- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:11:51.76 ID:hwR85Z0o9
【速報】IPhone12 Pro SIMフリー、Au MVNO (UQ モバイル、BIGLOBE モバイル)での動作を確認!!
iPhone12 Pro の販売が始まった。筆者は午前 8 時のアップル表参道で予約した端末をピックアップし、午前 8 時 15 分頃から各社 SIM の検証を始めている。
今回、各キャリア「5G」の契約なしには動作しないと言われているが、実際どうなのか判明した事からお伝えしていきたい。
au MVNO での動作を確認
まずは au MVNO の BIGLOBE モバイルから。驚いたことにアクティベーションできない。恐らく事前情報どおり、au 4G SIM をふくめた既存 SIM カードでは同じ症状が出るのだろう。
しかしアクティベーション自体は数年前から Wi-Fi で突破する仕様となっており、インターネットからBIGLOBE モバイルの構成プロファイルをインストール。
すると 4G ピクトが立って VoLTE 通話、4G データ通信、テザリングがいずれも問題なく動作した。
気になった点があるとすれば、他の iPhone ならばプロファイルなしに “BIGLOBE” と表示されて使えるのに、iPhone12 Pro は手動設定が必要だったこと。
(略)
やはり MVNO への制限はなしか
兼ねてから申し上げているが、大手 3 キャリアは総務省の指導で MVNO への制限は 2017 年 8 月から撤廃している。
iPhone8 から実施されたこの取り組みのおかげで SIM ロック解除なしで MVNO SIM やテザリングが可能になったのだ。
今回の検証で BIGLOBE モバイル au 回線が動作したのは、そうした背景があるからと推測される。 UQ モバイルを含め各社 MVNO SIM はひとまず 4G 環境での利用は問題なくできるはずだ。
iPhone12 UQモバイルにて動作確認できました。
― 杉田 俊 (@sugip2085) October 23, 2020
(@sugip2085 さんから頂いた情報を引用。他にも多数ご報告を頂いた)
100 % ではないし今後変わる可能性も否めないが、10 月 23 日の段階では大きな混乱はなさそうだ。
引き続きドコモ、ソフトバンク SIM での検証も続けたい。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=20058関連
【】iPhone 12の4G SIM対応状況 au系→全滅 ドコモ/SB MVNO→プロファイル導入で可 ドコモ/SB MNO→そのまま使える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603380850/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:13:53.95 ID:6YxWGaub0
- そのまま使えないのはau本家だけらしい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:14:35.38 ID:MlLey0jD0
- >>2
ゴミじゃん - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:14:46.14 ID:hrUS+yC/0
- >>2
あうだけ通信方式が違うとかだっけ? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:39:44.88 ID:6YxWGaub0
- >>5
auはSIMコロコロ変えて自社でiPhone買わせようとする作戦
SIMフリーiPhone買う奴が嫌いなのよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:14:21.92 ID:hrUS+yC/0
- ワイモバは問題なく動くんだよな?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:14:53.54 ID:hOjqFCDF0
- それよりeSIMって物理SIMみたいに気軽に端末移動できるの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:23:54.33 ID:cfJvt5bL0
- >>6
新しい端末でeSIMのダウンロードと設定を行えばよい
古い方の端末のeSIMは失効するだけ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:31:39.65 ID:hOjqFCDF0
- >>12
ありがとう まぁまぁ頻繁にSIM移動させてるので
慣れたら物理SIMより端末移動が早そうだな楽天とIIJmioの2社だけだよね?契約考えます
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:15:38.79 ID:WkwCQcMh0
- テザリングが、別料金にしてる回線業者っておかしくない?
使用ギガ容量単位で契約してるんだから、別に変わらないだろ?
悪質じゃね?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:57:09.56 ID:XtaVWl+D0
- >>7
もしくは低速にすべきだな
よく垂れ流しが圧迫すると言うが
通信方式は時分割してるんだから基地局から先はほとんど変わらんし、収容数からコントロールされてるのにな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:19:19.45 ID:G1rKD0Nn0
- そりゃSIMフリー機で動かんかったら不良品だろハゲ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:37:22.96 ID:XtaVWl+D0
- >>9
新品でもキャリアロックかかった事件なかった - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:20:01.22 ID:MOuqQJFp0
- 埋まる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:21:58.34 ID:mcP2Unxq0
- 楽天モバイルは?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:25:42.46 ID:aZHB6vNA0
- おお、これは朗報。あとはminiの争奪戦に勝てるかだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:28:49.14 ID:NKXrGyh70
- まだLightning使ってるんでしょ?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:45:35.23 ID:Bj54hkvl0
- マッセリディケットッチェー
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:49:43.15 ID:aR6zOPpg0
- au回線はOSアプデで二度と使えなくなったりするゴミだし
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:56:33.70 ID:mMiksTuC0
- 4Gでしか動かない
5Gて意味あんの??
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:04:26.04 ID:TqX0p2XW0
- >>23
2021年が「5G元年」。それを見越した「先行投資」そうですよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:22:28.87 ID:Ue4Sc8y/0
- >>23
一番槍
すてき! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:59:21.83 ID:87N+ixlS0
- こんなことばらしたら対策されるんじゃないのか?
つか、5Gなんて殆ど使えないのに5GSIMと5Gプラン必須にするクソキャリア - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:04:17.27 ID:W/SMu3My0
- iphone自体がもう落ち目。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:17:34.55 ID:hrEqAvqc0
- 5Gエリアに持ち込んだら、ひょっとしたら 5G電波つかむかも?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:18:44.38 ID:eGsSPNjv0
- サブロクすらエリア少ないのに
ほとんどの人は5Gにするの早いんじゃないのw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:19:04.50 ID:wF2Gn5jQ0
- CDMA1懐かしいな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:20:50.04 ID:onqRHKOQ0
- 5G用の構成プロファイルが必要ということか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:21:11.40 ID:nTkLiOO10
- cdmaOne
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:21:35.58 ID:lDP8YX9u0
- 全く話題にならないジャップ5G端末
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:24:26.41 ID:chBD3HBq0
- eSIMか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:25:00.92 ID:+tSCvW2i0
- au以外は4Gのsimで通信できる
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:27:35.01 ID:afI2JEF80
- ぶっちゃけ4Gで不便な思いしたことはない
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:28:57.16 ID:GPOPwSSm0
- キャリアだと5G契約必須だから乗り換えが捗るかもね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:31:27.04 ID:o8dRfKwV0
- 素人にプロファイルをインストールさせる悪徳業者。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:36:30.47 ID:aR6zOPpg0
- >>38
プロファイルすら入れられないヤツはスマホ要らんだろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:48:26.61 ID:KWCcPQfj0
- >>38
出来ないなら高い金払ってキャリアでも使ってろよ
そのためのサポートだ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:33:18.14 ID:o8dRfKwV0
- 楽天モバイルがiPhoneを販売しなかったのは偶然とはいえ幸いだったな。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:49:14.02 ID:AVTxrO2X0
- いつもみたいに売れなさそうだな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 15:58:59.04 ID:QdMMXwSO0
- 12は期待外れで関心も薄い
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:15:27.62 ID:OhoGLFOK0
- au系はよう分からん縛りがあるので嫌い
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:27:16.40 ID:V0lLQcDs0
- なんか知らんけど80286のPC買って失敗したことを思い出した
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:34:09.10 ID:xWmkkRi30
- iPhoneなんてもう使ってる人おらんて
【】iPhone 12、UQ モバイルのSIMで動作! 通話・データ通信・テザリング問題なし

コメント