【食】男性はマグロ好き、女性はサケ好き!? 日本人の魚食の実態

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:04:20.80 ID:g52zBtGh9

12/1(火) 11:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcddaee7e1ef4ce34af134834ee9f2caba5a5ad

「魚は骨があって食べづらい」そんな声を耳にしたことはありませんか? 日本人の食が欧米化したことで、以前よりも魚食が減っていると言われています。今回、マルハニチロ株式会社が、「魚食に関する調査」を実施しました。魚と現代人の食とはどう関わっているのでしょうか?

■魚を食べる頻度 「週に1回以上」75%、50代では82%

まず魚を食べる頻度を聞いたところ、「ほぼ毎日」は3%、「週に4~5回程度」は6%、「週に2~3回程度」は39%、「週に1回程度」は27%となりました。世代別にみると、魚を食べる人の割合は、40代と50代が高くなりました。また、日頃どのようにして魚を食べているか聞いたところ、7割近くの人が「切り身」と回答。次いで、「刺し身」「寿司」「練り物」「干物」という結果となりました。そのほか、「缶詰」や「魚肉ソーセージ・ハム」といった長期間保存できるものも上位に挙がり、魚が幅広い食べ方で楽しまれていることが分かります。

■魚に関するランキング
続いて、魚に関するランキングを見ていきましょう。

以下ソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:04:43.19 ID:LcCixA7m0
サーモンね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:05:08.95 ID:RYoyTZLv0
男だけれどサーモン好きだけど
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:05:52.79 ID:3Auzik0J0
いざって時にマグロだった時のつまらなさ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:04.06 ID:DYfOv1ca0
マグロは面白くない
サーモンピンク最高
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:11.47 ID:DgX+roFe0
キムチが1位じゃないランキングは信用できない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:15.58 ID:9YbhdKDR0
サーモンなんて不味い刺身の代表格じゃん
マグロの赤身が最強
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:16.97 ID:ew2RoRpR0
今旬の豊洲マグロですかな?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:31.02 ID:SWs2gLeF0
サーモンは安いからなwwwwwwwwww
日本の貧しさの象徴ってモンよwwwwwwwwwwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:45.14 ID:qkogt0Fp0
俺は女だった…?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:46.70 ID:vj9Yt7NX0
アワビ、赤貝好き
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:06:57.20 ID:7gb18PNF0
LGBTの好みも聞いてやれよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:07:15.69 ID:SHjl0Rbo0
鯛だね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:07:29.49 ID:dC+qr2Qu0
マグロ女
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:07:41.53 ID:pnP3JuWT0
美味いマグロはかなり高くて手が出ないが
美味いサーモンなら安くても手に入る
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:57.01 ID:M0A+023K0
>>15
冷凍した赤身はくそマズいからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:39.98 ID:yP7mzbS50
>>31
三崎のマグロとか水っぽくて美味くない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:07:46.31 ID:jZzUhQGH0
鮭様ってのが昔最上にいたらしい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:08:15.92 ID:EMcQTgtv0
生魚は冷たいから身体が冷えるんだよ
女は本能で身体の冷える物を避けるんだろう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:08:18.11 ID:dALXRIB10
おれはみなみちゃんが好き
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:08:37.31 ID:qGOmMaks0
マグロの赤身が好きだな
もう加齢で胃腸が弱ってトロとか脂っこいのが食べるの辛くなってきた
脂っこくない方が良い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:09:06.55 ID:cD6C/kKO0
普通の赤身はそんなに好きじゃないわ
トロとかならともかくも
サーモン、イカ、ハマチ、イクラのローテーションやな大体は
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:09:12.19 ID:siNLRa910
鮭は生じゃ食わないもんだ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:09:21.50 ID:H4hw5oO40
太平洋側の都市部の人たちが、マグロを有り難がってくれるおかげで、
美味しいブリハマチが不足することなくて助かってる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:09:24.57 ID:joy/vhat0
マグロは最初征服感みたいな感じで興奮するけど、あとはつまらん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:09:24.71 ID:yP7mzbS50
魚を食べ慣れた人は概ね白身魚にたどり着くんだよな。鮭や鮪は子供の味覚だなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:05.18 ID:oU1O36oo0
マグロに勝るものはなし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:08.60 ID:+LEzL1QQ0
マグロ女は好きじゃないよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:24.03 ID:gb+HKAB70
マグロよりサーモンピンク
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:27.46 ID:+l123Oj70
こちらを助けたのは

人為的ツクリモノじゃない天文台下俯瞰だった

ミナミなど何も救わなかった

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:56.14 ID:AhdPAy6S0
燻製サーモンと炙りサーモンは誰でも好きやろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:10:59.80 ID:Y2ijk+rO0
あっぱれに出てたちほちゃんはブリが好きだったな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:18.71 ID:k00JlZFl0
マグロのドコサヘキサエン酸は頭脳。
サーモンの紅色のアスタキサンチンが美容成分だからね。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:19.31 ID:+l123Oj70
北チョン氏には何か感謝が当時よりも不思議と増したw
何だか不思議だが
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:20.92 ID:fsm3SNKl0
マグロが好きな男なんて居ません!!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:33.71 ID:B/GFgOfW0
魚をどの様にして食べるか=切り身

最近は切り身って食べ方なん?

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:34.61 ID:sFU5chcM0
漢はだまってバラムツだよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:12.78 ID:lhAT5Gpo0
>>37
やめろ…
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:39.88 ID:T5eWcq4o0
鯵鯖鯛かなぁ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:11:51.64 ID:1EU+TQWI0
気まぐれクック
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:00.70 ID:aj9xN0HY0
うちの嫁は中トロ好き。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:06.17 ID:uqeDGrNn0
どっちかというと鮭の方が好きだな
マグロの赤身も好きだが
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:10.32 ID:CnFOn46s0
イサキは?イサキはとれたの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:20.58 ID:ipAtncx50
魚は北がうまいよ甘みがある
北洋の紅鮭うまいよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:12:25.06 ID:FSnbHNkS0
マグロ好きなんているわけない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:13:11.82 ID:uqeDGrNn0
マグロ女は萎えるけどあまり積極的なのも怖い
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:13:21.74 ID:HfYzi0FX0
焼けよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:13:30.26 ID:kbJ5rBXW0
年取ったらサーモンの脂身がきつくなった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:13:31.55 ID:+l123Oj70
学院の出来事を思い出してみろ

南がどれほど陰険悪質だったか、わかるだろう
それはまんま阿部捏造カルテで

ただ、見殺しにするだけのものだった

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:13:53.51 ID:24ojpiMB0
鮭の生食なんて養殖技術を確立してからだろ
天然物にはサナダムシおるから生食はやめときw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:14:22.13 ID:Sg9oiIh40
サーモンは安くてもハズレ少ないから安定して美味しい
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/01(火) 18:14:42.92 ID:ipAtncx50
どっちも高くて食えないよ
昔は紅鮭のおにぎり食ったが今は薬入りの養殖さけ食っている

コメント

タイトルとURLをコピーしました