【香港】 10都県の水産物禁輸 処理水を海に放出なら

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:31:18.05 ID:ZB9ulKmd

香港政府は12日、東京電力福島第1原発の処理水が海に放出された場合、10都県の水産物の輸入を禁止すると発表した。

香港政府は、福島第1原発の処理水が海に放出されれば、福島・東京・千葉など10都県の水産物を輸入禁止にするとしている。

香港政府は、福島第1原発の事故後、福島県産の野菜や果物などの輸入を停止している。

日本から香港への農林水産物の輸出額は、2022年、中国本土に次いで2番目に多い2,086億円となっていて、
このうち水産物は755億円で、もし禁輸となれば、漁業関係者への影響が懸念される。

ソース内に動画あり
FNN 7/13(木) 6:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f99e527e62fe030b1d08b92526b74d90324d989

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:37:19.52 ID:slBWRhuY
ふーんwww

5倍なのに?wwwwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:38:21.89 ID:B2PsGit0
ただでさえ食糧危機目前なのに、自ら首を絞めるスタイルw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:41:31.80 ID:yMlRuN/W0
寧ろ朗報
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:41:57.89 ID:4l/uC0NU
香港は中国と違うような印象でコメントしてるようだが
今の香港は完全にアカ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:43:04.06 ID:4l/uC0NU
イギリスだったころの香港に行ったことあるけど
もう行くことはないし、行きたくもない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:44:26.27 ID:O053hBZV
まあしょうがないね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:49:37.13 ID:Q0+lWfva
韓国の水産物輸入禁止、群馬県も対象 「海ないのに」困惑の声
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:53:27.87 ID:0cMKE4Wh
>>9
香港の輸入禁止も栃木、群馬、長野、埼玉が入ってるww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:51:26.81 ID:S5ACP6jO
香港と言えば中国共産党に下った占領地域じゃン

一国二制度はとうに崩壊しているから中国と分けて報道する意味はないよ

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:52:01.17 ID:S6nqoqE3
それでいいと思うよ
香港はもう中国だし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:52:08.10 ID:0cMKE4Wh
>>1
宮城も禁止にするそうだから、フカヒレと干しナマコが入らなくなるな
岩手を禁止にしないのは、干しアワビは必要だからかな?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:52:11.92 ID:aUoxdGoF
フカヒレもアワビの干物もナマコの干物も、全部日本からの輸入に頼り切ってるはずだが
ナマコ以外は禁輸の地域だぞ

禁輸後にフカヒレを食わせる店は、全部密輸か偽物ってことだな

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:24:40.53 ID:4JFZVm6V
>>13
フカヒレの気仙沼が福島から割と近いって知らないんだろうな
食えなくなって大騒ぎするぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:55:39.41 ID:ZjFqL0Tu
日本のは、危ないぞ。早く全部禁止な
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:56:35.59 ID:Zlq7PTxw
中国の指示に従った香港
科学を信じずに自分の都合の為に政治利用する事しか考えていない
中国香港朝鮮への報復措置をやれよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 07:57:31.14 ID:3tbdpcNd
密漁やめてもらえません?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:00:53.73 ID:E2SKfhIa
東電がいくら科学的に大丈夫といっても耳をかさない日本人と同じ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:01:31.02 ID:LPuLeuKU
中国人、太平洋や日本海の魚介類食べるのやめたら?
海洋資源保護になるからちょうどいい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:04:19.14 ID:LPuLeuKU
中国人は訪日をやめるべきだし、大使館や領事館も移動したら?
東京や東北にある必要ないでしょ
保護責任のある自国民を、日本から引き上げさせるべきでは
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:09:26.36 ID:RYI+STs9
すっかり中共に飲み込まれてますな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:12:16.59 ID:/9mcbJx0
香港漁船も迷惑、アイツラ何でも食えるから、
漁業そのものを禁止させてかまわん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:17:02.47 ID:kUL2voX2
地講油とかまだ使ってるの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:18:14.09 ID:MkFG+8Bw
それは構わんだろ、別に
その国の勝手
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:19:22.87 ID:+jW/Iiye
シナの奴隷に落ちた香港なんかどうでもいいです。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:27:27.20 ID:MchH2lyO
そうやって、どんどん自分で自分の首絞めて自滅するといいね
本当、ミョンミョンが政権取ってたら、今頃もうトドメだったのになあ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:28:14.51 ID:MNHYFDkn
二度と輸入するんじゃねーぞ笑
カスが調子に乗りやがって
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:33:24.18 ID:iQo2pUZj
香港まで怒らせてますやん
周辺国全てが怒ってんな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:37:26.77 ID:/Q3HgoAm
じゃあ今すぐ中国本土の海産物を廃棄しろよ
毎日日本の何倍もの処理水を放出し続けてるぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/13(木) 08:40:27.46 ID:iQo2pUZj
>>31
また脳内ソースで中国のイメージを悪くしようとしてんのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました