- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:01:28.57 ID:Ae4/YhTz9
※統一21
【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は3日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から657人増え、累計6万3244人になったと発表した。
市中感染が641人、海外からの入国者の感染が16人だった。
1日当たりの新規感染者数は前日(824人)に続き、2日連続で1000人を下回ったが、新年の連休で検査件数が減った影響もあるとみられ、感染拡大の勢いが衰えたと判断するのは早い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3608cf8152acc25dd3ead0c614aea0467821cc9
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:02:46.30 ID:k1bVwk/B0
- 日本よりも、はるかに優秀
日本は韓国を手本にすべきだ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:19:42.75 ID:JUBrHTdZ0
- >>2
右を向けと号令がかかれば全員右を向く国はこういう時有利だな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:21:05.48 ID:iFbHVGRG0
- >>26
つまり日本の民度(笑)は低いってことか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:27:13.71 ID:JUBrHTdZ0
- >>27
アメリカなんかマスクをしろと言っても「呼吸する権利ガー」だぞ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:03:18.22 ID:2ImHpqm00
- いらないから
こんな情報 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:03:33.05 ID:Tmdkur+W0
- チョンより劣る日本
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:04:12.58 ID:bQyB1h8R0
- >>4
×日本
○東京 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:08:45.87 ID:C4fXtnpf0
- >>6
頭悪そうだね
人口が少ないから感染者数がさほど出ないってだかなのに - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:03:58.66 ID:prFTNq9N0
- 年始はどこの国も少ない
検査少ない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:05:24.63 ID:HCXftUi60
- さすが金城鉄壁のK防疫
日本人は韓国人を見習うべき - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:05:25.88 ID:4dxBnot+0
- 政府レベルではキムチにも負けるのは認めざるを得んわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:24:48.39 ID:J0ST3xfe0
- >>8
ワクチン調達の目処はたったのか? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:05:46.30 ID:FbPEST9T0
- >>1
糞どうでもいい - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:06:40.36 ID:9H6xOeJn0
- 収束収束
ワクチン不要だね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:08:01.73 ID:J6FIFFW20
- 梅雨とワクチンきたら消滅するだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:09:29.79 ID:f+rx2Ge90
- 日本敗北wwwwwwwwwwwwww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:10:13.19 ID:Ri3vui2V0
- 人口は少なくても、検査数は日本よりはるかに多いけどな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:10:17.37 ID:aFEL1iVq0
- バイカル湖兄貴を見習うしかないね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:10:52.16 ID:+qBzbXqM0
- 日本はアジアの劣等生だわ
兄さんに迷惑かけっぱなしで申し訳ない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:11:12.63 ID:i5bOTK/C0
- さすがキムチのおかげ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:11:14.48 ID:x8qTTZre0
- これで「ワクチン」は要らんなあw
K防疫で頑張れ。ワクチン欲しいと強請るなよw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:11:38.37 ID:Ae4/YhTz0
- 日本も減っとるから同じやね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:12:53.52 ID:fBy/Zj+40
- キムチで感染したらラッキーかもしれない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:16:15.80 ID:uGbcWO7v0
- 反射的に東京の数と比べてしまったが、韓国全体でこの数か
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:19:18.42 ID:wqCWmn9H0
- 同じやつが連日検査するの止めれたのか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:23:31.49 ID:Cmh3QoUg0
- 日本と韓国は感染状況がとてもよく似てるので、韓国が収まれば日本も収まる可能性が高いんだが
おそらく元日要因だろう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:37:50.77 ID:K59ZB7Y60
- >>28
向こうは絶対日本のこと意識してるから数字も調整してるだろうなw
そういうことガチでやっちゃう国だからw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:23:51.77 ID:5oJULsBx0
- 韓国はコロナ大変みたいですね
日本はすでに集団免疫を獲得してるし(上久保靖彦京都大学大学院特定教授)
11月末にピークアウトしてる宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授) - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:27:37.12 ID:Aof01Yxm0
- 東アジアニュースが何でこっちに。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:41:01.57 ID:grPSKHgt0
- オリンピックで防疫後進国日本に来て移られる必要もないので選手を含めて来なくて良いよ?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:41:50.65 ID:FFbGVeh40
- まああっちは寒すぎて出歩く人もいないだろうし
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:45:45.60 ID:ppYAfMWK0
- 昨年日本よりはるかに多い超過死亡を出してしまったチョンさんw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:48:09.72 ID:khNUOudH0
- 反日パヨクは頭悪すぎだな
正月休みで検査数が少ないから。
1日あたりの死亡者と検査結果待ち数を日本の人口比2.5倍にかけて
計算してみ? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 10:51:16.14 ID:Ba2yTUxh0
- 昨日時点で17万9387人が検査結果待ち。一度、検査結果で陽性になっても無症状ならカウントせずに14日後に再び検査する数ねw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 11:00:16.23 ID:SGN1rbwU0
- >>38
これさ、要は14で割って日割りで足すと毎日12000人ってこと? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 11:03:01.03 ID:BMGF/2Zn0
- >>38
これ本当?14日も待ったら皆陰性になるよね
日本に置いて無症状者や軽症者のホテルでの隔離は発症から10日間程度だし - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 11:14:28.41 ID:ppYAfMWK0
- 数千人の超過死亡出した韓国がまともな数字出してきたわけじゃん
つじつま合わなくなって数万の死者増を認めざるをえなくなったロシアみたいに
感染者、死者どっちから操作すればどっちから不自然な数字が出てくる
戸籍や死者数すらいじり放題な中国、北朝鮮みたいな国じゃない限り
【韓国】新規コロナ感染者657人 2日連続1千人下回る

コメント