【韓国】中国、安倍首相には牛肉輸出のプレゼント 文大統領は手ぶらで帰国

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:44:01.27 ID:CAP_USER

安倍と同じ日に習近平に会った文、儀典対等だったが実利「完敗」
2019.12.24|午後3:05|中央日報

レス1番の画像サムネイル

●昼食と夕食を分けて行い、会見場所も同じ
●儀典では、ほぼ同じという評価出ているが
●日本は牛肉の対中輸出許可のプレゼントを受ける
●韓国は期待した韓流や観光制限解くことできず
●文大統領の発言が中国メディアに利用される
●実利を得るということでは、日本に完敗した格好

23日、北京では終始、妙な緊張感が流れていた。韓日両国の首脳が中国を訪問して中国の指導者に会うが、中国はどちらに多くの配慮をするかに関心が集まっていたからだ。

中国の人民日報は24日、1面の上段に韓中首脳会談を、下段に中日首脳会談のニュースを掲載した。

結論から言えば「儀典は対等、実利は完敗」と言えるのではないだろうか。まず儀典を見てみよう。ここではどちらにも偏らないという印象を与えようとする中国特有の周到な準備が見られた。韓中と日中の首脳会談を報じた24日の中国人民日報の1面写真に注目する必要がある。人民日報は中国共産党の機関紙であり、すべての中国メディアの報道基準となるからだ。人民日報はこの日、1面の右上段に韓中首脳会談、下段に日中首脳会談を扱った。

文在寅大統領が習近平国家主席と握手して笑う姿が安倍首相の上にあるため、韓国を日本よりも重視した形だ。しかしよく見ると下の写真を拡大し、安倍首相が文大統領より大きく見える。中国式「均衡」だ。

また習主席は文大統領や安倍首相と会う場所を共に人民大会堂にした。先日、林鄭月娥行政長官に中南海で会い、人民大会堂で会った李克強首相の場合と差があるという声が出る状況を遮断したのだ。

23日、文在寅大統領が中国の習近平国家主席と握手を交わしている。

習主席と文大統領は昼食を、安倍首相は夕食を一緒にした。外交儀典上、深い対話ができる夕食会の方が重要だが、これは安倍首相の訪中日程が2泊3日であり、1泊2日の文大統領より一日長い点を考慮すれば、問いただすべきことではない。

問題は実利だ。韓国は手に握ったものがない。一方、日本は贈り物を受けた。安倍首相の訪中に合わせて中国メディアは23日、中国が18年ぶりに日本産牛肉輸入禁止令を解除することにしたと報じた。

http://naver.me/FcUAhsxm

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:44:14.85 ID:CAP_USER
中国は2001年、日本でBSE(牛海綿状脳症)が発生すると、牛肉の輸入を禁止した。2010年には口蹄疫を理由に日本産偶蹄類製品の輸入も禁止した。ところがこの2つの禁止令を安倍首相が習主席に会う日に合わせて解決すると発表した。日本としてはクリスマスプレゼントを受けたということだ。

一方、韓国は期待した観光や韓流部門で突破口を開けなかった。文大統領は首脳会談で中国の限韓令(韓流規制令)解除を念頭に置いて「文化」協力を強調したが、習主席はこれに触れなかった。

23日、中国の習近平国家主席や日本の安倍晋三首相が握手を交わしている。

習主席は韓国との協力を強調しながら「教育、スポーツ、メディア、青少年、地方」の5つを挙げた。文化もなく観光もなかった。この隙を狙うかのように安倍首相は習主席に「貿易とスポーツのほか、観光・文化領域での実務協力の拡大を望む」と述べた。

さらに大きな問題は、韓国が実利を得るどころか、中国のメディアに利用された点だ。文大統領が「香港問題も新疆ウイグル自治区問題も中国の内政」と発言したと中国メディアは特筆大書した。青瓦台は「習主席の香港、新疆発言に対して文大統領がよく話を聞いたという趣旨だった」と釈明したが、遅かった。人民日報が文大統領の発言を速報で伝え、これを見出しにするメディアもあった。

一方、安倍首相は香港と新疆事態に対する中国の対応策改善を要求し、習主席がこれに反論するなど神経戦があったと日本メディアは報道し、これを香港明報などが24日の主要ニュースで報道した。文大統領と比較しながらだ。

中国の人民日報は「香港デモも新疆問題もすべて中国の内政」と文在寅大統領が発言したとし、これをモバイルサービスで速報形式で流した。

中国の一方的な報道は韓国を軽視しているという印象を否めない。韓国が深く反省する必要がある部分だ。過去に文大統領の特使が習主席に会った際、対等ではなく、地方の省長を迎える時と同じ席に座ったこともあった。

2017年5月12日、文在寅大統領の特使として訪中した李海チャン議員(左上)が中国の習近平国家主席と面談している。この日の座席配置をめぐり、下待議論が起きた。

メディアが問題を提起したが、韓国政府は中国に特に抗議もしなかった。そのようなことが重なり、今日の状況に至ったとも考えられる。自尊心は自ら守らなければいけない。中国が好む発言をするからといって中国が守ってくれるものではない。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:45:16.27 ID:j4SiCo7X
支那の牛肉とか喰いたくないです…。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:45:40.84 ID:lXtawdpX
>>3
日本が中国に輸出
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:46:50.12 ID:vXlFhGEy
>>3
中国が日本の牛肉を輸入するんだよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:45:55.08 ID:PV/qUx5D
安倍さんは何を渡したんだろうねぇ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:52:22.44 ID:pd5ElOCw
>>5
何も
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:46:19.56 ID:I23r8oYM
<丶`∀´>万年属国は辛いニダ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:46:20.85 ID:CiH9q45X
事大ってこういうことか チョンとして生きるのって大変そうね・・
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:46:51.52 ID:98yqWYOT
え?中国の報道で忠誠っぷりを宣伝してもらったろ?
韓国のへのお土産ってアレじゃないの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:46:57.60 ID:dhWLiQ60
日本のは、誤解。
韓国のは、汚染。
別に文ちゃんが、冷たく差別されたわけではない。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:47:12.27 ID:Ox7m4gFq
また朝鮮人が口蹄疫バラマキにくるぞ
九州土人はミンス系のバカ共をぶち殺せよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:47:37.24 ID:nmK5PRPw
<ヽ`∀´>「いつも手ブラニダ」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:48:08.10 ID:j5n85yCP
どうせベトナム経由で大量に流れてるものですし。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:48:27.46 ID:wX5J2vEU
喜べねえよ自民党芋づる逮捕で日本政界も相当中国に浸透されてるのが暴露された
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:53:10.34 ID:pd5ElOCw
>>15
逮捕されてるんだから良いことだろ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:54:55.98 ID:MwCCyRs2
>>15
全部捕まえていいよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:49:22.95 ID:KPklzQmj
密輸した牛の精液でつくった牛ですって言う意味じゃなかろうな?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:49:33.09 ID:msn3vATC
パヨク発狂
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:49:53.88 ID:nuGO1KNZ
懲りずに日本と勝手に競争か
で、習を日本より先に韓国に呼べば勝ちっつって必死になってんだぜ
ほんま笑うわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:50:16.06 ID:MwCCyRs2
そういやTHAAD撤去しないとブチ56すアルって言われてたのどうなった?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:50:46.41 ID:aSGL2sXH
なあ、この会議ってなんの為にやったの?w
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:56:30.83 ID:Yu5UaIKK
>>21
お散歩w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:57:18.13 ID:98yqWYOT
>>21
暇つぶしだろ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:08.36 ID:eUMnfWRf
>>45
あー名古屋の名物な、あれ美味いよな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:27.68 ID:Yu5UaIKK
>>47
ひつまぶしだろw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:59:37.46 ID:98yqWYOT
>>47
外郎はそんなにうまいもんでもないんじゃ・・・
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:51:10.60 ID:frOH2+k2
一瞬、ムンジェインが手ブラを披露したのかと思ってSAN値直葬しそうだった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:51:52.67 ID:KPklzQmj
違ったか。よかった。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:52:29.89 ID:4oNFIQNK
>>1
国賓問題はどうなった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:53:02.76 ID:ceb6Ry1n
チャンコロと繋がり深めるなよクソ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:54:19.14 ID:8JwG2pSP
密輸してるくらいなのにどうでもいいよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:54:46.64 ID:kq8oOz9f
ミンス政権だったらまだ中国と対立してたんだろうな
中韓どっちを捨てる話するなら韓国捨てた方が利益にはなるな
あそこは一度滅びた方がいい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:03.25 ID:fCb5W7EG
施しも買収も毅然として跳ね除ける謹厳実直なムン大統領のお心に心から感動しておりまスミダ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:20.37 ID:6QKzr+34
韓国は儀典とか変なところにプライド持ってるんだよね
これってやっぱりコンプレックスか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:57:16.03 ID:MwCCyRs2
>>32
食事がどうだったとか宿がどうだったことかいつもこだわるよね、会談の内容より。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:01.29 ID:98yqWYOT
>>44
会談の内容とか、存在しないものには拘れないからな。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:59:15.64 ID:pd5ElOCw
>>32
韓国人にとっての恥って他人にかかされるものなんだって
逆に自分がどんなみっともない行為をしてもそれを恥ずかしいとは思わない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:32.88 ID:HnAgUGy8
下んねぇ事気にすんだな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:36.98 ID:G6IUo3kx
>>1
鮮人マスコミも韓国の立場が
もはや、東アジア情勢において
完全に無視された状況になってきたと
ようやく気づいて、警鐘を鳴らしたか。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:37.40 ID:xcFGZbxH
韓国人は日本より低く扱われたと大騒ぎ。
日本人はこれで今までの挑発を誤魔化すつもりだな、いい加減関わりたくねえよなとドン引き。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:53.62 ID:eUMnfWRf
無能は歓迎されて有能は冷遇されるニダ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:55:55.36 ID:bzKNnu4e
わざと遅刻して力を誇示出来たんだから満足だろwww
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:56:39.61 ID:pd5ElOCw
まぁ中国は平気で約束破るからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:56:45.84 ID:PZ82ErQ+
その前に韓国は相手に未来も付き合い続けようというメリットを渡すことはできてるの?
日本だけでなく米中にもそれぞれ裏切り行為を働いてまともに扱われるわけがないだろ、バカじゃねえの。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:57:05.21 ID:dbPqWNn3
大陸にぶら下がってる半島と大陸抑えてる列島と
どちらを重視すべきか明らかだうに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:57:14.24 ID:4mk2bmtr
ムン大統領には、ぼっち飯回避のプレゼントを渡したアル
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:13.15 ID:cGyJLmrf
肝心な部分が抜けてるよ。
中韓は一致団結して北朝鮮の制裁緩和に協力。南北鉄道事業、観光事業など。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:17.95 ID:nuGO1KNZ
そもそも制裁中なんだから
制裁解除してほしかったらムンが土産持って行かないとな
土産というより宿題だが
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:24.16 ID:17aI9k1S
韓国って要求するだけだから当然じゃねーか
サード撤去してたら、プレゼントもらえたろうに
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:58:34.21 ID:5wzz1eLE
比べるなよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:59:06.38 ID:4SZet/Ss
いや人権問題について語れよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:59:30.54 ID:PZ82ErQ+
>青瓦台は「習主席の香港、新疆発言に対して文大統領がよく話を聞いたという趣旨だった」と釈明したが、遅かった。

バカじゃね、そう言うのならば今からでもいいから中国政府のやり方を真っ向から否定してみろよ。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/25(水) 19:59:42.62 ID:WBCALvph
>>1
何もかも日本と比較すんなよまじでうざい
対中だろ?勝手に捏造報道してろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました