【鳥】アフリカの“怪鳥”が脱走 大きなくちばしに角のような突起 帰りたがっている様子も…埼玉県こども動物自然公園

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:47:30.64 ID:JRp2u5xY9

埼玉県の動物園から東アフリカ原産の「ギンガオサイチョウ」が逃げ出し、捕獲作戦が行われている。逃げたギンガオサイチョウは動物園で生まれていることから、自分で餌をとることができず衰弱してしまう恐れもあるという。

体長約70cm、体重1~1.5kgのメス1羽が脱走

12月4日、東松山市の埼玉県こども動物自然公園で飼育していた「ギンガオサイチョウ」1羽が脱走し、連日、捕獲作戦が続けられている。

6日も園では捜索活動が行われ、青いジャンパーを来たスタッフが空を見上げ、ギンガオサイチョウを探し回っていた。さらには、双眼鏡のようなものを手に取る姿もみられた。

「クワァクワァクワァクワァクワァ」という独特の鳴き声と、くちばしの上にある大きな突起が特徴のギンガオサイチョウ。東アフリカの熱帯林やサバンナで暮らす鳥で、頬の色が銀色のため「ギンガオ」という名が付けられたという。

逃げたのはメス1羽で、体長約70cm、体重1~1.5kgで、カラスより一回りほど大きいという。

木の実が主食 基本的に「おとなしい」

園によると、ギンガオサイチョウは4日午前10時ごろ、餌やりをしようとした際にケージの隙間から逃げ出したという。

6日で脱走からすでに3日目。捜索活動は園内だけでなく、園の外でも行われていた。

大きなくちばしと、角のような突起を持つギンガオサイチョウだが、人に危害を加える恐れはないのだろうか。鳥の生態に詳しい東京大学の樋口広芳名誉教授は、「木の実を主食にしていますので、基本おとなしいですし、通常であれば人を襲ったりすることはない」と説明する。 

逃げたギンガオサイチョウはこの園で生まれていて、自分で餌がとれず衰弱してしまう恐れもあるという。

園によると、6日は日暮れで捜索を終了。逃げたギンガオサイチョウは現在、園の外にいるとみられている。園の内外を行ったり来たりしていることから、帰りたがっているのではないかと推測し、7日も慎重に捕獲作業を続けるとしている。  

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

FNN 2023年12月7日 木曜 午前6:10
https://www.fnn.jp/articles/-/626022

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:49:44.79 ID:mbr1J0qE0
1999年頃から世の中衰退したよな
あれが分岐点だった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:07:35.80
>>2
4ねゴミ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:51:01.99 ID:x0MXxwkk0
怪鳥ロプロス♪
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:51:21.70 ID:SM6Gt+Tl0
「クワァクワァクワァクワァクワァ」という独特の鳴き声

近所の勝春さんもこういう声だすよね
夕方とかさ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:52:23.96 ID:GH81saQv0
ロデムを飼いたい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:52:40.32 ID:n458Jaye0
ハシビロコウさんかと期待したのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:54:27.16 ID:h33FGteF0
アフリカに帰りたがってるのかと思ったけど、園にかよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:15:07.53 ID:5LITFkxi0
>>7
同じく
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:15:52.58 ID:m50LR0CO0
>>7
アフリカ行ったことねンだわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:56:47.76 ID:iMqmMc5z0
怪鳥:
拷問に掛けられた人物が上げる声の例え。格闘技の達人が上げる気合いの例え。
気絶している男の鼻の穴をライターで炙ると怪鳥のような声を上げて目を覚ました。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 11:58:05.27 ID:n9QKQv6E0
カラスに苛められる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:00:12.80 ID:VOLK+n3Y0
走ってないのに脱走
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:00:36.93 ID:qYu+V5Fd0
パンク町田の出番か
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:01:04.85 ID:MrPFMzDU0
エチオピアに生息している鳥
エチオピアからきたマラソンランナー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:02:48.23 ID:bIPTBiBH0
将棋連盟前怪鳥かと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:03:53.91 ID:Qfe5DCRI0
ほらな
おかしいだろ?
人食いクマが毎日出没しても騒がない
こんな鳥1羽が逃げ出しただけで騒ぐ

おかしいよね?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:09:35.99 ID:hUuD8Uoj0
>>14
???「やれえ!」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:04:03.72 ID:zZtnQuGF0
アベが悪い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:04:24.98 ID:cvHKMHG60
オーストラリアの怪鳥じゃなかった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:09:19.81 ID:fqvJ8Mf40
ワンピースに出てくる鳥っぽい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:10:09.90 ID:rWBasUs70
王騎将軍みたいなの想像して開いたらただの鳥だった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:10:56.63 ID:Nd9fvOFU0
こういうのからキョンの大増殖みたいことになるんだよな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:11:04.29 ID:jDGw20Jz0
言うほど会長っぽくないな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:11:52.99 ID:gri6bH6a0
埼玉なんて嫌なんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/07(木) 12:12:17.93 ID:akcUU6Cq0
大人しいから危害は加えないだろうが気候的にも餌の確保的にもギンガオサイチョウには厳しいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました