- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:16:43.80 ID:GnS5tU979
芽室町の保育所 1歳児が給食パンのどにつまらせ入院治療
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210706/7000036225.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を先月、十勝の芽室町の保育所で1歳の男の子が給食のパンを誤ってのどにつまらせ、
病院に搬送されていたことがわかりました。
男の子は現在も入院し治療を受けているということです。先月15日、芽室町の認可保育所「めむろかしわ保育園」で、1歳9か月の男の子が
給食で出されたコッペパンを食べていたところ誤ってのどにつまらせました。
園を運営する社会福祉法人によりますと、パンをはき出そうとしている男の子に気づいた保育士が、
のどにつまったパンを取り出そうとしましたが一部しか取り出せなかったということです。その後、男の子は病院に搬送され、現在も集中治療室で治療を受けているということです。
男の子の容体は明らかにしていません。当時、現場には3人の保育士がいましたが、一緒にいた園児9人の世話をしていて
男の子から数分間、目を離していたということです。園を運営する社会福祉法人の竹島敏治理事長は「男の子やご両親につらい思いをさせてしまい
大変申し訳なく思っている。原因の究明を行うとともに事故を教訓に改善を進めていきたい」
と話しています。07/06 12:21
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:17:36.23 ID:ugdGi6X10
- 秘密?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:17:46.10 ID:j6s+Z/tlO
- ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある.
他者を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:18:02.72 ID:DDCQCAGg0
- ママのおっぱいでも吸ってろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:18:05.80 ID:kInaoWXG0
- 逆さにして背中をパンパン叩けば出た
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:28.55 ID:DwJInOEJ0
- >>5
華原朋美乙 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:33:54.40 ID:PLvvMRiC0
- >>5
それ、華原朋美のヘルパーがやってたやつだよね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:18:37.08 ID:5j8iT5dk0
- うちの子がバカみたいじゃないですか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:44:08.90 ID:wM56WI750
- >>6
見に来たでもまあ1歳だしな……
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:18:59.37 ID:Xa8K4Gbj0
- 1歳にパン?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:44:22.76 ID:rSZrrVq70
- >>7
普通に食べるけど
パンお粥なんて0歳だよ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:07:48.86 ID:WS0rZ7hk0
- >>40
パンは食わせなかったな
6歳くらいまでは意外と気を付けてたよ
小学生に入ってからはジャンクフードやら辛い系とか何でも食わせてあげるようにした - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:09:17.68 ID:+Lmu+G+a0
- >>64
うそでしょ… - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:19:55.28 ID:mg7ZyTsm0
- >>64
釣りだよね? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:07.48 ID:DDCQCAGg0
- 1才児預けるくらいなら実家で暮らせや
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:07.82 ID:NMX3N1ek0
- 今後の事故防止策としてパンを飲み物状で出します
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:27.43 ID:9/kcxUHk0
- 見てたら防げたのか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:30.89 ID:uiCZfWiL0
- こういうのもAIが進んだらカメラで監視して胃常時は警報ならすとか出来るんかね
まあ警報スイッチきってたとかありそうだけで - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:36.88 ID:ybNNL6wc0
- パンおいしいねん🍞
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:47.51 ID:fuyJdOFi0
- 一歳児ハイリスクやな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:19:51.12 ID:EyPfo8No0
- 秘密って何?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:20:05.49 ID:/cozeG+S0
- まあこのくらいのスレタイなら
嘘でもなくちょっと面白くて良いけどな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:21:09.12 ID:BMbL7XUK0
- >>16
面白いか? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:53:47.54 ID:kTJFj/IE0
- >>17
全然面白くないよな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:21:26.13 ID:2j2nGIbW0
- パン禁止になる?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:22:12.21 ID:nrjqIjsW0
- 2週間もICUから出られないってもう回復むりぽ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:26:22.45 ID:LRhI8aDw0
- パンはのど詰まるし
腹持ち悪いし太るし
いいこと無し - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:27:51.98 ID:3ERB99mD0
- フードファイターのせいだな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:31:12.17 ID:yVujartw0
- 1歳児にパンは危険かも
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:31:45.70 ID:LAJH4ovt0
- それは秘密です
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:35:19.57 ID:oVcpK+Q30
- それじゃノドにパン詰まらせたウチの子供が馬鹿みたいじゃないですか!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:35:48.83 ID:srpt0pO50
- >>25
1歳児っていうなれば馬鹿やん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:38:53.59 ID:CinKtlhw0
- >>25
一歳時は大人が気をつけてやらないと駄目だぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:35:35.06 ID:PLvvMRiC0
- 1歳児にコッペパンは無理だろ
コッペパンて飲み物がないとキツイよな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:06:37.86 ID:hthKYCTF0
- >>26
あらかじめちぎって皿に入れておいたら自分で食べるよ。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:13:16.80 ID:wspSQbh60
- >>26
細かくして置いても次々口に詰め込む子もいれば、めちゃくちゃ慎重に齧り取る子もいるし、いつも同じとは限らないからね
月齢に合わなくても、一番事故が起こりづらい対応をするわな保育所は - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:36:49.10 ID:RzLoN/iJ0
- 一歳時にパンまるごとは無理でねぇか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:39:52.38 ID:mZK//CTu
- 日本人なら米食え!!
以上
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:40:09.67 ID:Ufxc5H8J0
- 保育士が1歳児を数分も目を離すものなのか
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:46:19.75 ID:R/j8N5TO0
- >>31
1歳児を複数人放牧してみればわかるんじゃない - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:53:14.41 ID:PiPbBFTw0
- >>31
この子の対応してる間は残りの8人は数分どころでなく放ったらかしだったと思うぞ人手がそこまで余ってるわけじゃないから誰かが食事中に嘔吐したり漏らしたりしたら他の子は放ったらかしにせざるを得ない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:40:21.06 ID:u8FsNGDv0
- 保育士は財政の都合で冷遇されている
人材の質が低下し注意が散漫になったとしても仕方がない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:41:39.94 ID:CinKtlhw0
- やっぱ3歳までは親元で見たほうがいいよなあ
親なら何分も目を離さない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:51:56.24 ID:nzlKqZXu0
- >>33
親も目を離した隙にという事故は色々あるけどね
でも同じ年齢の子達を一人で複数面倒みなきゃいけない保育所より親のもとなら自己責任になるからいいだろうね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:01:10.04 ID:QjkXzxby0
- >>33
家事だってあるんだから親なら何分も目を離さないなんて幻想だよ
家庭での事故はニュースになりにくいだけで結構起きてる - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:26:26.61 ID:dbYSBrGC0
- >>33
実際三歳まで自力で育てたけど大変だったけど、園で怪我するんじゃなかろうか、風邪や感染症移されないだろうかとか、給食詰まらせて…じゃなかろうか、馴染めなくて寂しい思いしてなかろうかとか色々考えるたちだったから、精神衛生上は自分で育てて良かったよ。
物食うときは張り付いて見てたし家事やってるときは家の中でもオンブか、一人で降りれない椅子に座らせておやつと大好きな子供番組見せてたし。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:26:43.43 ID:qyf1KWNP0
- >>33
うーん…ママさん達が24時間365日
赤ちゃんにつききりでいられるかって
そんなの不可能だけどね… - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:41:43.65 ID:/bp3ck8x0
- つぎから韓国人の強姦事件もこれにすれば
秘密の行為をした疑いでって - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:42:04.53 ID:3Ei20rwK0
- コッペパンはバサバサしてるからな
柔らかいスティックパンの方がいい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:42:07.84 ID:XSyV44Yk0
- 一歳児ってなんでもかんでもホイホイ口に入れちゃう子と、大人が一口一口アーンってやってあげなきゃ絶対お口開かない子まで様々いるからな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:42:22.13 ID:SBA1idwM0
- それはヒミツです
秘密の和田アキ子ちやん
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:43:25.24 ID:N6JZZn2b0
- 小学までは自分で見ろっつーのに
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:45:00.34 ID:pdNnh8rv0
- ウチはあえて認可外にしたわ
認可は事務量増大と机上のルールで疲弊してる
認可外だと園庭もなにもないけど公園に隣接してて問題ない
20人の小規模だからきめ細かく見てもらってる
ええで - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:48:08.54 ID:R/j8N5TO0
- 保育士1人で何人なら見られるなんて基準は、1人付きっきりじゃないとどうにもならない子が混じった時点で簡単に崩壊するからな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:50:04.11 ID:OKecGiYh0
- 気の毒だけど寿命だな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:52:46.32 ID:3f2fqVUw0
- パンは危険。
販売を禁止しろ。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:54:07.72 ID:u8FsNGDv0
- んがググ(サザエさん)
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:54:41.09 ID:BInk35D60
- >>1
2歳近いとはいえパンってどうなのよ? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:06:14.02 ID:mg7ZyTsm0
- >>50
小梨?離乳食からパン使うけど - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:55:39.52 ID:8qMC4s/u0
- こういう時に素人でも応急処置できるような吸引チューブみたいなのってないのだろうか
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:56:19.53 ID:pFdgxBwt0
- これも男の保育士じゃねえのか
チンコ野郎はガサツで適当だからな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:59:22.97 ID:8qMC4s/u0
- >>52
だから男児はパンをよく詰まらせるのか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:56:55.56 ID:CJWDxYZt0
- 家庭で家族が数人いても子供が事故ることがあるんで
保育園幼稚園での事故は確実に起きるよな。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:57:26.92 ID:UObvgFzr0
- 秘密集中治療室ってなんだよエイトマンにでも改造すんのか
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:57:40.26 ID:bRsasnM60
- パンて一対一で見張りながら食べさせてても怖いよね
子供は何も考えず詰め込んで食べようとする時あるし - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 13:58:43.68 ID:/J+1VSIW0
- こんなもん運次第だろ
早食いの発達児は受け入れ拒否になるだけ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:06:42.15 ID:pFdgxBwt0
- こんな小さい子にパンなら普通はちぎって牛乳に浸して食べさせるとかするもんだろ
この適当さは間違いなく男の保育士だわ
あいつらロクに歯も生えてない子のおにぎりに海苔を巻いて与えるくらいバカだし - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:20:45.97 ID:Zur1Md6I0
- >>62
1歳だったら家でもそこまでしねーよボッチハゲ
てか牛乳とか舐めてんの?しかし、とにかく助かってほしい
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:07:33.72 ID:k3SiM/k00
- まともな病院なら、患者の容態は家族以外には秘密にするよな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:08:24.51 ID:ONmZux2V0
- 先に水分摂らせたりはしたんだろうか?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:09:55.26 ID:ONmZux2V0
- あと、朝ごはんはきちんと食べてたかどうか
朝食べてなくてがっついた可能性も - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:10:00.59 ID:DWiSZt550
- 後ろから腕回して腹か横隔膜圧迫させて吐き出させる方法なんだっけ?
あれの研修を義務付けさせよう - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:11:34.36 ID:b1nXB26l0
- 家族以外に容体を漏らす病院の方が怖い。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:12:09.44 ID:O7vjEfTJ0
- パン禁止な!
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:12:28.16 ID:A1xb2vEm0
- 今後のことを思うとどちらかというと保育士のほうが可愛そうです
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:13:19.17 ID:6TH4Ogqe0
- 一歳児ならパン最初にちぎっておかないの?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:15:25.38 ID:1HTyBSfq0
- 欲張って入るだけ入れたとかね
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:17:20.19 ID:H+UQbcVP0
- 茶!宿直!
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:20:21.06 ID:YiJQhLs70
- もうすぐ2歳じゃん
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:20:28.70 ID:6m6ZHUVI0
- まあた厄介道?
もう中華の方が多いしここは日本地図から外せよ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:28:41.86 ID:rVD3J2570
- 1歳になったばかりか、もうすぐ2歳かでだいぶ違う
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:32:00.46 ID:u8FsNGDv0
- >>84
1歳9ヶ月
記事嫁 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:35:03.76 ID:8yO8OF5i0
- 野田聖子の出番か
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:39:03.14 ID:OaCwqS3z0
- さっさと掃除機を口に突っ込めよ
三人もいて何やってたんだよ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:47:50.85 ID:Zs4o9WdC0
- >>88
1歳9ヶ月の子の口に掃除機のパイプなんて入らないだろ
それによってさらに大変なことになったらどうするんだ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 14:53:18.22 ID:pFdgxBwt0
- >>88
掃除機とかバイ菌だらけだろが
そんなんで感染症なったらどうするんだ
逆さにして背中を叩くのが正解だよ
【6月の事故】保育所でパン詰まらせた1才児 容体秘密 集中治療室で治療中・北海道

コメント