【韓国】 内容量が4倍以上の「ヤクルト・グランド」、累積販売量が1億本を突破

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 06:58:38.92 ID:UTK8OYdD

レス1番のサムネイル画像

「hy(旧韓国ヤクルト)」による大容量乳酸菌飲料「ヤクルト・グランド」の累積販売数が1億本を突破した。
2015年の発売以降、9年ぶりとなる。
便宜性とコストパフォーマンスを兼ね備えた大容量製品に対する高い需要で、人気を得たとの評価だ。

「ヤクルト・グランド」は2015年、「ヤクルト」を大容量で楽しみたいという消費者の意見を反映して発売された。
容量は、既存製品の4倍以上となる280ミリリットル。発売当時はSNSを通じて口コミが広がり、1日平均7万本を販売していた。
発売初年の販売量は1500万本以上に達した。

hyは製品ラインアップを通じて、ブランドイメージを変えるのに成功した。
甘酸っぱいフルーツ味を特徴とした製品を含む、450ミリリットルおよび750ミリリットルサイズの中・大容量製品も販売。
ゼリーやアイスクリームなど、形態も多様化させた。現在、8種の「グランド」シリーズを販売中だ。

「ヤクルト・グランド」シリーズをはじめとした、製品ブランドも増やしてきた。
2022年には「ヤクルト・ライト」を擬人化したキャラクター「ヤク」を発表。
5月には、自社開発した化粧品の原材料「肌乳酸菌7714」を主原料とした化粧品「NK7714」を発売した。
「NK7714」は、発売から1か月で1万5000個を販売する売れ行きを記録した。

2023/06/22 21:47配信 Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 101
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0622/10400418.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:04:20.89 ID:HvOJlqI7
アイツら日本に旅行に来てヤクルト売ってるの見ると
「韓国発祥のヤクルトが日本で売られてて誇らしいニダ」
って思うんだってさ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:41:28.75 ID:TBVn/YpD
>>3
真実を知った時が面白そうだ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:06:22.53 ID:EWwz56Yf
すでに起源説吹聴してそう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:06:41.44 ID:NxjuHco8
大丈夫?このひとたち。
極端に辛いものだったり、甘いものだったり
体に悪そう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:11:39.68 ID:VtpWDdoC
>>1
実は腸まで届く乳酸菌はシロタ株とビヒズス菌の2種類しかないからな
菌の量の差だけで後はどれを買っても大差ない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:12:47.71 ID:ex33yv2Y
摂りすぎてもあまり意味ないんじゃね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:14:33.76 ID:VtpWDdoC
だから中小企業のヤクルトのパッチもんを量飲む方が効率が良いw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:19:11.47 ID:xQT+Fp5B
森永マミーの紙パックは絵柄があまりに可愛いので、ワシの様なおっさんは実に買いにくいのである。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:21:02.04 ID:njonlY3C
飲み過ぎは良くないよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:24:53.46 ID:C9wDjECI
まだ見ぬ未来を知りたい 信じたい夢見たい 感じたいけど
目の前は見えてるのに
先の事は見えなくて
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:24:59.06 ID:YwPbz26u
神宮球場かと思った
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:26:20.59 ID:C9wDjECI
「ヤクルト・ライト」を擬人化したキャラクター「ヤク」を発表。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:27:10.74 ID:VtpWDdoC
1日2本ぐらいなら平気だよw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:32:00.42 ID:VtpWDdoC
後、腸内で増殖しないので毎日飲む事が大事
確か1日半とかで排出される
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:33:22.61 ID:o6l/DIOe
>>1
またNOJAPAN失敗かよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:49:15.96 ID:/1Q/zD34
ヤクルトは凍らせて食べるとおいしい。
なぜヤクルトアイスがないのか不思議だ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 07:54:01.88 ID:Qy94+CxS
ヤクルトも起源主張してんの?あと、普通に蓋開けず底をかじって飲むってなんで?脳に障害でもあるの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:11:24.81 ID:uSs5Bc87
こいつはヤクいぜ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:15:50.86 ID:Ns7K6QzM
戸田の河川敷みたいな国だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:16:38.02 ID:9yMQuM6/
ヤクルトの少ない量には意味があるってヤクルト広報が言ってたが
何だったか忘れた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:27:02.28 ID:hr0V1BWc
ヤクルトをペットボトルから注いで飲んでみたい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:30:17.12 ID:VtpWDdoC
最近見てないけど、昔はマミーのパックとか売ってた記憶が
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:09:28.41 ID:VtpWDdoC
www.morinagamilk.co.jp/products/drink/mammy/7416.html
900mlのパックはあるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:22:37.93 ID:CiCRTr19
韓国人ヤクルト好きだからな
ドラマとか見てると5本パック?のシュリンクを破かないで、
そのまま持って順番にストローさして飲んでる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:46:21.71 ID:fc97O65B
関西圏ではヨークの方が主流だった子供時代
ヤクルトをいっぱい飲みたい願望はミルージュヤクルト味で叶った
ソフトカツゲン主流の地にも居たけど、子供の時なんであんなにヤクルト味切望したのかよくわからない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 10:29:04.65 ID:qkHd4bqX
>>1
乳酸飲料の起源は、韓国なんだよね?
ヤクルトグミとか大人気で日本でもしばらく山積みになってたし
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 10:32:00.72 ID:xhJXR8yA
>>1
マジモンのパクリやないかいᴡ
ヤクルトの形も同じで名前もヤクルト?
うーん許されるのこれ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 10:39:31.44 ID:qkHd4bqX
>>30
ロボットはガンダム
ゲームはファミコン
乳酸飲料はヤクルト

コメント

タイトルとURLをコピーしました