【韓国】 SKイノ 日本のENEOSと低炭素エネ開発など協力強化へ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 07:53:29.87 ID:6c4VwgFU

【ソウル聯合ニュース】韓国石油化学大手のSKイノベーションは1日、
日本のENEOS(エネオス)と、両社経営陣による会合を前日に韓国南部の済州島で開き、
戦略的パートナーシップに関するMOU(覚書)を締結したと発表した。低炭素エネルギーの開発など、
未来を見据えた協力の強化を盛り込んだ。

 両社は2007年から経営トップと幹部による会合を重ね、韓日のエネルギー業界の懸案事項を共有し、協力策を議論してきた。
新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりに再開された今回の会合には、SKイノベーションの金俊(キム・ジュン)副会長と
エネオスの齊藤猛社長をはじめとする両社経営陣が出席した。

 双方は今回、エネルギーの安定供給と脱炭素化を主要な課題に挙げた。
金氏と齊藤氏は5月に会った際もこれらを両国業界の共通の課題として認識し、
合同のタスクフォース(TF)を立ち上げて協力策を模索してきた。今回はTFの検討内容を基に、エネルギー転換への対応を話し合った。

 MOUには低炭素エネルギーの共同開発と石油製品の需給・設備運営協力により石油事業の競争力強化を図ること、
化学、潤滑油事業の循環経済と脱炭素分野の新規事業の開発に取り組むことなどが盛り込まれた。

 両社は持続可能な航空燃料(SAF)や二酸化炭素(CO2)回収・貯留・再利用(CCUS)といった
低炭素エネルギー開発分野で力量と技術を共有し、共同プロジェクトを模索することで一致した。

 石油事業ではSKイノベーションの生産拠点の蔚山CLXとエネオスが日本に持つ石油精製設備の運営最適化へ協力体制を整え、
変動する市況に能動的に対応する予定だ。また、安定的なエネルギー需給に向け、具体的な協力策も練る。

 金氏は「事業環境が似通った韓国と日本をそれぞれ代表するエネルギー企業の長年の協力は、
今日のエネルギー事業全般の同伴成長につながった」と評価し、
脱炭素化への両社の協力が韓日のグリーン時代の呼び水になることを期待した。

 齊藤氏は今後さらに交流を深め、両社が目指す脱炭素社会を共にリードしていきたいとの考えを示した。

2023年11月1日 10時59分
https://news.livedoor.com/article/detail/25273111/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 07:55:14.58 ID:vq1WbW2a
組む相手考えろよ
法則が来るぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 07:55:29.55 ID:7uDnxesU
>MOU(覚書)を締結したと発表した。

MOU大好きだなw
このレベルで報道しまくるのって韓国くらいじゃないか?

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:57:02.72 ID:nCurOkPD
>>3
だねえw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:01:47.68 ID:ERhxxbph
エネオス馬鹿なの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:03:33.22 ID:jwsx8lII
VPOWER派でよかった
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:05:49.36 ID:u++C1ncz
伊野?

井野?

李の?

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:16:00.54 ID:JXkf2mu2
覚書締結したから燃料譲るニダ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:23:03.33 ID:uQuJU2mj
SKももって3年くらいだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:26:06.64 ID:LtW3lQJ4
エネオスカード解約してエネキー処分しないと、どんなとばっちりが来るか・・・
出光とコスモ石油のカード、人気で契約できなくなるのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:28:24.10 ID:wTiAAlH2
韓国企業が日本のギヂュチュやノウハウを一方的に吸い取るだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:37:36.41 ID:GAmULWHr
約束守らない奴らとの覚書wwwwwww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:39:48.92 ID:Cgk6UHZM
アホか4ねよ売国奴
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:40:06.84 ID:PJy3CNaA
ガソリンにアルコール混ぜてまたアルミ製エンジンぶっこわすのかな?
あれ韓国燃料だったよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:40:26.69 ID:E6N+E0/b
ネトウヨは本当にバカだな
先進産業技術においては韓国のほうが完全に上
ジャップはカネ出して技術をお恵みいただく立場
その証拠が韓国内での発表
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:51:47.10 ID:xmmIO4an
いまだに韓国に関わろうとする社長をみると反吐が出る。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:51:58.08 ID:52/EKOuU
混ぜ物のガソリン嫌だから

これからは、出光行くようにするわ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:56:23.55 ID:SiuD6dA4
向こうはなんか技術持ってんの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 08:57:48.68 ID:7uDnxesU
ダイキンのMOUも韓国側での発表だったけどその後音沙汰なしだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:01:04.33 ID:P80plwRM
>>1
キオクシアが案の定の結果になったばかりだろ。
関わると技術を得た後に、潰そうとしてくるか、乗っ取ろうとしてくるかのどちらかだぞ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:03:01.17 ID:98sml6Mj
ENEOS馬鹿なのか?w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:09:52.45 ID:7uDnxesU
MOUで早漏なやつ多いなw
正式な契約締結してからでいいだろうに。
そこまで行くのは多くないんだから。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:26:29.83 ID:qnpdvvDt
エネオス終了
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 09:42:08.36 ID:ieS/PRZs
エネオス経営陣がテレビしか見ていない程度
の情報収集能力で草
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 10:03:06.03 ID:uQuJU2mj
どうせまたいつものその後進展なしの案件だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 10:19:28.54 ID:bRbWx2PB
韓国企業としては技術を盗むのがその目的
韓国人と韓国人に買収されたと思われる日本人技術者は24時間監視せよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/02(木) 10:54:42.00 ID:pWDZzm6X
日鉄、三菱自、東芝、…「悪いことは言わん、やめた方がいい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました