【馬の骨】トランプ氏の韓国G7招待に中国が「その国は国際的に影響力のない国」と上から目線 (西岡省二)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:04:20.58 ID:AjGCU06K9

もう中国に土下座するしかない

 トランプ米大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)にロシアや韓国、オーストラリア、インドを招待して「中国包囲網」構築を目指しているのに対し、中国側は「果たして各国は同調するのか?」と疑問符をつけている。
加えて韓国やオーストラリアを眼下に見るように「国際的に影響力のない国」と表現し、米国が画策する枠組みのイメージダウンを図っている。

◇「中国包囲網」画策

 トランプ大統領がG7サミットへの4カ国招待を表明したのは5月30日。そもそもサミットは6月10~12日にワシントン近郊の大統領山荘「キャンプデービッド」で開かれる予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響によりテレビ会議方式での開催に変更された。
トランプ氏はなおも対面での開催に意欲を示したものの、ドイツのメルケル首相やカナダのトルドー首相らが出席に慎重な姿勢を見せたことから、延期の考えを表明し、現状では国連総会が予定される9月中旬ごろの開催が見込まれている。

 延期の表明に際し、トランプ氏はG7の枠組みを「時代遅れ」「世界の情勢を適切に対処する国々だとは思わない」との持論を展開したうえ、ロシアや韓国、オーストラリア、インドも招待する意向を示した。
これを受け、韓国の文在寅大統領は6月1日夜のトランプ氏との電話会談で、さっそく「喜んで出席する」との返事を伝えた。

 トランプ氏には「中国包囲網」拡大の意図がある。世界に感染が拡大した新型コロナウイルスへの初期対応や、香港への国家安全法導入問題をめぐり、米中間で対立が激化しており、中国を排除しつつ、米国が主導するG7の枠組みに主要国を引き入れることで、中国への圧力を強化したい考えのようだ。

◇韓国に踏み絵

 このトランプ氏の表明に、中国側は共産党機関紙・人民日報系列「環球時報」発行の英字紙グローバルタイムズを使って猛反発した。

 6月2日の論評では、トランプ氏が▽世界保健機関(WHO)からの脱退表明▽気候変動への国際的な取り組みを決めたパリ協定(2015年)からの離脱▽イラン核合意(2015年)からの離脱――などの措置を取ってきたことと、
今回のG7枠組み変更を重ね合わせたうえで「特定の機関や協定が、トランプ政権の利益に反する、あるいは満足させられないと思えば、そうしたものと米国との関係を終わらせる」と非難した。

 そのうえで、米国が招待した4カ国のうち、あえて韓国を取り上げ「韓国は経済、外交、政治において、国際社会で大きな影響力を持っているわけではない。
サミットに参加しようがしまいが、あまり意味はない」との認識を示した。新型コロナウイルスの感染拡大での国際調査をめぐって対立するオーストラリアについても「韓国と同様の状況にある」と位置づけた。

 さらに韓国に踏み絵を迫っている。

「各国は果たして米国と同一歩調を取るのか。ロシアはそうしない。韓国やフランス、ドイツ、イタリアも、そうはしない、と予想される」

 また、日本やオーストラリアとの関係においても自信をのぞかせている。

「中国を批判・非難するために日本とオーストラリアは米国側に加わるかもしれないが、中国に対する実質的行動には出ないのではないか」

 韓国は米中両大国の間で板挟みにされることが多い。安全保障面では米国の同盟国ではあるが、経済面での依存度は中国が高い。
韓国はG7招待を「先進国への仲間入り」と肯定的にとらえつつも、習近平中国国家主席の早期訪韓を求める立場上、G7参加を「中国包囲網形成」というニュアンスでとらえられないよう注意を払うものとみられる。

続きソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20200608-00182374/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:05:46.37 ID:PgvuyeRe0
単なる証人喚問ですからw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:06:18.13 ID:pC/JyIJx0
やめたれよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:06:34.87 ID:SgICDYqp0
チャンコロにここまでマヌケ扱いされる糞チョン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:06:45.36 ID:sDjaOEz30
ウリ達はあの米国に認められた国ニダ

オラ土人ども股開け

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:07:08.53 ID:nWptJRtx0
さっそく「喜んで出席する」との返事を伝えた。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:08:08.38 ID:vqnmwzlt0
かつて日本の植民地だからなww
どうがな、民度では欧米くらいかな?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:10:51.07 ID:21/rqva70
>>8
発展途上国によくある、開発独裁みたいな国だろ。
少数の財閥が、国の経済の大部分を独占している。
しかも韓国は、民主化してまだ30年程度しかたってない。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:09:04.15 ID:123shYxF0
正論でワロタ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:09:33.07 ID:Yozg6hAn0
>>1
>あえて韓国を取り上げ「韓国は経済、外交、政治において、国際社会で大きな影響力を持っているわけではない。
サミットに参加しようがしまいが、あまり意味はない」との認識を示した。

初めて中国と同意見だわ♪

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:23:25.39 ID:h06B50xN0
>>10
マイナス方向の影響力は絶大
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:09:41.02 ID:3xpf7CTW0
流石社会主義国
ズバリ言うねw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:09:44.59 ID:85Rgm0PA0
まあ、G7に招待されて喜々として喜ぶ韓国も韓国w

どう見ても「先進国グループ」には入れませんね。
だって「国際法」「国際条約」も守らない国が入れる訳がない。
まあ、オブザーバーとして招待すると言う事です。
ある意味「踏み絵」を踏まされに行くw

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:10:10.33 ID:zrw6jTcE0
電機関係は世界トップだと思うけどな
韓国は嫌いだけど
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:39:48.54 ID:g9CkMI1K0
>>13
どんな世界?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:11:19.40 ID:vqnmwzlt0
わかりやすく言うと、存在感が無いってことでしょ?
そこは、日中共通の認識なんだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:11:21.96 ID:2m5NKv1O0
あーあ。言っちゃったw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:11:50.51 ID:gHGA3TqQ0
まあ、韓国が国際的影響力のない国という指摘は
中国が全面的に正しいな。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:11:54.34 ID:KFCHsQ3d0
踏み絵させる価値もないということか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:12:05.74 ID:uPJHYJoo0
実際、イタリア・韓国・オーストラリア・カナダ辺りは二軍でも良い
経済力抜いたら日本も格落ちだし、ドイツもEU補正で下駄履いてるな

ロシア・中国・インドの方が今後は重要だろう

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:12:26.15 ID:lhQTzxWs0
ちょっとは気を使ったれよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:13:49.55 ID:vqnmwzlt0
まぁ、日本人から見て、日本以外で民度が高い国はどこってことだよな
今のところ横一線だわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:15:02.10 ID:123shYxF0
>>21
バチカンとか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:16:09.35 ID:k9zarmRW0
K防疫は世界標準ニダ
Kpopは世界の憧れニダ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:16:17.93 ID:txlXtv3B0
韓国はG20には入ってるけど、G7はレベルが違い過ぎる。
G7は高度な外交力が要求される真剣勝負の場です。恥をかくだけでは?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:17:10.87 ID:4Lq5KEdR0
>>26
イタリアや日本が参加してるんだから大丈夫だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:18:57.34 ID:Ys6c2WUD0
>>29
日本はG5の頃から参加してるんだが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:20:56.58 ID:4Lq5KEdR0
>>33
三十年も経済は停滞してるし、もう抜けたほうがよくない?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:23:10.65 ID:Ys6c2WUD0
>>39
バカチョンは黙ってろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:24:51.84 ID:TOmgzHYc0
>>39
劣等民族がどれだけG7とその一員である日本に凄まじい嫉妬、羨望、コンプレックスを抱いているかが分かるなw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:25:52.93 ID:yHi9l+uo0
>>39
抜けたって君の入り込む余地はないからね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:19:26.22 ID:yHi9l+uo0
>>29
韓国の何たるかをよく知ってる宗主国様の見解です
ムリなものはムリ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:50:34.74 ID:Gu1cf6S10
>>29
実際、安倍とか宇野とか麻生とか
日本の恥をさらしに行ってるようなもんだな
もう歌舞伎メイクで逝けよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:34:25.45 ID:M0ycnpfG0
>>26
宣伝の場にするから無理だろw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:16:18.37 ID:aDHsAWtz0
痛いところ突いてやるなよw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:16:33.45 ID:MYNFPv/40
ハハハw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:17:31.20 ID:yHi9l+uo0
カッカカッカ怒って抗議するでもなく冷静沈着なコメント
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:18:06.56 ID:W+KrnFYi0
いけない、本音言ったら傷つくw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:18:18.24 ID:oQovPTrz0
宗主様あんまりやんw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:20:12.83 ID:j0CAoA3O0
中国は好きではないが、中国って、旧属国である朝鮮の扱いについては上手いんだよな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:21:59.44 ID:Ys6c2WUD0
>>36
朝鮮を躾るのは中国しか無理だし正しいやり方だよな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:20:32.57 ID:Sq6yzQzT0
この件については中国に賛成
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:20:54.38 ID:g6SK9m2e0
こらこら、本当のことを言うんじゃない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:21:57.07 ID:Ur+z0VUn0
お前ら飼い主になんか言われてんぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:22:42.60 ID:1SzFcyGb0
安倍が見てて恥ずかしくなる程トランプに媚びて媚びて媚びまくった結果、天皇の即位式に聞いたことのない小役人寄越してくれたうえ、G7に韓国を招待してくれたw

やったね安倍ちゃんww

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:23:03.77 ID:6QOGWGUp0
いくら汚くて臭いからってペット捨てちゃあかんよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:24:03.57 ID:rFU2ZiPG0
オーストラリアとカナダを取り込めれば意義はある
この二つの国は中国人の移民をかなり受け入れているし、今後も増えると
見込まれる国だからな
中国はこの二つの国を長期に渡り政治的に乗っ取るつもりでいる
オーストラリアとカナダは民主主義と中国人の移民拡大は
相反する政策だと早く気が付くべき
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:24:42.40 ID:8BSkSzko0
本当のことをズバリ言う中国
心の中で思ってても口に出さない日本
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:25:07.96 ID:oYCoq8Kp0
なんでたまに事実を言うかな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:25:19.65 ID:G8jpHjg00
元々西側の主要先進国の集まりだからね 自由主義という価値観を共有する先進国
ロシアもソ連後に参加
中国入れないととか言ってる奴はバカと言うか無知すぎ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:26:34.72 ID:F+KhogaU0
アイツらの頭の中じゃ「招待」=「歓迎」なんだろうなw

ボコられるために体よく呼び出されたなんて夢にも思ってないだろw

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:26:45.74 ID:s8T4Esek0
韓国って数年後には中国の自治区だろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:27:03.19 ID:Z75ww08q0
これは否定しようがない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:27:29.22 ID:8Mb8rOiW0
日本は影響力があるからな
国民殴ってカツアゲして殺して外国にばら撒くから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:27:37.28 ID:1vUagyjU0
>>1
でも韓国政府ははこと中国と北朝鮮には何言われようが
えっマジかってレベルで腹出して見せるから
韓国民に同情する
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:27:37.81 ID:j09Ttrwu0
いやただ踏み絵して貰おうと思って
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:27:56.02 ID:7VigrD/O0
というか、トランプ負けフラグ立ててね?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:28:30.72 ID:LyN93Jtj0
なんで韓国って中国に嫌われてんの?キリスト教の国だから?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:29:10.75 ID:gHGA3TqQ0
>>60
そもそも韓国を好きな国がどこにあるんだ?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:31:00.81 ID:Ys6c2WUD0
>>60
好きとか嫌いとか友好とか関係なく主従関係がハッキリしてるから
中国からしたら朝鮮は下僕
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:28:44.34 ID:fSAUI1W80
中国による韓国へのガン飛ばしだろw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:28:48.41 ID:1l65JB9a0
トランプさんが韓国をG7に加えたい理由は、そうする事で韓国の在韓米軍の維持費に日本並みの支払いを要求する根拠が作れるからかと。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:28:55.25 ID:+5ZUOMvF0
世界がどんどん韓国から孤立していく
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:28:57.17 ID:lZ+cZ4KR0
習近平様大好きです。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:30:22.53 ID:QYk/A9AD0
翻訳すると「その国はうちの属国だからわが国だけで十分」
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:30:52.08 ID:u+9MusID0
中国はこの頃調子に乗ってるね。コロナをばら撒いて世界中に感染拡大するのに成功したから、世界制服も視野に入ったと思っているようだね。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:31:00.46 ID:149RwW8f0
どっちの子分か踏み絵を踏ませて追い込みかけるイベントだから影響力は問題ではない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:31:01.19 ID:G8jpHjg00
オーストラリアにしろ、インドにしろ韓国にしろ対中包囲網と言う点で
地政学的なチョイスだから

どうやったら世界をけん引するウリナラとかって喜べるんだろう

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:31:26.43 ID:fSAUI1W80
中国「なぁそうだよなぁ!韓国よ?ええ?」
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:31:31.52 ID:k79EGfoo0
まぁ簡単に見てアメリカにも中国にも二枚の踏み絵出されてるよなw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:32:01.88 ID:rRJs4wNR0
流石にG7でもイタリアよりは国力全然上だよ
政治的影響力、軍事的影響力、経済的影響力でね
文化系ではボロ負けだが
ユーロ諸国なんて半分EUに実権取られてて州みたいなもん
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:43:10.88 ID:uVufuWL50
>>75
今主要7か国って強い順に米露中仏独英で末席にかろうじて日(多分時間の問題で脱落)
10か国で豪印韓で伊はその次くらいだろうな
露中を抜いたら豪印だから呼ばれるならこの2か国だろと思う
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:49:35.13 ID:8RLuIO+W0
>>99
マジレスすると、G7の原型のG5にも日本は入ってる。G7は、G5+カナダ+イタリア。
G7の中では日本のGDPは2位。アメリカの下で、ドイツより上。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:33:56.45 ID:FC0wCoi20
影響力はあるだろ
掻き回すとか足を引っ張るとか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:37:24.01 ID:G8jpHjg00
ロシア、インド、オーストラリア、韓国

どうみても対中包囲網という地政学的な根拠です
それだけです

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:37:30.75 ID:ixSyiYJ90
まぁ
国連事務総長が出て
胸張って自慢したよなw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:37:51.34 ID:xrdSVg320
安倍信者は韓国大好き
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:38:40.94 ID:D+lL29xp0
韓国はゴミだよね
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:39:44.43 ID:yHi9l+uo0
>>83
ゴミはリサイクルできて役に立つよ
韓国は・・・
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:38:50.93 ID:3v3WTwBR0
仲良くしたれよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:40:43.78 ID:nMSEvhkr0
中国は入るべきだろ
経済規模世界で2位だぞ
先進国やんけ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:41:59.84 ID:ixSyiYJ90
>>87
ODA貰ってるけどな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:45:57.15 ID:8RLuIO+W0
>>87
アメリカ主導の「中国包囲網」に当の中国を入れるのか?

まあ、中国包囲網に中国自身が入って来てくれるなら、かえって話が早いとも
言えなくもないか。

113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:47:33.69 ID:G8jpHjg00
>>87
G7って何の集まりか知ってるの?
自由主義という価値観を共有する先進国の集まりだぞ
WTOも守らない言論の自由のない共産国に入る余地なんてないんだぞ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:23.82 ID:rRJs4wNR0
>>87
先進国ではないよ
中国の一人当たりGDPはガボンやボツワナとかアフリカ上位国レベル
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:41:06.64 ID:iD3+eWNL0
中国をトップとしてまとまったらメチャメチャやっかいだもんな
そうなったら俺は逃げる
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:41:08.03 ID:LyNz75fG0
正論すぎる。(´・ω・`)
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:41:15.81 ID:fn7xe55N0
韓国はいまだに中国文字(漢字)を使っているどこかの情けない国とは違う
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:42:49.84 ID:yHi9l+uo0
>>90
そんなだから、ちっとばかり経済成長して小金ため込んだって
国力がその程度なんだぜ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:41:20.99 ID:mqZnMzPr0
踏み絵を踏ますのが目的だから
影響力がなくていいの。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:42:15.81 ID:9NJkIuYm0
(意訳)「子飼いの貴重な『隠れレッドチーム』だ。踏み絵を迫る為に呼びつけるなんてやめてもらおうか?」
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:42:22.71 ID:frLOdr6X0
ど真ん中豪速球www
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:42:53.69 ID:G8jpHjg00
オーストラリアはファイブ・アイズという枠組みあるし
ロシアは受けないんでしょ
インドも韓国も別に先進国でないし
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:43:04.41 ID:KHR6rDXh0
指摘が的確すぎてわろたw
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:43:10.09 ID:1cuFgzxQ0
やっぱあの半島は国として成立は無理だわ
大国同士の戦場としてぴったりな地勢だもん
まぁ50年もよくもった方だよ韓国は。あの程度の民度で。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:43:30.58 ID:/iqeO4dM0
やめたれw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:44:21.74 ID:T4x5MtRS0
>>1
韓国めっちゃディスられてるなw
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:44:27.69 ID:P8ZrB4Cr0
宗主国様差し置いて生意気アル
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:44:48.11 ID:lhrP6N+F0
そこまで破綻間近っての中国はつかんでるのかな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:44:55.69 ID:vaBPTSOI0
世界は米中二大国の間で右往左往するしかない状態になったな
まあみんなのらりくらりで経済的利益を最大化するしかない
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:45:22.14 ID:cscA3SB70
おまえらトランプと中国どっち支持するの
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:45:30.98 ID:VK+tQgZf0
エラい国
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:45:41.25 ID:4E2QsUgS0
中華らしい援護射撃だなw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:45:42.53 ID:r+aeuOE00
>>1
(笑)
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:46:59.77 ID:eSJXMRms0
ここは一致
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:47:20.98 ID:lFuIwGrr0
ワロタwwwwww
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:04.54 ID:8f9LCvSD0
香港の優遇措置無くすのっていつからなんだろうね
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:06.66 ID:AVZrxm3/0
珍しく中国がマトモな事を言ったな。
最も、トランプが招いたのではなく、付きまとわれて面倒だから招待するって感じだろう。
トランプにしてみりゃ良い口実が出来たもんさね。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:09.86 ID:pwUPW0Pf0
韓国兄さん
中国父さんに
出来損ない認定される
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:17.82 ID:IBH0GdLZ0
これどうやって日本のせいにするよ?www
なかなか難しい案件www
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:24.09 ID:TBYBSsKH0
戦争では特亜連合になるけど最期はその小物に裏切られる流れが見えた
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:48:50.36 ID:Rq/sAEcH0
さすがだな
韓国人の扱い方を一番よくわかってる
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:49:04.17 ID:t8fvPKjg0
さすが中国様は韓国の扱いがよくわかってる
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:49:17.18 ID:cGtCZ9bS0
ここまで馬鹿にされても中国には何も言えません(笑)
日本に対してなら不買など文句言うくせに(笑)
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:49:23.83 ID:tojx+2Bn0
これは支持せざるを得ないwww

俺も含むネトウヨがまさかまさかの「反米親中」に転向か?www

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:50:02.90 ID:e06jDyPi0
さすがにこれは、非道いな中国…
なんか可哀想に成ってきたぞww
笑いが止まらなくて涙まで出てきやがった
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:50:08.58 ID:+5ZUOMvF0
おまえら、ホルホルに元気ないな
やっぱ宗主国相手だと9センチも勃たないか
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:50:46.96 ID:Sk+mM45w0
結構本質を突いてると思う
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:51:42.46 ID:d/CFc9hk0
日本が金、技術、インフラなどの支援してそれにもの足りず嘘、捏造で騙して金を日本から巻き上げて出来たどうしようもない国家。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:51:45.61 ID:uQ7oiVsU0
中国はたまに真面目なこと言うのやめてくれないか
笑っちゃうw
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:51:58.37 ID:G8jpHjg00
洞爺湖サミットで日本が韓国招待してやったじゃん
アメリカは議長国だからオブザーバーとかで招待することは可能
ただ恒久的な枠組みにするとかまでは言及してないだろ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:52:56.29 ID:Lfk18kvJ0
朝鮮取った方が負ける
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:54:37.93 ID:d/CFc9hk0
日本が中国に言わしたと日本を批判しそうだな。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:54:59.17 ID:ot9omDV90
韓国はやめとけ、意に反してまったく関係のない話しか持ち出さないからトラブルにしかならんよ、例えば中国包囲網の話なのに日本の徴用工があとか慰安婦があとかな笑 韓国に関しては中国に熨斗付けて渡しとけ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/12(金) 20:55:20.92 ID:NOP+w0b10
そりゃロシアは同調しないだろ
米と組んで中を抑えてもその後の保証も保障も何もない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました