- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:59:03.88 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】
日本室に展示されている鎧兜(国立博物館提供)=(聯合ニュース)
韓国の国立中央博物館(ソウル市竜山区)は25日、「世界文化館」の造成事業が完了し、世界陶磁室が新設され、リニューアルされた日本室がオープンしたと発表した。
世界のさまざまな文化に触れることができる「世界文化館」は「アジア館」にあった中央アジア室、インド・東南アジア室、中国室をリニューアルし、エジプト室を加え2019年12月にオープン。これまで造成事業が続いていた。
今回加わった世界陶磁室は陶磁器をテーマに世界の多様な文化が交わる様相を見せる。
中国や日本から輸入した陶磁器をもとに欧州地域で作られた陶磁器などを通じて東西の交流の様子を確認することができる。
オランダの国立陶磁器博物館やフローニンゲン美術館から貸し出された陶磁器113点も展示されている。
日本室は武士に焦点を合わせ内容と施設を大幅に改めた。刀や鎧(よろい)、兜(かぶと)、武士階級の後援で発展した能、武士の美学を反映した茶道、武士階級の女性が嫁ぎ先に持参した蒔絵(まきえ)などを展示する。
来場者が楽しめるようにデジタルコンテンツも用意された。陶磁器貿易や日本の歴史を地図上で見られるようにしたほか、東洋の陶磁器が欧州に及ぼした影響などを観察することができる。
また日本の茶室を再現し、映像や照明を使って庭園のある茶室にいるような効果を作り出した。
2021.01.25 15:54
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210125002700882- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:00:06.62 ID:nqPXsEa9
- ノージャパンはどうした。(・ω・)
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:00:29.80 ID:90nH4V71
- >>1
で、起源を主張する元ネタにするんだろどうせ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:38:05.00 ID:XglAMelz
- >>3
間違いない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:02:58.24 ID:CAP_USER
- こんなのも展示されてるみたい(HPより)
https://www.museum.go.kr/site/main/showroom/list/756?showroomCode=DM0023
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:27:00.34 ID:xx0HnUQq
- >>4
脇差の説明に「脇差」としか書いてない
写真拡大すると「丹後守兼道」の銘があるけど相場で100万円しないみたいだ
国立博物館の収蔵品としてはショボいね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:26:42.00 ID:WP6UhpSD
- >>18
いいよ、手入れ出来なくて錆びさせるだろうから。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:06:15.37 ID:0WNFvk0U
- >>4
トンヘ53次?! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:03:08.33 ID:vyoAMzR/
- 未だに韓国に貸す国有るんだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:03:24.65 ID:PqnQlApg
- オランダ、よく貸し出したな。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:28:56.43 ID:B2UTw/vp
- >>6
朝鮮文物じゃないからだろ
さすがに日本文化財は「盗まれたもの」とは言わないと…
朝鮮磁器は貸さないと思う - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:04:24.11 ID:tixOJE8g
- 大鎧なんてどこで盗んできたの?
日本に返還汁! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:04:29.68 ID:pESiFJGX
- 魔法瓶が無いとか…チョッパリは遅れてた二だね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:03:48.53 ID:hshl6Bcv
- >>8
戦国時代に魔法瓶なんか無いわ
お前らの朝鮮時代も魔法瓶など無かったろうが - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:09:33.07 ID:UjzzeSpF
- はい親日罪
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:11:49.84 ID:B4+EdcHz
- いっぽう伝統的な昔の朝鮮兵士は色が白い布の鎧を着ていた
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:37:11.05 ID:ZdKSAan3
- >>10
FF鎧を着ていたニダ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:12:35.33 ID:lZ7gBOGv
- そういや韓国の武将とかどんな甲冑使ってるんだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:13:35.70 ID:tixOJE8g
- >>11
モンゴルのクロースアーマーと同じもの。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:50:24.20 ID:bu99Ja5P
- >>12
クロスを着ていたとか、さすがは韓国の聖戦士
誇らしいニダ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:17:06.02 ID:YsweNSB0
- 貸すとどうなっちゃうの?
ジャイアンされちゃうの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:19:18.93 ID:lZ7gBOGv
- >>13
確か破損したりするんでしょ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:17:54.59 ID:iKxWkEPr
- >>1
秀吉の部下が考案した元祖キムチも展示すべき。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:19:59.96 ID:sgMRDibQ
- すべて根っこは韓文化
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:26:24.37 ID:B2UTw/vp
- 韓国人の理屈なら
「盗まれた」疑いがあるから
日本に返還すべきだろw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:30:21.33 ID:jf9MrTe7
- ウリナラが教えてやった文化って明記は必須
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:33:42.17 ID:sYngb1OJ
- 誇らしいウリナラの派生文化ニダ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:51:02.21 ID:QX0u4hkG
- 肝心の朝鮮の物はないんだろうな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:52:51.85 ID:7wEpWsep
- 韓国時代劇に出てくるオンラインRPGみたいな鎧とかも作っちゃえばいいのに
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:56:05.89 ID:guoGHltC
- サウラビまたはサウルアビとは、「戦う男」を意味する現代朝鮮語。
韓国では「侍(さむらい)」の語源は「古代朝鮮語」の「サウラビ」であるとの虚偽の主張が普及したが、
史学・科学的根拠が皆無であり、代表的な韓国起源説。
史実では1962年にドラマに出てくる「兵士一般」を表現するために作られた造語 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:01:33.10 ID:fk81PMLY
- これはどうみても日帝残滓だろ、言い訳不可能
関係者は逮捕だな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:04:57.35 ID:3xPDB6Ub
- まさか、ここまでやってやったんだから韓国旅行に来いってことじゃないだろうな?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:05:44.40 ID:ZOpiOUT4
- 起源主張が始まるんだからやめさせろよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:08:30.57 ID:ZQapVF5j
- オランダ馬鹿だな
これは日帝に奪われた韓国の文化財とかいって返さないぞ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:13:20.86 ID:z+fSJyMA
- 朝鮮茶道の傍流、みたいなデタラメ書いてあるんだろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:23:29.62 ID:eVouLJ4v
- 露骨に擦り寄ってるな
まあ日帝賛美だの抗議が殺到するなどして逆効果だろうけど - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:26:35.44 ID:J94gfD17
- NO JAPANでどうぞ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 15:38:48.32 ID:7VRz0rU1
- 盗んだ刀剣鎧兜小判を返せよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 16:10:58.89 ID:GBCqx6wL
- タムチュルの面でも飾っておけ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 16:26:10.72 ID:k9TW1wna
- あー、なるほどねー(´・ω・`)
ギョンドクみたく毎年日本へネタ漁り旅行へ行けない人にも、
抗日妄想や起源朴李の発想を得やすくするための施設やね
てえか絶対、盗品が混ざってるでしょ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 16:28:48.41 ID:OfHkNJJe
- 武士の起源はウリナラ2ダ!
【韓国/国立中央博物館】 一新された日本室などオープン 武士に焦点を合わせ刀や鎧、兜 美学を反映した茶道などを展示

コメント