【韓国政府】 「輸出規制の名分なくなった、日本は月内に態度を表明せよ」  「貿易安保政策官」を新設

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:18:01.23 ID:CAP_USER

日本の輸出規制に対応してきた韓国産業通商資源部はこのほど、輸出規制、戦略物資管理を担当する「局」クラスの貿易安全保障組織「貿易安保政策官」を新設した。日本が示した輸出規制の理由を解消し、規制を維持する日本の名分をなくす狙いだ。

産業通商資源部は日本政府が韓国に対する輸出規制緩和措置を解除するなど、今月末までに態度表明を行うよう求めている。

産業通商資源部は12日、政府世宗庁舎で記者会見し、日本の輸出規制について、「速やかな懸案解決に向け、日本側が韓国に対する輸出規制緩和の理由として挙げた制度改善を迅速かつ果敢に進めてきた」とした上で、「輸出規制とホワイト国リストに関する問題解決策を巡り、日本側の具体的な立場を今月末までに回答するよう求めた」と説明した。

これに先立ち、日本は昨年7月、半導体・ディスプレーの重要素材であるフッ化水素、フッ化ポリイミド、EUVフォトレジストの3品目について、包括許可を個別許可に切り替え、韓国をホワイト国(戦略物資輸出優遇国)から除外する措置を発表した。

当時日本側は輸出規制について、▲輸出規制人員・組織がぜい弱▲韓国の従来型兵器のキャッチオール規制(戦略物資・民需物資を大量破壊兵器に転用する可能性がある国に対する輸出規制)の法的根拠が不十分▲3年間にわたり、両国の政策対話が開かれていないことによる信頼低下--を根拠に挙げた。

産業通商資源部は日本の輸出規制以降、韓国の輸出規制制度の運営に問題はないとの立場を強調しながらも、日本側が求める方向に沿って、輸出管理体制を強化してきた。日本が挙げる輸出規制の理由を取り除き、規制を解除すべき名分とする狙いだ。

産業通商資源部はまず、輸出規制など貿易・安全保障関連の懸案が発生した場合、効率的かつ迅速に対応するため、組織を一元化し、専門性を強化するなど組織再編を実施。先月14日に同部と傘下機関の職制施行規則一部改正令案の立法予告を行い、今月6日に実施した。

貿易投資室内に新設される局長級組織「貿易安保政策官」は戦略物資の輸出許可、技術流出防止など貿易安全保障業務を担当する。下位組織には▲貿易安保政策課▲貿易安保審査課▲技術安保課を置く。

貿易安保政策課は貿易安保の司令塔としての役割を担う。貿易安保政策を統括、立案し、日本の輸出規制など内外の貿易安保関連の懸案に対応する。違法輸出の取り締まり、自主順守貿易取引者(CP)制度運営、教育など戦略物資輸出企業に対する支援業務も行う。

貿易安保審査課は戦略物資の輸出許可を含め、状況許可、経由・積み替え許可などの輸出規制業務を担当する。戦略物資などの判定業務と輸出目的確認書の発行、疑わしい取引者の管理業務なども担当する。

技術安保課は国の重要技術の管理と輸出承認業務、重要技術を保有する企業の合併・買収(M&A)と安全保障関連企業に対する外国人の投資審査など技術保護業務を統括する。国際輸出規制体制など貿易安全保障関連の国際協定をはじめとする国際協調業務も担当する予定だ。

また、韓国政府が4月18日に公布した改正対外貿易法は6月19日の施行を控えている。戦略物資ではないものの、従来型兵器に転用される可能性が高い物資を輸出する場合、政府の許可を義務付けるキャッチオール規制の法的根拠を明確にする内容だ。

韓国政府は日本側に今月末までに輸出規制とホワイト国リスト問題の解決に向けた方策と立場を表明するよう求めた。

貿易通商資源部の李浩鉉(イ・ホヒョン)貿易政策官は「日本側が輸出規制を取る際に提起した韓日政策対話中断、従来型兵器キャッチオール規制、輸出管理組織・人員の不十分という3つの理由は全て解消された」とし、「日本政府が懸案解決に取り組むべき必要十分条件が全て整った。輸出規制強化措置の原状回復をためらう理由はない」と指摘した。

李政策官はまた、昨年7月1日に日本政府が韓国に対する輸出規制強化措置を発表してから近く満1年を迎える状況で、これ以上規制を先延ばしにはできないとし、「新型コロナウイルスの克服過程で両国は共に苦しい状況にあり、輸出管理分野で両国企業に希望を与える成果が速やかに上がることを期待している」と付け加えた。

2020/05/13 08:51/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/13/2020051380006.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/13/2020051380006_2.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:18:46.93 ID:QtfJedQ7
>>1
ルール守れ間抜け、これが大義名分だ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:18:48.44 ID:uezW0hrN
兄弟は仲良くしなくちゃね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:25:15.78 ID:hWaNpAEj
>>3
南北朝鮮の事ですね?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:19:25.87 ID:gug8IQki
規制なんかしてない定期
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:20:02.29 ID:UNYBzqOh
少なくとも、今まで問題はあったと認めたわけだね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:20:56.87 ID:SdqdEWUM
日本の求める専門部署を設けたというだけだろ
それが本当に機能するのか何年か観察しないと
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:21:06.07 ID:91OFeD1R

やはりな
 
日本経済新聞社の8~10日の世論調査で政府の新型コロナウイルスへの対応を「評価しない」が5割を超えた。内閣を支持する理由のうち「指導力がある」は13%と第2次安倍政権が発足してから最低だった。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:21:25.23 ID:IZDiCODh
まだ、せどり監視の哨戒機や護衛艦は出ているでしょ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:21:29.62 ID:AK+UVPVH
実績もないのに信用できるわけないだろ…
置けばOK、じゃないぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:21:30.57 ID:rV6piuyr
国際ルール「ワッセナーアレンジメント」を守らなかった韓国が悪いだけ。

今更、ホワイト国に戻せないよw
世界42か国で締結した国際協定「ワッセナーアレンジメント」を破った韓国が悪い。
「覆水、盆に返らず」

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:21:57.14 ID:vaw5erwA
優遇する国ではない残念だね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:01.94 ID:wuHWZCMm
インドで密造してたフッ化水素が爆発したからって焦りすぎやで韓国さんよぉ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:39.41 ID:gug8IQki
>>12
そいやインドの続報ないな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:45.86 ID:wuHWZCMm
>>17
『インドのプラントのスチレンは全部韓国へ返品』だってさ。物証が無くなっちまうなぁ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:21.19 ID:imLEpdYG
規制されてるイランに不正輸出した件がどうなったの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:26.16 ID:mDBAH/Xo
在日全員強制送還で

  国交断絶を 

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:27.35 ID:mNBPspci
今なくなったから良いんじゃ無くて、それが継続できるかどうかが問題なんだろうが
核兵器に流用できる代物を横流しするような相手においそれと渡せるか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:35.77 ID:DRgD0PU8
新設した組織がちゃんど機能しなきゃ意味が無い。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:22:52.05 ID:NMNbgEgl
以前の分どこに行ったか報告はしたのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:13.86 ID:FfPzxL1R
根本的な問題は輸出したものをどこにやったかって話だったはずだが?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:23.35 ID:nc4jBjU1
>>1
信頼関係が無いのに、優遇措置なんて出来るわけがないだろ

レーダー照射やら合意破棄やら、仏像だの、解決してねぇ問題は山積みだぞ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:32.35 ID:A9VPDJvJ
日本製品不買じゃなかったのか?www
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:35.57 ID:rV6piuyr
戦略物資を国産化したので、日本からの輸入は要らないとか言っていただろうw

やはり、全部、ウソでしたかw
息を吐くように嘘を吐くなあw

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:46.09 ID:JbhVFeRp
冷たいこと言わないで答えてやれよ
1000年待てって言うだけだぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:23:47.45 ID:Jyocj5ji
おいおい、自国で生産するとか言ってたろうが。何で日本の物に固執するのかw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:02.17 ID:evt4WFhS
組織をつくって終わりじゃないでしょ。
それがきちんと継続的に運用され期待された効果をあげているか見極めないと。
あと未提出のレポートがでないと、いつまで経ってもホワイト復活はないと思うけど。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:04.35 ID:du7jlJdl
K-貿易のバスに乗り遅れるぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:07.15 ID:wp2kBGAm
>>1を読む限り何一つ数字が出てないんだけど。
しかもホワイト国って日本が指定するのであって他国に言われてするもんじゃない。

まぁ条約、約束を守らないっていうのがあるからもう無理なんだけどね。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:09.54 ID:FeTOAG6W
輸出管理の理由に「信頼関係が損なわれたから」というのもなかったっけ?
韓国は信頼される国になれたのかな?

慰安婦合意は? 自称徴用工判決は? 自衛隊機へのレーダー照射は?
個人的には全然信頼できないのだけど。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:41.50 ID:ZLjicS8C
バカチョン売春婦問題やバカチョン出稼ぎ労働者問題すら解決できないキチゲェ民族とは関わるな!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:24:58.23 ID:WlTUl8hX
今すぐ戦犯国の卑劣な加害者ジャップと断交して戦争して殺し合いたい!
殺し合いならひ弱なジャップに負ける気全くしねーわwww
可哀想な慰安婦お婆さんの仇を早くとりたい!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:25:23.85 ID:ocPFmnY6
>>1
過去の書類だせよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:25:28.26 ID:BMKVegY2
慰安婦合意無視
背取り支援
哨戒機へのレーダー照射
徴用工判決

累積で信用なくした結果だっての

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:25:55.21 ID:t+mGXRBg
条約も合意も守らず敵対行為を繰り返す国を優遇しろと?
他の友好関係にある国をホワイト指定したら面白そう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:26:17.00 ID:GFvmCJLB
左派政権のあいだは無理だろ
親米政権に戻っても、今さら慰安婦や徴用工は捏造でしたごめんなさいとは言えんだろうから
ホワイトに戻ることはないべ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:26:25.41 ID:sWfoTSfV
1年たって日本側は深刻な影響がないからこのままでいいんじゃない。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:26:51.96 ID:TrShY336
累積で信用なくした結果
ノージャパンは、先ずやめなきゃね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:26:57.53 ID:3ALeLFrI
すぐに約束を破る
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:27:05.71 ID:uhST8dby
介錯を要求とかwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:27:07.35 ID:7e75OJF0
>>1
日本側の専権事項だ
韓国には口を挟む権限なんて一切無い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:27:23.50 ID:bGLqxVq0
日本の輸出規制に勝利したって自慢してなかったっけ
嘘がバレてしまった ww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:27:47.85 ID:gug8IQki
ホワイトどころかブラックリストに載ってんだから簡単じゃないよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:00.60 ID:YV5do6jd
フッ化水素がほしいのか
それとも信用状がほしいのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:01.24 ID:yaNRq8MO
日本の態度は常に変わりませんが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:40.98 ID:VLs6QKzD
自称、世界一優秀な民族!
自称、先進国!
日本製品の不買運動中では?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:46.37 ID:dLLDxvXA
輸出規制先の国がなくなりそうw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:49.74 ID:ewxlnJnx
>>1
自国生産できるようになったから要らんのだろ
何を焦っとるんだね?w
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:50.59 ID:6lMZHQwz
さっさと現金化しろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:28:53.94 ID:f+E0i290
アホなことばっか言ってるともうワンランク落とすぞ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:29:11.50 ID:FeTOAG6W
どうせなら「ホワイト国にしてくれ」って、アメリカとEUにも言ってみろよ。
欧米が揃ってホワイト国に認定するなら考えてやらんでもない。

考えた結果「拒否する」になるかもしれんけどな。

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:29:42.29 ID:ieN8xRpd
脅しですねw
関係悪化が酷くなるが韓国の責任です
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:29:48.76 ID:ib51sadh
横流しはヤメたの?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:29:52.91 ID:acGxUIj5
はいはい
書類提出してね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:29:55.84 ID:ufo+/H1c
完全無視で
OK 
(笑)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:30:21.48 ID:sCdV3iIL
>>1何様だこいつ等?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:30:30.41 ID:imLEpdYG
過去の履歴を明らかにしないとダメだろw
その上で処罰を受けてから復帰の検討だろ?

犯罪者が犯罪を我慢したから許されるとか意味分からん
それに北には今でも背取りしてるだろ?

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:30:36.10 ID:GQtf46lM
担当部署を作っただけ

だからどうしたとしか

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:30:49.68 ID:rV6piuyr
日韓との人の出入りは禁止していますので、もう、日本に押しかけて
経産省に居座る事は出来ませんねw
「ホワイト国」には戻せませんので他のアジア諸国と同じ扱いになっただけ。
早う、略奪した日本企業の資産を現金化してみろよw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:30:56.73 ID:934kLlRu
国産化成功したんじゃなかったか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:31:05.42 ID:UWbJ/xJp
何で、いつも上から目線で?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:31:35.00 ID:caS8tY7a
規制じゃなくて優遇やめただけだよな?
別に中国とかに対する扱いと同じにしただけだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:31:36.34 ID:L6dcVcBf
規制してない事すら理解できてないなら信用できるレベルに達してないってことだな
まともに意思疏通出来る程度には成長してもらわないと何も変えられないわな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:31:46.47 ID:9snv8BUa
書類出せない理由あるの?

ウリナラは特別枠ニダ以外でお願いです

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:31:58.04 ID:EGipKdJ/
取り敢えず
日本政府は信頼が損なわれている状態では何も話はできない
約束は守るべきだ

こうガースーがコメントすれば良い

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:32:03.60 ID:eOi2tH7C
部署を新設したから終わりじゃないだろ、ちゃんとその部署が機能してるか数年掛けて検証する必要があるだろ、バカチョンw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:32:13.49 ID:S4S+78u6
なんで安倍は輸出規制したの?
被害者である韓国の機嫌を損ねれば強制徴用問題の解決が遅れるだけなのに…
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:33:47.24 ID:EGipKdJ/
>>70
規制はしてないよ
優遇措置を廃止しただけ

基本は日本が管理するんだよ
ワッセナー条約に沿ってね

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:33:53.57 ID:7y7nbRxn
>>70
規制するに十分な案件だったから
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:48.05 ID:934kLlRu
>>70
書類出したら買える他の国と同じカテゴリのどこが規制なんだ?
そもそも国産化成功したのに何で買ってんだよ。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:35:31.02 ID:EGipKdJ/
>>70
あと、強制徴用(笑)も信頼失う事だから
嘘でしたと謝罪してからじゃないと信頼回復なんて無理
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:32:28.78 ID:4Dg23NqU
態度はずっと表明し続けてるんですがねえ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:32:57.73 ID:6+VnLLM6
自分達の管理がザルだった事を認めるんならまず謝ったらいいのに
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:33:27.07 ID:qHUno7UM
謎の上からK目線
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:33:50.62 ID:N2+GVbDS
40トンのフッ化水素が消えたのに、問題なしと言うんだから無理
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:12.80 ID:Q3IuG+Jo
なんで韓国政府って偉そうなの?
輸入品に対して何も管理出来てないって指摘をされて、やっと政務官を設置したんだろ?
つまり韓国側に不備があったって事じゃない

その政務官が機能しているっていう実績を積み上げていく過程とか何も考えてないのが酷い

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:18.74 ID:DRtbctTl
名分ww

協議に応じなかった事実は無くならないぞ

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:20.04 ID:JUxv8mCg
日本は徴用工の報復で不当な輸出規制を強行したと散々言ってきたんだから
徴用工の件が解決してない状況で、日本に輸出規制の名分がなくなったと言うのはおかしいだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:24.46 ID:gHdyD3nT
崩れた信頼は一つずつ実績を積み上げないと
その上で判断するのは日本だ
韓国が指図出来る性質のものではない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/13(水) 09:34:37.92 ID:kPwH4axI
相変わらず態度が悪い。仲良くなれないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました