【高市自民】役員人事で「石破主流派」一掃 党内に動揺「第2次麻生政権のようだ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:31:14.68 ID:XTuOd4f+9

自民党の高市早苗総裁が7日に発足させた新執行部からは石破茂政権の主流派が一掃された。新たな中枢は、麻生太郎副総裁や総裁選の高市陣営の有力議員など石破政権の非主流派が占めた。安倍晋三元首相に近かった保守派も目立つ。党内には「第2次麻生政権のようだ」と動揺が走り、党内融和に影を落とす。

高市氏が議員宿舎に籠った総裁選翌日からの2日間で、唯一外に出たのが5日夕の麻生氏との1時間の会談だ。党本部で麻生氏に副総裁就任を打診し、安定的な皇位継承に関する議論を引き続き担うよう依頼した。

同時に、幹事長には麻生氏が推す義弟の鈴木俊一氏を起用する考えも伝えた。高市氏は7日、記者団に「鈴木氏は大変人脈が広く、人柄もすばらしい。私も大好きな方だ」と評した。

「義理の兄弟が副総裁と幹事長か。麻生さんはわが世の春だな」。石破総裁の下で執行部だった議員はこう漏らした。

党四役と副総裁の5幹部のうち、総裁選の決選投票で高市氏勝利の流れを作った麻生派から麻生氏、鈴木氏、有村治子総務会長の3人を登用した。組織運営が不安視されていた高市氏が、麻生氏に党の重しになってもらう意図が透ける。

一方、岸田文雄前首相が率いる旧岸田派や、菅義偉元首相に近い議員ら石破政権主流派からは、他の党役員も含めて現時点でゼロ。石破主流派の大半は小泉進次郎農林水産相か林芳正官房長官を支援した。

ある党四役経験者は「やりすぎだ。閣僚人事でバランスを取らないと不満がふくらむ」と語る。こうした懸念に対し、麻生氏側近の一人はこう反応した。

「何か問題ある? 戦いで負けたのだから当たり前。石破政権も(前回の決選投票で石破首相と対決した)麻生氏や高市氏を干した」

敗者が人事で冷遇されるのは政局の常道とはいえ、麻生氏を党最高顧問で遇し、高市氏に固辞されたものの総務会長を打診した石破首相よりも、高市氏の党役員人事は厳格な信賞必罰に見える。

鈴木氏自身は党内融和の観点から小泉氏が幹事長に適任との考えを周囲に漏らしていたという。高市氏の側近の中にも小泉氏を推す声があったが、「一番お世話になったのは麻生氏」(高市陣営幹部)と却下された。

来週半ば以降に決定する閣僚人事が焦点となる。新・非主流派は今のところ表立った批判を控え、目をこらしている。(田中一世)

産経新聞 2025/10/7 19:54
https://www.sankei.com/article/20251007-GH4XZPHVWRI4VL7QUIP7BX4B2I/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:32:18.82 ID:qBF3vHeq0
石破おろしたんだからそりゃそうだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:32:40.13 ID:bkeOJFNH0
石破派とかいるの?
それはともかく同じ事やってればこんな憂き目にはあわなかったのにねゲル
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:34:07.38 ID:+PbNKcii0
党内バランスとか言ってるから国民の支持を失ってるんだろ
嫌なら出ていけばいい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:34:11.39 ID:sWaRrbN30
麻生の逆恨み旧自民党派閥丸出し政権だからなwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:34:27.91 ID:grPfXfXc0
ゲルはやりすぎたからそら反動あるわな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:34:48.74 ID:RMALZXBw0
麻生太郎(85歳)政権で明るい未来
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:35:10.13 ID:chhA8/YR0
>>1
物価高すぎだろ
さっさと日銀の利上げしろカス
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:35:13.11 ID:avvyuLnH0
そりゃ仕方ないわな前回は岸田石破のターンだったけど今回は麻生高市のターンに変わっただけだから
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:35:27.18 ID:/94jCbBx0
典型的な論功行賞人事で草も生えない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:35:51.65 ID:BPcOsGRE0
石破に恩売っても後ろから撃たれるだけだから無意味だろ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:36:05.13 ID:FLpVKuZm0
本当にもうメディアって何も考えてないんだな
石破執行部石破内閣ってつい最近の話やで
あのメンツと高市執行部のどこが違うんだよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:36:44.47 ID:mgbp03S40
ゲルの一派いれたら
選挙に勝てないだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:36:46.54 ID:/s3lvm6I0
ネトウヨが熱心に擁護してた自民党が戻ってきた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:37:32.41 ID:bQFWonjM0
高市には入れるなと電話しまくった石破の派閥が冷遇されないほうが不自然
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:37:33.23 ID:GHj9O4jK0
いやいやいや高市に閣僚打診したのに断っただけだし、麻生は最高顧問だったろうが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:37:34.33 ID:L+CjHSws0
自民党的にはいつものこと

指名された後継候補でもなきゃ、そうなる

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:37:49.85 ID:3/yPecIg0
そういう話じゃなく
圧倒的に石破が無能なだけで
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:37:54.13 ID:xX3garqn0
石破主流派って自民のゴミカスのことだろ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:38:43.53 ID:cJdIgTGQ0
石破派を残してほしいの?本気で?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:38:56.31 ID:lCiTrOxJ0
何が問題なんだ
わけわからん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:39:17.93 ID:SKrY7Yse0
麻生が死ぬまでの我慢だな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:39:24.76 ID:ZKDvbxhz0
リベラル政権の方がやべぇだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:40:11.55 ID:OXuvpl7X0
むしろ石破政権で残したいような有能な人材って誰?
どいつもこいつも仕事が出来ない無能な集まりだっただろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:40:54.59 ID:30vx6/Sv0
石破政権否定で総裁選始めたんだから当然だろうが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:41:19.07 ID:unBCSnQ60
Xに記者が支持率下げる記事しか書かないぞって言ってる動画あるね
これがAIでなければマスメディアほんま腐ってるわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:41:36.99 ID:WanGrU0q0
田中派の匂いを受け継いでたな
それで角栄みたいにアメリカの攻勢を中国と組むことで跳ね返せたら良かったがビザ緩めて色んな中国絡みの事件ダンマリだからな
主要外交しないんだったら意味無い内閣
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:41:41.48 ID:7JMpVqx60
解党する気が満々だから、麻生や旧安倍を重用してるんですよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:42:01.89 ID:jTpMtF9o0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:42:17.43 ID:VqlE8n0m0
えーと岩屋とか村上とか?いるの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:42:23.13 ID:/0jfp4ap0
言うて石破も麻生派一掃してたよね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:43:22.04 ID:VqlE8n0m0
岩屋とか村上とか国民の声1ミリでも耳傾けたっけ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:43:23.61 ID:6FAUMD5l0
岩屋って日本の害になることしかやらなかったけどどの面下げて政治家続けるん?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:43:34.28 ID:OPiGpjFV0
親族同士の2人の老人が操る内閣
これは酷いw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:44:20.54 ID:eEJqOiLB0
国賊は去れよwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:44:27.04 ID:RHCoI9O90
安倍憎あからさまだったからね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:44:30.67 ID:tBO5cIHE0
当たり前過ぎて…あれだけのことをやらかして何で登用されると思えるのか…認識のズレの大きさに愕然とする。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:45:18.27 ID:KCefkUpo0
当たり前
選挙3連敗の戦犯を厚遇してどうする
俺なら不細工罪で除名してるわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:45:22.76 ID:kSjeXxH70
統一系議員を追い出そうとしたやつらを粛清するのは当たり前
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:45:24.87 ID:AyWf/FZI0
死にかけのジジイで日本が30年衰退した主犯のようなやつが未だに権力欲丸出しで操る自民党ってヤバすぎ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:46:14.03 ID:mAWoxrgZ0
信仰による繋がりが必要
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/07(火) 21:46:24.71 ID:8SJm13JT0
>>1
世襲以上だろ。
麻生の上級の家族経営の政治団体かよ
ふざけている

コメント

タイトルとURLをコピーしました