【50億ドル】米軍駐留経費巡る韓米協議 2日間の予定で3回目の協議 「米の提案と相当な隔たり」物別れ=韓国代表が会見

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:04:37.73 ID:CAP_USER

【ソウル聯合ニュース】2020年の在韓米軍駐留経費の韓国側負担を決める協議の韓国側首席代表を務める鄭恩甫(チョン・ウンボ)韓米防衛費分担交渉代表は19日、ソウルの外交部庁舎で記者会見を開き、米国が「公正で公平な分担」を要求し、現行の枠組みを外れた主張を行ったことについて「米国側の全体的な提案とわれわれが臨もうとする原則的な側面に相当な隔たりがある」と明らかにした。

韓国と米国は18日から2日間の予定で3回目の協議を行ったが、双方の立場の隔たりを埋められず物別れに終わった。

 鄭氏は「(両国が)どちらも公正で相互に受け入れ可能な分担を言明している」とし、互いに容認できる分担が行われるよう引き続き忍耐心を持って努力すると述べた。

 また、米国側が駐留経費負担問題と在韓米軍の撤退や縮小を関連付ける可能性が一部で提起されていることについては「在韓米軍に関してはこれまで一度も議論されたことがない」と否定した。

 午後5時までの予定だった協議が午前中に終了したことに関しては「米国側が先に席を立ったためだ」と説明。実務協議の次回日程は決まっているとして、状況に応じて必要な対応を行うと明らかにした。

 また、韓米の立場が異なる部分について、「総額と項目は互いに緊密に連携している」と述べ、米国が大幅な増額を要求している負担額と新たに新設した項目の両方を含むと説明した。

 駐留経費負担に関する現行の特別協定(SMA)は今年いっぱいで満了する。米国は韓国の20年の負担額として、今年の5倍を上回る50億ドル(約5430億円)に迫る金額を要求した。

 現行の取り決めでは、韓国側の負担金は▼在韓米軍で勤務する韓国人の賃金▼軍事建設費(米軍基地内の施設建設)▼軍需支援費(用役および物資支援)――にのみ使用可能だ。だが、米側はこれに加えて在韓米軍の人件費、軍属・家族の支援費用、米軍の朝鮮半島巡回配備の費用なども要求しているとされる。こうした米側の要求に、韓国は現行の枠組みを外れるとして反対姿勢を明確にしている。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191119003000882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.11.19 16:43

レス1番の画像サムネイル
会見を行う鄭氏=19日、ソウル(聯合ニュース)

関連
【米韓】在韓米軍駐留費巡る協議1時間で終了決裂 韓国世論の反発強く[11/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574145420/

【50億ドル】在韓米軍の駐留経費分担交渉 ソウルで3回目協議 無理な要求には国会批准の拒否権を行使する考え[11/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574066424/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:05:19.45 ID:ZKQZZf0f
1時間で決裂したらしいで
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:09:40.09 ID:Skc2oRC9
>>2
そのノウハウ、経産省の課長に教えてあげて下さい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:08:24.13 ID:6TQk31qc
あー完全にボコられモード入ってるわ
嫌われ過ぎやろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:08:51.57 ID:HQy2VQZz
GSOMIAといい
米軍駐留費といい
韓国はほんとトラブルを起こすな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:09:38.20 ID:7OqHLRpz
>>1
崖っぷちじゃなくて
落ちている最中じゃね、これ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:11:59.24 ID:veDaxdsm
>>5
うむ、信用の自由落下中だね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:13:02.35 ID:Adxqe3Gp
>>5
GSOMIA破棄までは崖っぷちでいいんじゃない?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:10:08.09 ID:8DYtX1Ss
こうやって孤立して時代に乗れない韓国は泥船に沈まないといいけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:10:16.11 ID:bC8WnO+b
五千億くらいお詫び料としてサプライズで払っとけばいいんだよ
ほんと素人だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:10:17.80 ID:w7Si2tZ2
ザイコ「ニホンモー!!」
ごめん、日本は韓国と違って十分払ってるんで(笑)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:11:14.44 ID:pgJP7JR7
それくらい怒らせてるし増額蹴られたらそれでもうお別れって程度の価値しかない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:11:38.95 ID:7v4VeG0E
死ぬの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:12:18.97 ID:w7Si2tZ2
金がどうのも問題だが、敵側国家と軍事協定結ぶってのは更に酷い。
火にニトロだろ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:12:19.15 ID:vw2NUBOt
終わったな
米軍撤退するときは焦土にするってのがいよいよ現実になるんだな…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:14:48.74 ID:SQe4UGGj
警備会社『50億ドル必要です』
韓国政府『そんなに払えません』
警備会社『契約解除ですね?』
韓国政府『…』

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:20:54.63 ID:CAIz1IjJ
>>16

警備会社B「我なら初年度限定無料で警備するアル」
韓国政府「それはお得ニダ」
両者「契約成立アルニダ!」

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:15:22.84 ID:1Zv5tp3P
次回の協議日程も議論せず
って完全にやばいやん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:17:22.34 ID:CAIz1IjJ
日本との交渉もこういう風にあっさり決裂してくれよ
防衛大臣の後をつけ回したりしつこいったらありゃしない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:19:17.54 ID:ftRrnMy3
今年のボージョレーは美味そうだ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:20:14.29 ID:XmKCrrt6
トランプは現実を理解し国連の推進する世界平和に貢献せよ
中世ジャップ小倭猿劣等に原爆ミサイルを撃ち込んで国連凶悪犯罪者ネトウヨジャップを絶滅させ
大統一韓国が本州九州四国を占領し中国が沖縄台湾を占領しロシアが北海道を占領する
この手続きだけが世界最強国だけが核を保有し軍事バランスが取れて全ての世界が平和になる
戦争も二度と発生しない唯一の方法であると国連安全保障理事会の全会一致で可決した
アジアの民族だけではなく平和を心から愛する国連加盟国の全の世界民がこれを熱望した
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:20:17.39 ID:5XjADSsD
ほらね金が無いのよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:22:12.82 ID:QD/TiVEm
金の切れ目が縁の切れ目
パーフェクトストームで焦土と化す
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:23:04.63 ID:ZTmMbcmU
経産省のときとちがって、決裂が早すぎ。強気の発表が大嘘ということもあるのでは?
じつは全力で土下座して「アイゴーアイゴー」額を打ちつけガンガンガンガン、
「見捨てないで欲しいニダァ」って、やってたのが実情とか。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:26:14.37 ID:jebrOOZu
韓米防衛費分担交渉代表だってw肩書きだけじゃん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:26:17.11 ID:5KhChhDe
東京5輪で大量にやってきて不法残留するぞ
まだ難民じゃないからな
早くノービザやめないと
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:26:30.88 ID:MvDHRwe+
米国側がさっさと会議の席を立ったって
ヤバ過ぎだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/19(火) 17:27:35.32 ID:dXS0Jsvm
17時まで時間に余裕を取ったのは5時間説明するつもりだったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました