【韓国】バイデン氏勝利 合理的な米軍駐留費負担・安定的な韓米関係に期待 強制徴用賠償問題などの仲裁に乗り出す可能性も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:34:13.19 ID:CAP_USER

【ソウル聯合ニュース】同盟国との関係回復を公約の一つに掲げたバイデン前米副大統領が大統領選で勝利し、この4年間、不安定だった韓国と米国の関係も安定に向かうとみられる。

 同盟を取引関係と見なして軽視したトランプ政権と異なり、バイデン政権は懸案を調整する際、韓国の立場を尊重すると期待される。

 長期間膠着(こうちゃく)している2020年以降の在韓米軍駐留経費の韓国側負担を巡る交渉も合理的な水準で妥結すると予想される。両国は昨年9月に交渉を始めたが、トランプ大統領の過度な要求により、これまで妥結に向けた糸口を見いだせていない。今年3月末、前年の負担金の1兆389億ウォン(約960億円)から13%増額することで暫定合意したが、トランプ氏が拒否し、最終合意には至らなかった。

 外交関係者らは新政権が発足すれば、韓国も受け入れ可能な水準で合意できると期待している。バイデン氏は先月末、聯合ニュースへの寄稿で、「私は大統領として、われわれの軍隊を撤収するという無謀な脅迫で韓国をゆするよりも、東アジアとそれ以上の地域で平和を守るため同盟を強化し、韓国とともに立つ」との姿勢を示した。韓国のパク・ウォンゴン韓東大教授(国際地域学)は「バイデン氏も同盟の役割と負担増を望んではいるが、トランプ氏のような方式ではなく、十分に同盟を尊重しながら常識的な、納得できる範囲内で求める可能性がある」と述べた。

 韓国政府は合理的な水準の公平な負担のため努力するとの立場を堅持しており、米側の準備が整い次第、交渉を再開させる方針だ。ただ、米経済が厳しく、民主党内でも韓国の適正な負担を求める声があり、過剰な期待は警戒する必要があるとの見方もある。

 韓日関係では、民主党は伝統的に韓米日3カ国の安全保障協力を重視するため、韓日関係の改善を働きかけるとみられる。オバマ政権時代、米国は旧日本軍の慰安婦問題を巡る合意を積極的に促した。バイデン政権も強制徴用賠償問題などの仲裁に乗り出す可能性がある。国立外交院の金ヒョン旭(キム・ヒョンウク)教授は「バイデン政権では韓日関係の回復が急務になる可能性がある」として、「韓日関係の回復後、3カ国連携を強化するため韓国と日本に対する圧力が強まると思う」との見通しを示した。

聯合ニュース 11/8(日) 11:16
Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9f4ceed2f8f45767a4e47de2cc23022e10c1d9

バイデン氏=(AFP=聯合ニュース)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:35:59.15 ID:ZExl3KUz
在日は祖国で兵役
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:36:12.17 ID:zwz1GEE1
仲裁???盗っ人との間で?

物乞い乞食が何を期待してるんだ?

逆だぞ。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:28.08 ID:KX2rWX1p
>>3
だいたい、米が仲裁した慰安婦合意を
認めてないのが韓国なんだよね(笑)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:36:16.19 ID:KX2rWX1p
アメリカの要望を散々拒否してる韓国に
アメリカが協力するワケが無い。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:36:19.17 ID:3rUSJIeK
まだ裁判の結果待ちだが。(・ω・)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:36:37.15 ID:CWYafrQY
バイデン 「駐留経費500倍な」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:17.24 ID:FojHkZ0k
⎛´・ω・`⎞
バイデン「日韓請求権協定の紛争は、外交解決がムリなら第三者委員会で、と書いてあるから設置したらいい。アメリカがそれをやってもいい」
文在寅「うむ。拒否する」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:23.79 ID:QGSMqS0u
支那は頭いいな

あくまで疫病神はアメリカに押し付けておくとw

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:24.62 ID:mOxwQeLa
妄想外交
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:27.82 ID:GHUfkq1u
合理的に撤退

あり得るね

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:37:48.88 ID:b8OKKdAO
どこに金があるのか?
ドル払いなのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:38:09.63 ID:YQzRj4bz
解決させたはずの慰安婦問題にまだイチャモンつけてて呆れるだろうね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:38:33.65 ID:4oZ+16Dp

合意を履行してない韓国が責められる可能性が高いって結論にしかならないんじゃないですかね。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:50.39 ID:KX2rWX1p
>>14
だから、日本の輸出管理強化の際
韓国はアメリカに仲裁を依頼したけど
アメリカは拒否してる(笑)
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:44:10.37 ID:axVFEAun
>>26
トランプが個人で拒否したと思ってるんだろうよw
パヨクとかバカにありがちw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:38:47.56 ID:QTAq7HIl
徴用工問題は解決するだろうね
バイデンの怒りを買って、韓国国内で解決せざるを得なくなる

民主党政権が終わって、この4年間あれだけ注意されてきたことに反旗を翻して、やりたい放題してきたからな
まぁ、色々と解決するだろうね
韓国は終わるかもしれんけど

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:39:18.67 ID:QGSMqS0u
>バイデン政権は懸案を調整する際、韓国の立場を尊重すると期待される。

借金まみれのリスカブスに期待?

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:43:34.03 ID:KX2rWX1p
>>16
韓国人は、何故か

<丶`∀´><バイデンは親韓反日ニダ♡

(´・ω・)<と思いこんでるんだよね(笑)

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:39:51.86 ID:rQ8BNbJo
> 米国は旧日本軍の慰安婦問題を巡る合意を積極的に促した
そう 民主党政権が保証人となって合意がなされたのだよ
結局は 約束を守らない奴と次の約束をする意味が無い に戻るだけだぞ w
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:40:09.42 ID:axVFEAun
いつもの後頭部殴られ案件w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:40:28.43 ID:4gm6mXpO
また韓国の嘘から始まる外交かw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:40:47.23 ID:JJZYIhkT
パヨチョン、現実逃避wwwwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:05.53 ID:AVXplU9L
信じられないかもしれないが
慰安婦合意について、韓国ではオバマとバイデンは"日本に騙された"と考えられている
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:30.09 ID:r2t4kXbX
トランプのように駐留経費で難題は吹っ掛けてこないだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:35.99 ID:gUfALMsW
後頭部フラグ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:42.37 ID:1t6gfLxH
共和党は馬鹿だが話は通じるが民主党はキチゲェだから話が通じないからな~
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:48.66 ID:ntLJm8Lx
妄想がまた爆発してるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:41:55.15 ID:I1GDMjpM
本心「バイデンは認知症だから騙すの簡単ニダ」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:45:19.66 ID:KX2rWX1p
>>27
バイデンがボケてても、
周囲の官僚や閣僚が支えるダケなんだよね(笑)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:42:23.34 ID:1PlobxUj
オバマが立ち会った合意を足蹴りにしといてそれはない。
どんだけ面の皮が厚いんだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:42:25.59 ID:2Rf6VPCB
>韓国の適正な負担を求める声があり

(=゚ω゚)ノ ここからいかに日本の負担に話を持っていくかが南朝鮮外交腕の見せ所!

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:42:50.32 ID:hmprR6SW
こいつら慰安婦合意の時のアメリカ副大統領が誰だったか分からないのか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:43:53.73 ID:D5ROG8xb
さっそくすりよりwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:44:20.90 ID:hEEnZ170
>>1
バイデンは中共の事しか眼中にねーよ。チョンにはどこの国も関わりたくねーよ。
4ねよチョンw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:45:08.43 ID:tV/B9lA0
ネトウヨ『バイデンは嫌韓!!!バイデンは文を嫌っている!!!バイデンは韓国を見捨てる!!!( ー`дー´)キリッ!!』

ま~た~始まったwww

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:39.68 ID:KX2rWX1p
>>36
今まで韓国がアメリカに協力したコトって
有ったか?

まぁそういうコトだ(笑)

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:47:02.15 ID:ABR+CSp3
>>36
それ言ってたのバ韓国メディアだぞ
お人形遊びするにも正確にな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:48:28.62 ID:jPCIsrJk
>>36
韓国が自分で泥かけたオバマの副大統領だった男になにを期待してるんだ?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:52:39.85 ID:uA8BfQIC
>>36
バイデンはコロナ対策が最重要課題で、韓国のことなんか視野にもないよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:54:41.13 ID:axVFEAun
>>36
むしろ韓国を好いてるやつぁ居ねえだろカスww
文ちゃんは俺ら大好きだけどwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:45:29.36 ID:Inlvgr6H
希望的観測ですなぁ…
まぁオバマの時みたいに日米関係にヒビ入れる可能性はあるけどね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:47:37.42 ID:1t6gfLxH
>>38
今の民主党は人権キチゲェだから、人権が~すれば動かざるをえないんや
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:48:06.91 ID:KX2rWX1p
>>38
アメリカの要望を拒否し続ける韓国の話なんか
アメリカは聞かないよ(笑)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:04.01 ID:wAQmMh6L
>>1
いつもの身勝手な願望で
結果が違ったら
勝手に火病するパターン。
繰り返しだけど、すぐ忘れるからな。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:07.59 ID:bQF2ZLrs
文は米の仲介は拒否するだろうな。クネさんの二の舞にはなりたくないだろうし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:19.20 ID:xsPyICSS
余計な事ばかりやりそうだよな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:49.11 ID:e96baHj/
オバマ政権時代に副大統領として日韓合意を主導したのがバイデンという事を理解しているのかコイツ等?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:46:51.06 ID:ntwpTbJG
慰安婦合意で仲裁したアメリカの顔に泥塗りたくっておいて2回目期待とかwww流石は論理的な思考が不可能な朝鮮人だなw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:47:33.51 ID:hb0KRHZy
コウモリ国のくせに同盟国のつもりでいるのか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:47:42.34 ID:oyRotvxL
こいつら常に助けを求めてんな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:47:45.01 ID:temvNfee
これで間違いなく、トランプが言うようにアメリカは中国になるだろうな
いつからアメリカ国民は衆愚になったんだ ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:48:17.69 ID:WYCE5epm
オバマの時にちゃぶ台返し
トランプの時に考える時間
バイデンの時は?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:49:04.51 ID:VKjaNlcD
>>1
又妄想記事書いてるのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:49:28.83 ID:YbXBLPtt
また願望か
オバマが仲介した解決案に泥を塗ったろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:50:12.86 ID:jkauML3r
>>1
仲裁してもお前らナシにしたり、そっちの負い目ニャイの?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:50:24.08 ID:AQQki+LH
>>1
韓国が一方的に合意を破棄して
仲介したバイデンの顔を潰したことは
すでに忘れたニカ?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:50:27.77 ID:HClUBlr/
バ韓国司法の案件に何でアメリカが絡んで来るのか。
行政は介入出来ないんぢゃないのか?
アメリカの介入は良くてバ韓国政府の介入はダメとか、ダブスタなんぢゃねぇの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:51:23.71 ID:utcDHon3
まーた期待だけしてんのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:51:40.10 ID:2VdMcPxa
あいつらはいつも自国に都合の良い事しか考えていないな
それで自分勝手な予想が外れると後頭部を殴られたと逆恨みをする馬鹿共w
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:52:54.99 ID:Di/wKz+D
>>62
慰安婦合意の履行を迫られるとは考えないのが
韓国人
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:52:34.67 ID:e96baHj/
日韓合意は日韓GSOMIAを締結させる為に日韓の外交問題にアメリカが介入した案件で
それを主導したバイデンが日韓合意にイチャモンを付け日韓GSOMIAを外交カードにしようとし
た文在寅に好意的だとか思えるのが凄いな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:52:56.31 ID:bRnOGqIC
ムン「金委員長と会ってください」
あの馬鹿、これしか言わんぞ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:17.77 ID:bIsqgdFG
>>1
民主党政権なら日本に圧力をかけてくれるとさっそく期待するバカチョンw
まだバイデンが大統領になれるかどうかもわからんのに
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:19.12 ID:AQQki+LH
施されたら
後ろからナイフで滅多刺しにする

韓国返しです

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:27.03 ID:PgJS494s
おそらくバイデン政権の東アジア担当はカート・キャンベルになる
キャンベルはオバマ政権時代、朴槿恵にかなりの圧力を加えていた
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:27.35 ID:TPJbbtEJ
ナンシー・ペロシ下院議長の存在も忘れないでねw
下院議長続投するか知らんけど文はペロシもコケにしたからな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:40.21 ID:1t6gfLxH
バイデンが仲介に動くのは確定的で明らか
バイデンは人権問題を理由に大統領になったのだから、アメリカ国内で人権問題だと韓国系が騒げば動かざるをえないんだが
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:43.89 ID:8Pkpgrad
自分の都合だけ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:53:51.41 ID:SdQWDQHH
下鮮は忘れてるのか敢えて無視してるのか知らんけど慰安婦合意の立役者の1人がバイデンだぞ
その合意破りしといてマジで面の皮どうなってんのコイツ等
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:54:04.71 ID:gUfALMsW
慰安婦についても、一度仲裁して貰えたんだから、何度でも仲裁して貰えると思ってるんじゃね。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:54:12.06 ID:Hpc02++W
まあトランプが間違っていたと世界各国がアメリカに要求しだすのは流れだわな
まず中東とイスラムがどうなるかだな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:54:19.53 ID:GHUfkq1u
無言でぶん殴られて米軍撤退

更に北からの進軍されてソウル火の海
確認してから朝鮮半島空爆と核攻撃で半島消滅

難民は存在しないとして朝鮮半島に返品か処刑

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:54:57.35 ID:sLDPS/ut
アメリカの圧力に期待してて笑える
お前らが慰安婦合意を反故にして
オバマの顔に泥を塗ったことをもう忘れたのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:55:06.71 ID:oTtRu/jO
>>1
何で朝鮮人の妄想に付き合うと思っとんのやろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:55:07.48 ID:eBLONEns
NATOもこれだよな。米軍駐留費を支払わない。チョン国もそう。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:55:11.85 ID:SO+KltkU
条約守れで一蹴されるだろ
やりすぎなんだよいい加減
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/08(日) 11:55:19.87 ID:DFGd5JsD
仲裁?
日本の言い分にアメリカがイチャモン言うなら秩序が破綻するわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました