【食】健康で長寿の日本人は1日3食何を食べているの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:38:59.36 ID:Wb1lC8kn9

2020-02-03 10:12
http://news.searchina.net/id/1686503?page=1

 多くの日本人はスリムで見た目も若い。また健康かつ長寿としても知られている。いったい日本人は毎日何を食べているのか? 食事に健康の秘訣があるに違いないと、中国メディア馬蹄踏砕?頭雲は分析している。

 医食同源という言葉もあるように、体の健康と食事には密接なつながりがある。体に良い食事はもちろん心の健康にも役立つだろう。では日本人は朝食、昼食、夕食に何を食べているのだろう?

 まず、日本の多くの家庭では朝食を重視している。一般的な日本の朝食はご飯と味噌汁、玉子焼き、そして、漬物だ。実は、この朝食は栄養バランスにすぐれた食事になっている。味噌汁の味噌は大豆で作られているので植物性たんぱく質を摂取でき、発酵食品のため体の循環を整えてくれる。玉子焼きで動物性たんぱく質を手軽に摂取できる。また、漬物で野菜の栄養素を補うこともできる。日本の朝食は全体にバランスの良い食事になっている。一日の良いスターとは朝食から、というわけだ。

以下ソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:39:16.61 ID:cyg1IwZb0
三食も食べてない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:39:17.85 ID:EsGGvYD40
納豆
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:40:04.27 ID:EsGGvYD40
納豆キムチは美味いやな
朝に食べるとスメハラになるが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:43:06.55 ID:fpMtsO4U0
>>4
納豆は食べるなら朝飯だろうに
因みに水戸市民ではない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:40:23.99 ID:WZ4EeNgj0
アベノミクスのお陰で一日二食になった
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:42:43.80 ID:M6ZaNNzI0
>>5
今まで1日1食だったのか
強くイキロ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:40:35.11 ID:FYkJwHrG0
味噌汁、漬物で塩分過多、白米食べて糖質まみれだよ。
医療が発達してるだけだろ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:40:54.20 ID:XzLO+Rd20
スリム?メタボ多いじゃん。スリムの方が少ない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:52:09.35 ID:7RszKkzE0
>>7
アメリカのメタボと比べたら。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:41:13.42 ID:B92E2+zW0
本当はタバコなんて関係ないんだろうな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:41:13.90 ID:HBTuV3ft0
10年以上、一食やな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:41:15.54 ID:uvurrRmq0
塩分が多いんじゃないかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:42:12.50 ID:10m3jSnb0
>>1
3食うどんだが?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:42:38.07 ID:GU9gHw1S0
海外では糖質制限の危険性について発表されたのに未だに糖質糖質言ってるのな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:42:40.14 ID:ZOV35rdE0
朝 カロリーメイト
昼 松屋朝定
夜 レトルトカレーライス
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:44:34.17 ID:M6ZaNNzI0
>>13
社畜おつです
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:45:06.97 ID:OWd84/HI0
>>13
お前はわかってる。朝定を11時ちょっと前に食べるのな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:43:27.21 ID:XzLO+Rd20
朝は決まって🍌
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:43:47.86 ID:NxiAX3Dg0
健康で長寿で老害
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:46:22.51 ID:HBTuV3ft0
>>17
wwwwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:43:55.40 ID:MQZZScdB0
幻想w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:44:26.05 ID:IVVD66gw0
三食?そんなの高校時代までしか経験ないよ・・
稀にあるかもしれないって感じ、基本は2食
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:44:47.91 ID:SQ/c8skT0
豚肉
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:49:43.06 ID:fUhtiYLu0
>>21
自分も豚肉だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:44:48.83 ID:Tl7iA11W0
納豆と目玉焼き
野菜ジュース

朝はこんな感じ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:45:07.46 ID:Iph3WeEs0
ラーメンとかカレーとかスパゲティとか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:45:27.42 ID:tWyQh/Ye0
米よ、お米
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:45:43.54 ID:eDUg5XOt0
スリムな奴に聞き回ったことあるが
ほとんど朝食は食っていない
あと外食はほとんど焼肉系統だな
ジャンクフード店や油物炭水化物系の飲食店はほぼ通っていない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:46:44.11 ID:ha6UdA2a0
焼き海苔白ご飯
バナナ
ふりかけご飯
卵ご飯
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:46:58.36 ID:2Jqu4Mta0
健康食で言えば中国より薄味の日本食のほうがマシだと思う
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:47:13.33 ID:anlgpvZb0
老人達はおやつが2回あって5食だそうだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:47:19.76 ID:p2IxtVbP0
健康オタクほど早死する。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:47:47.32 ID:K3cTZ2740
>>1
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9234円も浮いた。
17年と293日で2000万貯蓄できるよ。42歳頃にはもう老後も安泰だ!
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 62円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 62円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 62円

2日目 朝食 ベストプライスうどん 62円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 62円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 62円

3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 62円
     昼食 ベストプライスうどん 62円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 62円

飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:48:00.08 ID:hwI2t33+0
魚のスリ身食べるとスリミになる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:48:02.67 ID:A+yBA0Fg0
年間ほぼ毎日
朝はきな粉を水に溶かしてエビオス錠とビタミンCのサプリを飲む
昼はなし
夜は好きなものを好きなだけ食べるという生活がもう15年ぐらいになるけど
長く生きるか早く死ぬか自分も楽しみだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:49:46.96 ID:anlgpvZb0
>>34
体調はどんな感じ?
風邪とか全く引かない?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:49:47.16 ID:MQZZScdB0
サザエさんでも見て記事書いてんのかな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:49:57.62 ID:jHV9Zsk70
納豆と卵とご飯。金がない時はもやしとか…
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:51:01.73 ID:74iWYcAb0
中国の粥もおいしいぞ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:51:45.21 ID:OWnF8q360
そんなに変わらん気がするけど発酵食品は好きかもね
腸が元気だと身体も元気
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:51:46.90 ID:q/oqIMgg0
>健康で長寿の日本人は1日3食何を食べているの?

ぶっちゃけて言うとそんな有用な情報がタダで教えてもらえるわけがない

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:51:57.89 ID:G5fIvAgt0
漬物に本来の野菜の栄養分はないっしょ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:51:58.33 ID:PO7ce3vs0
というか、健康な奴は1日3食も食わないのでは?

何で3度も食事をするというのが常識などと思ってはいけない。疑問を持て。
1食や2食でも十分な奴は、いくらでもいる。

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:52:21.42 ID:MNBru0ykO
朝はほとんど納豆とご飯と味噌汁、たまに目玉焼き
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/03(月) 19:53:09.67 ID:2Jqu4Mta0
中華料理は美味いけど、油っこすぎる
胸やけするわ
551の蓬莱の豚まん4個食ったら、逆流性食道炎で気持ち悪くなるわ

中国人しないんだな、不思議

コメント

タイトルとURLをコピーしました