- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:04:49.82 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が推進する検察改革の一環として被疑事実の公表を禁じるなどの新たな広報基準を準備している法務部が、誤報を出したメディアについて記者の出入り禁止措置を取るなどの強硬な対応を決めたことが、30日分かった。
法曹関係者によると、法務部は先ごろ修正した「刑事事件公開禁止に関する規定案」に、メディアが検察の捜査状況に関して重大な誤報を出した場合に訂正・反論報道を求めるとともに、記者会見への参加や庁舎への出入りを禁止できるよう条項を追加した。
修正案は、事件関係者の肖像権保護のため、検察庁舎内で事件の関係者を撮影、録画、中継した場合や、誤報を出したメディアに対してこのような措置を取る内容だ。
法務部は誤報によって事件の関係者や検事、捜査関係者の名誉・プライバシーなどの人権が侵害される恐れがあるとしてこのような規定を設けた。
与党「共に民主党」の宋基憲(ソン・ギホン)国会議員は、今月7日にソウル中央地検に対して行われた国会の国政監査で「東京地検は特定人物を挙げて容疑者と表現したり今後の捜査方針を報じたりした場合、そのメディアの出入りを禁止している」と説明。検察に対してメディアの報道に対する実効性のある制限方法を設けるよう求めていた。
法務部のこうした立場に対し、記者団の間ではメディアに意見を聞くことなく一方的に対応を進めたことに批判の声が出ている。検察に対する批判と監視そのものを遮断しようという意図ではないかとも指摘されている。
修正案によると、検察の広報担当者と記者の間で行われる「ティータイム」と呼ばれるブリーフィングも禁止される。ただし、広報資料の内容を口頭で公開することは可能だ。
内偵捜査を含め、被疑事実や捜査状況なども原則的に公表が禁止され、出頭場面の撮影も全面的に禁止される。
被疑者や参考人の出頭日程がメディアに漏れて撮影が予想される場合、検事や捜査官は呼び出しの日程を変更して肖像権の保護に協力しなければならないとする義務規定も設けた。
専門の広報担当者ではない検事や検察捜査官は、記者などメディア関係者と個人的に接触することはできず、刑事事件の内容を口外することも禁じられる。
法務部は、30日に訓令として制定したこうした規定を12月1日から施行する計画だ。
この規定は人権保護捜査規則とともに文在寅大統領が10月中に制定すると公言していた検察改革案だ。大統領令である人権保護捜査規則とは異なり、法務部訓令のため立法手続きの必要はない。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191030003700882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.10.30 18:32- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:07:02.45 ID:mMeTz1UC
- ナイスムンちゃん支持率50%以下を書くとこも出禁にしとけ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:07:27.81 ID:08jzonTJ
- 言論のない国は悲惨だなぁ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:07:28.38 ID:jeA80Bf3
- 坂本龍一「日本は韓国を見習え」
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:29:56.57 ID:kWDDKEIZ
- >>4
拝啓 韓国は今日も元気です - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:07:45.55 ID:lEAHHjFh
- そして誰もいなくなった…ニダ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:09:02.03 ID:08jzonTJ
- >>5
朝日と毎日が残るから、問題ない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:06.07 ID:fEzJWqi6
- 韓国に都合の悪い事は全て誤報www
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:07.35 ID:DnLkxw/O
- どんどん情報統制する独裁国
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:10.14 ID:Xl6LbkYr
- 検閲始まったな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:14.53 ID:FundLzS9
- では日本も!
まずは共同通信な
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:32:28.33 ID:MsZvbVq/
- >>9
韓国関連の記事では飛ばしまくってるからな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:14.64 ID:vMpGCpHM
- 津田!
チャンスだ津田! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:08:58.97 ID:XTbjz9fF
- 共同通信も出禁だなw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:09:23.07 ID:zq/CplIu
- 北のように言論封殺できるようにしたいがための検察改革か
わかりやすくていいわw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:09:26.56 ID:yxXNi4zq
- >>1
これに限っては日本も見習うべき - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:09:39.54 ID:zNOM73mE
- すげえじゃん
メディアも検察も是正するつもりないのが本当にすごい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:11:00.38 ID:J5apk7Zc
- 共同通信の出禁なんて当たり前。何処の国でもやる。
下朝鮮は政府に都合が悪いからだろうね。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:11:09.22 ID:ZRj/E7T6
- 先進的な民主主義はやっぱ違うわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:11:21.47 ID:Go4scjiI
- 事実が願望にそぐわなければ誤報と決め付けられる国で何をか言わんや
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:12:04.52 ID:08jzonTJ
- 最後まで残った新聞社が、文ちゃんの友ってことかw 判りやすいw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:12:14.20 ID:eBDrfK62
- ワロタw
このままどんどん突き進め後戻りできないように・・・ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:12:28.65 ID:y3Sifjph
- 統一朝鮮化がはかどるニダ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:14:02.01 ID:KP0gkEih
- 次に待つのは、保安警察www
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:14:01.90 ID:1NLDrd3m
- 朝日、毎日、東京(中日)www。所感を述べよwww。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:14:38.89 ID:jC57+HyN
- 朝日ほか「韓国を見習え!」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:15:10.52 ID:KP0gkEih
- つまり、何で逮捕されたかも知らされないままに収監されるwwwww
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:15:18.66 ID:W8KqVeaE
- 「GSOMIA破棄はアメリカの了解を得ている」と国民にウソを付いた韓国政府は出入り禁止にしないのか?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:15:32.45 ID:yomhGBlW
- えええ韓国誤報以外ないやん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:15:32.45 ID:AHgrVsbg
- すごいなぁ
赤化一直線じゃん - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:15:38.06 ID:P8KnPYX6
- 朝日毎日東京共同消える?と思ったら
あっちの話か
勝手にやってろ、というかニュースにするな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:16:21.19 ID:trJsGDiI
- >>1
共同通信が誤報出してますよ! - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:17:10.73 ID:NMa9uISd
- 朝鮮生物を地球上に生存禁止にしよう
これで全て解決 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:18:21.51 ID:i3LZOBv8
- 誤報か誤報じゃないかは、時代によって変わるんだが?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:20:20.10 ID:wOmIDqHn
- 捏造したメディアを検察出入り禁止ならいいと思う、当然日本でも。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:21:41.80 ID:Z4nZ2QcV
- 全部誤報出してただろw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:24:07.67 ID:HuqaONyy
- 「政府の意向に背くことを書くな」ってことだなこれ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:24:14.52 ID:UKCsNatJ
- トランプの真似かな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:24:17.90 ID:khqqHXjb
- これは日本も見習うべきw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:24:21.79 ID:tSOO+/DO
- 朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
韓国で言う日本の進歩的新聞だかチンポ的新聞だかは全滅 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:25:11.25 ID:UKCsNatJ
- 大本営発表以外を報じたやつ出入り禁止な
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:25:48.85 ID:VOCVSIq7
- >「東京地検は特定人物を挙げて容疑者と表現したり今後の捜査方針を報じたりした場合、そのメディアの出入りを禁止している」
え?東京地検ってそうなの?
それはそれとして日本のマネしたら親日派扱いだろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:25:53.86 ID:dH1gHuk8
- ちょっと昔の戒厳令下に逆戻りやな。
日本の支援のおかげで築いた基盤もぶち壊し。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:27:07.93 ID:UKCsNatJ
- これ誰が逮捕されたか報じられなくなるんじゃないか。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:27:18.31 ID:3Q/GO6Sq
- フェイク流したメディアには罰則欲しいよな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:27:41.89 ID:Xw8gcxzp
- えーと、韓国の報道の自由度ランキングは日本よりずっと高いって仰ってた方々、いかがお過ごしでしょうか。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:29:20.86 ID:xnWbhEHc
- >>44
韓国を見習うべきだよね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:31:09.55 ID:Xw8gcxzp
- >>46
見習ってとりあえずは一昨日盛大にやらかした共同通信を公的機関出禁にするべきかw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:29:18.72 ID:++HMe0PI
- 半島ストーカーw
こんなんで国士様のつもりらしいww - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:32:07.23 ID:UU6C7NZI
- 韓国を見習えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:35:29.65 ID:Qi4ekhZQ
- 独裁強化
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:35:31.59 ID:Cfq45qov
- >>1
共同通信は
独禁法違反 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:37:22.89 ID:Cfq45qov
- >>1
キャップも、デスクも
裏取りチェックしない共同通信 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:38:23.30 ID:vadNPMxZ
- ムン政権なんか、誤報出しまくりだろ。どうするんだ?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:38:46.02 ID:+H71ENKo
- マスコミはよく海外に学べと言うが、この件は報道するのか?
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:40:37.59 ID:kP4kb1pP
- 共同と聯合 配信できなくなるのか
真実なる世界がくーるー
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:42:08.52 ID:K5p4SEhb
- 偽証の告発だろうとも国賊とか売国奴、親日家を弾圧してきたから土台は既にある。
すぐに普及して一般化するでしょ。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:42:47.32 ID:kGxmhC4F
- 日本のマスゴミなら全滅案件
でも元々取材なんてしてないから無問題というオチ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:44:29.81 ID:u1ODCA6M
- 誤報だした政府、政治家も出禁にしろ。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:45:52.40 ID:dmr09wFS
- 法案でもないのに強制か
普段から嘘の歴史で報道してるのに都合の悪い事は政府が好き放題検閲しますと言っているようなもん
日本国内でこんな事したらメディア半減しちゃう - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:47:33.45 ID:e/7YOI+3
- これは日本も全力で見習うべき
共同、朝日、毎日は即死だなw - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:47:50.56 ID:JXieL6x0
- 韓国の事 日本に関してはフェィク 捏造はフリーパス
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:49:08.99 ID:uVjCBwWF
- 日本も朝日、毎日、共同は出入り禁止。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:50:27.57 ID:DjROmKUB
- >>1
日本も見習って共同通信出禁にしろよ!
最近特に酷いぞ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 21:51:15.49 ID:4iEVftPA
- 日本もやってみたら
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:00:30.50 ID:kP4kb1pP
- >>64
表現の自由ガァルル
います - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:02:43.02 ID:/z9e3b6M
- あれ?誰もいない
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:03:17.29 ID:UKCsNatJ
- 一見チョグクの時の二の舞が起きないようにリークを封じたように見えるが。
韓国が突然誰かが消える独裁国家へ一歩進んだって事だ。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:04:57.35 ID:2Fu6KvfB
- やりたい放題の韓国大統領。 その結果が日本はおろか海外企業の撤退。
最後に残るのはみずほ銀行だけか。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:06:22.63 ID:d2YB/9pp
- 過去含めて日本関連の記事載せたメディアは全滅じゃん
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:13:27.88 ID:oKrRxtNI
- 正誤を決めるのは誰?`
権力持つものが正しいといえばそれが正なの? - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:18:42.44 ID:CUFMgyz2
- 当の張本人のムンちゃん自身がウソつくからなぁ。説得力ないなぁニダ。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:21:34.46 ID:nkTzkJIq
- 朝日 毎日 共同 ?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:22:45.32 ID:zQ79glAG
- >>1
チョンのマスゴミ全滅じゃん
朝日、毎日も、だめ~ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:23:08.89 ID:9aF+gBfV
- 明日
そして、誰もいなくなった
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:26:01.65 ID:VmcvkVMj
- 歴史教科書も、ああ、あと、憲法も間違いだらけだろw
国ごとブタ箱に入ってろ!w - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:27:12.86 ID:XVzW6I2D
- こういうのファッショていうんだよね
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:30:10.40 ID:m/fS9kJz
- これよ。こういう国よ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:32:20.91 ID:zQ79glAG
- そういや
ムンムン記念館事件ってどうなったの? - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:34:52.62 ID:5sCScrVe
- 朝日「日本で良かった」
共同「せやせや」 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:37:17.49 ID:afu+vysl
- 情報統制しはじめるとは流石レッドチームだな韓国は
ん?ナチズムか - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:53:35.38 ID:kTax69m1
- 内偵捜査を含め
被疑事実や捜査状況なども原則的に公表が禁止
出頭場面の撮影も全面的に禁止【専門の広報担当者】ではない(←やばくね?)
検事や検察捜査官は
記者などメディア関係者と
個人的に接触することはできず
【刑事事件の内容を口外することも禁じられる】法務部訓令のため立法手続きの必要はない
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:54:22.12 ID:YMSB29ba
- そして誰もいなくなった
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 22:55:33.86 ID:03lB6JGb
- 誤報かどうかは韓国政府が決めます
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:07:40.34 ID:TQPMXczx
- 韓国政府が出禁になるぞw
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:08:43.29 ID:bEjZbMdT
- さすが共産先進国www
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:18:00.08 ID:1wRKivbc
- 今後は嘘情報OKの日本より韓国発の方が正確になるのか
ただ問題は韓国政府の言う正しい情報っていうのが政府が自ら出した偽情報っていうのがある
韓国の場合は人をだましてなんぼの情報 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:21:55.48 ID:X9ypLUho
- 言論弾圧の強化。
北朝鮮が羨ましいのだろう。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:24:29.45 ID:CPUenUAl
- なぁに、社名を変えれば良いだけニダ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:25:09.16 ID:UKCsNatJ
- 選挙前に野党議員が逮捕される。そしてその事実は公表されないとかね。
なにせ選挙に有利に働くから朴槿恵を釈放しようとか言いだしてる国だから。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:28:15.64 ID:gm+MyZmO
- 出入りは禁止だけど入りっぱなしは問題ない
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:30:50.16 ID:96IiQs2t
- 聯合ニュースと共同通信ってのは別会社か?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:46:16.41 ID:TZIAgT5K
- >>1
朝日ピンチじゃん - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/30(水) 23:56:27.67 ID:y7CibYFH
どうやら、誤報とねつ造が韓国では同義語らしい。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 00:12:42.39 ID:t+vsqgYT
- これは日本も見習うべき
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 00:44:16.15 ID:55cRgfUA
- 日本でやれば柿崎と青木が全力で阻止する案件
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 02:01:15.70 ID:XEkjto02
- >>96
口だけだろアイツら - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 05:22:12.84 ID:ZUGEXgCu
- >>96
このニュースにどうコメントつけるのか聞いてみたいな。さすがに擁護できないだろ? - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 00:44:55.39 ID:oOnqEIWS
- 表現の不自由展に半島そのものが出展されるのか
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 01:24:12.15 ID:CzwIikRx
- 誤報しか出さねぇ青瓦台が寝言一点じゃねーぞハゲwwwwwwwwwwwww
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 01:28:37.96 ID:/mEp4hIw
- ひでぇな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 01:59:01.23 ID:ON8YBed4
- ナイスムーン
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 02:22:50.48 ID:/kyHO3LV
- パヨクそっとじスレw
いや理想の姿か
パヨクが政権とった社会では - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 02:34:19.87 ID:VuOMHDoQ
- 日本でも採用してもいいですか、左翼さんw
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 02:50:45.89 ID:rKtKgIxJ
- >>1
勝手な憶測だが、別会社だけど同じビルにオフィスがあるみたいな感じでは。
朝日新聞とニューズウィークみたいな。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 02:52:51.17 ID:bEOzQugL
- 大統領と法相兼任だからやりたい放題
チョグク強行指名したのは兼任したかったからなのか - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 03:19:40.28 ID:76uA0pZ7
- 宗主国は習思想のテストしてるし何の流行りだ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 04:36:58.03 ID:79KDWJiq
- こんな状況でもなんの疑問もない国民はアホだな独裁国家が合ってるわ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 04:53:35.83 ID:JA2VGj4F
- > 誤報を出したメディアについて記者の出入り禁止措置を取るなどの強硬な対応を決めた
「ただし、何が誤報かは大統領が決定する」。言論統制し放題だな。
だが正直羨ましいとも思った。日本のフェイクマスゴミにゃウンザリだからな。この位強烈な対応で一掃して欲しいわ。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 05:25:31.87 ID:ZUGEXgCu
- >>108
朝日、共同通信のことですね。 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 05:09:28.00 ID:qGQCrs1R
- >>1読むとこれもうキ●ガイ国家じゃん
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 05:13:58.06 ID:/LQZppae
- 国境なき記者団の世界報道ランキング上位の韓国w
一方同じランキングでは日本は最下位クラスw
【韓国】誤報出したメディアを検察出入り禁止に 韓国法務部が新規定

コメント