- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:15:48.01 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国の半導体大手SKハイニックスが31日発表した2019年通期の連結決算(速報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は2兆7127億ウォン(約2485億円)で前年比87.0%急減した。売上高は前年比33.3%減の26兆9907億ウォン、当期純利益は87.0%減の2兆164億ウォンにとどまった。半導体市場の低迷に打撃を受けた。
特に10~12月期の業績が悪化した。営業利益は前年同期比94.7%減の2360億ウォンで、市場の予想(4637億ウォン)を大きく下回った。売上高は6兆9271億ウォンで30.3%減少。当期純損益は1182億ウォンの赤字に転落した。
SKハイニックスは「貿易摩擦で世界経済の不確実性が増し、顧客企業の在庫の増加と保守的な調達により需要鈍化と価格下落が続いたため」と説明した。
今年の半導体メモリー市場については、サーバー用DRAMの需要回復と次世代通信規格「5G」対応スマートフォン普及に伴う販売増で、需要が下半期から改善すると見込んだ。NAND型フラッシュメモリーは、パソコンとデータセンターの高速記憶装置ソリッドステートドライブ(SSD)の需要増加と大容量化が加速すると予想した。
一方で、以前に比べ市場がはるかに複雑化し不確実性も存在するとして、「より慎重な生産・投資戦略を取る方針だ」と述べた。
Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00250399-yonh-int関連スレ
【サムスンに続き】LG電子の19年10~12月期 純損失780億円=通期は約9割減益[1/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580374671/【サムスン】サムスン電子の19年営業益52.8%減 半導体不振で[1/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580356600/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:18:16.30 ID:KI0iOIJt
- ぜんぜん問題なし。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:18:35.61 ID:4M33+GXp
- (´・ω・`)ノ あーあ。いんてるはいってる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:18:40.99 ID:h6nVqIpA
- ホロン部の言う、韓国半導体産業は何の問題は無い
とは
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:18:51.65 ID:oFdG8Ci0
- >>1
純利益と営業利益間違えとるで - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:18:58.57 ID:CyYsNoRa
- な~に、まだまだ余裕あるな。心配するな。
ロジャースさんを信じて行こう! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:20:15.52 ID:MQq8GxwU
- 韓国、おwわwたw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:23:03.43 ID:Eyj4IqaS
- 無職パヨクとチキン屋の準備やなチョンw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:23:47.01 ID:B4HfOIQN
- 国産フッ化水素もあるし、ヘーキヘーキ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:23:57.79 ID:UyNBgazf
- 今はフッ化水素自国化の痛みだろウリナラなら大丈夫大丈夫
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:23:59.03 ID:Fs1Hom8/
- ネトウヨは喜んでるが東芝が改名したキオクシアは絶賛赤字経営だしこの状況じゃ更にやばそう
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:25:59.98 ID:XkB0jsyq
- 昔は灰とか呼ばれてたけど現在なら肺に糞かな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:26:22.98 ID:fpZgrnDp
- よし、倒産だ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:26:51.27 ID:q7ioGz3E
- 電気管理士用の大学を増設するしかない。(・ω・)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:26:58.49 ID:pLJ62Z6Z
- 安部は謝罪と賠償シル!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:27:51.69 ID:zx5IBZO1
- サムスン、LGに続いてSKもwwwwwwwww
嘘つきキムチどうすんのwwwwwwww - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:29:12.97 ID:evlFJ9+Z
- これでアシアナ押し付けられたらトドメだったな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:29:15.46 ID:g0/cEe77
- そらそうだろ
ていうかいまのスマホとメモリ、SSD市場ってのはサムスンが2010年くらいから
「ハイエンドメモリ、SSD、スマホのハイエンド大量生産戦略」を打ち立てたはいいが
その結果需要超過して飽和市場になったまた量産のサムスンは量産故に性能進化性が悪化して、旧式化しちゃうんだよ
一方他社は性能向上に努めた - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:29:28.38 ID:VkaEudRA
- 87パー減とかダイナミックコリアだな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:30:11.10 ID:FZRPz35K
- ほぼ全滅だな。
>ロッテグループ、CJグループなどは昨年末から非常経営体制に入り、
>暁星重工業、韓国タイヤ、現代ロテム、LSニコドン精錬など複数の企業も業績に影響が出ているため非常経営に乗り出した。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:30:31.41 ID:dCdsfYHs
- ここ数年、SKのメモリー安すぎでほんと助かるわ
みんなのためにもっと苦しんで値下げして欲しいwww - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:30:50.38 ID:jvihegdu
- なあにムンムンが助けてくれるからケンチャナヨ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:31:35.97 ID:1ThpPaxF
- 営業利益2兆7127億ウォン(約2485億円)もあるんだから倒産なんかしねえよ
ほんとネトウヨは馬鹿ばっかりだな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:31:49.18 ID:fk7U46Vm
- 12月にフッ化水素を多量に買ったんだろ?
作っても誰も買わないwwwww計画できないバカチョン終わったなw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:31:49.53 ID:vc2OPct5
- フッ化水素は関係ないからw
ネトウヨ
ザマアwwwwwwwwwwww - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:34:04.52 ID:za467blj
- >>25
純利87%減で笑えるとか、お前頭大丈夫か? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:35:12.20 ID:KFOlMVdK
- >>25
関係無しでコレかよwww - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:40:26.37 ID:+bk8l7XJ
- >>25
そうだよな。中国にSKのシェアが食われてるだけだよな。フッ化水素の影響であるよりはるかに重大な上、今後回復する見込みも無いけど気にするな。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:31:53.12 ID:/AM/YB3D
- サムスンは世界一~!ホルホル
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:32:52.82 ID:6vEKL70W
- 赤字じゃないんだから問題ない
ムンムンを信じて突き進め - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:34:08.01 ID:ufZJcQuW
- 天災ムンの財閥潰しは効果が出てきてるなw 大虐殺の粛清はもう一息だ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:34:35.15 ID:fk7U46Vm
- 念願の日本製のフッ化水素を手に入れたのに残念だったなwwwwwwwwwwww
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:35:07.41 ID:lHgqFsJ2
- 営業利益と純利益の差が小さいのなんでなの?
日本だと8割くらい減るけど韓国だと1~2割減くらいが多い。過大な設備投資を営業費用に入れて原価償却してないの?
サムスンもだけど今までの決算で有利子負債が増えてる意味がわからん。
流動負債が増えても有利子にする必要性がない。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:36:06.99 ID:hvQ3Ajtt
- 今更正規の手続きで書類審査して日本から普通にフッ化水素輸入できない企業は北朝鮮に横流ししていた主犯な
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:36:39.54 ID:X+MfX7gR
- すげーな、ほぼ十分の一w
減ったってレベルじゃねーぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:37:10.64 ID:0PT7/BmP
- つーか、今までどんだけ儲けてたんだって話だわな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:37:21.05 ID:0VC71PzH
- 倒産する前にラオスに賠償しろよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:37:39.55 ID:pnmJMVfm
- 前年の87%にとどまったならまだしも、87%減収ってスゴいね。経営陣刷新どころか、倒産レベル
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:38:25.81 ID:y4kpkK74
- >> 25
あれ?アホ程不良品を出したのSKだったろ? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:39:14.67 ID:za467blj
- >>38
LGの液晶ぢゃなかったか? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:49:56.46 ID:y4kpkK74
- >>40
勘違いだったか、スマヌ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:39:04.27 ID:+uavgsGo
- (=゚ω゚)JKハイソックス
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:39:31.92 ID:vTfMcBsc
- イランの事故から6年くらいか
数珠つなぎだな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:41:13.07 ID:FZRPz35K
- アシアナ航空を購入したファンドは、呆然としているだろうな。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:42:39.47 ID:aswWqftG
- いつも思うんだけど、前年比の営業益なんて意味あんのか?
そんなもん揺らぎがあって当然だろ
短期で益が落ちたがら何だって言うんだよ?
地球温暖化と思考回路が一緒だなw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:52:39.43 ID:g+28r8qf
- いやキオクシアという赤字の会社があってだねぇ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/31(金) 12:53:53.18 ID:0l2FQyIx
- 今までが良すぎただけだろ
良い時もあれば悪い時もある、ドンマイ!
【韓国経済】半導体のSKハイニックス 19年営業益87%の大幅減

コメント