【韓国】 百貨店まで同時休業…財布開かなくなった消費者

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:29:33.04 ID:CAP_USER

4日午後、ソウル明洞(ミョンドン)の新世界百貨店本店。いつもなら中国人観光客で賑わっていた本館1階のブランド品売場が閑散としていた。
ルイ・ヴィトンやシャネルなど約10店舗のうち、客がいるのは数カ所だけだった。一般衣類売り場も似たような状況だった。

あるアパレルショップの店員は「一部の有名ブランド売場は平日の昼にも中国人観光客が列をなしていた」とし、
「一般売り場も最近はお客さんがほとんど来ない。セール中なのに新型コロナウイルス感染症のため、客足が遠のいた」と話した。

これに先立ち、昼休みに訪れた梨花女子大学近くのあるタッカルビ店には、客が一人もいなかった。
中国人観光客の間では「美味しい」と評判の店だ。店内には中国語の案内板があちこちに張られていた。

同店の店主は「普段は一日に100人程度のお客さんがいた。大半が中国や香港、台湾からの観光客だった。
新型コロナ問題が浮き彫りになって以来、ここ数日は一日にお客さんが10人以下に減った。売り上げが見る見るうちに落ち込み、夜も眠れない」と話した。

列車の乗客も大幅に減っている。先週末、列車利用客は昨年同期に比べて26.1%(KTX4万6千人、一般列車4万4千人)も減少した。
ソン・ビョンソク韓国鉄道公社社長は同日記者懇談会で「先週末だけで、普段より売上げが20億ウォン(約1億8千万円)も減少した。

新型コロナ事態が3カ月間続いた場合、1千億ウォン(約92億円)の赤字が予想される」と述べた。

新型コロナ事態を受け、消費者らが早くも財布の紐を締めている。多重利用施設を避ける人が増えたことを受け、
デパート各社が同時休業に入る一方、中国人観光客による売上の割合が全体の80%ほどを占めている免税店も短縮営業を始める。

昨年下半期から回復し始めた消費(小売販売)の流れが「新型コロナ」事態以降、急速に冷え込んでいる。
ここに、外国人観光客の増加などに支えられて緩やかな消費拡大を期待して今年2.4%成長を予測した韓国政府の経済展望も修正される可能性が一層高まった。

ハ・ジュンギョン漢陽大学経済学部教授は、「直ちに外食業や観光、宿泊業などを中心に需要不振が現れ、
これが自営業の方にかなり影響を及ぼすものとみられる。心理的な衝撃が相当反映されたとみるべきであり、今後も感染者がどれだけ増えるか、
死亡者が出るかなどによって、影響が続く可能性がある」と予想した。

チュ・ウォン現代経済研究院経済研究室長も「(新型コロナで)主な懸念材料は中国内需市場の萎縮と中国人観光客の減少による内需市場の萎縮の二つ」だとしたうえで、
「国内消費心理は少なくとも2月まで、長くは3月まで低迷が続くだろう」と見通した。

ただし、消費への打撃を一定部分相殺できる消費行動も現れている。人々が外出を控えたことで、オンラインを通じた消費が増えているからだ。
動画ストリーミングサービス会社の「ワッチャ」は先月28日には視聴が前週に比べて14.1%増え、平日の視聴基準で歴代最高だったと発表した。

オンラインショッピングサイト「11番街」の資料によると、先月27日から1日まで生活必需品の販売量は前年同月より2倍近く増えた。

企画財政部の主要当局者は「様々なデータを収集しているが、何よりも現在、人々は外出そのものを控えている。
こうした状況で消費の萎縮は避けられない」とし、「今後、中国の感染者数の増加推移がどう変わるかによって、消費萎縮の範囲と持続性も変わるだろう」と述べた。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/35656.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:30:47.42 ID:+F1/4An/
呼吸も止めてみるとか?

あ、脈動もとか

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:30:48.77 ID:TuIdstMb
ムンたんを信じろ!(。・ω・。)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:32:17.22 ID:gIAw1syT
財布開けたところで空ニダ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:34:26.41 ID:eFIs+2hm
>>4
おいちゃん、それをいっちゃあ、おしめえよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:33:24.76 ID:0ghBksnh
>>1
財布の中身が無くなっただけでは?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:33:54.48 ID:SGjaVmrw
どんだけ中国人に依存してるんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:22:35.62 ID:107XQTgo
>>6
だって属国だもんw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:34:19.44 ID:9oVgxFt9
新型コロナのせいにするなら日本だって同じことになってるはずだろ
他の要因に思い当たる節があるんじゃないか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:39:00.31 ID:fXwKevVL
財布も売ったニダ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:39:39.83 ID:+i3Xtz5g
日本も今なら京都とか空いてるのかな?
外人多すぎて最近行ってないから空いてるなら行きたい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:41:28.89 ID:+wjaGfPe
>>10
鎌倉も空いてるかも?
良いとこ気がついたな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:42:23.27 ID:SGjaVmrw
>>10
湯布院とかいいんじゃね?
今なら古き良き旅情を味わえるかも
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:44:44.95 ID:gIAw1syT
>>10
札幌雪祭りも人が少ないぞ。俺の常駐先ホテルなんか稼働率6割だからな。

なお寒波来てるからクッソ寒い模様。

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:05:26.09 ID:C2vo0qv7
>>15
雪がねえからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:47:03.49 ID:Yro/zXPc
>>10
奈良は先月に比べて体感で半分以下になった
インバウンド以前の奈良に戻った感じ

だけど、お勧めしない
運転手さんがどこに住んでたか、まだ不明だから

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:40:33.21 ID:bQbarzo7

 
 
♪チョンチョンバカチョン、バカチョンチョン。バ~~~~~~~カチョンチョンww♪
 
 
 
 
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:43:22.19 ID:lhBrWA/n
このまま春を迎えれば
ムンムンは大変なことになるなあw
朝鮮人、ムンを支えろよw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:22:13.54 ID:2tbRHAAS
>>14
反日やってる限り大丈夫
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:46:47.61 ID:2owt2jPG
中国が風邪をひいたら韓国は肺炎になるというが、
中国が肺炎になったら、韓国はどうなるんだろな?

その衝撃の結末はCMのあとで!

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:47:39.33 ID:aocJIklP
>>16
笑劇だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:48:20.58 ID:cRJw9n7G
まだ大丈夫だ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:48:56.69 ID:NUg5yTaC
安倍の観光目当ての外需依存がウィルスによって頓挫してるw メシウマー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:18.85 ID:Yro/zXPc
>>20
日本が不景気になるとメシウマなん?
観光客が減って、喜んでる業者なんていないけどねぇ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:15:45.94 ID:NUg5yTaC
>>21
不景気になるのを喜んでいる訳ではなく、自民党の安倍の外需依存政策が間違った考えだと思ってるから案の定上手くいってないから笑えただけ。
その原因も予想の斜め上をいくコロナウィルスでね。
経済の基本は内需だろ!って言いたい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:18:54.48 ID:aocJIklP
>>38
むしろ減ってるきがしてたけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:52:45.97 ID:aocJIklP
>>20
σ(∵`)?
南うんこはもっと減るて話だろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:56:07.95 ID:B+eXllfp
>>20

日本よりも韓国の方が死にそうになっているんだが・・・本当に在日はのんきだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:22:38.88 ID:tGev5BoD
No chinaとか騒いでたんだから本望だろ、ところで…
>>20 うるせぇ黙ってろパンチョッパリ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:51:40.67 ID:g4jcOeyY
内需が増えるからいいや
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:54:12.56 ID:klt6w+ki
>安倍の観光目当ての外需依存がウィルスによって頓挫してるw メシウマー

外需については、質の低い三国人に頼る体質から移行していけばいいだけです。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:56:18.76 ID:KjxB6RCy
財布に穴があいた韓国人
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:56:52.25 ID:hYLQZ4SH
文ちゃんって持ってるよぁ。これで経済失策は全部コロナのせいにして逃げ切れる。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 09:59:31.59 ID:1tvBL8Q4
文在寅としては疫病にかこつけて経済破壊が進むから、この肺炎は天佑ニダね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:01:53.29 ID:L3Rqofol
在日が行って毎月一人一億円位ずつ使ってあげれば良いんじゃない?
十年くらい滞在する間には、コロナも落ち着くだろ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:02:27.08 ID:EWpmduN8
キャッシュレスで財布が無くなったからな
開く必要もないわwww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:04:44.55 ID:KG55z6Yq
財布開かなくなった消費者とか財布のひもとか、いつの時代の表現だよ
単に「消費者がお金を使わなくなった」で良いじゃ無いの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:07:18.88 ID:kNfKMd6o
偉人の名言・・・
福沢諭吉「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
津田梅子の手紙より「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」

夏目漱石「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
伊藤博文「噓つき朝鮮人とは関わってはならない」

The liar Corean !
The liar Corean !!
Takeshima is Japanese territory !!!
「間抜けなウソつきチョソ鮮人」は涙目でお漏らし・・・・・・・・・・・・・・・

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:09:44.89 ID:xnTeBFG5
賃上げが足りないんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:11:34.96 ID:qT/0hvew
有名店なのに自国民の消費者が全然居ないって意味不明でワロタw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:12:24.92 ID:EzN+pY6h
>>1
韓国人もNo Japanの影響で対馬に観光客が
いなくなったって嘲笑してかけど
自分たちに跳ね返ってきたな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:19:53.59 ID:iutN3QAs
使う金がなくなっただけだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:22:22.91 ID:Yly7uvwT
免税店が店閉めるのは判るが百貨店まで同時休業っていくらなんでも中国人に依存しすぎやろ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:22:54.14 ID:GSKZJspl
仏像「そろそろ本気出す・・・」
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 10:23:23.70 ID:R0YpXXKA
それでも股は開きます

コメント

タイトルとURLをコピーしました