【韓国鉄道技術研究院】高速列車のトンネル爆発音を画期的に減らす…「日本・ドイツなどより性能優秀」《中央日報》

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:26:29.17 ID:kUxol6Jg9

※韓国の諺・始まりが半分だ
(意 どんなに難しいことでも、初めてしまえば半分終わったようなものだ)
==========

韓国鉄道技術研究院は自主的に開発した「トンネル爆発音低減フード技術」に対する現場での性能検証を完了したと22日、明らかにした。

高速列車がトンネルに入るとトンネル内部の圧力変化によって波動が発生し、この波動がトンネルの出口で爆発音のような大きな騒音を起こす。トンネル爆発音はトンネル周辺の住宅などに大きな被害を与えるため高速鉄道の設計で重要だ。

今回開発した「トンネル爆発音低減フード」はサメが早く泳ぐ時に口に流入する海水の圧力を減らすために両側のエラを広げる姿からアイディアを得た。サメ立案とエラの3次元構造変化による圧力勾配低減原理を応用してサメ生体を模倣したフード構造体を開発した。

韓国鉄道技術研究院の研究責任者であるキム・ドンヒョン首席研究員は「トンネル爆発音低減性能が約84%で、日本・ドイツ・中国などトンネルのフード構造体性能(50%)より優れている」と話した。また、すでに開発されたフードより長さが短く、建設コストを約40%程度削減できる。

韓国鉄道技術研究院は、開発したサメ生体模倣フードの性能試験と実物現場試験の結果をもって韓国産業技術試験院(KTL)から公認試験成績書を受け、米国・日本・ドイツ・中国など4カ国で国際特許登録を完了した。この技術は来年完工する時速250キロメートル級中部内陸鉄道と春川(チュンチョン)~束草(ソクチョ)高速化鉄道の設計などに反映される予定だ。

ⓒ 中央日報日本語版 2020.12.23 10:07
https://s.japanese.joins.com/JArticle/273678

レス1番の画像サムネイル
サメ呼吸方式を生体模倣したフード構造体の姿[写真 韓国鉄道技術研究院提供]

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:28:26.10 ID:7OrXA1de0
研究段階だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:28:41.23 ID:0GOat1Er0
始まりが半分、あとはパリパリ精神で完成
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:52:09.78 ID:c9T8jeuV0
>>4
夢精して乾いたパンツかよー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:28:57.61 ID:RD8VMhgC0
性能を見せつける為に爆発してくれ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:31:13.33 ID:O/be3mLo0
そりゃあ良かったな(ハナホジー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:32:03.73 ID:QMbBAJLr0
おー!すげえじゃん
84%で、他の国が50%?画期的だな
シミュレーション間違ってんだろうけどまぁ頑張れや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:32:30.63 ID:9uNfmvyU0
>エラを広げる姿からアイディアを得た
自分の顔を見ていたら気が付いたんだな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:33:08.62 ID:7RFGtZav0
ホルホル

ホルホル

ホルホル

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:33:09.85 ID:OEySRLqd0
なんか駄目そう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:00.63 ID:NJC9tjOb0
トンネル爆発音か
一時期仕事で東京大阪間を新幹線で何十回も往復してたけど、気にしたことなかったな
そう言えば、ボンッって音がしたようなしなかったような
よく覚えてない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:37:10.17 ID:Vh8slDbM0
>>11
乗ってる人じゃなくて、周辺住民の方
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:02.91 ID:+5cK0+lL0
>>1
> ※韓国の諺・始まりが半分だ
> (意 どんなに難しいことでも、初めてしまえば半分終わったようなものだ)
> ==========

つ「百里を行く者は九十を半ばとす」

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:37:27.97 ID:8XLPltCS0
>>12
俺の毎年の年賀状作成だわ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:04.30 ID:nkZWXXhJ0
そもそも、高速鉄道自体あるんだっけ?ら
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:04.40 ID:NmQSTdTm0
日本の技術なんてそんなもん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:36.50 ID:y00ElzAn0
さすがエラ民族エラいエラい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:45.33 ID:VhlwKK5f0
これ正解じゃね?
空気を段階的に逃がしていく
実物で実験してないのか??
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:35:55.07 ID:8XLPltCS0
物理は波動で挫折した。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:36:07.06 ID:tXRckr8x0
おめでとうノーベル賞間違いナシ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:36:47.43 ID:Xcjbvkpp0
韓国人の出来ましたは、誰も信用しないぞ、バカチョン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:40:40.90 ID:1UKeLcUO0
>>19
出来ましたは中国
韓国は出来ます
まさにこれw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:48:34.12 ID:rZ8ABelN0
>>19
フッ化水素はどうなったんだ?
開発出来たのか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:37:26.69 ID:PTW0Ois90
施工し管理するのが韓国人
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:05.00 ID:13oqpKJf0
日本・ドイツと違って、フランスから買った高速鉄道だろw
KTX =Korea TGV eXperience だからな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:39:52.15 ID:Oadzk/y+0
フードの耐久度はどんなもんだろうか。
1年持たないとか劣化激しいでは余計に維持コストがかかってしまいそうだけど。
でもとりあえずはおめでとう。国際スタンダードになればいいね。(まじで)
日本ももう少し頑張らないと。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:40:37.19 ID:HT41Tv5d0
トンネル以外の騒音どうにかしろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:41:37.27 ID:a7bfMufl0
中央日報って、政府の機関誌だろ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:52:44.25 ID:Wnm1lSi20
>>27
サムスン系列の企業機関紙だよ
中央日報会長が現サムスン総帥の母方叔父
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:41:44.29 ID:KWcjvKPM0
そしてフードが爆音とともに吹き飛ぶんですね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:42:18.10 ID:nuQGupRQ0
その代わり車体にヒビが入るとか高度な技術なんだろうな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:02.35 ID:uhBi9HDx0
>>29
最強のダクトテープがあるから大丈夫。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:42:28.64 ID:0KiGtwq10
あーあ
もう日本は韓国に抜かれちゃったね
スマホだってサムスンが世界一売れてるし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:43:14.64 ID:c/TlDd0Q0
進入した衝撃で崩れ落ちて後続車両が潰される展開ですね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:43:59.35 ID:8D5JWTJf0
w
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:46:53.06 ID:rZ8ABelN0
キムのエラまで読んだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:47:29.06 ID:4FR5eyUx0
フーン
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:47:51.19 ID:Fiwx17Rw0
トンネルは作れないが
トンスルなら作れるニダw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:48:21.19 ID:xI/YlkjT0
リニア導入してる国はとっくに実用化してるだろうに。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:49:52.75 ID:FDO/lMp50
構造体の維持管理費用を考えていないようだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:50:37.13 ID:puPnf8Jj0
またおおホラ吹きが始まったよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:50:43.43 ID:uu9rdrIH0
>>1
さすが韓国兄さん凄いです
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:51:46.93 ID:uhBi9HDx0
始まりが半分…見切り発車とも言う
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:51.59 ID:sSfX5p5x0
んなことよか力入れなきゃいけないこと一杯あんじゃねーの?
チョンの高速鉄道に乗るって、命投げ捨てる覚悟あんの?としか思わんw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:57.03 ID:O8j6xPvQ0
K防音
日本人として、うらまやしい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:57.78 ID:hpjyqE4M0
何言ってるんだドク。今は良いものはみんな韓国製だよ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:54:51.23 ID:gqsTODLA0
トンネル断面積を大きくするのがいちばん効率的
中国がこれやって大成功してる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/23(水) 22:55:15.26 ID:2dQ+N9K20
チョン猿のホルホル病が始まったwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました