【食文化】中国人が驚愕する「馬刺し」、日本人は海産物のみならず「馬の肉まで・・・」=中国報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 20:59:48.02 ID:ZPPrcd7r9

2020-03-14 09:12
http://news.searchina.net/id/1687659?page=1

 食品を生で食べる文化のない中国。スーパーに行けば、サーモンなどの刺身が販売されているものの、生モノを食べることに抵抗を感じる人が絶対多数を占めていると言えるだろう。しかし、近年は多くの中国人が日本を訪れるようになり、日本の食文化に触れる機会を持つ人が増えているが、それでも刺身だけは受け入れられないという人も多いという。

 中国メディアの新浪は11日、日本人が魚介類を生で食べることは中国人も広く知っていると指摘する一方、驚くべきは「馬の肉ですら刺身で食べる」文化があることだと紹介する記事を掲載し、「馬刺しを食べる勇気のある中国人はどれだけいるだろうか」と読者に問いかけた。

 記事はまず、近年多くの中国人が海外旅行を楽しむようになっているが、渡航先として人気なのは日本であり、多くの若者が日本を渡航先として選択していると紹介。そして、中国人に日本が人気である理由は、日本の美しい景色のほかに、「日本の美食」があると伝えた。

以下ソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:00:41.80 ID:UckKwfxn0
人生初の2ゲット!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:00:47.53 ID:wGdoWPFt0
ちなみに私は日本人ですが馬など決して食べませんので
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:59.85 ID:tzHqQOox0
>>3
頭悪そう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:00:52.76 ID:pxfbhQQx0
ゴカイは食べたくない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:00:58.49 ID:I3MYg6Mu0
コウモリ食わないよ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:03.14 ID:onD/5SRV0
ヒンナヒンナ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:14.65 ID:oFqeQjZr0
馬刺し美味しいよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:19.05 ID:svIL3ObN0
生活環境があまりに違いすぎて理解できないのだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:43.21 ID:Vpsee1o30
ネズミをなまで食っているくせに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:46.65 ID:JOTkacWm0
まぁ中国の馬を生で食う気はしないな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:49.17 ID:7G52yYHR0
馬刺しは高級料理なんだが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:50.68 ID:ViM7nd9R0
馬刺しの、旨さを知らんとは
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:57.56 ID:BzSzAHqz0
馬に憧れるニダ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:59.09 ID:4LpvOMQ10
でも美味しいよ?馬刺し。
むしろ中国では食べないのか。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:52.54 ID:WQ7xeMP60
>>14
馬肉食べた中国人は犬の方が美味しいって言ってたな。
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:31.15 ID:pj02COd00
>>24
・・・・・・・半島民っぽいコメントだw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:01:59.23 ID:XrETPS5b0
うまいぞ
ただ中国の馬はやめとけ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:02.03 ID:4JqiHEj10
食べたら納得する。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:04.26 ID:APwsyVY20
中国で馬刺し食ったら病気になるんだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:06.21 ID:BE9DE7b/0
おまゆう!

ハクビシン、コウモリ、ネズミはうまいのか?

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:13.87 ID:IA+ElSFQ0
食べるヤツがいるだけって話だわな
んじゃ中国人は皆コウモリ生で食うんですか?っつう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:20.99 ID:V6vGn6gN0
支那人に言われたくないわぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:34.93 ID:gCKzEBaO0
馬軍団
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:37.79 ID:GS8TC0om0
歓迎 台湾人、中国人
非歓迎 韓国人
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:50.89 ID:Bv69nEMk0
ニンニク醤油で食うのだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:02:55.02 ID:IJ0ZTcKR0
食べたけど旨かった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:02.61 ID:dTb+qZhZ0
犬食べるよりはマシだと思う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:04.66 ID:uuOIOPGw0
コウモリとかヘビとかに比べたら全然だよな…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:07.27 ID:XrETPS5b0
日本の馬刺しは衛生面ちゃんとしてるから危険はないからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:20.98 ID:zHMOI4fi0
>>28
最近の馬刺しは寄生虫対策で一度冷凍したやつを解凍して刺身にしてるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:09.67 ID:Ij7ckE9o0
冷やし中華はじめました
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:23.42 ID:FwfPfBSM0
すき家と松屋と吉野家のグルメツアーでいいだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:26.62 ID:MTkiUJPd0
心情的に肉を生で食べたくない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:26.64 ID:gQVZ+UD60
中国文化と日本文化は全くの別物だと実感してくださいwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:37.43 ID:RK+7FvTY0
本日のおまいうスレ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:41.76 ID:ouapcD+X0
寄生虫の心配ないからなあ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:01.47 ID:zHMOI4fi0
>>34
心配あるから今は流通過程での冷凍が義務付けられてる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:48.13 ID:B/+xNGy/0
馬刺し大好きだけど、九州人だから甘い醤油じゃないと旨さ半減すると思う
山梨の人も甘い醤油で食べてるのかな?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:26.45 ID:pw3Wz/kV0
>>35
あの甘い醤油だけは無理
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:42.55 ID:GS8TC0om0
>>35
九州物産展で甘い醤油は常備してる
魚の刺身にも美味しいよね
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:52.23 ID:pB1qUrwU0
>>35 解る、魚の刺身はそんなに気にしないけど馬刺し、鳥刺しはあの醤油じゃないと
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:22.35 ID:KLw027xN0
>>35
たまり醤油のこと?
子どもの頃は好きだったけど今はダメだ…。
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:25.45 ID:RnjNOuLU0
>>35
宮崎で買った醤油が甘口で旨かった
愛知のたまり醤油が好みだったけど高くて
大阪人だから甘めの物が好みなのかな
東京ではスーパーとかで置いて無いから買えないけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:51.17 ID:+aVzuGyn0
馬乳酒は旨かったぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:51.67 ID:SoQIfuz10
美味いけど高いよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:03:51.74 ID:ON+ru8qe0
中国人に知られると日本の市場から消える
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:02.19 ID:+GUwVIjf0
お前らは四つ足ならテーブル以外何でも食らうだろうが
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:12.38 ID:qLshDQpv0
中国は鶏卵生で食べれるように成ってからだろ

鶏卵より始めよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:13.46 ID:9T/yc4wp0
人肉喰ってる奴に言われたくねーよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:16.66 ID:0h6wJQYb0
中国人はコウモリ生食してへんかったっけ?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:18.65 ID:pw3Wz/kV0
お前らは机食ってるだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:26.80 ID:KZiz3+KW0
コウモリ・・・
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:32.38 ID:5MVPLW/m0
どんなに活躍した名馬も最期は馬刺
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:04.30 ID:b6YbDlBN0
>>46
サラブレッドは筋肉がすごいから、馬刺し向きじゃない
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:39.42 ID:5MVPLW/m0
>>63
あえて喰うのがステータス

金持ちは基地害だからな

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:10.83 ID:APwsyVY20
>>46
競走馬の肉は硬いぞ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:31.91 ID:gGAT1a9g0
>>46
わかりやすすぎるレス乞食はみっともないよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:34.44 ID:b6YbDlBN0
俺はコウモリやネズミを食べる趣味はない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:35.84 ID:khjKG1ci0
>>1
なぁ~にを言ってやがるんだw

蝙蝠やら猿やら犬やら猫やらトカゲやらをバクバク食ってるくせしやがってw

椅子と飛行機以外は何でも食う事で有名な支那人が笑わせんなw

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:04:56.75 ID:Y8uh8tk60
中国人は分解する酵素が無いからやめた方が良い
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:00.66 ID:z1huJkd40
半分凍っているのは特にうまい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:01.36 ID:TkLq/DZd0
>>1
それでもコロナでは世界のラストホープ!!
唯一独走状態!!、これを狙って居たのかもしれない
正にバイオ兵器の世界最先端国だけは有る!!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:01.40 ID:vE+KzmIk0
日本人は競馬見ながら馬刺しや桜鍋食うんだぜ!
文句あるかー?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:07.53 ID:ouapcD+X0
孵化寸前の卵食べるよりはなあ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:11.47 ID:hyE7CdmL0
ネズミもコウモリも食うシナチクはゴキブリを食って4ね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:18.20 ID:3NZJWf6H0
肉は血がしたたる生が一番美味い
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:35.15 ID:MyKoHNLQ0
中国のスレなんか立てるな💢
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:35.79 ID:6sQzN/jE0
あれ?中国人て椅子以外の四本足は食べるって言われてなかったっけ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:48.17 ID:jhndDlbx0
>>58
火を通してなら食うよ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:59.04 ID:6sQzN/jE0
>>77
ああ、生では食べないって事か
あの国の衛生事情じゃ生食は無理だろな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:52.52 ID:gCmV8TqQ0
ゲテモノでコロナ広めた事実を日本に擦りつけ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:55.36 ID:qvUwJ8Bn0
コイツらにだけは言われたくないわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:05:58.40 ID:1au264kK0
朝鮮人は犬まで食べる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:04.57 ID:UmhvrOZ30
不衛生な国には真似できないだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:07.04 ID:jhndDlbx0
馬刺し鹿刺し食わんのか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:09.52 ID:Y3p0FDzR0
一説では蝙蝠食って
世界中に恐慌を引き起こした国の人間にいわれてもな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:10.75 ID:Uo/QnEvx0
そうか、中国の人って野菜や肉を生で食べないんだよね
何事かと思った
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:17.55 ID:XrETPS5b0
>>67
寄生虫やらなんやらで危ないからね
昨年も豚の血好んで食べてた中国人が寄生虫にヤられてた
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:20.34 ID:o+XkIrWC0
ねずみを頭から生で食う国には言われたくない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:24.25 ID:q85qrBMD0
真似して生でコウモリ食った結果がコロナ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:26.10 ID:MwVtgfvH0
日本人はネズミの踊り食いしないよ?
中国人にだけは言われたくないなーw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:30.67 ID:vE+KzmIk0
weiboで鯨の刺身うめーって投稿したらものすごいバッシング食らったぞ。面白い民族だよ中国人は
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:32.09 ID:RGKwRseY0
センザンコウまで食うおまえらが言うな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:35.68 ID://1T1sie0
生がだめなのか
それとも馬の時点でだめなのか
どっちや?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:47.46 ID:31wHX5jK0
馬刺しは好きじゃないなぁ
鹿はE型肝炎の危険性があるし
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:49.28 ID:QrSMoI4w0
>>1
赤子を粉にして飲んでる人種に言われても・・・
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:51.70 ID:WkgWXB6M0
人肉を食う文化があるチウゴク様が、なぜ今頃馬の肉になど興味をもってるんや?
虎のチンタマをなど、いろんなのを食した延長上に、漢方がうまれたんやなかったっけ?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:51.88 ID:+YnYAQXL0
ユッケは駄目になりました
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:52.55 ID:+0cX1kpd0
>>1
犬の肉まで…
ネズミまで踊り食い…
コウモリまでまるごと…
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:06:56.83 ID:dur+9+P30
馬なんて生でくわねぇーよwwww
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:01.56 ID:jKT0GwGT0
四本足なら椅子でも食べる中国人
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:00.94 ID:QJJK13gN0
生の畜肉は俺も無理
たぶん食わずに死ぬと思う
といいつつ生ハムは食ったことあるけど
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:07.83 ID:UpKp3tgi0
犬を食べているくせに
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:14.62 ID:WQ7xeMP60
お前ら中国ネタ大好物すぎwww
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:17.67 ID:z6qRTqbt0
>>1
コロナで騒いでいろよ
戦国時代の歴史勉強しろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:26.89 ID:TvrFoAvn0
日本人たが馬刺しは理解不能
鶏、牛、豚で十分だろ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:22.37 ID:e1CmfHvn0
>>90
お前豚を刺身で食うのか勘弁してや
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:28.80 ID:aaTj7aqc0
馬刺しで驚愕していたら、生牡蠣や白魚の踊り食いはどうなることやらw
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:30.88 ID:2MFjVzCh0
>>91
生牡蠣って日本だけではなく欧州の食文化にもあるから別では
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:31.84 ID:GS8TC0om0
日本中で馬刺し食べるけど
大阪人は食べないらしい
出自の文化が違うんだろうね
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:34.00 ID:GplOfAxw0
生だと馬肉はヤバいの?

まあ飲み屋で出てくるのは一回冷凍してあるんだとは思うが

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:34.53 ID:4hgkdqPQ0
馬は食べないのか?
生がイヤだって言うだけの話??
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:39.42 ID:9EKEJ3xO0
馬も鯨も食べたことすらないお(´・ω・`)
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:46.02 ID:heJtv1KQ0
街灯に群れた蛾を食う民族が何を言う
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:47.04 ID:j5qdluXq0
「泣いて馬刺しを食う」って中国のことわざだろ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:43.17 ID:WkgWXB6M0
>>97
そのことわざは、マンガの三国志で知りました。
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:12.58 ID:GplOfAxw0
>>97
馬謖「お前ちょっと表出ろよ!」
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:26.09 ID:CrQT7Mli0
>>97

(ヘ^^)ヘ_

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:55.65 ID:pSU396su0
生の馬肉とか食ったらピロリ菌でギランバレー症候群とかO156とかかかるで
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:56.53 ID:MznWWLXs0
クジラの刺し身よく売ってるよな
昔は生肉なんて食わなかったのに
最近は随分違う
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:07:56.66 ID:ioXITWky0
馬刺しをニンニク醤油でやりながら一杯最高だぜ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:04.50 ID:wRzPXo/X0
ハクビシンとかヌートリアは食わない
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:09.19 ID:BnCL57G10
コロナ責任逃れキャンペーンかwww
おまえらコウモリ喰ったんだろw
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:09.49 ID:5hDNvrot0
煮たり焼いたりすればコウモリでも食べるのに?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:55.79 ID:APwsyVY20
>>103
ヒトの胎児も食います
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:11.15 ID:Y0mL7XrD0
おまえら生きたネズミを踊り食いしてるじゃんかw
なかなかの衝撃だったぞw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:11.94 ID:i2lHjzK/0
日本人は野蛮人だし
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:11.88 ID:pqqdTRXy0
サイレンススズカの刺身は食えなかった(´・ω・`)
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:21.28 ID:Edp5JLyM0
馬肉にしてもいジビエにしても品質管理してるからね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:25.14 ID:pFyuMQOM0
スーパーで売ってた馬刺しはカナダ産だった
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:26.89 ID:pvvIL1yL0
日本の生食は衛生管理が徹底されてて病気になる可能性が低いからな。
牡蠣だとかでゼロでは無いけど、世界中に拡散する病気にはならないわ。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:34.51 ID:jhndDlbx0
>>109
焼鳥屋の鶏肉で2連続食中毒喰らった

カンピロパクターともっと弱いやつ

それから社長に声かけられても焼鳥屋は遠慮してる

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:33.83 ID:m9CtyxQ40
コウモリ野朗に言われたくない
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:38.01 ID:6+PeXXKm0
コウモリ食ったりコアラ食ったり
猿食ったり人の子食ったりする民族言われたくない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:39.83 ID:YpeDWsGR0
>>1
コウモリ食ってる奴らに言われたかねーよバカw
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:44.63 ID:Z0YuqlAk0
どんだけ白々しいんだよ
犬猫からコウモリまで生で食ってる人種が
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:48.12 ID:/EXONWR/0
食えない
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:50.96 ID:ytu4yJCV0
野生動物食ってコロナウィルスばらまいた中国人が何いってんだ?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:08:58.99 ID:Ne4baYA40
日本に来んな日本に来んな日本に来んな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:01.36 ID:f51JDQwVO
コウモリ喰ってる土人が何を言う早見優(´・ω・`)
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:07.54 ID:3tip8fUv0
刺身や馬刺を食おうとも、中華料理には敵わないよ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:13.22 ID:FbCjXX+W0
自分達はゲテモノ食いしてないイメージ作ろうとしてんのか中共
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:13.07 ID:Zrf2dixf0
燕「・・・・・・」
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:14.86 ID:HpIG9qTs0
適当にさばいて生で食ったら当然駄目だぞ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:19.19 ID:ouRgE2H40
ねずみや蝙蝠より馬の方がいいでしょ!
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:19.73 ID:eEeo96G/0
生と言うか、いったん冷凍するだろし
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:28.83 ID:bVsEmuN90
九州の土人しか食わんだろ
生で食うのは九州や四国の奴らだ
本土の人間ではない
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:08.98 ID:gszUgihL0
>>128
九州以外でも大人になったら一度くらいは食う機会あるだろ
食えない人はいてもお前みたいな事言ってるのなんてニートや食事行く友人すらいない奴くらいだわ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:29.90 ID:KlqFQooc0
スーパーで売ってる馬刺しは徹底的に衛生管理されて生産されてるから生でも可能なんだよね。中国では出来ないレベル
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:30.10 ID:voRLL91N0
>>1
食品を生で食べる文化のない中国

書き出しからダウトwwwww
野生動物生食する土人やんけww

131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:38.35 ID:rM3zfrhB0
一般的じゃなくても中国なら色んな種を様々な食い方で試してる人は居そう
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:43.59 ID:gpNasSpI0
食い物で中国に言われたくないぞ

そもそもバッチリ管理されて生きてたサラブレッド喰ってるんだから野生動物とちゃうわ!

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:47.37 ID:MQ67vRc20
意図して食べているかどうかはともかく、
「コンビーフ」の中に入っちゃってますからwww
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:48.95 ID:RWlOJjG80
まあ食いたいとは思わない
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:49.12 ID:ZLnVAz5i0
御殿場行く時にいつも馬刺し買う
霜降りじゃなくて赤身の馬刺しが好き
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:56.94 ID:mh0dScjq0
中国って動いてるものみんな食うんじゃないのか
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:57.39 ID:pqqdTRXy0
実験に使われたハクビシンやドアラを喰らう国にあれこれ言われる筋合いはない
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:09:59.60 ID:CrQT7Mli0
日本の「馬刺し」を攻撃したところで中国でコウモリ
食ってた罪が消えるわけじゃないから
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:02.16 ID:BCPqxLw80
赤ん坊の脳みそを食う中国が驚く訳がなかろう
武漢ウイルスの責任なすりつけを必死でやってるんだろうな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:02.56 ID:qs2GqD8p0
馬刺しというか馬肉は臭いから嫌い。
鯨肉やイルカ肉も臭いから嫌い。
肉ならラムかマトンがいい。
汚鮮土人バ関西ゴキブリのように卑しくはない。
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:24.59 ID:xIvK/a4o0
>>142
自分の好みだけで関西を貶めるとか
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:43.57 ID:pB1qUrwU0
>>142 馬刺しは好きだけどクジラはオレもダメだ
血の味と海洋生物ならではの風味がキツイ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:04.13 ID:8yCLOh2z0
生まれたばかりのネズミの仔を醤油に付けて生きたまま食うとか
お前らの方が頭イかれてるよ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:09.85 ID:RPMB+ZyO0
四つ足は椅子以外食うシナにいわれたくねーわ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:23.21 ID:YvAbUgzL0
食文化はしゃーないなでも俺馬刺し食ったことねーや
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:28.99 ID:Cvi+W1/R0
うなぎや生卵も一般的にはゲテモノだっけか
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:34.11 ID:+cNwEzql0
最近やたらチャンコロの記事が立つけどなんなん?
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:39.12 ID:ssRvWJL60
馬刺しの旨さを知って中国から馬がいなくなるかもな
知り合いが雇ってるベトナムの子たちを食事に連れて行って馬刺し食わせたら感動してまた食べたいとせがむようになったと
値段知ってるのかと
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:42.14 ID:F3ENNDqa0
馬刺しなんて誰でも食うでしょ
馬の肝臓の生はけっこう勇気いるけど
東北土人はよく食うらしい
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:06.90 ID:eEeo96G/0
>>153
ま、飢饉が多かったし。結果として食うよ。でも高級品の部類。
馬の油は薬としてとかあったし。火傷とかね。
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:49.29 ID:qs2GqD8p0
>>153
レバーの生刺しか?
東北地方7県では当たり前だぞ。
新潟ゴキブリは、関東広域圏だ中部北陸だ喚いてるがな。
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:43.50 ID:I3rffKsU0
印象操作を頑張ってます
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:53.86 ID:eEeo96G/0
海産物だって殆どは冷凍
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:10:54.66 ID:KVny8sYE0
犬やら、コウモリやら、アルマジロみたいなの食うんだろ?生き物じゃないプラスチックもダンボールも食うじゃん?お前らは
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:02.72 ID:JD5gjDKC0
海外の寿司とかどんなに日本食が恋しくても怖くて食えないよな
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:08.84 ID:EZg6Jhl8O
猿の脳ミソは生なんじゃなかった?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:09.28 ID:MZzW+Qwn0
犬だって食べないぞチャンコロ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:10.51 ID:hUOa06bL0
コウモリよりはマシかな。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:15.35 ID:740hNeG10
おまえらも犬や猫食うやろが
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:16.36 ID:5BZRYmIU0
牛豚鳥馬魚など全部刺身が旨いよな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:17.35 ID:3tFZxhMi0
モンゴル支配時代があったのに馬は食わんのか?
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:27.76 ID:GUp80rem0
霜降りの高級な馬刺しは超旨かった
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:28.62 ID:pHtw0OOG0
馬刺し
「マサシ」じゃなく「バサシ」だからな
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:31.25 ID:pxfbhQQx0
>>166
田代馬刺
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:29.89 ID:pqqdTRXy0
馬刺食べたことあるけど、マグロの刺身の方が美味しいとは思った

鶏肉もだけどあんま生で食うもんじゃないぞ

201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:02.61 ID:6sQzN/jE0
>>167
鶏と豚の生は止めた方が・・・
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:47.96 ID:pqqdTRXy0
>>201
豚は食わんw ささみの刺身も
熱入れた方が獣の肉はおいしいと思う
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:41.04 ID:9Yub9txv0
二脚羊
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:44.38 ID:XrETPS5b0
まあ日本人でもめったに食べないけどな
なんせ高いから
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:50.71 ID:8srQvEen0
サンデーサイレンスの刺し身は格別だったよな
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:55.70 ID:xui3H7Iu0
生のムカデ食うやつとかいるだろ中国はw
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:11:58.32 ID:3oNA5FGQ0
こいつらにだけは言われたくない
自分は馬食べないし
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:01.09 ID:ULTv9xUO0
やばい中国が馬刺に興味を持ち始めた、馬が絶滅しちゃうからよってくんな
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:09.31 ID:IfD2hOqc0
コウモリ食う奴らには言われたくない
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:10.02 ID:4Bw9eXnb0
生肉言い出したらフランスのタルタルステーキはどうすんの?
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:16.10 ID:Qkb7zxWX0
たとえ加熱したとしても…
料理人が生の状態の食材に触り、その手のまま調理を続けて料理が完成した結果、
料理人から調理後の料理や皿にウイルスや細菌が移って食中毒が起こらない保障はない
コウモリが宿主とされる新型コロナもそうやって人間に感染し広まった可能性はある
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:17.72 ID:BbMm218h0
いや、モンゴル人も生で食ってたぞ
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:18.78 ID:LGzKv5L10
なんで馬だけなんだろうな
他の肉は刺身にするとリスク高いか、まずいのか
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:36.78 ID:APwsyVY20
>>182
馬は体温が高いから寄生虫が少ないとか聞いた
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:11.22 ID:7Hpt0GdS0
>>182
豚はムスリムが禁止するレベル
鳥は羽の生えたネズミだからまあ…
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:20.19 ID:CkqCpH9K0
生のネズミの方が絶対においしいよ
日本人の友達には全員食べてもらってる
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:22.39 ID:UBCIQByc0
机以外の四足食っとるシナに言われたくないわ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:26.37 ID:NVBYRPZ30
中国って生物食わないのか
知らんかった
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:42.27 ID:4Bw9eXnb0
>>187
もともと冷たい食べ物は食べない。
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:27.83 ID:khjKG1ci0
>>1
世界中の殆どの国が哺乳類の肉を食うんだから、一々目くじらを立てんなってw

それよりも、糞を食う某半島の属国民の心配をしとけw

189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:30.14 ID:WJg1pI7G0
中国はなんでも食べるあるよな
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:31.81 ID:Vcne1w7R0
馬の肉を食べると体冷えるから、お酒を飲んだ方がいい

そうやって蛮族にお酒をふるまった人が覇者になったのも中国

192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:36.81 ID:uri9Atwr0
武漢の市場で何が売られていたのか
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:37.63 ID:59PJgdN20
日本人でもサルやコウモリは食べないよ
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:39.32 ID:r9HFDxC30
食い物で中国人に驚かれるおぼえはない
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:45.02 ID:qml9NsVg0
ネズミの刺身・・・
キツネの刺身・・・
クジャクの刺身・・・
センザンコウの刺身・・・
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:46.09 ID:ItZaFu7i0
その前に日本に来るなよ
南京大虐殺を忘れるな!
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:46.76 ID:U1+uFxkB0
そんなどうでもいい事気にするより自分のところのウイルスを何とかしろよ。謝罪はないのかよ?ゴキブリみたく世界(特に日本)に湧いているけど、菌まで撒き散らすのかよ。そして謝罪もなし。ヘイトスピーチもクソもあるかよ
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:12:59.43 ID:AEEi9KTS0
いまは生肉のまま食べられるのは馬だけだろ?
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:02.55 ID:XnKmCgP40
お前らがコウモリを食ったせいで世界の保健衛生と世界経済が危機に瀕しているのだが。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:04.55 ID:qWxev35u0
日本人は中央アジアのイランの騎馬民族ですからね~
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:08.60 ID:AK6BFGd50
>>1
タルタル
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:15.95 ID:RUtrwEEs0
>>203
それ,モンゴル
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:21.17 ID:bqrq0CnB0
野生動物食ってコロナばら撒いたのどこのどいつだよ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:28.59 ID:dPoH8IWf0
タルタルステーキとか有るし
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:33.87 ID:509LqFLI0
中国人は知らんでも良い食べ物だ
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:42.99 ID:tHVKbNXe0
アメリカのステーキレアは完全に生肉だからな
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:50.85 ID:B9YbQKaz0
食文化で驚かれるのは気にならないなけどキチゲェだ!とかで煽ってくんのはやめてな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:53.64 ID:+eZ9qhe30
こいつら寿司食えないのか
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:55.57 ID:WbOcTQNJ0
野生動物食って未知のウイルスに感染するって言うけどさ
海って水分も栄養もあるし空気よりずっとウイルス伝播しやすそうじゃない?
その海のいきものを生で食ってる日本人が真っ先に未知のウイルス感染してもおかしくないよね?
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:56.58 ID:/BVcsEP/0
馬刺しは衛生管理がしっかりされているからな
ユッケなんかとはレベルが違う
味のレベルも違うが
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:13:56.91 ID:zsdjleIG0
馬刺しは騎馬民族系の文化の名残
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:01.43 ID:X2ncGdPO0
馬は体温が90度くらいあるから寄生虫とかなくて生でも安全らしいぞ
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:24.55 ID:kvUegERH0
>>215
マジかよ、血液ほぼ沸騰してんじゃね?
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:09.55 ID:+uRmPazW0
>>1
中国人は馬の旨さを理解しなくて良い。
日本の馬肉は確保したい。
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:17.51 ID:UmX17Klb0
噛みきれないのよね
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:22.22 ID:LbjQlpiF0
逆に火を通せば何でも食える方が驚愕するわ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:24.79 ID:rNRu+a0m0
コウモリとかネズミ食ってる方が驚きだわ!
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:36.50 ID:RPMB+ZyO0
マグロ同様シナ人に食われ始めるとロクな事にならんからそこままドン引きしててくれ
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:14:46.47 ID:CTwLymci0
ユッケも食うぜ
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:00.12 ID:6n0RLdKt0
寄生虫とかおるでしょ?
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:03.43 ID:JbG/h92u0
ちなみに鶏も生で食べます
鹿もか
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:05.48 ID:OIQNL3zr0
馬刺し美味しいけどアレって辛子味噌タレが旨いからじゃね?
馬刺し自体はそんなに味がしないと思うけどな
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:07.09 ID:pkNV73640
馬刺しおいしいよ
あんたらも元の頃は食べてたでしょ
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:09.91 ID:/WZHFo+X0
馬刺し初めての時こわごわだったけど美味かったwまあ普通の刺身だねw

コウモリ食べるよりも100,000,000倍マシだろ

235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 21:15:12.23 ID:/pTI6k9v0
ハトとかコウモリまで食べてしまう中国人のほうが信じられないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました