- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:25:42.21 ID:Ayqr2bpS9
(サーチナ)
2020-12-11 16:12経済的に豊かになった中国人の生活は、ますます便利かつ快適になっている。高速鉄道をはじめとする公共交通機関も整備され、移動は便利になった。しかし、高速鉄道の移動中に食べる駅弁という点では、どうしても日本に負けるという。
中国メディアの百家号はこのほど、日本の駅弁と比べると、中国は高速鉄道や長距離列車で売られている弁当はあまりにひどく、圧倒的な差があることが分かると論じる記事を掲載した。
記事はまず、中国の列車でよく見られる様子を写真で紹介。それは、食事の時間にみんなでカップ麺をすすっている場面だ。事実、中国では今も高速鉄道の車内でカップ麺を食べる人が少なくないと言われる。食べ物は温かいまま食べたい中国人にとって、お湯さえあればどこでも食べられるカップ麺は、とても便利な食べ物なのだろう。
中国の列車内でも食事の時間帯になると弁当の販売をしているが、「弁当は全然売れない」と紹介。その理由として、見た目は粗末なわりに強気の価格設定にあるとした。中国の駅弁はかなり割高であるため「みんなカップ麺で簡単に済ませる」と伝えている。
ではなぜ日本では駅弁がそんなに売れるのだろうか。記事は「見た目に尽きる」と主張。日本の弁当はおかずの組み合わせにこだわり、芸術的な盛り付けで目に美しく、「誰でも好きになってしまうのは当たり前」と絶賛した。
記事では、日本の駅弁の味については言及していないが、それは食べたことがないからかもしれない。実際のところ、日本旅行に来て日本の駅弁を食べたことのある中国人の多くが、日本の駅弁のおいしさと合理的な価格を称賛している。中国の鉄道会社も、日本の駅弁を参考にすればもっと売れるようになるのではないだろうか
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:26:41.93 ID:8+4ToTMp0
- 日本の駅弁も高いけど
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:28:48.47 ID:Ac45qaxG0
- なんでいちいち比べに来るのか
>>2
美味しそうではあるけど高いよな。
駅弁フェアをスーパーで定期的にやっているけれど、眺めるだけで終わってる。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:21.05 ID:TvK4k69u0
- >>1
どこで食うんだ? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:22.03 ID:i4KX41ku0
- 毎年同じ駅弁記事書いてアホかこいつら
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:24.89 ID:rAUGDuyh0
- 駅弁ファック
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:31.80 ID:Mk4aBsqA0
- 駅弁FUCK
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:34.78 ID:+6ohg/gZ0
- 駅弁って閉店間近でも半額にならないよね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:39.41 ID:ZDESFtRB0
- 高いけどね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:27:40.89 ID:4qEv2quS0
- 300円レベルにしか思えないものを1000円で
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:28:18.18 ID:Ga6k7Pz30
- 日本旅行来るのに晩飯はホテルでコンビニ弁当食うのは、韓国人だったか中国人だったか…w
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:28:36.10 ID:MgW3LcnC0
- でも冷めたの食わないから比べてもしゃーないだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:28:44.36 ID:V6+SpGs30
- 日本に憧れてばっかりだな中国
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:28:59.21 ID:JnkDITqN0
- 中国人は弁当食わねーだろ
温かくないと嫌がる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:29:08.23 ID:Pm1o/ttS0
- シウマイ食ってるのは誰だ~
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:29:40.79 ID:O5gmTU7S0
- あれ? 冷たい飯とおかずの日式弁当は中国では乞食の食い物としてまず食べないはずだがな、日本のネトウヨが主催の中国情報サーチナかよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:29:55.75 ID:y5FFEJzu0
- 中華料理はごちゃ混ぜ炒めだから、見た目に不利なのは仕方ない。
気にすんな。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:29:56.45 ID:D3XG4Daa0
- 駅弁と洋食屋は何であんなに高いのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:30:21.55 ID:Teq+szXr0
- 新幹線乗りながら豚まんも食べられるしな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:30:24.04 ID:+hRROy1jO
- お握り2つと沢庵で、充分だけどな
(^ .^)y-~~~
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:30:24.78 ID:YFHFUh/r0
- あの人達、勝手に完敗するよね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:32:54.33 ID:zoMWp/2U0
- >>21
それなw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:30:25.91 ID:htsMDr7Z0
- まずあんたらは冷たい飯は食わない文化を止めたら?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:31:01.81 ID:FQpW0pwA0
- でも中国のは温かいでしょう?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:31:12.86 ID:CQE+Y6o10
- 中国は饅頭だろ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:31:49.85 ID:mSphCkwU0
- 技術で負けたから今度は駅弁?
いつまで日本スゲーごっこ続けんの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:31:59.45 ID:O5gmTU7S0
- 日本の冷えた握り飯とか中国では乞食の食事だからさ、向こうではまず食わねえよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:32:09.92 ID:V+emvCwe0
- 駅弁より ほっともっと弁当 のが旨い
中国に輸出すべきだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:32:19.99 ID:8CKtBkjG0
- やべーなこれ
今となっては駅弁でしか勝てないのか…
ちょっと前までなら笑えたが - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:32:41.78 ID:+dF8jsqy0
- 中国の高速鉄道の弁当
常温で消費期限6ヶ月だからな防腐剤入ってるだろというレベル
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:32:50.00 ID:LkTzGrl40
- 麻婆豆腐が駅弁には向きませんからなあ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:33:00.26 ID:SxWDmS290
- 台湾の駅弁って結構美味いんだろ?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:33:23.63 ID:ZkEohjru0
- もうええて、サーチナ
駅弁ごときを褒められるような国になったらもうおしまいや - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:33:35.10 ID:Tz43A9V30
- 中華料理って何もおいしくねえよな
グルメも韓国の圧勝だわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:33:35.77 ID:K5i8Ch5c0
- ミスター味っ子の駅弁対決思い出した
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:33:40.25 ID:y0/kbnSV0
- 昔の駅弁て下に穴が空いてて中に棒を差し込んだら熱々になるやつあったよな
あの方式を中国に輸出したらいいんでないの
石灰と水だし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:34:03.07 ID:O5gmTU7S0
- 日本人でも高いなと感じてる日本の駅弁当は1000円から1500円だろ それを中国人が安いと言うか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:34:04.44 ID:KIAofEb70
- 勝負してないですから
尖閣やめてください - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:34:19.66 ID:sWSZhGeY0
- 中国に勝てるのが駅弁ぐらい
になってきたなw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:34:34.99 ID:IK+Ne5sc0
- 韓国のコンビニ弁当もひどいらしいな。
彩りがないグレースーケールな弁当。
やはりご飯の上のウメボシが無いとねえw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:34:54.41 ID:tWjaL1j70
- テーブルの飲み物置く窪みに醤油垂らして寿司食うなよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:35:11.78 ID:myhNi+Nt0
- 中国人は冷たいものは食べないから駅弁は馴染まないよ
日本の一部の駅弁みたいに生石灰に水で暖めるようなものならヒットするかも - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/11(金) 17:35:16.00 ID:XU01lCNi0
- もう比べさせるな中韓に情報を出すな
電車内でラーメンでもすすってりゃ奴らは満足なんだからさ
【駅弁】圧倒的な差だ! 日本の駅弁と比べると「中国は完敗」=中国メディア…

コメント