1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:39:11.26 ID:sAy9owLY9
公明党が10日に26年続いた自民党との連立からの離脱を通告した。自民党は比較第一党ながら衆院勢力196議席は、過半数233議席から大きく離れ、国会首班指名で高市早苗新総裁が次期首相に選出されるかは不透明な情勢に。新首相の選出は、結集すれば自民を超える議席になる立憲民主、国民民主、日本維新の動向次第となった。
自公が決裂した10日、国民民主・玉木雄一郎代表はX(ツイッター)に「私には内閣総理大臣を務める覚悟があります」と2回繰り返す異例の投稿。別投稿でも「首相を務める覚悟はあります」と繰り返した。
一方で「だからこそ、政権を共にする政党には、安全保障を軸とした基本政策の一致を求めています」とした。
首班指名を巡っては、立憲民主が野党結集を呼びかけ、野田佳彦代表の名前で投票することにはこだらわず「玉木雄一郎」で投票することも提案。ただし国民民主側の反応が総じて否定的であったためか、ネットでは「逃げるヘタレ」「ここまで腰抜けとは」「逃げるな玉木」「覚悟が無く及び腰」「チキン」との批判が相次いでいる。
玉木氏はXで「立憲民主党には、首班指名の対象として私の名前を出していただき、身が引き締まる思いです」としたうえで「であれば、憲法違反としてきた平和安全法制の扱いなど安全保障に関する基本認識や、原子力発電を認めるのかなど、曖昧にしてきた基本政策について、立憲民主党の皆さんが、国民民主党の政策に沿って一致結束した行動を取れるのか、ぜひ、党内調整と機関決定をしていただきたいと思います」と求めた。
「政権を担うとは、我が国に起こるすべてのことに責任負うことです。物価高騰対策はするけど、安全保障政策は脇に置いてお休みです、とはいかないからです。トランプ大統領も今月末には日本にやって来ます」
「私は内閣総理大臣を務める覚悟があります。だからこそ、曖昧にしてはならない国家運営の基本政策の一致を求めているのです」と長文を記した。
[デイリー]
2025/10/11(土) 18:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/876af08fef374314607a940ad4a364dcd175a42b
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:39:21.35 ID:LiIiZF3g0
言いたいことは分かる
しかし、国民民主党は最後の最後で失敗を選挙前から繰り返してる。
連合のしがらみが公明党と重なって政策を実行する気がないと見られてるのが現状。賢い人は国民民主党に投票しても無駄だと気づいてる。
そして、参政党が自民に協力姿勢を出した。国民民主党と公明党はオワコン化するんだろう。その分を参政党や高市自民党がかっさらって行く。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:39:38.14 ID:IqVBkbP60
たまアリ首相
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:39:42.97 ID:EymveL200
パヨクが必死に玉木をけしかけてるw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:40:21.83 ID:208u2MmK0
今回は史上初の女性首相じゃないと駄目だ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:40:39.46 ID:nZqbgcdc0
実弟が国際的詐欺師の首相なんて、お隣の国でもなかなか無いでしょ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:45:18.95 ID:dEdGOFGo0
>>11
玉木の弟は何かやらかしたん?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:40:48.83 ID:jktSfjGQ0
首相の覚悟はありまぁす
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:40:49.08 ID:MIv4ucWG0
おまえもういいからすっこんでろ
斉藤鉄夫と書こうぜ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:04.42 ID:vCBGoLSy0
ヘタレやんけ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:19.90 ID:+HWXP3lC0
(・∀・;)マスコミと立憲が言ってるだけでは
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:33.36 ID:LzymXbkF0
>>18
>「私には内閣総理大臣を務める覚悟があります」と2回繰り返す異例の投稿。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:30.70 ID:4pF+IkBh0
内閣総理大臣を務める覚悟がない立憲民主党はもう解党しろよ
議席の無駄
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:40.34 ID:afuIhYvL0
>>20
国民民主党もなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:36.02 ID:MmYRrp0S0
玉木を当選させて指名拒否するのを見てみたいな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:41:57.47 ID:afuIhYvL0
チキンには変わりない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:03.06 ID:avOQVznw0
国民民主は立憲とは組めない
では「スパイ法案に賛成」の党で組んでみよう
自民196+維新35+国民27+参政3=261
これで過半数越えだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:05.71 ID:aKBNiivO0
不倫者を総理にしちゃダメだろう
外国には理解されないよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:08.12 ID:RUSX5ztw0
「公明党側」の記事かな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:11.45 ID:+6IBB3JA0
まず野田に言えよヘタレと
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:15.86 ID:TxQSz/cx0
こんなタイミングで総理なんてどう見てもハズレくじ
逃げ腰の玉木より
火中の栗を堂々と拾いに行った高市のほうが
明らかに立派
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:20.25 ID:01+K6B4U0
>>27
政治家なら総理になるのが夢なのにな
組閣もできるし権力とってから好きにやればいい、政策実現って総理以上にやりやすいのないのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:20.14 ID:aPhZU/x60
公明は決選投票で白紙予定
国民は立民と組まない宣言
自民は維新に連立相談
もう高市総理は決まったな
立民だけがまたアホ丸出しで大恥かいた
スパイ防止法がいよいよ本格化だ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:38.65 ID:MdXF4guJ0
トランプは悪魔だし日本はアメリカから離れるべきだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:44.20 ID:1/sCIgwH0
第一党の立憲が,何で自党の党首じゃなくて,
タマキンを推してるんだよ
そこからしておかしいだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:45.46 ID:TrWo/zPu0
首相になったら更に女の件で色々出て来そうだけど大丈夫?www
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:47.33 ID:eYM/qXsk0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:42:53.01 ID:1xQvlX8o0
オールドメディアの高市下げ立憲上げに玉木を使うな
国民民主のyoutube見りゃ、立憲がいるなら総理になれねーって言ってるだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:05.06 ID:pk4MDRDm0
たま金もいい加減な人の印象強くなったからなぁ
人気取りだけに一生懸命なひとはヤバイって
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:08.61 ID:WMNvSMb50
野田でいいんじゃね
これでいい感じにねじれる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:12.25 ID:+q4kMDux0
覚悟があるって言ってるけど
何かを犠牲にできない時点で覚悟が足りてないよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:31.26 ID:pdtr0cKx0
みんながやりゆすい環境整えてくれたら首相やるんだけどなーチラッ
覚悟ってそういうもんじゃねえだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:40.89 ID:4GSQjfwq0
沈んだ自民を押し上げた
かつての社会党ポジションなるし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:41.39 ID:6PNP8npV0
連立するんじゃないから立憲のエネルギー政策とかは無視して良いんだよ
さっさと留まってるガソリンと年収壁を権力を持って通せよヘタレ
その後解散して好きなだけ喧嘩しろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:45.50 ID:GUJnn/nY0
キンタマ玉無しwww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:48.05 ID:N34edWsW0
じゃあ不倫すんなよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:54.99 ID:Vf7DmHHX0
負け犬高市ネトウヨ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:43:59.59 ID:TxQSz/cx0
ソシャゲ「基本無料!」
ソシャゲ「ただし・・・」
玉木「私には内閣総理大臣を務める覚悟があります!」
玉木「ただし・・・」
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:00.40 ID:Hrm6auZW0
総理なる気ないんだなこの人
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:00.54 ID:ehIe5sS20
腰抜けやろうが ママのおぱーいでも吸ってろw
ママからママ~うわ~んw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:02.61 ID:3JwdXsHE0
マジで国民が第一党になったらスタグフくるじゃん
いいのかそれで?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:06.28 ID:feuGq/DA0
総理になったとして組閣どうすんだよw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:17.27 ID:USaJFmBb0
自分で絶対総理大臣になることはないと思ってたから総理大臣にとか言ってただけ
進次郎よりマシな程度のバカだから許してやれ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:18.70 ID:WjIZsrxg0
玉木が総理になったら即中国がハニトラ仕掛けてきて大変なことになるぞ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:52.15 ID:pcCNkCkp0
>>54
むしろ引っかかってない保証あるのか?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:26.09 ID:pcCNkCkp0
だからと言って野豚に投票したら全員道ずれだしなぁw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:27.43 ID:Ri9Vv7W40
逃げるな卑怯者笑
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:29.65 ID:ehIe5sS20
【高市自民】ネット荒れ「腰抜け」「逃げるなヘタレ」腰抜けやろうが ママのおぱーいでも吸ってろw
ママからママ~うわ~んw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:45:25.22 ID:pcCNkCkp0
>>58
民主にそんな人いましたね・・・引退して普通の人の振りしてますけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:41.93 ID:NtX2sV1M0
今思えば総理に決まった小渕が自宅前で「やる!」とインタビューに答えたのはかっこよかった。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:44:47.67 ID:KTanls0T0
結局、ココイチに決断できない人なんだよなあ、タマキンw
安全なところで偉そうに批判できることが一番なんだろ、本人にとって
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/11(土) 21:45:08.80 ID:KJB1hvzR0
コイツは世渡りや駆け引きが上手い
ホストレベルで女の扱いも慣れてそう
コメント