【(・(ェ)・)】「前向きなご回答をいただいた」小泉大臣に秋田県知事がクマ被害対応の自衛隊派遣要請

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:14:08.21 ID:jFE1yds29

※10/28(火) 15:25
TBS NEWS DIG

クマによる人への被害が相次いでいることを受け、秋田県知事が小泉防衛大臣に対し、クマ被害に対する支援のための自衛隊派遣を要請しました。

秋田県 鈴木健太 知事
「全ての県民の皆さんが日常生活に大きな支障をきたしているというまさに異常事態であります。防衛省・自衛隊の力を借りなければ国民の命が守れないという状況に今なっております」

小泉防衛大臣
「国民の命と暮らしを守りぬくことを任務とする防衛省・自衛隊としても、与えられた能力と権限を最大限に生かし、秋田県と協力して早急に対応策を練り、安全と安心を取り戻すべく対処してまいりたいと考えております」

小泉大臣はきょう午前、防衛省内で秋田県の鈴木知事と面会し、県内のクマ被害に対する支援要請を受け取りました。

鈴木知事によりますと、県側は防衛省に対して、▼クマを捕獲するための罠の設置や、▼捕獲・駆除したクマの輸送や解体補助、▼周辺の安全確保などの武器使用を伴わない業務支援を求めたということです。

防衛省は県側と具体的な支援内容の調整を始めるということです。

秋田県 鈴木健太 知事
「自衛官ご自身の安全確保というものについてもぜひご留意をいただきたいというお願いは防衛省の方にしてまいりました。手伝っていただいている以上、全くその自衛官の方に被害が及ぶようなことがあってはならないと思います」

鈴木知事は小泉大臣との面会後に記者団の取材に応じ、「極めて例外的な対応を今回求めている」としたうえで「自衛隊の派遣に前向きなご回答をいただいた」と明らかにしました。

続きは↓
「前向きなご回答をいただいた」小泉大臣に秋田県知事がクマ被害対応の自衛隊派遣要請 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-2253782

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:16:31.58 ID:uq0toSzN0
問題は何を行い何をやらないかだ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:17:25.53 ID:53RAcRRf0
前向きに善処します
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:44:07.60 ID:s4jchbw90
>>3
お役所用語で検討ダケのやつ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:18:49.34 ID:8MyXtm9S0
パヨザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:18:59.37 ID:iERISlFU0
自衛隊ガンバレ
クマに負けるな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:19:16.52 ID:UQe+XRSc0
自衛隊の武器は使うわけにはいかないよなあ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:44:05.43 ID:elbqKwKM0
>>6
5.56mm NATO弾でクマはムリだしね
12.7mm NATO弾のM2重機関銃でも持ち出せば別だけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:19:48.71 ID:8ucIIxOh0
自衛隊を出動させるくらいなら東北人はクマに食われてください
僕は何でも自衛隊にお願いするのは反対ですね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:20:16.53 ID:zuowDsS00
何で自治体が猟師を雇って熊を駆除しないの?
嫌な仕事を自衛隊に押し付けるのは止めろ
そんなことすらできずに住民を守れないなら自治体として失格なので、解体して周りの自治体に吸収してもらえよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:20:39.65 ID:AU0Yg3FB0
進次郎「打てーーーーー!進めーー!」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:21:04.56 ID:6uD2SbIL0
愛誤とパヨクの怒りで飯が旨い!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:21:23.90 ID:LVOhZ6yr0
クマ対策に自衛隊とかありえんよな
クマ対策にどの規模で何日出動するのか、出動してる期間に他の問題が発生したらどうするのかという様々な事が問題になるだろw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:36:27.71 ID:0mDIMLND0
>>11
派遣先のニーズを聞き取る為に連絡将校(LO)を派遣するんですよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:21:28.02 ID:JVpLpFrh0
モンスターハンター呼べば良いじゃん!
オラは太刀で狩猟解禁
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:24:06.95 ID:bFUbQxCb0
シンジローは色モノ案件ばかりだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:24:27.60 ID:FMwH/WMr0
え、銃使っての駆除じゃないの
ただの力仕事なら警察消防民間の仕事だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:25:00.90 ID:4bjdY0io0
銃も使えず、どうやってクマを捕獲するんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:25:10.64 ID:lpyCb8CE0
元はと言えば日本の山でクマと緊張関係にあったオオカミを全駆除したり
ブナを伐ってスギばっか植えたりした明治から昭和にかけての日本人が悪いよね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:29:50.63 ID:Ub62w+750
>>17
とっくにいない人に文句言ってもしかたあるめえ
過ぎちまった以上現代の日本人は粛々と熊を狩るしかない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:26:59.72 ID:Jny2rrE90
熊が襲ってきても銃は撃てないのか
昔の立てこもり相手の警察みたいね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:27:06.56 ID:e7JKDBE40
わざわざ出向いたの?電話で良くね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:27:24.93 ID:gyWtFKtR0
小泉としても早いところ手柄を立てたいだろうからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:28:17.88 ID:1AW4K6mZ0
まさか自衛隊が動くとはな
すげえな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:29:52.01 ID:2WrFb5ge0
銃が使えないけど何さすん?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:31:06.63 ID:1AW4K6mZ0
>>23
すぐに法改正するから問題ねえよ
もう待ったナシの国難なんだから
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:30:37.56 ID:n1xDDNpR0
クマのパワーが人間と比べて完全に種が違うと思わざるをえないような動画ってある?
2ちゃん民のクマヤベー信仰に疑問を感じてる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:31:31.89 ID:GmzyPCMq0
パヨクが憲法改正の邪魔してなければなぁ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:32:05.17 ID:7BZjHOXT0
戦車でパトロールとか見たい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:49.07 ID:1AW4K6mZ0
>>27
ウム
猟友会と自衛隊の皆さんのコンボ
なかなか見られねえぞ
ガンオタ、ミリオタは秋田に集合だ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:32:26.13 ID:iBLZBF0r0
なんか気持ち悪いやり取りだなぁ
熊対策を一大ムーブメントみたいな取り扱いで
どうせ知事とシンジローが握手して写真パシャパシャしたんだろ?
事件は会議室で起こってんじゃねぇ迅速に行動しろカス 国民の命で遊んでんじゃねぇ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:33:36.67 ID:1AW4K6mZ0
>>28
熊森会の方ですか?
はいさようなら
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:42:35.67 ID:y37k61fW0
>>28
いつもの劇場に見えるよね
駆除の支援だと思ったら運送、解体で横転したわw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:33:07.29 ID:auqsaWhZ0
まあ進次郎だからお察しだよなww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:33:15.32 ID:Wi4DV7lH0
法改正の原案すらないだろ
閣議決定もしない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:33:29.51 ID:e7JKDBE40
警官が拳銃使ったほうが早くね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:03.03 ID:Wi4DV7lH0
>>31
当たっても死なないし射程圏内に近づくの無理
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:40.46 ID:ySwTGmeZ0
>>31
研究者が調べたら、クマの筋肉や頭蓋骨は弾丸が貫通せず跳ね返してしまうって結論になったんじゃなかったっけ

クマ撃ちは猟銃じゃないと厳しいな

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:07.34 ID:UeKGs1gb0
農水大臣の時はアホな発言連発してたのに
防衛大臣になったら賢くなるなよ。。。
自衛隊が駆逐させるとか言えよな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:15.11 ID:iBLZBF0r0
ん?
茶番なんかせずに迅速に熊駆除しろつってんだけど。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:39.13 ID:Vhdhs0Kg0
秋田県知事、「動いてる感」は出てないが、「とりあえず『動いてる感』を出したい感」は出てるね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:35:39.16 ID:FUTrTLUZ0
鈴木知事は行動力あるな
選挙で投票して良かった
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:45:43.60 ID:huvvFLQK0
>>37
そりゃ知事公舎の目の前に熊出たから動くよ
千秋公園からも目と鼻の先だし
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:36:03.65 ID:NbaKmrUf0
警察は知らんぷりか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:38:49.76 ID:Wi4DV7lH0
>>40
ニュース見てみ、警察はクマに対応してる
盾持って遠くから眺めて警戒
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:40:29.44 ID:1AW4K6mZ0
>>40
警察は日本人の敵
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:36:32.98 ID:uq0toSzN0
ドローンの訓練兼ねてドカンとやってやろう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:37:50.29 ID:g6fdbf9G0
警官の拳銃だと正確にクマの眼球などの急所に撃ち込まないと
成獣のクマは死なない。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:39:40.39 ID:1AW4K6mZ0
>>44
おまわりなんかママチャリでぐるぐるするだけ
税金返せ!その分猟友会の皆さんに渡せ!と国民は思ってるぜ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:38:35.48 ID:Q4Ji0px80
熊の捕獲数制限なんて意味不明な知事命令出すからこんなことに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:38:39.33 ID:1cbsQ6nM0
さ、十年後に再度議論か
国民を間引きたい政府の本音がバレたからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:38:46.73 ID:BobRjArK0
>>1
銃は使えないから罠を仕掛けるのか
自衛隊の罠って高性能なのかね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:38:56.50 ID:RIGdRkpf0
>>1
爆撃して秋田を焦土にすれば熊問題は解決するよね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:39:53.87 ID:Wi4DV7lH0
来年間に合えばいいけど無理だろうな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:40:31.87 ID:0mDIMLND0
出動は第21普通科連隊(秋田駐屯地)が主体になるだろうな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:41:01.93 ID:9fdOlBp20
人が死んでんだからさっさと動いて事後報告でいいだろがボケ
何かあった時のための逃げ道作ってから動いてんじゃねーぞドアホ

法律無視して動けやバカアホ4ね

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:41:08.43 ID:iBLZBF0r0
もうすぐ冬眠の時期が来ます そうすれば熊は静かになるので耐え抜きましょう
とかふざけたこと抜かしたりしそう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:41:32.86 ID:wq6oFD1Q0
別に自衛隊がバンバン撃つわけじゃなさそうだし仕方ないんじゃない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:41:39.87 ID:Mum0uWZn0
後方支援なんてパソナに委託できるだろ
民業圧迫やめろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:41:46.37 ID:1AW4K6mZ0
対中国戦のいい訓練になる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:44:39.73 ID:rxiXWXWk0
岩手も頼んだほうがいいのに
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 17:45:21.67 ID:1AW4K6mZ0
>>64
もちろん、九州以外全国だぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました