【(・(ェ)・)】秋田県の鈴木健太知事、クマ被害「極めて深刻」 国に財政支援を要望

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:19:36.24 ID:EmpweuM69

※11/2(日) 12:06
共同通信

秋田県の鈴木健太知事は2日のNHK番組に出演し、クマによる人的被害が相次いでいる現状を踏まえ「住民の皆さんが毎日おびえながら暮らさなければいけない状況。極めて深刻だ」と訴えた。対策に当たるマンパワーも不足しているなどとして「財政的な支援は必須」と国に求めた。

環境省によると、2025年度のクマによる全国の犠牲者は過去最多になった。鈴木氏は防衛省に対し要望した自衛隊の協力について「数日以内には部隊が動いてくれるという段階に進んでいる」との見通しを明らかにした。

続きは↓
秋田知事、クマ被害「深刻」 国に財政支援を要望 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025110201000468

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:21:52.30 ID:3xFrow7G0
>>1
雪が降れば問題なくね?
雪かきに数十億毎年恒例使ってんだからこれ以上金出させるとか勘弁して
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:21:56.01 ID:8J09iAE00
何とかしてくれ何とかしてくれだけじゃなくてお前らもできることをしろよ
少なくとも冬眠に入るまでクマが出ない地域に避難させるとか
クマがでそうな地域にグエン吊るして置いとくとか
やれることは幾らでもあるはず
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:23:06.05 ID:UIiI5tEq0
ここまでくると熊とペニスの対話が必要だろうな
黒光りして先っぽがカリフラワーのようになった俺の巨大ペニスを見ればさすがに熊も畏れをなし、地面にひれ伏すはずだ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:23:58.67 ID:muGpJPhZ0
秋田県知事って佐竹じゃなかったっけ
変わったのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:24:15.07 ID:0Kk44zw50
今まで無策だったのは県の判断だしそれは違うよね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:25:12.75 ID:JOrzqJIW0
今こそオオカミだよ
オオカミを山に放てよ
鹿が山の食い物食い散らかして熊の食い物なくなってんだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:25:21.96 ID:7Iw+jQxF0
_人人人人人人人人人人_
> 僕わるくないもん  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:25:31.94 ID:L4J4CbY00
でも秋田って自衛隊の為に何かすることは嫌だ
イージス艦とか冗談じゃないっていってたよね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:25:32.35 ID:wMjaieRY0
駆除しろと言ってる奴らはこれで増税になっても大賛成?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:27:23.05 ID:ck+k82PI0
>>11
高市、財務省「ピコーン💡ひらめいた!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:05.29 ID:JP7klK0X0
>>11
むしろ駆除せずに被害が拡大したから支援しろって言ってるんだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:26:06.22 ID:ck+k82PI0
金欲しいだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:27:19.31 ID:fi32qZJ80
いやだよ
ジジババが食われるなら問題なし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:13.69 ID:ck+k82PI0
>>13
ジジババじゃなくても年間たかが10人程度の被害だし
餅で窒息なんて年間300人こえてる
餅の方が危険
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:28:12.37 ID:w4XoblbY0
東北の田舎もんうぜー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:28:30.64 ID:w4XoblbY0
東北なんてどうでもいい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:28:37.49 ID:JOrzqJIW0
アメリカのイエ口ーストーン国立公園から学べよ
イエ口ーストーンではオオカミを放流し生態系が復元した
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:12.01 ID:/MqAIbyy0
山を爆撃しちゃえば?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:19.90 ID:75/LEVmQ0
テロリストが侵入した想定で自衛隊が訓練すればいい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:40.17 ID:RZZ1N8WY0
県民全員引っ越した方が安くて早くて安心じゃね?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:29:53.90 ID:fi32qZJ80
クマでひと儲け思いついたなこの知事
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:32:30.55 ID:M1JoAjfb0
クマをみんな殺せ
県ごと人間ごと焼き払え
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:33:06.90 ID:Z4NjlhBq0
狩猟免許申請中。多分来年初めには取得出来ると思うからクマ撃ちまくるよ!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:33:56.66 ID:3q5qUR8O0
結局金かwwwwwwwwwwww
さすが秋田県人
熊に食われて全員4ね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:34:04.90 ID:4go/fZfc0
自衛隊に手伝えだけでなく金クレクレに移行してきた
熊より怖ろしい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:34:49.48 ID:3q5qUR8O0
秋田県民が熊に食われた方が安上がり
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:36:30.67 ID:Pk31YELX0
>>28近隣県までナワバリ増やされても迷惑
岩手のが中途半端で困る
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:36:07.15 ID:QSnMk6gn0
山に食料を増やすことが大事
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:41:10.28 ID:Pk31YELX0
>>29多分、昭和時代は1/10かそれ以下ぐらいかも クマの数自体が。
山に子どもの分校とか、戦時中は新兵訓練施設なんかあってもやれていた模様
今でも天然林は国土の3割ぐらいあるのかな? それよりクマのエサ増やしてもさ
シカも増えてるが、シカは足が速くて?あまり狩れないようだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:36:56.82 ID:aAYL6rnp0
財政支援ってどういうこと(´・ω・`) ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:38:10.85 ID:2svJsMFG0
>>31
都市部の人もクマ税を負担してねってこと
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:37:00.41 ID:EWS+/cL+0
罠の費用が大変そう
頑丈に作らないといかんし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:37:25.91 ID:0dztnlj90
>>1
財源は?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:37:40.83 ID:2svJsMFG0
こんなん県の問題だろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:39:13.41 ID:lp9ondGD0
熊鍋きりたんぽを道の駅で売り出せ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:39:25.99 ID:0yTiMDyp0
小熊を56すな!保護しなさいよ!保護!保護!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:40:32.86 ID:wMjaieRY0
>>37
保護するにも金が必要だから増税に賛成してね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:40:16.30 ID:TAautiYT0
国に頼る前に先ずは他の予算を割いてでも貴女対策を。
国の対応が遅いから、とは言い訳出来んぞ、
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:42:27.91 ID:wMjaieRY0
増税なくてはこのクマ禍を乗り越えることは不可能
速やかで強力な増税こそクマから日本を救える唯一の道だ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:43:22.44 ID:hw7rM75Y0
>>1
これこそ地方交付金を使うべきだろう
おこめ券なんかに無駄遣いしてる場合じゃないぞ農相よ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:43:26.33 ID:ZYl3pVPx0
ざまあw
秋田なんてゴミ県とっとと滅べよw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:43:56.59 ID:jhpsKn1j0
クマと和解せよ

まともに県で対策できないなら、近隣県に吸収してもらえよ。まあ、でかい企業もないしろくな産業もないから秋田県なんて言われるだろうけど。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/02(日) 14:45:39.33 ID:Pk31YELX0
>>45岩手は秋田よりのんびりで、見てられないけどね
死者5人で全国ワースト

コメント

タイトルとURLをコピーしました