【飲み物】明治、新容器を採用した「明治おいしい牛乳」(450ml)を中国・四国・九州地区で先行発売

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:44:09.17 ID:qHSF5Hr09

明治は、牛乳類市場トップシェアである「明治おいしい牛乳」ブランドから、牛乳の新鮮なおいしさが長持ちする新容器を採用した「明治おいしい牛乳」(450ml)を来年1月14日から中国・四国・九州地区で先行して発売する。

 近年、その健康価値やおいしさが改めて注目され、減少傾向であった牛乳類市場は微増傾向にあるとのこと。また、少人数世帯が増加する中、「牛乳を新鮮なうちに飲み切りたい」「飲み切れずに捨てるのがもったいない」という理由から、牛乳を購入する際に、中容量(400ml~500ml)を選ぶ消費者が一定数いることが同社調査によって分かったという。

 そこで同社は、“新鮮な生乳のおいしさ”を家庭まで届けること”をコンセプトとし、おいしさや包装設計までこだわった「明治おいしい牛乳」ブランドから、“新鮮こだわりパック”を採用した「明治おいしい牛乳」(450ml)を発売する。“新鮮こだわりパック”は、遮光性に優れ、容器に牛乳を満量充填することで中身が空気と直接触れにくいため、新鮮な生乳のおいしさが長持ちするとのこと。また、“かんたんワンステップキャップ”付きで、開封後もリキャップ可能なため、新鮮な生乳の香りをキープできる。

 同商品の発売を通じて、消費者の満足度向上を目指すとともに、新規顧客の獲得と市場活性化を図っていく考え。
[発売日]2020年1月14日(火)

2019.12.10 20:46 更新
http://www.mylifenews.net/drink/2019/12/450ml.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:44:33.41 ID:PmkZ7w1s0
令和
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:45:10.40 ID:DjE8lHnm0
なんで中国と九州で販売して、国内では四国だけなんだ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:51:22.26 ID:wodu48VX0
>>3
それ面白いと思って書き込んだの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:45:11.50 ID:ewTo8FSA0
実質値上げw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:45:17.22 ID:CED2kWuo0
明治に〇
付ける
ところがない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:46:36.22 ID:6aZxs0Va0
また量減らすんか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:47:19.41 ID:jl/B0Qvr0
どうすんのあべ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:47:59.87 ID:C+85FF1m0
ペットボトルで頼む
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:48:32.79 ID:WsbUu2HM0
牛乳みたいな糞まずいものをよく飲む気になれるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:49:34.29 ID:M6TguctB0
中身を減らすことが最大のこだわり
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:50:25.37 ID:mq9TxZF70
リッター1割引が500ccにまで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:50:47.66 ID:YWut2N0E0
この会社前にも同じ事やってネットで叩かれてなかったか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:52:20.46 ID:QsSHUO7i0
中身減らしただけじゃん…
衰退国は減ってばっかだな
あらゆるものが減る
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:55:23.84 ID:SDPbZ7te0
>>14
ポテチはもうず~っと窒素増量中ですよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:54:45.89 ID:JxWlX/e+0
そんなもん需要あんのかよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:56:11.24 ID:jsTfjuyS0
牛乳の選び方がわからない
とりあえず安いの買ってるけれど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:03:50.41 ID:wodu48VX0
>>17
生乳100%を買って乳飲料や加工乳を買わなければ良いんじゃね
パッと安いの手に取って買って飲んだら不味くてびっくりしたことある
裏見たら乳飲料で牛乳じゃなかった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:11:53.68 ID:iEZZ6JL90
>>17
生乳100%のやつを選べば問題ない
これらはヨーグルトにすると固まる
十分にホエイ(たんぱく質)が含まれているのでそれが乳酸菌の酸で固まるんだな
1リットル100円くらいの加工乳は全然だめだわ
昔はそんな低価格の加工乳でも十分固まってたんだがな
6年くらい前かなぁ
低価格の加工乳がほとんどのメーカーで突如として固まらなくなったんよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:26:58.06 ID:BYjLmRKk0
>>17
低温殺菌と書いてるのを買えばいい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:56:41.26 ID:tvyXn5Gk0
地元ブランドの牛乳が美味しいんだけど、賞味期限が短すぎて買えない。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 00:59:03.53 ID:Ul0NFQza0
蓋は元に戻して欲しいね
中身が減ってプラゴミが増えただけじゃねーか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:00:08.75 ID:nhYNWUfW0
明治の牛乳は美味しくない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:00:31.46 ID:lQqUn45o0
>>1
>「明治おいしい牛乳」(450ml)

ただの値上げやんけw

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:00:45.41 ID:tvyXn5Gk0
でも日本の牛乳ってなんで頑なにあの紙パックから進化しないんだろ?
海外行くと普通にキャップ出来るプラボトルなのに。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:01:17.84 ID:Mhd1PhWM0
お値段はなんと据え置きwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:01:26.84 ID:9wvzaD0X0
濃くしようと加工してる?
不自然にドロッとしておいしくない
捨てるのに手間取る誰得容器
少なくして2倍近く高い謎牛乳
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:08:19.56 ID:+CdIfzwW0
>>24
加工したら牛乳名乗れないからお前の気のせいかお前の家の冷蔵庫で腐ってんだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:09:45.66 ID:tvyXn5Gk0
>>24
洗って乾かして開いてリサイクルとか、紙パックのがよっぽど面倒だわw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:03:30.28 ID:QLxb1d5R0
量減らす説明に四苦八苦ww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:06:19.61 ID:479OV0Yb0
どんどん商品が小さくなっていく
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:07:36.06 ID:FLz8ITJS0
牛乳なんて飲まないからどうでもいい
今時牛乳飲んで健康にいいと思ってるなんて情弱にもほどがある
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:09:22.98 ID:8TzDJzEh0
10%減らしましたがお値段据え置きですね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:10:00.80 ID:6aZxs0Va0
最終的にはヤクルトサイズまでなるんかね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:10:22.15 ID:WDzyfI3N0
スーパーのプライベートブランドの牛乳しか買わなくなったな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:11:41.16 ID:8TzDJzEh0
>>33
イオンであっても牛乳は製造メーカー表記を強制的に表記させられているからなあ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:10:54.22 ID:CiKqh2ux0
この牛乳美味しくないんだよなぁ~
もっと美味しくて安い牛乳なんていっぱいある
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:12:09.29 ID:3c9XnG6r0
この注ぎ口使い難いんだよなー
液体の重さが上手く捌きづらい
サイドから注ぐ方がいいんだけどなぁ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:12:53.07 ID:Tuw13krT0
お値段そのまま!手頃な飲み切りサイズになりました!
このパターン多いな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:16:03.78 ID:xhoAyRV80
素直に値段上がったっていったほうが潔いのに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:16:57.04 ID:rTO7734e0
450ml だと、俺の1回分の飲量だな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:17:02.00 ID:yDDaqStm0
能書きはいいから。もうばれてるんだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/11(水) 01:26:30.25 ID:0h2VKjCG0
>>1
容量減ったけど
お値段据え置き
ってのが巷では流行ってるけど
これはどうなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました