1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:09:42.13 ID:buUMkibT9
政府が2026年産主食用米の生産量の目安を711万トンとする方向で検討していることが22日、分かった。今年の収穫量見込みの748万トンからは大幅な減産となる。供給過剰で価格が下落すると生産者の多くが懸念しているとして抑制に動く。コメ不足で増産にかじを切った石破政権の農政からの方針転換となる。ただ供給が細れば、足元のコメ価格の高止まりが続く可能性がある。
増産を主導した石破茂前首相と小泉進次郎前農相の退任により、農家の経営に打撃になるとして生産抑制を主張する自民党内の根強い声が勢いを増したとみられる。
コメ政策転換、26年は減産 高値継続か、供給過剰を懸念 | NEWSjp政府が2026年産主食用米の生産量の目安を711万トンとする方向で検討していることが22日、分かった...news.jp
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:10:16.86 ID:9w+H4Wcx0
ありがとう自民党
ありがとうBBA
ありがとうBBA
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:10:23.45 ID:rQGBgtah0
2ならサッシ屋死亡
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:10:43.62 ID:3nSGfzgc0
高市辞めろよ
日本人キレるよこれ
日本人キレるよこれ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:10:51.96 ID:J9Se3EnM0
物価高対策とはなんだったのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:44.24 ID:pzFTrxuz0
>>5
農家に個別保証して好きなだけ作らせるのが最適解なのに金出したくないんだろ
結局財務省の言いなりで積極財政なんてやるつもり無いんだよ
農家に個別保証して好きなだけ作らせるのが最適解なのに金出したくないんだろ
結局財務省の言いなりで積極財政なんてやるつもり無いんだよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:14.43 ID:WgeivIHY0
今のが普通だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:14.96 ID:Hj+VjlX10
自民党員を抹殺しましょう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:19.03 ID:pzFTrxuz0
減産してどうやって失った備蓄米補充するつもり?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:21.71 ID:QIU75v0O0
ワロタ
まじ貧乏人は殺しに来てるな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:52.92 ID:6uW0R8+40
>>9
米食わないと麺類増えるから必然的に塩分過多になって腎臓壊れるな
米食わないと麺類増えるから必然的に塩分過多になって腎臓壊れるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:36.72 ID:mkWj1bIy0
なら代わりに輸入米を100万トン追加しろ
もちろん関税ゼロで
もちろん関税ゼロで
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:14.01 ID:KlZag5cK0
>>10
これも農家が困るので無理です
これも農家が困るので無理です
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:43.79 ID:GOafNVWx0
これはダメだな
高市政権終わった
高市政権終わった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:45.98 ID:5J8Y1JF20
初っ端からキチゲェ行為連発してんな
さっさと潰れろ糞内閣
さっさと潰れろ糞内閣
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:12.85 ID:etGJxK7i0
>>12
真っ先にやったのが反労働者と反消費者の施策だからなあ
あからさまに票田意識した行動
真っ先にやったのが反労働者と反消費者の施策だからなあ
あからさまに票田意識した行動
まさに秘書がやりました記憶にございませんドリルで穴を開けましたの古き悪き自民党
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:48.09 ID:3nSGfzgc0
主食が食べられないとか日本人は怒っていい
高市さっさと消えろ
高市さっさと消えろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:11:59.21 ID:lD+qgq1g0
国民を苦しめる方向になってきたな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:00.03 ID:JR4SnqMB0
高くて買えないのにアホか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:10.02 ID:XSAMItJ70
米と卵と大豆製品については
食のインフラとして国が余剰生産の買い上げまで含めて管理してほしいわ
食のインフラとして国が余剰生産の買い上げまで含めて管理してほしいわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:17.41 ID:r1geLfNY0
高市が決めたなら急に高値が正しい風潮がネットに漂うんだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:36.75 ID:fvpM4P3J0
流石高市さん
石破政権の反対が正解!これは期待できるな
石破政権の反対が正解!これは期待できるな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:46.35 ID:LywijknQ0
今の所出てくる政策が国民苦しめるのばっかり
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:48.53 ID:jVXljjfM0
石破が増産しようとしてたのに
売国高市のせいで最悪だな
売国高市のせいで最悪だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:12:50.06 ID:wh9IglJc0
日本の農家を守るのは当然
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:13.67 ID:SMce2LTD0
国民を殺しにきててワロタw
生産者のほうしか見てないw
生産者のほうしか見てないw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:17.45 ID:QVcE8arc0
オークワに5キロ3850円であるのがよくわからん
不気味
不気味
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:18.14 ID:Rw3EXk1Z0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:18.35 ID:WgeivIHY0
米なんか今までが安すぎた
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:56.99 ID:sRvHUoFB0
>>26
そんなん大嘘
5キロ2000円でも高いくらいだったのにボッタクリ始めた
そんなん大嘘
5キロ2000円でも高いくらいだったのにボッタクリ始めた
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:34.39 ID:DO/0c6AQ0
>>55
30年間上がらなかったことに胡座かいてた方が悪い
30年間上がらなかったことに胡座かいてた方が悪い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:27.61 ID:etGJxK7i0
まさか石破より無能だったとは
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:31.21 ID:iRcwOWl50
高市「物価高対策って物価を上げろと言う事よね。デフレ脱却しなきゃだし」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:34.02 ID:wMXltIfO0
自維政権に殺される
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:53.17 ID:fypsllHN0
>>30
立憲共産れいわ社民にも殺される
立憲共産れいわ社民にも殺される
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:36.51 ID:w8bK7MTK0
早く解散しろよ
高市政権で何もいいことない
高市政権で何もいいことない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:50.65 ID:GOafNVWx0
自民は米価格高騰問題を舐めすぎている
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:51.89 ID:w/cajGkE0
やっぱり米は足りてた
買い占めにより高値になってるって言えよ
買い占めにより高値になってるって言えよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:20.63 ID:zR/mE3Uj0
>>34
色々な要因はあるけど足りてれば買い占められてもつり上がらない
専門家も政府が認める前からそもそも足りてないと言ってたのに
色々な要因はあるけど足りてれば買い占められてもつり上がらない
専門家も政府が認める前からそもそも足りてないと言ってたのに
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:13:55.08 ID:hBZepCKy0
ウヨクの皆さんは安いパスタ三昧だから良い罠
コメを食べる機会はロクに無さそうだし
コメを食べる機会はロクに無さそうだし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:05.98 ID:QIU75v0O0
比例削減ガチでやるつもりなのかもな
比例がなければ地盤だけ優遇すりゃ選挙勝てる
んで立憲も地方地盤あるから表立って反対できないだろう
比例削減するってこういうことだよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:06.86 ID:HCYSOUBp0
農民票確保するために物価高継続かよw
次の選挙で死にたいようだな
次の選挙で死にたいようだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:07.74 ID:KiO7mpvS0
足りてるってことか
だれだよ釣り上げてるの
だれだよ釣り上げてるの
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:10.68 ID:9wnXyt0r0
米を安くするつもりないの?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:11.58 ID:e510B0Qx0
農家の間では来年は必ず生産者米価は下がると噂されいる
今の価格はとても有り難いので、政府は米価が下がらないようにして欲しい
まぁ、米価を下げないと国民に嫌われるんだけどね
今の価格はとても有り難いので、政府は米価が下がらないようにして欲しい
まぁ、米価を下げないと国民に嫌われるんだけどね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:12.33 ID:CMxKXVHW0
ブス市はクビだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:15.27 ID:+kF79nDX0
高市ババア4ね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:16.32 ID:eYLqAhsS0
米自体は十分足りてるからな
足りないのは米も買えない貧乏人の頭の悪さw
足りないのは米も買えない貧乏人の頭の悪さw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:22.36 ID:Pf7E1VcX0
近いうち5キロ10000円になるな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:25.81 ID:oyWzEuRn0
言わないだけで値上がりの原因が別にあるんだろ、たぶん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:26.34 ID:NvBvMXYp0
高市政権は物価高対策する気ゼロか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:30.27 ID:v8blKGcX0
米農家増やさないとマジで数年後にヤバいことになるぞ
「70、80よろこんで」じゃ主食のコメがマジで死ぬぞ
「70、80よろこんで」じゃ主食のコメがマジで死ぬぞ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:31.40 ID:BQBNZJRH0
はあ?
内閣不信任案レベル
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:33.56 ID:qfX6Z2ct0
アベノミクス4本目の矢
米の吊り上げ
米の吊り上げ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:36.77 ID:4gCNyjE20
あらゆるもんがインフレしていった中で米だけ低空飛行だったのがそもそもおかしいからな
買えないってやつは買わなきゃ良いだけ、死にはしない
買えないってやつは買わなきゃ良いだけ、死にはしない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:41.98 ID:DT72FZ070
舐めるなよばあばあー
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:53.11 ID:p5yGlnUt0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:14:59.69 ID:Ptlco4Cy0
九州方面のおじいちゃん議員にこびへつらってるな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:02.48 ID:GrpVDiLe0
どうでも良いことばかりやって
物価高対策は全くやる気ないな
物価高対策は全くやる気ないな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:03.15 ID:k03oD4WU0
現に今余ってるんだろ?
高値のままで量を増やせば当たり前なんだけど
高値のままで量を増やせば当たり前なんだけど
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:07.82 ID:lD+qgq1g0
なっ?選挙終わったらこれよw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:17.04 ID:JtM7KKBw0
減らすんかーい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:17.72 ID:FhZoe2Z90
物価高対策とか言っといてバカなの?統一教会トカゲ女
石破や進次郎が増産しようとしていたのに何潰してんだ統一教会トカゲ女
石破や進次郎が増産しようとしていたのに何潰してんだ統一教会トカゲ女
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:32.81 ID:T0vwMuCa0
初っ端からやらかしてくれるやないか
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:46.28 ID:DO/0c6AQ0
別に人口比で言えば足りてんだよな
増産しろと言ってる奴は余ったコメが値崩れしたら補填に金出すんだろうな?
増産しろと言ってる奴は余ったコメが値崩れしたら補填に金出すんだろうな?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:48.20 ID:XCGGbZVM0
ネトウヨ怒りの
便所でパスタ
便所でパスタ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:15:57.54 ID:CMxKXVHW0
やっぱり官製相場だったな
政府、卸、農協全部グルだ
政府、卸、農協全部グルだ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:06.98 ID:zbX6lxSM0
コメは高市ミクス
はじまったな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:08.54 ID:Doihm8nG0
山形出身いれた時点で
農協パールライスよりになったなとは思った
進次郎にもどせよ
農協パールライスよりになったなとは思った
進次郎にもどせよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:10.41 ID:1yVoVA4B0
高市さん
庶民に4ねってことですか?
庶民に4ねってことですか?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:17.87 ID:B6KwHvCU0
維新と組んだのだかは外人優遇、日本人下げだろ
売国奴維新
売国奴維新
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:21.78 ID:QVcE8arc0
昔の弁当は米はボコボコと凹凸あって寿司みたいになって米が余ったのに今のは米が二口
血圧上がるわ
血圧上がるわ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:24.25 ID:u6Fzimma0
高市は完全に庶民を殺しにきてるなww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:31.44 ID:BlZFyuOi0
物価高対策は物価をもっと高くする事です!
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:34.44 ID:DcC2+Ddp0
このまま高騰続けば日本米の需要も減ってくしいいんでね?
米なんてわざわざ食わんでいいわな
米なんてわざわざ食わんでいいわな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:37.61 ID:ETOUdLBa0
市場に出回る量が増えても減っても困るって…
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:39.86 ID:59E39sq00
分かってはいたけど結局ネオリベ路線か
終わったな
終わったな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:42.02 ID:1re0o+s00
高市は4000円なんて100円で買える感覚だから分からないんだろう
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:42.49 ID:YEmm068L0
けっきょく日本破壊内閣か
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:44.65 ID:jZio50UM0
終わりだ終わり
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:45.59 ID:r1geLfNY0
国民とは都市部の大企業勤めと自民の票田のことを指すのであって
地方の貧乏人は数に入ってないというか無駄として切り捨てられる側だから
でも納税はちゃんとしなきゃダメだよ
地方の貧乏人は数に入ってないというか無駄として切り捨てられる側だから
でも納税はちゃんとしなきゃダメだよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:45.81 ID:NtOJ5RB80
貧乏人なので麦を食べます
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/22(水) 18:16:48.08 ID:GOafNVWx0
そもそも自民は米の価格が高騰している理由すら
まともに説明していない
まともに説明していない
コメント