【韓国/台風】台風「メイサーク」来月3日、嶺南貫通… 秒速40mの強風予測

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:39:04.45 ID:CAP_USER

(ソウル=ニュース1)
台風「メイサーク」来月3日、嶺南貫通… 秒速40mの強風予測

2日夜~3日未明、南海岸上陸後嶺南内陸通過するように、沖縄の海上で勢力が育ち、韓国で北上

(ソウル=ニュース1) 第9号台風メイサーク(Maysak)が来月3日釜山など嶺南地域を貫いて江原東海岸で抜けるものと見られる。

30日、気象庁によると、同日午前9時基準、台風メイサークは時速3㎞の遅い速度で東進している。中心気圧は975 hPa(ヘクトパスカル)であり、最大風速は時速115㎞、秒速32mのレベルである。

午後から台風の南東に位置している高気圧によって北西に押し上げられ、韓国に向かって北上する見込みである。現在台風の強さは、「中」が、午後に入って勢力をあげる。

30日午後9時、日本沖縄南約709㎞付近の海上に移動した後、31日午後9時には、沖縄南南西約270㎞付近の海上に移動すると思われる。

1日午前9時ごろには、沖縄で南西約170㎞付近の海上まで北上する。

台風は2日午前9時ごろ、西帰浦の南約320㎞付近の海上を通って3日午前、釜山付近に上陸するとみられる。

以後蔚山、慶州、浦項など嶺南地域を貫いて3日午前9時頃江陵東南東側約90㎞付近海上に移動して我が国を抜ける。

4日午前9時ごろには、ロシアのウラジオストク北北東約510㎞付近陸上で温帯低気圧に消滅するものと見られる。

気象庁は「台風経路は多少の変動はあるが、2日夜から3日未明の間、南海岸に上陸し、内陸を通過するパスは、現在最も確率が高い」と説明した。

台風は沖縄海上で「非常に強い勢力を育った後、韓国を通る2日夜から3日午前中「猛烈な」レベルを示すものと思われる。

台風が韓国に上陸すると秒速40m内外の強い風が吹き荒れ、内陸で発達する雨雲の影響で集中豪雨が伴う可能性が大きい。

秒速25mの風は屋根や瓦屋根を吹き飛ばす力があり、秒速30m風は並木が倒れて古い家が倒壊することもある。

秒速40m以上の風は人はもちろん大きい岩も飛ばし、走行中の車を道にひっくり返すことができる。

台風は全国に影響を与えるが嶺南地域内陸を通過することによって南海岸と東地方が相対的に影響がさらに大きくなるものと見られる。

ニュース1 2020.08.30 10:56
https://n.news.naver.com/mnews/article/421/0004841289?sid=102

windy(欧州気象情報アプリ)予想
https://www.windy.com/

08/30 11:30現在
9月2日(メイサーク[命名:カンボジア(木の1種)])
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

(韓国気象庁提供)©ニュース1
レス1番の画像サムネイル

【日本気象庁予報】
台風第9号 (メイサーク)
令和02年08月30日09時50分 発表

<31日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 21度55分(21.9度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ 北北西 25km/h(14kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 80km(42NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<01日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 久米島の西約100km
予報円の中心 北緯 26度25分(26.4度)
東経 125度50分(125.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)

<02日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 東シナ海
予報円の中心 北緯 29度40分(29.7度)
東経 126度10分(126.2度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 185km(100NM)
暴風警戒域 全域 410km(220NM)

<03日09時の予報>
強さ –
存在地域 朝鮮半島
予報円の中心 北緯 37度05分(37.1度)
東経 128度55分(128.9度)
進行方向、速さ 北北東 35km/h(19kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 260km(140NM)
暴風警戒域 全域 440km(240NM)

予報円は70%の確率で台風の中心が入る範囲を表しており、台風の大きさの変化を表すものではありません。
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

レス1番の画像サムネイル

米軍の最新進路予想図
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:41:22.85 ID:76UEV2N6
昨日より西に逸れたな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:59:17.64 ID:POGeeqiY
>>2
段々良いコースになって来た、おっと、福岡法務局からヘイト認定受けそうだwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:44:32.47 ID:BSfHaW+d
>>1
ヘッドライン壊すなよ。
メイワークだよ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:45:18.30 ID:tYIOtjWz
ヘッドライン壊すな
半角に対応しとらんで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:46:52.27 ID:Uw2GrwRR
ボビーにはガッカリだった
今度こそ本気出せよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:51:29.30 ID:FB8R7M+3
>>5
通過前「メイサーク」わくわく

通過後「ダサーク」がっかり

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:47:56.13 ID:mAedOb/x
在日は愛国心が本物なら
祖国で土嚢積んでこい

やらないのは愛国心がエセだから

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:49:35.90 ID:POBYPlSJ
へ・っ・ど・ら・い・ん・こ・わ・す・な
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:51:13.65 ID:vXVB6NqK
>>9
具体的にどこがどう壊してるか言ってくれ
そしたらちゃんと直すよ( ̄▽ ̄;)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:51:36.39 ID:KCB6KbKj
こんな進路予想してるのチョンだけじゃないかww
他はみんな朝鮮縦断だろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:52:19.01 ID:y63VXtmu
名作
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:53:55.14 ID:DdUnxyhe
あと5、6発ぶつかってね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:55:00.48 ID:kXcYs+uf
>>14
(=゚ω゚=)ノ まっくのうち♪まっくのうち♪
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:58:54.46 ID:wXzBHYgE
>>16
(=゚ω゚)ノ 折尾名物かしわめしでお願いします!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:54:26.97 ID:wXzBHYgE
(=゚ω゚)ノ 航続距離5000m。日本終わったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:56:24.54 ID:kXcYs+uf
>>15
(=゚ω゚=)ノ しかしこうも暑いと、5000メートルのコンビニにさえ歩いては行かないねぇ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:09:29.44 ID:rdt6/qxb
>>18
暑くなくても5000メートルは徒歩距離じゃないだろw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:09:43.60 ID:2D/uspeI
>>18
「おまえんちのコンビニ、すっげでけえのな!?」
「おまえんちのコンビニ、すっげでけえのな!?」

頭に白いバンド巻いてます!

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 11:56:13.84 ID:qodeJbH9
何が起きてもケンチャナヨー
AA(略)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:00:24.52 ID:wFhtwI46
去年の台風では、東京の桜が相当、倒れたんだけど、韓国のソメイヨシノは剪定とかしていないんで
相当、やられそうよね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:00:30.41 ID:SEAyqP2A
韓国なんてどうでもいいだろ
自国を心配しろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:08:13.70 ID:2P6GVH/z
>>24
色々と祝ってくれたのに放置しろと?w
それって日本人としてどうなのよ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:03:33.73 ID:k2qyTmjK
9号より、10号がなあ
九州から四国にかけて危ない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:03:43.83 ID:jjP03NZs
今度は蛇口から黒い水が出そうだな。(・ω・)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:04:07.93 ID:TivSTbmq
日本なら定期的に上陸する規模だし騒ぐほどのもんじゃないだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:07:03.36 ID:w+3qCKNQ
>>28
あいつらの危機管理能力をなめてはいけない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:05:40.69 ID:5e967ChH
今度は真っすぐ半島に上陸し過ぎて勢いが期待できない
バービーがあと30キロ東に反れるコースが理想的
解散
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:06:31.78 ID:eheC8FaS
九州直撃
泣きっ面に蜂w
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:07:51.46 ID:k6BUpqJB
8号が最大のチャンスだった
9号、10号は日本側にそれてやってくるよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:12:18.63 ID:BcpLRwIk
>>33
現実から目を逸らすなよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:12:39.78 ID:+LaGTera
乞食物乞い民族の泣く声が聞こえる、
んっ、9号10号が直撃する未来が見える。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:13:31.81 ID:AdcNT2Kk

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:14:35.69 ID:AdcNT2Kk
次の台風こそ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/30(日) 12:15:14.27 ID:AdcNT2Kk
そしていつもの
.

コメント

タイトルとURLをコピーしました