【韓国】素材・部品の自立化に2千億円 「ポスト半導体」育成で輸出回復へ 日本が輸出規制強化を行った3品目の供給不安

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:11:53.27 ID:CAP_USER

【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部は17日、青瓦台(大統領府)で2020年の業務報告を行い、日本の輸出規制と新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で重要性が浮き彫りになった素材・部品・装備(装置や設備)産業が外部の影響を受けずに自立できるよう、政府レベルで注力する方針を示した。

《省略》

 日本の輸出規制と新型肺炎の拡大は、韓国の素材・部品・装備産業の海外依存度の高さを振り返る契機になった。

 産業通商資源部は外部の要因で国内産業がこれ以上影響を受けないよう、素材・部品・装備は協力と共生によって確実な自立を推進し、需給安定を基盤に世界市場への進出にも拍車をかけると説明した。

 日本が輸出規制強化を行った3品目の供給不安を完全に解消し、主要100品目を自立させるため、政府は今年2兆1000億ウォン(約1950億円)を投入する。

特に半導体、ディスプレー、2次電池、ロボットなどの分野で九つの素材・部品について年内に技術自立を達成する。
 
 需給に予期せぬ支障が生じた場合には「素材・部品・装備特別法」に基づく緊急需給安定化調整命令などの措置によって供給安定性を確保する。 
 また、新型肺炎が需給に及ぼす影響を綿密に管理し、中国など海外に進出した素材・部品企業の国内へのUターン活性化と供給網の多角化を積極的に推進する方針だ。

 企業間の協力は、素材・部品・装備協力の堅固な生態系を造成するために必須だ。

 政府は企業間の協力モデルを拡散するため、ソウル近郊の京畿道・竜仁に造成する半導体クラスター(集積地)を素材・部品・装備産業の特化団地に指定し、推進することを決めた。

 この団地には半導体関連の需要・供給企業約50社が集まる予定で、特化団地の指定時には用水・電力など基盤施設の構築、技術開発、産業化などの強力なインセンティブを提供できる。

 国内企業間の協業を通じて国産化を推進する代表的な事例としては、日本への依存度が90%を超える工作機械の数値制御装置(CNC)開発がある。

 韓国を代表する企業が共同出資する専門企業を上半期中に設立し、CNCを24年までに国産化する予定で、政府も5年間に約573億ウォン(総事業費818億ウォン)の研究開発(R&D)資金を投入する。

 技術の自立化を越え、グローバル供給網への進入も狙う。

 このため政府は上半期中に素材・部品・装備の代表的企業100社を選定し、関係官庁が共同でR&D、人材、資金、投資など約100の支援プログラムを実施することを決めた。

 また、素材・部品・装備企業のグローバル進出戦略を上半期中に樹立し、グローバル供給網の再編に対応する関連企業の各市場への進出をサポートする予定だ。

◇「ポスト半導体」発掘 輸出回復の切り札に 

 韓国の輸出は、18年12月以来14カ月連続で下降線をたどった。輸出不振の重要な要因の一つは、半導体市況の悪化と単価下落によってこれまで韓国輸出をけん引してきた半導体輸出が急落したためだ。
 今年は再び韓国の輸出をリードする「ポスト半導体」の育成に注力する。

 ポスト半導体となる分野としては未来車、システムLSI(大規模集積回路)、バイオ・ヘルス、ロボットなどが挙げられる。

 未来車はグローバル市場の拡大に対応して国内のエコカー普及・生産を大幅に伸ばし、エコカー車種の拡大(水素トラック、郵便配達用電気自動車など)を基盤にエコカーの輸出30万台を達成する。

 次世代半導体の技術開発には過去最大となる10年間(20~29年)で1兆ウォンの予算を投入し、工場を持たず設計・開発に特化したファブレス需要に合わせた共同工場の構築、設計支援センターの開所、1000億ウォン規模のファンド運営などを通じてファブレスの成長基盤を固める。

 2月にはソウル近郊の京畿道・華城で最先端の半導体製造の新規ラインを稼働させ、上半期中に世界最高レベルの5ナノ(ナノは10億分の1)メートルの半導体の量産に入る予定だ。

 政府はこうした支援によりファウンドリー(受託生産)世界市場でシェアを20%まで伸ばし、半導体輸出1000億ドル(約11兆円)を回復できるものと期待している。

 世界2位の生産能力を持つバイオ・ヘルスの輸出目標額は100億ドルとした。

 他にも2次電池、ロボット、エネルギー新産業などを次世代産業として育成し、製造業や人工知能(AI)など第4次産業革命の技術を融合した産業知能化を推進する。

《省略》

聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020021780237

2020/02/17 17:25

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:13:11.38 ID:kjyLdwom
>>1
なんも目新しさがない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:13:20.62 ID:SfBgZSUl
韓国が日本に辛ラーメンの輸出規制したらパニックが起きる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:13:42.40 ID:J7BwcuE0
 
 
ほぼ同じ人数のクルーズ船対応を香港政府はたった4日で終わらせたのに、エンドレス安倍政権に米国ブチ切れ「チャーター機で連れ戻す」

まるで日本が武漢扱い
  
 

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:13:51.76 ID:Kvws8lA5
書き込み気を付けろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:14:03.68 ID:KQZKLHPd
中国の工場が止まれば韓国の液晶パネルが息を吹き返すな
おもしろくねぇな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:35:13.40 ID:h3vr7k2R
>>6
パネルの材料は何処から輸入?w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:14:46.90 ID:RqysqDrd
ネトウヨこれどうすんのよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:16:40.55 ID:XlEJmZYE
>年内に技術自立を達成する。

あと10ヶ月で何がてきるの?

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:51:12.23 ID:eyiM7s9c
>>8
来年の今頃も、そんな政府コメントを発表をしてると思うけど
それらを使う企業が生き残っているかは分からない。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:19:23.29 ID:QreKzFE4
技術革新で現行の半導体が陳腐化したらどうするんだろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:19:35.80 ID:RN9Zdf4k
技術開発に対する投資額が、日本と韓国とで2桁も3桁も違う理由…

(´・о・`) あの程度の額で開発なんかとてもじゃないが無理でしょ?
<丶`∀´> チョッパリちょろいニダ! ウェー♪

お分かり頂けただろうか

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:45:06.05 ID:S1NaaXi1
>>11
技術者への投資(日本から引き抜き)なので
研究項目節約できる
短期で安く成果を出すにはこうするしかなさそうだ、断固拒否だけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:20:02.54 ID:gdaJ3+ah
国産化出来たんじゃなかったったっけ???
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:21:31.87 ID:iu7MB0X6
金をどぶに捨てる

虚栄心のために景気のいい話だな

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:21:45.16 ID:tBIOyU9V
大統領が影響ない、勝利したって言ってた側から何で予算つけるの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:22:38.24 ID:her+MdYr
桁も技術も足りないぞ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:23:32.05 ID:dCWk2j4V
まあ20年くらいかかるだろうけど頑張ってくれ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:24:11.91 ID:eFe4V8c7
ポッケナイナイ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:25:43.00 ID:1qHo0aSe
>>1
>韓国の素材・部品・装備産業の海外依存度の高さを振り返る契機になった。

契機にはなったがなんもできねえニダ

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:26:14.88 ID:Q7ld9JuR
じゃあ、永遠にホワイト除外でいいよなチョン猿w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:28:34.13 ID:NjiLNTFY
日本の製造企業からリストラされた技術者は、喜んで韓国企業に協力するだろうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:28:41.16 ID:yINgwXrk
特に半導体、ディスプレー、2次電池、ロボットなどの分野で九つの素材・部品について年内に技術自立を達成する(キリッ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:31:18.36 ID:gdaJ3+ah
>>22
本当は今年、韓国製の月ロケットが宇宙に向けて打ち上げられ、大量の韓国製原子力空母、原子力潜水艦が毒島の周りにビッシリと配備されたはずなんだがなー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:32:50.47 ID:xWjNF12U
>>26
それ延期したんじゃなかったけ?
別の計画立てたんだっけ?
ごっちゃになるわw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:34:53.78 ID:1qHo0aSe
>>26
ぶ…毒島…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:30:02.65 ID:ytzvDTVU
パワー半導体とか言い出さなかったから一安心。
そもそも出来るとも思えないが、結局はメモリや液晶パネルのような「選択と集中」で何とかなる分野しか「ポスト半導体」に据えられないんだよな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:31:35.63 ID:lm6kFmJ7
威勢だけは断トツの金メダル
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:32:09.69 ID:8SuiOqDP
ちゃんと協議して使い道を明らかにしてりゃあ良かった話
それをしないから普通の国扱いに戻された
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:35:22.83 ID:l6yQh97m
>>28
宗主国様の様に金属バットでフルスイング出来ないのがもどかしいwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:33:20.30 ID:NIl8LS4B
ウ●コ在日が勝利宣言してたのに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:33:44.80 ID:oBszbxDu
予算つけて計画したから、達成したも同然ニダ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:35:10.52 ID:+Bhs8I3B
>エコカー車種の拡大(水素トラック

(´・ω・`)ノ …って例のアレですか。連結

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:38:18.21 ID:l6yQh97m
>>33
大トルクのエンジン開発に成功したってのはニュースになった?乗用車向けしかウリは知らんのだけどw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:35:45.22 ID:NzfJt8nZ
ポッケ(ヾノ・∀・`)ないない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:37:59.24 ID:/UEI1fvi
サムスンは最近になって、
「我社のExynosはもうSmapdragonに勝てないから開発やめる」
って言ってなかったっけ。
実際GalaxyS20のベンチでもExynos登載モデルは単コアでSmapdragonを若干上回るが、
マルチコアではSmapdragon圧勝だったはず。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:40:03.65 ID:/UEI1fvi
Smapじゃねぇし
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:40:08.43 ID:+KK8BDw+
それ10年前にも同じことききました
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:40:45.26 ID:no9i/wkO
ベンチマークは投資じゃないという事をいつになったら理解するんだ南朝鮮は
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:41:10.41 ID:5UlrVNMd
>>1
あるぇアレぇ?
三品目の国産化、成功したんじゃ
なかったんですかァ?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:41:39.80 ID:qasXOMat
結局のところ日本の得意分野に進出するつもりなわけだ
人材の引き抜きがしやすいからだろうな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:45:27.71 ID:hxc03J8M
>>43
少なくとも超高純度フッ化水素製造は、他の技術と違って技術者を引き抜いても意味がない。
製造装置を作る技術、容器を作る技術、輸送・保管の技術なども要るから、関連会社込みで製造会社をまるごと買収するしかない。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:44:36.80 ID:+KK8BDw+
たった2000億円で何をするつもりか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:47:35.06 ID:l6yQh97m
>>45
ウリナラにしては盛った金額だから満額支給されるかはアレだけどほぼ単年度で打ち切りかなとw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:51:53.64 ID:QBTcSIIO
韓国の😅見栄はり行為かと。
そんな金は無いよ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:56:06.83 ID:hxc03J8M
>>50
要るのはウォンだから、足りなければ刷ればいいだけ。
ウォニャス? インフレ? ケンチャナヨケンチャナヨ♪
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:57:18.84 ID:gdaJ3+ah
>>52
ウォンではなくドルを刷ればその辺のリスクを完全回避できる!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:55:29.46 ID:QBTcSIIO
実際予算が執行出来んだろ😵
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 18:57:06.12 ID:xWjNF12U
毎年出すんだったら多少は効果あるかもしれんが
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 19:01:35.14 ID:iL+9JwH9
ドイツとのお見合いどうなったんだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 19:06:26.78 ID:FfT3/F1P
>>1
ヘッドラインを
壊すな
しね
ぼけ
くそやろう
バカチョン
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 19:06:34.70 ID:YkJEGmqt
焼け石に水 せいぜい反日の闘志燃やしてガンバレw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/17(月) 19:15:29.93 ID:6nYo6tL0
> CNCを24年までに国産化する予定

24年ですか 悠長な事ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました