【高齢化社会】「凶暴老人」防ぐには脳トレ 訓練次第でキレにくく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:30:17.69 ID:HSPzsa+l9

年齢を重ねるとともに、怒りっぽくなったと感じる人は多いのではないだろうか。つまらないことにイライラしたり頭にきたりといった経験は、感情を抑制する脳の機能が低下している表れだ。そこで注目されているのが脳のトレーニング、いわゆる脳トレ。「暴走老人」にならないための、効果的な脳トレの方法を探った。

「年をとって涙もろくなったことで、感受性が豊かになったと思うのは大きな勘違い」。高齢化社会について研究す…

2019/12/1 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52666610X21C19A1KNTP00/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:31:38.71 ID:QR+II6na0
ボーパルバニーに頼ろう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:33:06.71 ID:PYd4PbVy0
殴るのが一番
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:35:34.32 ID:QR+II6na0
>>3
あ、それそれ……でもあたくし聖人気取りだから無理ですわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:40:41.16 ID:BPGzxz+a0
>>3
自分から殴られたいとかドMなジジイだな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:11:38.01 ID:JoM6s6Me0
>>3
おまえへの対応は暴力でいいね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:35:12.74 ID:zWJ5r38G0
脳トレができるなら苦労しないんだよね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:36:42.74 ID:YFyl8jFZ0
生まれ付き些細な事で激怒するタイプなんよ
脳トレwなんかで抑えられる訳がない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:38:11.12 ID:zWJ5r38G0
>>6
人間なんかみんなそうだぞ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:27:42.46 ID:VGdbaN+D0
>>6
結局、生活習慣の問題だから、そうやってきた老人を変えるのは不可能だよね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:41:56.40 ID:jN8sWmlM0
>>6
そうやって言い訳してやらないから治らない
自分を客観的に見る事できないだろお前
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:31:03.36 ID:1Llm6PgK0
>>6
迷惑を与えないうちに
早くこの世から卒業してください
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:38:09.87 ID:MXudpz1P0
自分がならない方法より対抗、対処方を伝授してくれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:38:43.78 ID:NKjxoKig0
キレてなーい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:39:25.67 ID:2A80D1Ty0
敗戦後の貧困と暴力の中で育った老人達は異常
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:39:52.36 ID:NKjxoKig0
>「年をとって涙もろくなったことで、感受性が豊かになったと思うのは大きな勘違い」

違うんかい…kwsk

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:40:14.50 ID:54rQCFXt0
人間年を取ると丸くなるというのは嘘であるのが示された現代
やっぱ距離を置いたほうがいいのかね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:42:33.49 ID:7GUBrmdU0
>>12
人による
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:41:40.42 ID:6OlJKAM40
>>1
脳トレ 効果なし

で検索

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:40:00.71 ID:n5VoXa9L0
>>13
内容による
音読が最強
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:43:15.05 ID:QR+II6na0
鉄パイプで殴ると治らないかな?昔の機械見たく
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:43:42.37 ID:2tDbxOlz0
リタイヤして無職生活続けてたらダメだな。
お客様は神様扱いされて
自分は偉い人間だと勘違いして社会性が失われる。
底辺で仕事して老人になっても修行が足りない事を知ることだ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:44:02.40 ID:DRj7hY5P0
まあ死ぬしかない訳だが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:46:19.36 ID:TwE0JKVl0
訓練受けさせようとしてキレられたらどうしようもないじゃん
殺処分で、
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:46:56.57 ID:UVVJh2Ia0
「暴走老人」でアノ人を連想する
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:48:12.80 ID:AeC4qy6o0
脳トレって言うと途端に怪しいものになるから止めた方が良い。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:48:18.29 ID:dH2WqBt60
脳トレは公文の登録商標です
公文の商品以外は、脳トレを名乗ることはできません
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:51:15.68 ID:QR+II6na0
ロボトミーで治せないのかなあ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:53:17.94 ID:Xq9d7xfm0
ま●こ目当てにチヤホヤされた女が調子乗るのと同じで老害はむしろ奴等を大事にする社会が作り上げている
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:53:18.69 ID:cCTuwl190
ムリ

そいつの 正体 が現れてきた

対策
目には目を

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:44:37.54 ID:JhEI31MO0
>>23
お前もそうなるんだよ
想像力の無い奴だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:53:33.45 ID:Iw+3WlRj0
現代のゾンビ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:53:46.67 ID:s0CpS/RV0
脳トレ薦めたら「俺がキレやすいって言うのか!」とキレるだけじゃね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:54:24.23 ID:cCTuwl190
見極め方は

酒癖の悪い奴

こいつの 本当の 正体

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:04:12.04 ID:mEuvCIa00
>>26
酒でゴキゲンになるタイプは?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:35:52.98 ID:cCTuwl190
>>28
酒呑んでニコニコ良い人になる人は、

本当に良い人 それが正体だからね

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:27:17.77 ID:+wx2JoRf0
>>26
酒呑んだ時の酔い方がそいつの老後だ、ってあったな。
俺は眠くなるんだが?って言ったら、老後は寝たきりだwって、返された。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 07:55:21.84 ID:1ijJhy480
>>1
既に暴走している老人はどうやって更生させるのですか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:09:38.70 ID:ymAAFeRn0
犬を鎖でつないで電気ショックを与え続けると
最初は逃げようともがき苦しむけど、だんだん絶望して脳が壊れて
鎖を外して電気ショックを与えても逃げなくなる実験があるだろ
そういう状態にしてやりゃええよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:10:12.38 ID:bntGbZxz0
犬と同じ。
勘違いした老害には力で自分の立場を理解させろ。
胸ぐら掴んで高い高~いしながら「弁えろよジジイ。お前なんか所詮はこの程度なんだよ」と判らせてやるのが一番いい。
ただ殴ったり転ばせるのは絶対にダメ。
奴らは呆れるほど簡単に死ぬ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:45:08.27 ID:QsS61RIe0
>>30
ジャップ丸だし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:11:34.02 ID:pnP7GVf20
高校レベルの数学の計算式とかやらせればいい

微分積分とか定年退職組には丁度いい刺激になるだろう

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:13:06.16 ID:DBeUGpDx0
ワイ68歳。今の時点では現役時代と変わらないね。
週に2日働いているが、それが健康によいと感じている。
年寄さんには気をつけて生活しているよ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:25:26.42 ID:nk/oWF+k0
>>32
今の生活の一番の楽しみはなんや?

やっぱり、孫が遊びに来ることか?

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:46:19.04 ID:2tDbxOlz0
>>32
老後でも適度に社会に関わることは心身の健康に良いですね。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:16:59.37 ID:AtWRx3RR0
介護中なんだが、おふくろ病院に連れてくと杖という凶器を持った爺がいっぱい居るぞ
マジ杖で職員殴ったりするから怖い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:22:04.42 ID:DK4QFwGl0
近所に居るよ、感情がコントロールできなくなってる年寄り
脳が壊れてるからクスリでおとなしくさせるぐらいしか手はない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:24:20.25 ID:nk/oWF+k0
>>1
怒りっぽい老人には、nhk、アカピ、毎日、朝鮮総連とかに、大量のガソリン持って突撃して貰いたいわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:25:45.88 ID:szj0kSlN0
>>35
むしろそっち側の人間なんだよなぁ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:43:13.66 ID:+Safirmq0
>>35
とか言ってるネトウヨが一番キレててワロタ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:28:01.39 ID:/8dKqXCw0
マイクラとかやらせたら
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:30:43.21 ID:9/mZ9oHj0
5chで煽られて感情のままに煽り返してエンドレスな人いるよな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:43:48.74 ID:PP146Wbg0
大抵の年寄りは認知症で前頭葉やられてるから凶暴化するのは仕方ない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:46:04.37 ID:BM1qIlv40
年寄りが怒りやすいってのは、年寄りは年寄りなりの理屈があるんだよ。
だから、怒るのが当然だと思っているし、むしろ怒ることが相手にとっていい事につながると
思って怒っている。
もっと言えば、相手を思って、相手のために怒っていると言ってもいいくらい。
怒らない訓練ではなく、怒ったところで何の意味もないと気づくまで待つ方がいいよ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:00:40.94 ID:lhXW01QA0
>>50
高齢者なりの怒りの理由があるのは同意
ただ、怒っても解決しないことに気づくまで待つ、というのは必ずしもは当てはまらない思う

そもそも高齢者は脳(特に前頭野)が衰えるから、感情のコントロールがしづらくなるんだよね
だから元々の性格がキツく出やすい
怒らない訓練というのは、脳を鍛えることだよね。

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:11:12.78 ID:BM1qIlv40
>>58
まあ、そうだな。
俺の言った「解決しないと気づくようになる」のも、1つのトレーニングだしな。
でも、本人が怒りやすくて困っている老人でもないかぎり、自ら進んでトレーニングを
しようとは思わないはずだし、周囲が無理にトレーニングをさせようとしたら、それが
原因となって怒りそうだしな。
年寄りは怒りやすい生き物なのは間違いないので、それを踏まえて生活していけばいいんじゃないかな。
もちろん、その怒りが犯罪になったら、歳とか関係なく裁いてもらえばいいだけだし。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:46:56.55 ID:YGqyj2Bg0
>>1
まずネトウヨを卒業することだろうな
年中韓国韓国喚いて、煩い言われたらすぐキレてきてわけわからん造語とレッテル貼り
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:47:53.66 ID:3/f1E2b90
なんだよ訓練次第って
脳トレ役に立っ泣いじゃないか
アホトレ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:49:13.96 ID:3/f1E2b90
MSIMEのバカ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:51:28.18 ID:43eS8dgc0
暇でやることないから下らないことばっかり考えるから
忙しい人はくだらないことは時間の無駄だからスルーする
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:54:02.89 ID:UkqsOol10
>>54
おまえみたいすぐキレるからな
脳トレいいね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:57:58.25 ID:sCQ8vrlY0
こういうの映画化してたよねアンソニー・ホプキンス
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 08:57:58.67 ID:RG2oEP9+0
>>1
こういう迷信を真に受ける情弱っているの?
いい歳してその性格になったんだから、そういうやつが今更変われるわけ無いだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:02:50.02 ID:j++dLkWW0
>>1
アホか?
今どき老若男女の別なくキレやすく成っちまただぜ
もっとほかの理由に笑点を当てるんだ!
特支児童がどれだけ増えてると思ってんだ、アホか?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:08:21.17 ID:0QarUAHW0
元々凶暴な奴が老人になってるだけだ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:36:49.99 ID:d2bfyBJC0
そもそも、自覚がないからそんな努力をしない

右翼左翼宗教オタク、なにかに洗脳されて俯瞰の眼で物事見れない人がほとんどだから。国民性だな

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:44:39.97 ID:idK1aqzw0
61 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 09:08:21.17 ID:0QarUAHW0
元々凶暴な奴が老人になってるだけだ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:45:22.18 ID:UwcBkrmZ0
外で切れてるの年寄しか見ねぇわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:45:51.28 ID:2o7bzMGW0
訓練の場に連れ出そうとしたら「俺には必要ない!」ってキレるんだよw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:47:48.50 ID:3oZ2Wi4i0
>>1
という努力をする人は元々キレ老害にならない。
なってる馬鹿をどうするか?をやれよ。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:49:50.43 ID:NlYl99u80
この人たちは、
若い時は学生運動でキレて
中年期には家庭で職場でキレて
老人になってキレて
いつもキレてた
今になって急に性格が悪くなったり、前頭葉が老化したのではなく、
持って生まれた性格なんだ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:57:20.74 ID:ky9dNhGR0
病院は
いま酷いからな

ケアが縛りだからw

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:59:58.20 ID:qpFvR7ut0
丸くなる人と尖っちゃう人とで分かれちゃうね
老人は顔つきが顕著
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:00:35.92 ID:aKFdxl7r0
キレやすいボケが年寄りジジイババアになっただけか。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:01:34.42 ID:aKFdxl7r0
汚いジジイババア多過ぎ、外に徘徊してくるならせめて小綺麗にしろ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:07:37.00 ID:idK1aqzw0
69 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 09:49:50.43 ID:NlYl99u80
この人たちは、
若い時は学生運動でキレて
中年期には家庭で職場でキレて
老人になってキレて
いつもキレてた
今になって急に性格が悪くなったり、前頭葉が老化したのではなく、
持って生まれた性格なんだ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:10:21.77 ID:Hvfbf5YF0
高齢者を殺しても、罪にならないようにすべき
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:14:38.67 ID:YX88MbCz0
キレるジジイなんか顔面ワンパンすりゃええんやで
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:33:19.21 ID:Hvfbf5YF0
いま日本が抱えているあらゆる問題は老人が起因している物ばかり
もしかして、老人を全員強制殺処分したら、日本ってよくなるんじゃね?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:16:53.03 ID:JoM6s6Me0
>>78
安心しろ
おまえが老人になる頃には老人殺処分だよw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:49:31.11 ID:EI3biT0/0
キレるブームもすっかり定着したな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:49:44.87 ID:1df2GNty0
凶暴化しないために脳トレしろと言ったら凶暴化するわジジババは
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:15:24.82 ID:JoM6s6Me0
おまえら世代はひきこもってネットで毒撒き散らす感じか?
もうすでにここも専門板も無駄に攻撃的なやついっぱいいるもんなぁ

㊵才くらいから脳の劣化で情緒不安定になりやすい

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:16:38.50 ID:ozbp4aXd0
逆に怒鳴りつけるのが一番効果的
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:32:41.13 ID:BM1qIlv40
この問題だけに限らず、これからは「住み分け」を基本に考えた方がいいかもな。
どこを基準に住み分けるか、その境目は難しいと思うけど。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:33:45.36 ID:EV+gESy90
凶暴老人には安楽死が一番
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 12:05:50.30 ID:6ohfQqtM0
内容が最後まで読めない、ストレスをためないのが一番だから
以外に考えない座禅がいいみたいな感じなんだろうか?
一度家でやってみたことあるけど、やってる途中でこれ横になってもいいのでは?となり
何も考えないのなら別に寝てもいいじゃないかとなり、スヤスヤしてしまったという座禅。
きっとこれが最適な脳トレのはず。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 12:58:25.27 ID:jnze+sfL0
若い頃、ヘルメット被ってゲバ棒持って火炎瓶投げていたことが
完全スルーされていて笑えるw
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:05:49.71 ID:TenBGEEz0
>>89
それなー
元々アンガーコントロールというやつが身に付いてないだけの場合も多そうな

基本的に、怒り=正義の感情と勘違いしてるんだから

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 13:34:16.41 ID:VN0IGuDN0
キレるの防ぐために脳トレするような奴は最初からキレないでしょ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 13:36:03.78 ID:nNMMySrY0
脳トレしてるけど、同じ広告動画の繰り返しで狂いそうw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 13:58:14.23 ID:9prHk8pG0
おじいちゃんにGTA5やらしたらどうなるのっと。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:04:56.23 ID:9IBapCTM0
>>1
頭を使わない方に向かう社会でそれは無理w
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:13:22.60 ID:VGdbaN+D0
結局、若いころから意識して感情をコントロールする習慣のない奴がボケやすいって事なんじゃないか?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 14:26:52.49 ID:wkoAEVcr0
>>1 最近、スマホやネットもこうした一因であることに気がついた。

私用でのパソコンとスマホの使用頻度は10分の1以下に減らした。
1日あたり5分以下。

スマホでのゲームやサービスは解約し、たまに通話で使うだけ。

スマホではネットはせず、画面も見ない。画面を見るときはパソコンのみ、かつ、ブルーライト対策の眼鏡を使用するようにした。

ネット、IT関連に一通り触れたから、今更、新たなツールや情報がなくても、今後の社会がどういう風に変わるか、だいたい推測可能になったし、
IT関連は仕事の時以外は極力使わないようになったけど、全然不便さを感じない。

多くの人がネットや便利なツールの罠に陥っていることに早く気づいて、脱出できればいいと祈っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました