0
- 似非保守のアベノミクス様の金主の経団連企業は輸出で儲けているトコだらけだろうから
春節インバウンド需要支那人様を入国禁止にしなかったのも円安誘導のためにわざとやってたのだろう
代償は勿論おまえら一般国民の健康だw - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:38:48.44 ID:pG6Zz6Yu0
- まだ全然高いでしょ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:39:14.09 ID:QSGIXSTO0
- 安倍どうすんのよ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:42:47.08 ID:eLI/3t2j0
- ドルが買われてるだかやろ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:44:43.13 ID:a0WaZB1Y0
- >>70
ユーロも見ろ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:43:58.24 ID:cDsC+NwM0
- なんかあかんの?
一昔前はみんな円安を望んでたやんか - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:46:00.59 ID:a0WaZB1Y0
- >>72
このスレで円高を望んでいるのは在日韓国人だけ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:49:21.95 ID:uwDQglyz0
- >>72
自国通貨の価値が高いのは円高。白川日銀総裁までは通貨の番人として円高を望んでいた。
アベノミクスでバズーカ砲とかアホなことを言い出したのが黒田総裁。黒田総裁以外の日銀総裁は全て円の価値を維持する政策を採っていた。
円のたたき売りをしたのは黒田総裁だけ。アベノミクスの化けの皮が剥がれ、円が暴落する日は近い - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:46:55.39 ID:VP8vD55q0
- 一時的に円高になっても円の大暴落は避けられない(笑)
少子高齢化(笑)人口激減確定(笑)
先進国唯一のダントツGDPマイナス成長国(笑)
実質賃金下がりまくり(笑)
自国産業崩壊(笑)冷静に考えれば馬鹿でもわかる(笑)
今の後進国化が進んでいる状況では
日本の地価も債権も株価も大暴落は避けられない(笑)
トンキン五輪まで上昇すると思っていたが
大暴落は早まる可能性が大wwwwwwww - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:48:26.47 ID:ylyz9tU30
- プラザ合意?半導体?
自分の国が落ちたら他国のせいにするアメリカに虐め倒されて落ちぶれたってこと? - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:50:45.81 ID:uwDQglyz0
- >>77
米国にイジメ倒されたというより、米国に逆らえなかった。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:50:02.05 ID:n21VcFrE0
- これは良いことだな。
何か事件があると
すぐに円高になっちまうからねえ。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:50:09.58 ID:tVciDAgl0
- これ日本終了だわ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:50:09.92 ID:0qES8X2c0
- 1ドル100円で1対1
手数料見れば、円が高くなる
1ドル150円くらいで正常
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:15.26 ID:bG/HqGwy0
- ダウ上がって安心してる馬鹿はいないだろ?
日本では今後感染者はうなぎ登りだし
元々傾いてた経済が更に傾いて企業業績どころで無くなるよ
消費税10%は日本みたいな低賃金の国には無理だよ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:18.58 ID:Cg4eC8Wc0
- ついに諭吉がケツも拭けない紙になるのか
上級どもは株ビットコイン経由で円を$にロンダリングやはり全て知ってるな
コイツら - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:29.84 ID:tVciDAgl0
- あれ?円高だぞ?>>1
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:53:20.72 ID:Cg4eC8Wc0
- >>85
気付かれそうになるとすぐに騙し上げw - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:42.69 ID:aOB8/hBt0
- 見事に中国に足を引っ張られたな
近隣リスク - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:52:37.91 ID:rmSrdcNv0
- 黒田のクソバカは失敗を認める強さすらもっていない小物だし
余計に意固地になってるだろ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:53:11.48 ID:RtB8rbsw0
- 円安で製造業が帰ってくるね
やった!とネトウヨが小躍り
【NY外為】円が主要通貨に対して下落-成長懸念後退で株が上昇

コメント