- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:08:58.02 ID:rA3WniZn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3900a9e92e38eddbd6f2dacd4e1c38a3b502bd5
<台湾の蔡英文が香港からの移住希望者を受け入れると発表したのは単なる人道支援ではなく、国際社会の一員となるための戦略的な意図もはらんでいる>
中国政府が香港の統制を強める「香港国家安全維持法」を成立させたことを受けて、台湾政府は7月1日、
香港市民を対象とした新たな人道支援計画および移住計画を正式に発足させた。国家安全維持法は6月30日に、全人代の常務委員会で全会一致で可決・成立。
香港警察は既に、同法に基づいて複数の市民を逮捕している。台湾の蔡英文総統は、2期目に突入して直後の5月下旬に、香港からの移住希望者を支援する考えを表明。
立法院(議会)に対して「人道的な支援行動計画」の策定を求めていた。
6月には対中政策を担当する大陸委員会が計画の詳細を発表し、同計画は民主主義と自由、人権を支持する台湾の姿勢を示すものでもあると位置づけた。
中国の台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室は、これに強く反発。「香港に混乱をもたらす暴徒らを引き受けることは、台湾市民にとって有害でしかない」と警告した。今回の台湾の計画は、迫害を受ける香港市民のための単純な支援計画に思えるかもしれないが、実は見かけ以上に戦略的な意図をはらんでいる。
台湾の行動は、ほかのアジア諸国とは一線を画すナショナリズムを強く反映しており、アジアの力関係を根本から変える可能性もある。※略
台湾では、国共内戦(1946年~49年)で毛沢東と中国共産党に敗れて本土を逃れてきた中国国民党(KMT)の統治下で、
台湾ナショナリズム(台湾は中国とは異なるひとつの国民共同体だとする考え方)が形成された。
同じ漢民族のルーツを持ちながらも、多くの台湾市民は自分たちと本土市民(外省人)の間には大きな文化的な違いがあると考えていた。
だが世代交代によって両者の民族的な違いは薄まり、中国との関係については現状を維持しつつ、
台湾の民主主義体制をアイデンティティーとして支持する考え方が主流になった。<民主は台湾のアイデンティティー>
近年では、自分のことを(「中国人」でも「中国人と台湾人の両方」でもなく)「台湾人」だと考える市民の割合が、これまでで最も多くなっている。
この認識は党派を超えたものだが、特に野党として長年民主化を求めてきた民主進歩党(民進党)支持者の間で強かった。
その民進党の主席(党首)である蔡英文が現在の台湾総統で、彼女の今回の決定は、台湾は「民主主義国家である」というアイデンティティーを改めて揺るぎないものにしている。※続きはソースで
関連スレ
【米国】ボルトン前米大統領補佐官、台湾の国家承認を米国に呼び掛け [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593842343/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:09:51.82 ID:FnIJjvgy0
- 完全に同意。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:10:05.35 ID:efDt4SJB0
- 超ムズなんだが行くか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:10:19.36 ID:PB4M/kDU0
- 頑張れエイブンちゃん
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:10:29.17 ID:FOLDVCJ20
- 支持する
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:11:43.79 ID:q+K+3K0h0
- 安倍ちゃんは何やってんの自由主義諸国の恥さらしだわ
ご先祖様もシナの横暴を許さんと思うぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:12:03.71 ID:GdMoMyGX0
- これで中国様激おこなんじゃないの
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:21:57.77 ID:3QFXVpui0
- >>7
それがなにか問題でも - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:24:55.39 ID:JpcdzayW0
- >>7
ちうごくのやってることにみんな怒ってるんだよ… - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:12:58.10 ID:b3Omx4ew0
- >>1
さすがやな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:13:20.84 ID:JdzzqlOh0
- 素晴らしいリーダーだな
これからのアジアは任せた - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:14:47.19 ID:1MptnfoO0
- ハイル総統
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:18.10 ID:AMd7Vnlz0
- >>1
日本人も受け入れてください - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:39.39 ID:mW/r5dSg0
- ふふふっ
だがしかし蔡総統の目前にキンペーとその手先のアベが立ち塞がるんだぜ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:50.08 ID:3q04yNwx0
- それに比べて、日本の左翼はなにやってんの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:53.66 ID:I78Pjhq80
- 言っちゃ悪いが、香港は必要ないのか?
移住計画って、香港を捨てるって事だよね?
それでもいいの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:17:20.21 ID:V1pt6rqm0
- 日本が情けない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:17:53.88 ID:4inHS4LH0
- 台湾やっぱ素晴らしいわ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:18:00.84 ID:QmT+Auh60
- >>1
スパイが紛れ込んでなけりゃいいんだが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:20:06.43 ID:CIsX/8hP0
- 在日コレラも軒を借りて母屋を乗っ盗れ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:20:35.37 ID:io693cpA0
- あまり賛成はできない。
台湾が小中国になるだけで
台湾の歴史も否定されてしまう。
本省人の伝統が基本になければ
それは台湾じゃないよ。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:21:51.16 ID:oYbOnJ3D0
- 香港を取り戻せって言っただけで逮捕される可能性あるからな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:22:32.53 ID:2qbbkBj70
- 蔡英文総統は民主アジアの盟主です
日本はもうダメ
台日民主主義共和国創りましょう - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:23:05.47 ID:k54pTe5f0
- PS
安倍はまだ寝ています
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:24:09.70 ID:zymHhFEQ0
- 亜細亜の明主は台湾でいいよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:25:25.82 ID:OBRTjCd+0
- 台湾をアジアの金融ハブにすればいい
香港の高度人材は香港には見切りを付けて台湾で活躍すべき - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:25:48.88 ID:zUf8qmc30
- 日本も香港の人達を受け入れるぞ
悪逆非道の中国共産党を地獄に送り返せ!
#天滅中共 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:26:23.38 ID:sQVjB6Va0
- 良い頃の日本みたい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:26:42.31 ID:4cDvcFN00
- じゃっぷはだめだ。変なマスクのバカ総理が、恥ずかしい。早くやめろ。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:27:39.99 ID:x6f/qW/80
- コロナ対策からこっち日本のほうが情けない国になってるな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:29:32.03 ID:K2N0QMQ80
- 「台湾国家安全維持法」が成立されるまでだなw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:30:01.61 ID:z613I71e0
- 台湾は東アジアの自由主義の防波堤だよ
そして日本・台湾・インドこそ、アジア自由主義の砦
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:30:14.68 ID:zuK7NtMi0
- 中国武力行使の口実になる
これは危険危険 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:31:32.68 ID:AVucAxkd0
- 日本のインチキリベラルはこんな素晴らしい対応の台湾や香港の事も無視するのだろうな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:31:38.31 ID:SVM95Vxj0
- アヘは注視して
国賓来日要請この西朝鮮の横暴も
自民党の天安門天皇派遣でから始まる自民党の手柄 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:31:54.32 ID:Cg8zgwGL0
- >>1
そろそろ安倍総理が遺憾の意を発表します
でもキンペーの国賓は進めます - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:32:00.48 ID:tT2usPdQ0
- さすがコーネル大卒
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:32:00.84 ID:AcYAAkws0
- 台湾は場所が場所なんで大陸からの人の流入には慣れてそうだからあまり問題にならんのかねぇ?
まあ、中共のスパイとかにはかなり神経使ってるだろうけど - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:32:43.61 ID:NYvJ6A/v0
- 本来なら日本が中心となってやるべきだがそんな覚悟も自信も国力もすっかりなくなってしまっているよなw
国力はどうしようもないが台湾の姿を見てるとそんなのどうでもいいんだけどなw 情けない国になってしまった - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:34:22.84 ID:AVucAxkd0
- >>39
戦後の日本に覚悟があった時なんかあるのか? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:32:51.56 ID:Wlivuoo/0
- 台湾や香港が民主主義とか笑っちまう
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:35:27.76 ID:FvdDTxGb0
- そして香港からコロナも移動する
【香港危機】台湾の蔡英文総統がアジアの民主主義を救う 香港市民を対象とした新たな人道支援計画および移住計画を正式に発足

コメント