- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:23:40.22 ID:CAP_USER
11/7(木) 11:45配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000025-cnippou-kr
2019/11/07(木) 13:38:38.18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573101518/昨年、韓国で新たに開店したコーヒー専門店は一日38軒だったことが分かった。
KB金融持株経営研究所が6日に公表した報告書「コーヒー専門店の現況および市場環境分析」によると、2008年に3000軒以下だったコーヒー専門店の開業は昨年1万4000軒へと急増した。引退後の起業アイテム1位だったチキン店(6200軒)よりも増加ペースが2倍以上となっている。今年7月基準で、韓国で営業中のコーヒーショップは7万1000軒だった。8万軒相当のチキン店をまもなく追い抜くものとみられる。
245市郡区でコーヒーショップが最も多いのは「路地裏カフェ」が密集しているソウル江南区(カンナムグ)で1739軒だった。慶尚南道昌原(キョンサンナムド・チャンウォン/1420軒)、京畿道水原(キョンギド・スウォン/1321軒)、京畿道城南(ソンナム/1278軒)などが後に続いた。
人口1000人当たりでは、ソウル中区(8.8軒)、大邱(テグ)中区(7.68軒)、釜(プサン)中区(6.30軒)の順となっている。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:24:28.31 ID:KPdTyrZs
- コーヒーおばさんが一言
↓ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:25:01.18 ID:Yjv6jNjp
- コーヒー飲んでる余裕ないだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:26:19.27 ID:MZbk3Z2a
- 韓国って誰かが成功するとみんな同じこと始める国なんだね
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:48:38.98 ID:1JVfa6jc
- >>4
朴李地域、略してり地域だからね - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:48:25.35 ID:prjIs5iI
- >>4
そうそう。しかも隣や向かい側に店構える。 - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:45:23.25 ID:hGBoCvWt
- >>143
テレビなんかだと「同じジャンルのお店が並んでて分かりやすいんですよ」みたいに言ってた - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:52:09.97 ID:amdqVYRw
- >>154
日本でも町はずれに不自然に飲食店が並んでる通りが所々にあったような・・・・・・
コーヒー以外のものも売る店が並んでる感じなのかな - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:04:33.13 ID:Yg5ZpB+8
- >>154
褒めるとこなくてタレントのコメントが苦しいなw - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:09:58.96 ID:CWKjeKBG
- >>4
そして誰もが元祖をうたいだす - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:39:50.65 ID:edK0phVm
- >>4
日本のタピオカ屋も同じ事してるよな
はっ、もしかしてw - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 12:57:20.69 ID:S2MAYQsE
- >>4
こち亀で両さんがいつもやられてるやつやな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:26:24.76 ID:rgkT7Rqa
- コピショッ
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:20:58.79 ID:ZuHcDZjf
- >>5
>コピショッ
♪こーぴしょっ ぉ ほーらあ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:27:09.16 ID:F2ofvKUA
- 起業予算激安そう
豆なのかインスタントなのかだけ知りたいわ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:06:58.74 ID:rJfxWCS3
- >>6
インスタント、それもスティックタイプだろうなあ
なんせ韓国が発祥だと自慢していたくらいだし - 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:32:29.16 ID:nUh/q1hH
- >>81
ブレンディ大勝利! - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:55:21.03 ID:Ti2LBOmN
- >>6
トウモロコシの代用コピッ ニダ~ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:27:12.23 ID:iuyXuuph
- 韓国ならトンスルショップだろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:27:15.20 ID:218EVMkd
- コメダか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:41:43.14 ID:70mFwKgB
- >>8
× コメダ
〇 肥えダ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:20:47.05 ID:+nB59Y/x
- >>8
ダメだ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:27:21.98 ID:3gcde2EK
- チキン店は屋台でできたがコーヒー店は難しいぞ
景気悪いのに外食でコーヒーはネカフェのついでか自宅で飲むだろう - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:28:38.97 ID:7/0WyvOm
- 流行はチキン屋からコーヒー屋なんだ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:29:10.46 ID:2eVlJHCN
- 嘘つけ糞チョン、売春宿の方が多いやろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:29:28.60 ID:uup/2KG0
- ジャップはコンビニの100円コーヒーが精々だと言うのに
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:55:41.00 ID:w0Xss/2g
- >>12
で、韓国はその100円コーヒー以下のレベルの代物に
一体いくら払ってるんだwwww - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:30:13.73 ID:RNUV02Sb
- 餓死寸前の醜い底辺争い
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:30:23.50 ID:ZQJSN7RJ
- チキン屋でコーヒーも出せば安泰だなw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:31:17.94 ID:IzdghrEk
- チキン屋でミシュランから星もらった店とかあんの?
沢山あるんだし一軒くらいえるんでしょ? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:32:51.00 ID:dt+cq+b5
- 増えすぎて共倒れしそう
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:47:08.70 ID:KEQraa9V
- >>16
まあ…お察し - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:34:43.42 ID:rRryFuI7
- 大阪ではこの5年で喫茶店が半分に減りました。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:36:49.92 ID:8tMI4xnv
- コーヒーって鶏と違って
どこから手に入れてるの?まだ、輸入出来る金が有るのか?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:37:10.64 ID:gr66lNhd
- >>18
え? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:38:48.65 ID:8tMI4xnv
- >>20
? - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:47:32.19 ID:mlvCx7wU
- >>18
(=゚ω゚=)っ【タンポポの根っこを乾かして】 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:37:06.38 ID:kn7v97Eb
- <ヽ`∀´>
退職金をつぎ込んだからには一旗揚げるニダ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:39:05.86 ID:MRo4UGjP
- 南朝鮮旅行
チキン屋→偽ブランドショップ→韓国焼肉→売春→就寝→コーヒーショップ→帰国
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:40:44.21 ID:Fs95+b8d
- 飽和状態になるって誰でも分かりそうなモンだが
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:41:47.94 ID:4L9kIkha
- →チキン屋→餓死が→コーヒーショップ→餓死になる訳かw
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:24:07.69 ID:6khRDIpF
- >>25
成仏してくれ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:43:13.43 ID:3wCztYc1
- 飲んどる場合かー!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:46:11.33 ID:qEL46XbC
- さすが猿真似民族
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:47:15.30 ID:Niu3/XOs
- 例の餓死プレートがチキン店からコーヒーショップに変わるのか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:51:55.93 ID:3o/+neSL
- セルフドミナント戦略だな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:53:11.11 ID:vpOFGwYa
バカチョンってww
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:54:23.76 ID:uX/4Le0k
- コーヒー店と言っても大半は路地裏、駅裏のタピオカ屋、お好み焼き屋みたいな
店内にカウンター、店外の道路にテーブルを並べたような簡易なやつでしょ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:54:40.92 ID:1UWiemKn
- >>1
韓国人はやたら独立志向が高いらしいな
前の会社でも韓国工場の中のいくつかのラインが企業内独立みたいな感じで
わけわからん状態だった - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:48:47.18 ID:AQa8z4iD
- >>33
それ、我が強くて協力し合う事ができないだけともいわない? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 17:55:41.40 ID:JkunkTUc
- チキン店経由の餓死コースが、コーヒー店経由になっただけ。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:01:12.97 ID:4RyMudcL
- チキンの仕入れもできなくなったか。
コーヒーといっても横流しのスティックコーヒーだと思う。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:02:19.43 ID:8JU50fDg
- コーヒーは火病に効果あるのか?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:06:01.74 ID:uX/4Le0k
- カップは基本、紙コップね
陶器のコップでコーヒー出すところは少ない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:08:05.58 ID:Aiq2rjsh
- コピショップ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:11:41.21 ID:TBfMlpbM
- でも韓流プロパガンダブームのおかげで日本の若い美少女が大量に韓国に押しかけてるからぼろ儲けだろ
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:38:08.74 ID:JSUOFMZM
- >>39
韓国のスタバ行って、限定メニュー頼んだり限定マグ買ったりしたら満足して終わるよ - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:27:32.03 ID:6khRDIpF
- >>39
美少女×
ババア○ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:13:04.34 ID:Q9QiGLD6
- キムコが飲むウリのコピはニダい
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:14:24.06 ID:z+uZBatp
- チョンコってリーマン一人あたり月に12000円くらいコーヒーだけで使うって記事出てたな。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:15:50.11 ID:NG30KmXB
- >>1
>人口1000人当たりでは、ソウル中区(8.8軒)かなり甘い条件設定だが、1000人が1日1杯コーヒーをコーヒー屋で飲むとすると、コーヒー屋1件あたりの販売数は113杯になる。
コーヒー1杯あたり100円の利潤があったとしても1日11,300円の利益にしかならない。
過当競争で値段のたたき合いが始まったら、やっていけるとは思えない。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:17:11.29 ID:LD0aVX3Y
- 韓国の大企業に就職できず、中小企業にも就職できず、やむなくやるのが韓国のチキン屋やコーヒーショップ。
過当競争でレッドオーシャンどころではないのと、さらに企業・家計とも借金塗れで金が無いという中で、開業しても絶望しかないんじゃないの?
朝鮮人には実にお似合いです。
プギャー(*^O^*)6m
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:31:53.79 ID:puXAD+eb
- >>43
違うと思う
企業に勤めてて小金を貯めてる奴の
独立心を煽って
小金をむしり取るビジネス
どー考えてもほぼみんな失敗するだろう
みんなと違う飲食店にしないと成功するわけがないけど
成功するとみんな群がるw - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:48:36.36 ID:IioOjm7A
- >>54
下朝鮮は55歳で定年な上に徴兵と徴兵帰りの数年の休養期間のせいで就労年数が極端に低くて年金も安いんで定年後に自営業起業しないと暮らして行けない
会社辞めて何のノウハウもなく始めるから成功者のマネばっかになる - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:18:03.63 ID:mSzKLPS6
- キムチとコーヒーって合うん?
キムチ食わんからわからん - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:18:04.17 ID:b+yevV9D
- インスタントコピで十分ニダ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:19:38.01 ID:twpagUG0
- 下朝鮮のコーヒーはインスタント
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:21:00.56 ID:3o/+neSL
- 韓国の統計を信じたら破産すると思う
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:21:04.36 ID:CObH15gp
- チキン屋乱立、コーヒーショップ乱立
その爛熟の結果、新しい文化が生まれると思いたいけど韓国は創造力無いから無理だな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:26:14.75 ID:Q9QiGLD6
- >>48
業務用のフライドチキンにインスタントコーヒーだからはってんするわけがない - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:22:02.81 ID:e6DNyrYp
- ジャップランドもいずれこうなる
20年以上若者を使い捨てて格差を固定し容認してきたからね - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:37:25.55 ID:puXAD+eb
- >>49
日本だとラーメンだな
新しいラーメン屋は一度は行ってみると言うやつが多いし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:23:50.95 ID:d1VV9Z0q
- コーヒーの起源まで韓国にするつもりニカ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:26:53.85 ID:kRgq+2Qb
- 韓国はコーヒーショップが多かったな。
繁華街ならスタバやスタバ系のコーヒーショップがあちこちに有った。
食事をした後にセルフで無料でコーヒーを飲めたりした。でも、それは韓国料理にニンニクを使ってるから臭い消しが必要だからコーヒーショップが多い。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:35:02.16 ID:puXAD+eb
- >>52
そんなに金に余裕があると思えんが
チキンや弁当持ち込んで座ってコーヒー飲むって事かな? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:27:10.82 ID:H+cI04AM
- 朝鮮人は同じ過ちを繰り返す
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:36:48.39 ID:OT/c8wWR
- >>53
チキン屋じゃないから、同じ間違いではないニダ! - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:34:51.87 ID:aJ4u7Y4H
- KOREAがCOREAになるという話も
あるけれど、そのためかCで始まるものに
執着があるみたいだな。
CHICKEN、CHEESE、COFFEE次はコーンかな?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:36:03.05 ID:oBfyCSc5
- >>55
ココナッツとか。 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 18:42:53.18 ID:puXAD+eb
- >>55
一般庶民の反日を煽ってるだけで
本当は英語圏とフランス語圏の綴りが違うだけって知識人は知ってると思ってたけど
最近の様子を見ると
反日の波には乗らないと社会的に死ぬから
もう何しても駄目だなw - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:11:41.82 ID:TIctW/GC
- >>55
イギリスの戦車とトヨタ車・・・ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:22:03.23 ID:0VC7w7fh
- >>55
宗主国もCに乗り換えるのかな - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:53:34.37 ID:f8i5KWZd
- >>55
<`∀´> 国旗のデザインも(PEPSI)COKEからパクったニダ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:02:23.62 ID:MaXncxKK
- 渋谷だけどコーヒーショップはめっちゃ乱立してる
チキン店はないな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:04:13.33 ID:pS1TIkuL
- コーヒー以外のメニューがあるのか?
まさかコーヒーだけとは言わないよな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:16:26.31 ID:FmrNTWrG
- カフェベネは日本から撤退したから良かった
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:23:42.10 ID:RJPBNJq0
- チキンより初期投資は少なそう
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:26:57.60 ID:TnU+AxZo
- <丶`∀´> コピ入りましたニダ! 砂糖とミルクも入れときましたニダ!
(>о<) インスタントのコーヒーミックスじゃねーか!
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:40:57.15 ID:TWiZtJLj
- 整形もみんな同じ顔だよな
同じことするの好きだな - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:45:15.63 ID:EmoPhkzJ
- すげー薄めてそう
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:49:51.76 ID:yWzQQjw9
- >>67
薄いのが韓国コーヒーやん - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:46:15.89 ID:Pnn2QgqY
- 1万4千軒くらい閉店してそうw
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:47:33.95 ID:aBOtdn/Z
- コーヒーショップ(^。^;)昏睡強盗
でも特別なモーニングサービスも(///∇///) - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:50:25.90 ID:0kdGAldw
- いや分散しなよ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:51:02.90 ID:Rwh6dm1e
- ガイアの夜明けで放送していたけど、クレーンゲーム店も人気だよね。韓国は。
韓国は就職難だから、若者がチキン店だのクレーンゲーム店だのコーヒー店だのを、横並び式に開業するそうですね。
それで、儲かっているんですか?結局は赤字になって破産するんじゃないですか?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:54:50.68 ID:yWzQQjw9
- コーヒー店て売春やないのか
公園ではバッカスばあさん
登山ではコーヒーおばさん - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 13:40:57.65 ID:4F5P0hkA
- >>73
昔の韓国の喫茶店は、飲み物よりアガシがメインのウリ売り屋
って事で知られてたよな - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:55:19.27 ID:pih9w8u6
- コーヒーってあれ?缶コーヒーをコップにいれて出すやつ?
韓国のラーメン屋と同じ発想かな? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:55:43.98 ID:+vhEKrWw
- これは韓国がコーヒーの宗主国になるな日本人だけど羨ましい
テレビやスマホみたいに世界一のコーヒー粉は韓国で作られるようになるだろう - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 19:58:21.87 ID:yWzQQjw9
- >>76
え?
インスタントやろ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:00:21.20 ID:dXbgL/9b
- 韓国は家庭で食べる袋麺のラーメン店や、食パンを鉄板で焼くトースト屋さん等、素人が簡単に開業しているね。
お客さんが来るのが不思議だわ。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:04:31.55 ID:71r7LFNm
- >>78
本当に客が来てるのだろうかw - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:11:13.23 ID:vgr8+23M
- >>78
日テレで韓国の鉄板トーストが話題にとかフェイクブーム特集やってたよ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:05:56.31 ID:NqcUL8rS
- なぜ外国株式投資にしないのだろう
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:07:40.92 ID:9YOMSNT+
- こいつらアホだから、チキン屋が儲かるってきいたら誰もかれもがチキン屋始めて
値引き合戦や質の低下でみんな倒産。
今度はコーヒー屋が儲かるって聞いたら、>>1www - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:09:42.80 ID:COpKp/bt
- 1つのことを極めることをしないよね
売上が厳しいときも耐え忍び長年続けるということは絶対にしない
何かが流行れば金の匂いがすればそれに群がる
発明できない理由はそこにあるよね - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:13:59.48 ID:71r7LFNm
- >>83
彼の国の反日にまだまだ先があるということか・・・胸熱だなw - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:10:07.86 ID:vgr8+23M
- チキンのフライヤー日本製
コーヒーマシンも日本製?
まぁコピオアダイだねw - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:10:23.80 ID:DWxqiE57
- どうせ餓死だろ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:11:37.29 ID:fACzhesm
- コーヒーショップってなんの暗号?
この前摘発されたあれ? - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:12:13.93 ID:G6BPehJl
- スタバとか外資のコーヒー屋が撤退してんだっけ?
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:15:48.46 ID:ZHoFAvUt
- 同じ豆何回も使えるから儲かってしょうがないニダ!酸味と薄味がアメリカンコーヒーニダ!
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:17:12.82 ID:rHXDsQNo
- トンスルパブよろ。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:19:27.72 ID:IcBjHMVn
- どうでもいい記事だな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:22:47.00 ID:/rP9NssP
- タピオカのほうが儲かるだろ(´・ω・`)
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:23:25.95 ID:r9rGTlz/
- >>1
り地域のコーヒーショップって売春宿だろ
あっ(察し) - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:23:36.21 ID:TG1zfOp3
- 下手に開業せず、乞食でもやってた方が投資も少なくて済み、有利なのではないか?
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:50:08.81 ID:1JVfa6jc
- >>97
金銭的にはそうだろうけど、乞食は白丁なので自称両班の子孫が8割以上の奴らのプライドが許さない - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:26:21.18 ID:ohDFV/XE
- もっと直接的に韓国人が生きてるのが苦しいっていう記事が読みたいわ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:55:33.04 ID:DmEjbFWk
- >>98
ドキュメンタリー見たいよな
今のリアルな韓国を - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:28:23.90 ID:QI0tMPeu
- コーヒー キムチ 煙草
こいつらがモノすげえ臭ェわけだ・・・
マジで吐き気がするレベルのチョンに遭遇したことがある - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:28:31.91 ID:qao1YIr+
- 韓国で農家って勝ち組なの?
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:30:36.89 ID:9Df/rcH8
- 赤坂にもチョンコーヒーショップあるよね。
わざわざ日本に進出することないのに。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:35:05.19 ID:I5YVwZx7
- 扱いやすい人種やね。無知と諦めと猜疑心と金魚のフンやな!
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:36:53.16 ID:mfqhyxat
- 開店を支援というか食い物にしてる組織があるんでしょ。
「格安店舗の調査と紹介、仕入れから初期に必要な機材など迅速に格安で手配します」 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:43:54.16 ID:n4iwYW2v
- コーヒーショップでなくコッピショップだろ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:47:24.17 ID:Pl9s2uHA
- 韓国のスターバックス日本の二倍の店舗数
貧乏ジャップはくやしいのおwww - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:52:21.70 ID:rlPj+eSb
- 売春宿やったほうがもうかるのでは
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:01:44.77 ID:1JVfa6jc
- >>110
あの国のその業界は、いわゆるギグエコノミーに制圧されてるレッドオーシャンだから儲からない - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:57:31.39 ID:VeKb06Vx
- チキンとコヒーが
年末にはタピオカに成ってる - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:58:20.36 ID:isp8YnLc
- コーヒーの起源主張はまだですか?
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:59:33.98 ID:VeKb06Vx
- 基本はバッカス
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 20:59:45.35 ID:n4iwYW2v
- マスター!コピ・ルアク、ウ●コ付きでくれニダ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:02:59.90 ID:L3uyhTWP
- >>116
<丶`∀´> ねえマスター作ってやってよ涙忘れるトンスル♪ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:07:02.64 ID:+oSzFP5o
- 猫のウ●コを原料にしたコーヒーから思いついた
人糞コーヒーが大人気ニダwwwwww - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:12:06.02 ID:n4iwYW2v
- >>119
コーヒーが邪魔
マスター、ウ●コストレートで! - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:34:00.43 ID:6khRDIpF
- >>119
トータルバリスタ
盛伸市 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:07:48.89 ID:CpCCr6nW
- 将来立ち食いカップラーメン屋が出来てると思う
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:08:54.99 ID:iG7AcenG
- で結局、数が増えすぎてバタバタと潰れていくと
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:15:22.80 ID:pYpITgnf
- 極短期間に国ごとこれだけ商売を替えてたら良い物なんて出来る訳が無い、良い物を売るなんて思っても居ないんだろうな
総員見ぎ向け右、シナ以上に難儀な民族だわ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:17:55.96 ID:oyjrqWHH
- どうせ、エスプレッソマシンによるど素人でも抽出できる店だろ?
サイホンやドリッパー使うのは日本じゃ職人気質でやってるからなあ
中にはブレンダーまで出来るひともいるから韓国のは
コンビニのコーヒーメーカーで淹れたものを客に渡すだけのウェイターレベルだからな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:04:01.64 ID:dXbgL/9b
- >>124
ネル・ドリップが韓国にあるのか知らないけど、着古したパジャマで濾してそうだわ。 - 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 14:54:43.54 ID:pLH9+dzL
- >>130
日本人が日本式喫茶店出店してるそうだよ
サイホン式の店は結構あるが、ドリップ式もあるんじゃない?
日本で独自に進化したダッチ式水出しコーヒーは未だ無いかな韓国のコーヒーはブレンドしかなさそう
ストレートは日本式喫茶店で出してるかなあ? - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:18:26.56 ID:DccoSCHu
- 焦がし大豆汁からちゃんとしたコーヒーになったんだな
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:45:42.52 ID:X6sny5Be
- 南朝鮮らしくトンスルも売っとけ
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:54:47.57 ID:ZHCiP2WB
- しかしほんと真似しか出来んから誰かが始めるとこんな風に右も左もチキンや珈琲みたいなおかしな事になるんだろな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 21:58:53.06 ID:OQcXeMaP
- なんでこうも需給崩壊が好きなんだか
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:29:12.91 ID:2KLgOa2X
- 一年間で一万四千もの同業種の店舗参入だろ、もともとコーヒー専門店やってるところからしたら日本でも悪夢としか言いようが無い
ましてや日本の半分以下の人口のしかない韓国でと考えると阿鼻叫喚だろう - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:29:45.49 ID:Pz2Og2Bd
- 日本の話かと思ったらチョン国のコーヒーショップか。スレタイ頭に小さく付けてあるだけだし判りずらい
Junestyleのニュース欄が韓国ネタだらけなんだけどナンだこれスレタイに韓とか付いてるの排除出来ないかね?あんな国どうでも良いんだが
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:34:30.80 ID:DmEjbFWk
- こういうところが中国人そっくり
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:37:35.02 ID:sAQDS/fk
- ネスカフェゴ-ルドブレンド、セブン、その他コンビニ、スタバ。序列。韓国人はまともなコ-ヒ-飲んだことが
ないのだな - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:40:50.27 ID:EHH26l23
- 中身はウ●コニダ
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:40:58.19 ID:HPP9lxvU
- コーヒー屋
チキン店
餓死 - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:41:14.62 ID:ypG8LUXJ
- >>1
>京畿道水原在日朝鮮人の出身地はここなんだね
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:41:21.55 ID:43GjTK6k
- いよいよ鶏肉も仕入れに事欠くレベルまで堕ちたかw
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:04:51.07 ID:JVseLrJ8
- >>138
モツ類で起死回生を模索中。 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:44:17.21 ID:30nCAxTS
- サイフォンで入れるとか演出効果も無く喫茶店か。
70年代じゃあるまいし。
つーか良い豆作ってる農場はほぼ大資本に抑えられてんのに
採算取れんのかね? - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:45:48.28 ID:43GjTK6k
- >>139
インスタントだから関係ねえだろ - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:24:05.69 ID:VmsLx3jq
- >>140
サイフォンでインスタント淹れるニダ。 - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:47:26.71 ID:hxV39+/Y
- チキン屋もコーヒーショップもどうせ末路は餓死だから同じようなもんだろ
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:51:33.56 ID:pEcSvL8n
- 20年くらい前はネスカフェを出すタバンしか無かったのにな。
コーヒーを若い姉ちゃんが配達してて、売春もしてたんだぜ。 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:10:28.83 ID:43GjTK6k
- >>144
バッカス婆さんから連綿と受け継がれる寒流ビジネスモデルやなw - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:23:18.63 ID:VmsLx3jq
- >>144
姉ちゃん付きコーヒーか
コーヒー付き姉ちゃんか - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:16:12.37 ID:tMCyIsE2
- >>144
ホント隙あらば売春する民族だな - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:14:05.55 ID:YjexiH5b
- コーヒーって
生産量<出荷量<消費量≒産地偽装だと、何年か前に 中国で不正輸出・輸入が問題になっていたが
どーなったんだろう?
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:14:34.71 ID:h2QgQchf
- コーヒーじゃ売れ残りで腹も満たせへん…
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:19:25.35 ID:FIy9o2Yg
- チキン、コーヒー
どんどん資金が小さくなってるな
次はバナナスティックか? - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:57:06.08 ID:NG30KmXB
- >>149
次は屋台のクレープあたりじゃないかなあ? - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:47:10.27 ID:a7yiACMO
- >>158
クレープは技術もいるし在庫の種類も多く管理しなきゃいけないからハードル高くないか? - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:34:38.25 ID:gUAk6ZlP
- >>172
生地だけなら冷凍があるし
日本みたいに綺麗に作らなくてもチョンコは気にしないかも。 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:07:20.12 ID:C5FLcUPg
- >>149
テキ屋レベルまで時間の問題やな - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:41:47.70 ID:w6iXUSYT
- >>149
原価率の低いタピオカ屋などはどうだろう? - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:20:08.01 ID:rK6OibF2
- 米国でチキンバーガーが大人気なのにw
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:22:25.23 ID:TSyJeyu0
- 韓国の喫茶店は インスタントコーヒーが普通です。 笑
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:49:04.87 ID:gqi5+hHf
- 儲かれば直ぐに他人の真似。そんなに店が増えたら客の奪い合いで潰れる。
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:15:11.43 ID:TPtQwUFJ
- ザイニチキン
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:16:31.36 ID:Mga4j+ih
- ようは何にも産業がないってことだろ
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:19:45.25 ID:9zJUpTTw
- チキンは飯だから多少なりとも売れただろうがコーヒーなんて貧しくなったら食費から一番最初にカットされるんじゃねーの?
原価安いから安直に飛びついたんだろうけど、チキン屋より持たないと思うわ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:20:45.11 ID:oZF5oxdw
- 自然科学系の学部卒は珈琲店始めれば餓死を避けられるのか……?
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:48:41.77 ID:uOB9a8Wr
- コーヒーってウ●コを溶かしただけだろ
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:53:20.74 ID:oZF5oxdw
- >>165
生産者がコーヒーの実食ってればワンチャン - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:11:48.80 ID:HP+bmf07
- >>1
コーヒーショップとチキン屋やれば安泰だな(笑) - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:02:06.82 ID:9k4sgQ0N
- 韓国のコーヒーショップとは
おばちゃんがコーヒーの出前をして、売春するシステムの店のことだろう。最近は若い姉ちゃんもいるのかね? - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:43:02.19 ID:RArONZO0
- アメリカだと韓国系のクリーニング屋が多いらしいね
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 03:21:56.43 ID:/bgxxe+q
- コーヒーとキムチでモーニング
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 04:19:17.81 ID:nCRt+h3C
- チキンとコーヒーのハイブリッド店をやればいい。
ついでに売春もあるよ。
(´・ω・`) - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 04:20:55.33 ID:B0vM309d
- そういや日本に出店してたチキン屋撤退したんだっけ?
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:12:30.30 ID:ENMxPGVc
- >>175
去年逃げたニダ!
六本木でチキン屋なんて昼夜の顔が違い過ぎる街にミスマッチ感が拭えなかった印象ニダ! - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 04:51:00.24 ID:oLFhZePg
- 次回予告:タピオカミルクティ
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 04:51:04.78 ID:iK7wOPdz
- 南朝鮮で喫茶店というのは売春やってると聞いたが
ウェイトレスの中から、気に入ったのをお持ちだしするシステムなのか? - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:10:29.09 ID:p73HYL2p
- コーヒーなど煎れた事も無いド素人が群がってるんだろうな。
相手は味覚もブッ壊れてるから良いんだけど。 - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:22:14.54 ID:Y3JpBUHt
- 韓国のドラマでいつも見るのはチキン屋でもカフェでもない
韓国ドラマではいつでもどこでもSUBWAYだ - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:43:36.69 ID:+OiO/Cec
- オランダ式のコーヒーショップまだぁ?
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 05:55:57.53 ID:5TqOG4ds
- そうだ!
鶏の腹を裂いて揚げた物にコーヒーを注いで売れば良いんじゃね? - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 06:51:32.49 ID:YmLgc8gQ
- 一斉に鞍替えするよな、この速さはすごいと思う
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:39:30.09 ID:22MGakZr
- 何でもかんでも市場飽和にしてしまうな。
値段安くして首を締めあう悪循環よ。 - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:50:11.84 ID:SRzSUnMK
- チキン・コーヒー店
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:52:37.30 ID:CMshUmXz
- なんでこの国はみんな揃って同じ商売しかしないんだろ
日本もタピ店ばかりで人のこと言えないが韓国は極端すぎ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:11:03.08 ID:eGTSVMpD
- >>187
受験競争と同じで、他人が出した正解を真似ることを教育されているからだと思うよビジネスでは、二番手、三番手となっていくごとに失敗する確率が増えていくのは常識
ところが受験競争では、後追いでも点数で上回れば勝ちになる
韓国人は大学を出て、就職するまで、受験競争しか成功体験がない - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:26:49.00 ID:CMshUmXz
- >>189
それはあるかもなあ
チキン店なんて日本で例えると外国人も体験参加してる3日間寿司学校みたいなところに行ってみんな同じフレーバー使ったチキン店をオープンしてたようだしね
そりゃ潰れるわなと - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:15:42.64 ID:JjzyGuH0
- >>187
日本でタピオカやってんの日本人だと思ってる? - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:43:14.82 ID:igcNB64U
- >>187
日本のタピ店って個人店っぽいのはヤクザのしのぎだったような。
そしてヤクザは在日の巣。 - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:05:05.77 ID:9V6C6VKm
- 日本にもあったじゃないの
似たような弁当屋さん乱立 ほっと ほっかり - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:22:07.50 ID:8mRb4T6P
- 次はローソクショップをやれ
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 08:37:09.30 ID:nCUwkXyE
- コーヒーにチキンとウ●コ入れれば完成だなw
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:02:12.65 ID:0QDXnkL4
- 韓国の宅配コーヒーって、デリバリー売買じゃなかったけ?
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:05:01.29 ID:G99IH2zv
- なんで同じ事をやろうと思うんだろうな。
爆発的に一瞬だけのキワモノ的なものならまだわかるけど、
フライドチキンやコーヒー屋なんて定着したものだろ。
差別化も難しいし安易すぎる、というか韓国人には基準ってもんがなくて真似しかできないのかもな。 - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:26:40.46 ID:MJMyCEPb
- >>196
コンビニみたいなもんかな、と思ってる
店舗の位置ではなく商品的な
あの商品が人気だ、ウチでも出せ!あと店が集中するのは人気店が満杯の時、おこぼれを期待してんじゃないかと
まぁどっちにしても奴隷根性の抜けないこってw - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:34:31.18 ID:ENMxPGVc
- >>196
そこは腐れ儒教に染まった労働観の違いだから仕方ないんじゃね?
ウリナラじゃ商売が軌道に乗ると直ぐに多角化して現場に出なくなるそうな、最終的に財閥化して顎で人を使い汗水垂らさない地位に登るのがあがりらしいよ両班様がウリナラが開国時にある国の公使に呼ばれてテニスでもしないか?と誘われたけど断って観戦した時に側近に漏らした身体を動かすのは白丁ニダ!ってな話が漏れ伝わってるニダ!
朝鮮人が目指すのは官吏か両班様と言う無理を押し通す事が出来る地位 - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:47:30.51 ID:Fr5Hwcf5
- >>202
それならそれが自分たちの道だと堂々としてりゃいいのに、日本の老舗が取り上げられると「こっちにも長い歴史が」とかやり始めるから呆れる。プライドが無いんだわ。
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:05:11.91 ID:I1wLwl4G
- レッドオーシャン、ブルーオーシャンって概念がないのか?
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:33:22.15 ID:Ua7vPB+w
- >>197
ゼンブオジャンならある - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:09:18.68 ID:YYamIEuU
- コーヒーじゃなくてコピな
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:26:50.78 ID:rOAvBH7c
- 簡単な食いもん店ばっかやな
こういうの誘導して開店資金貸す業者が毎度儲かってるだけなのに
いつ気が付くのやらw - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:37:30.06 ID:Du3pf/jv
- インスタント?
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:42:13.08 ID:Z7J30/YN
- 人口1000人あたり8.8軒でやっていけるわけがないだろう。
5軒としても、200人に一軒。
赤ん坊から死にかけの老人まで、3日に一度通うのか。 - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:42:28.84 ID:yl9WTZ9n
- この先、日本にしろ北朝鮮にしろ戦争が始まった時に
コーヒーなんかよりチキンの方が腹が膨れて良いだろうに。 - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:47:14.84 ID:Z7J30/YN
- チキン屋の8万軒ってすごいな。250人に一軒。
人口でいうと日本では20万軒w
全員が週に1~2度買わなくてはならない。 - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:58:18.04 ID:zP3NUqna
- 長い間、中国の属国だったので歴史も何にもないんだよ。中国からは何も教えられず奴隷扱い。で、日本が教育して豊かにはなったが日本敗戦後に中国の御機嫌取りで始めた反日教育。
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:59:32.18 ID:OwoWJvDb
- キムチで常時胃を壊してるのにブラックで更に壊すのか
死者続出だなこりゃ - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 15:05:08.45 ID:pLH9+dzL
- >>209
ブラックコーヒー飲むのは日本人くらいらしいぞ
昔は日本も砂糖入れてたけどね
1杯分のコーヒー豆が減ったのか、ローストを軽くしたのか
砂糖なしでも飲めるようになっただけ
エスプレッソもストレートで飲んだ後にチェイサーとして水飲むから。砂糖入れるひともいるねそれらとは別に、コカコーラのマックスコーヒーは美味い!
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 15:28:49.12 ID:gEU/g5Yg
- >>292
最近はアメリカでも日本発祥のブラックコーヒーが最先端らしいぞ。 - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 11:26:27.20 ID:/WTuX6vt
- >>292
エスプレッソって砂糖は入れるけどもかき混ぜなくて、カップの底にドロッとした感じのまま飲むのがデフォじゃなかったっけ? - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:59:46.06 ID:281ifpR/
- チキン屋が過当競争でダメになったから今度はコーヒー屋に鞍替えか
みんなが真似すれば杯の奪い合いになって、結局過当競争になるってわかんねーのかな - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:08:30.21 ID:xFM14QaW
- 「安っぽい機械で淹れるのか」
「高額な機械で淹れるのか」
「手作業で淹れるのか」
「インスタントか」どういうコーヒーを出すのだろうか
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:15:37.65 ID:zP3NUqna
- 韓国人って流行りを毎回真似して起業するけど庶民が結構お金持ってるんだな。流行りは直ぐに廃れるの分かってるしリサーチ無しで出店とか日本じゃ考えられないな。
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:42:05.04 ID:8p674Bc5
- >>213
もしかして商材ビジネスかもチキン店も独立系じゃなく
チェーン組織のフランチャイズだったと思う - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:25:14.58 ID:PFacKtd0
- チキンにコーヒーぶっかけて出せばいいんじゃね?韓国人なら味とか気にしないだろうし
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:30:18.43 ID:W2J0B8fN
- うん コーヒーニダ!
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:37:14.14 ID:yxHEyF3O
- 見かけだけの先進国、その中身はチキン屋しか経営出来ない更新国。
日本が手を貸さないと今の暮らしすらも不可能
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 10:47:59.23 ID:gaKPUedr
- 韓国は実質の定年が早いし再就職は厳しいからこうなってるだけだろ
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:20:59.45 ID:0YXP7td+
- (en)
Cofee made in Korea coffee shop is worse than in Japanese convenience shop(ja)
韓国のコーヒーショップのコーヒーは
日本のコンビニコーヒーよりもまずい。(ko)
한국 커피숍의 커피는
일본 콘비니 커피보다도 맛없어 - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:36:58.73 ID:ZgG/fPyO
- コピ大国
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:38:22.36 ID:u6TqQnBC
- こりゃ今年中にうどん県のうどん屋抜くな
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 11:42:44.85 ID:u6TqQnBC
- と思ったら一部ではすでに抜いてるのか
(うどん県のうどん屋は10万人あたり63.96軒(2014年時点) - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:01:05.76 ID:TCwCxdyj
- コーヒーチキン屋で良いのでは?大当たり。wwwwwwwwwwwwwww
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:02:19.29 ID:aEKyND6I
- 韓国のコンビニではコーヒーとか売ってないのかな
正直日本のコーヒーショップも不味過ぎ - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 12:44:29.88 ID:9xh2TymR
- なぜ同じ業種に群がる?
自己評価が異様に高い国民性だから飽和状態でも自分は上手く行くって思考なのかな? - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:07:34.36 ID:3u7swWrK
- 商才あるやつはここで
コーヒ豆卸専門業者をぶちあげてブーム前にたたむ - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:12:50.49 ID:raBLmIgf
- 貴重なコーヒー豆が韓国になんか渡るわけが無い
あっても底辺クラスでしょう - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:36:02.92 ID:JSUOFMZM
- よほど美味いコーヒー出せなきゃ、スタバあたりのチェーンカフェに蹂躙されるだけだろ
韓国にもスタバくらいそこら中にあるだろうに…
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:40:17.47 ID:iVEY6PQx
- 脱サラして喫茶店て
二昔前の日本かよ
次はラーメン屋だな - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:49:01.08 ID:UqWFhXf2
- コピーショップ?
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:52:52.52 ID:sWXegBDZ
- お姉ちゃんが座ってるチョンの間かw
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 13:54:23.15 ID:dbmj13q2
- 確かにソウル市内はコーヒーショップ多い印象だった。一軒立ち寄ってみたけど薄くて不味かったな。
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:00:11.84 ID:D37AQNtn
- 素直に売春解禁した方が良いと思うぞ
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:13:58.48 ID:nQK0CNbd
- 豆はいい 問題は水だ
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:23:04.66 ID:wTdUpWo9
- >>239
豆はカビてても使いそうだし
タンポポ(代用品)の可能性まであるw - 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:14:21.31 ID:9pXuRsjD
- コーヒー豆って世界的に不足ぎみじゃなかったか?
どうやって大量の豆を確保してるんだよ - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:19:03.73 ID:TegQ76Sk
- 日本料理屋なら儲かるのに
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:22:29.43 ID:eRzDQGTE
- 紙コップにインスタントコーヒー
はい1000ウォン - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:48:12.75 ID:mWennjc6
- >>242
スティックコーヒーをコップに入れて、お湯を注いで1000ウォン - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:44:47.75 ID:mWennjc6
- お湯に溶かして飲むスティックコーヒーの宗主国を主張してなかったっけw
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:55:23.19 ID:CFRw3j2l
- ブレンディのスティックコーヒーってしれっと韓国産混じってる
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 14:58:30.60 ID:Hz3EDxIR
- 名古屋飯の様にモーンングにキムパグやら冷麺がつくセット(但し名古屋のようなサービス精神のこもった盛りは無く質素)売りするんじゃないか
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:04:19.32 ID:rOAvBH7c
- チキン屋儲かるニダーホイホイ
コーヒー儲かるニダーホイホイなんですぐ簡単に儲かると思い込んで開店資金借りるんだよ
アホなん? - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 15:07:57.56 ID:D37AQNtn
- >>252
貸す方も貸す方だと思う… - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 19:37:31.92 ID:h4Tbrz/N
- >>253
ちゃんと女房と娘の顔審査してから貸してるニダ。 - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 18:48:17.27 ID:GNlX8WRO
- でも、韓国人が家で飲むのはインスタントの物凄く薄いスティックコーヒー(w
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 05:46:45.55 ID:rZoJ1Qv3
- 以下、海外の反応
「これでコーヒーショップに並ばずに済む!なんて韓国人は頭がいいんだ!」(アメリカ ユタ州)
「トンスルは世界でもっとも香ばしい飲み物の一種だよ。私はこの飲み物が韓国から出てきたことを誇りに思う。コーヒーも韓国起源だけどトンスルの方が歴史が古い」
(韓国 プサン)「韓国人はアジアのフランス人だ!」(フランス パリ)
「コーヒーは血的労働をするうえにおいては欠かせない。韓国のドラマでもよくコーヒーが出てくる。コーヒーショップが多いのは先進国の証だ。日本は遅れてるね」
(韓国 ソウル)「チキン屋がダメになったとみるやコーヒー店ですか・・あまりにも創造性がないんじゃない?生き残るのは2割だろうね。しかもその2割も赤字」
(日本 東京)日本よこれが世界の答えだ!!日本人は謝罪しる!!
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:02:20.35 ID:WYKVWTwh
- >>256
一方その頃日本では
紅茶がおいしい喫茶店
が流行ってましたとさw - 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:57:45.12 ID:Vt22TLvV
- >>257
(´;ω;`)ノ あの歌な。オリジナルはこの板で大人気のアグネスなんだ…
おれLPで持ってた - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:35:41.84 ID:2/jGr/3t
- >>258
(=゚ω゚=)ノ アグネス・ラムなら良いじゃない、うる星やつらのラムちゃんの元なんでしょ? - 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:00:19.46 ID:rZoJ1Qv3
- >>257
日本で紅茶ショップは現在、皆無です。
韓国にも日本にもコーヒーショップはあります。
つまり新しい需要を作り出しているところが違うのです。 - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:38:33.43 ID:4K/uXtop
- >>257
白いお皿に グッパイ バイ バイ……
そしてカップにはハローの文字が…冷静に考えたらよく分からん組み合わせだな
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:41:12.27 ID:WYKVWTwh
- >>265
あのモデルの喫茶店は井上陽水の兄の店だったかな
かっしわばらさん本人が言ってたw - 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 02:40:12.55 ID:AO3NtX9y
- >>267
(=゚ω゚=)ノ 井上陽水って福岡県直方市の出身だよね、魁皇と同じ。 - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 10:51:40.92 ID:2ejQzIBA
- >>321
(´・ω・`)ノ 直方!筑豊篠栗鉄道事業部!
なじぇか新飯塚駅前の飲み屋でおかーさんがお好み焼き焼いてくれたw - 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:30:46.01 ID:Vb4eiIdR
- >>327
(=゚ω゚=)ノ 新飯塚駅前なら、卵かけご飯専門店があるんですよね。 - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:25:43.31 ID:3r/DuyHM
- パプリカンコーヒー
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:28:13.86 ID:Vt22TLvV
- (´・ω・`)ノ るーるるーるる。昔京都の偉いパープルサンガ♪
たちまち男は若い娘に恋をした - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:31:01.67 ID:nSgkvQtB
- キムチコーヒー。
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:34:01.27 ID:bdcPQTUf
- 確か、安物のコーヒーカートリッジって
韓国がシェア高いんだっけな。
泥水並みに糞不味いけど… - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:39:40.48 ID:gMCKyWD+
- 財閥の早期退職制による失業者の退職金で企業のバカチョン。
チキンは、ブラジルやアメリカの安価な輸入品。
南チョンの焼肉は、BSE発生以来、ダッカルビに転換。
そもそも、南チョンは、アメリカとのFTAで畜産農家は壊滅。
畜産農家は、衛生管理は皆無、口蹄疫、豚コレラ、鳥インフル対策が、出来ない。
牛豚鳥は、ほぼ輸入。南チョンに行って、焼肉の価値ゼロ。 - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:41:39.97 ID:AFnVTAz3
- イギリス「紅茶がねぇだとぉ!?」
- 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:48:38.78 ID:Un9dUkxM
- 日本で言えば異世界漫画
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:08:16.81 ID:6DJetP16
- 朝鮮特産の💩コーヒーは世界的にも超有名だよな・・。
- 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:17:32.66 ID:4u96KLTP
- 学園祭の模擬店レベルの店が一丁前の金を取ってるイメージだ。
学園祭の模擬店が繁盛しているのは安いから、お祭りだから、だ。
せめてテキ屋レベルまで上がればまだやっていけるんだろうけど。 - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:18:11.85 ID:vcpnuxBh
- ・・・多様性ってもんが韓国では機能しないのか?
右向け右とか、主体性も無いし - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:47:22.23 ID:wjBoyab5
- でも、チョーセンジンの習性って面白いな。
流行るとなると、みんなが寄ってたかって参入するんだ。
もう、コーヒーショップも飽和状態なんじゃないか?儲からない。次の飛びつく業態は何?ドンブリ屋?サンドイッチ屋?
- 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:50:33.21 ID:uSmAdbtU
- >>274
和食の店ってのもそこそこ良かったようだが自ら潰したしw - 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:08:05.10 ID:TBI5kfN/
- >>274
屋台の寿司屋とかは?
かっぱ寿司の寿司マシンで握られたシャリに刺身を乗せるだけで簡単に作れるし。 - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:57:22.04 ID:unaIC55F
- 韓国のコーヒーショップってアガシがスクーターでインスタントコーヒー宅配してそのままエッチする店だよな?
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:18:19.71 ID:eM971ycg
- なんでコーヒーショップとか安易に出して飯が食えるか不思議だなあ
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:31:03.64 ID:X/EgmxAD
- フィリピンとかタイとか東南アジアでも韓国人オーナーのコーヒーショップが増植してるのな
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:44:28.73 ID:SxRArEbm
- 人口5000万人だとして、700人毎に1軒か
記事の印象だとまだ増えそうだし
もっと前にブレーキがかからないってのが
全体主義、パクリの酷さを物語ってるな - 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:57:01.23 ID:S0Y/3Szu
- さて、次は何がブームになるやら。
踊らされているバカ国民が多くて、外から見てる分には草生えるな。 - 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:58:20.76 ID:4K/uXtop
- >>280
というか、韓国人内で儲けた人間の業種になだれ込んで業界を飽和させて自爆自殺してるよーにしか見えない…… - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:59:32.74 ID:8JYmgpZy
- イタリアやフランスの観光客は来るかもなぁ
でも外国人観光客が殺到しても地元民がいかなきゃ続かないだろ - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:39:56.88 ID:L9O1oxsC
- >>282
自国にコーヒー文化が根づいてる国がわざわざ出がらしみたいなコーヒー飲むために
アジアの盲腸まで出かけると思う?
フランスは「レ●プドラッグに注意」とお達し出してるのに - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:59:36.15 ID:/Sx5L27F
- これ朝鮮人のパクる習性が如実に出てるよね
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 12:55:07.02 ID:litMgRAT
- 韓国型エクソプレッソニダ
- 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 13:42:26.34 ID:1tNVp5Zr
- コーヒーおばさんが活躍しそう
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 13:51:01.64 ID:2JUPxdd3
- チキン屋AAの最終地点にコーヒーショップルートが追加されたってことね
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 14:17:02.99 ID:KlzzGPJO
- >>1
馬鹿の法則 - 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 15:06:50.49 ID:J3EJjsMy
- 失業者が多いの客が来るのかね
漫喫なら暇つぶしになるけどさ - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 15:19:13.75 ID:Ja1W/gsB
- コーヒーを売るんじゃなくて
KーPOPのオカマみたいなウェイターがケツの穴を売って儲けるビジネスモデル - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 15:35:50.60 ID:7UJMF6yu
- 韓国はみんな流行に流されて商売替えをするので、
日本のように創業○十年、○百年という店が一つもないそうだ。 - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:12:21.55 ID:TBI5kfN/
- >>296
儒教社会・科挙社会だから、官僚になってワイロを取るのが唯一の成功。
職人や料理人は身分が低くて、先祖代々うなぎ屋です、とか先祖代々大工ですとかは、「向上心のない愚か者」に見えて物笑いの種にしかならないらしいよ。 - 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 13:43:43.48 ID:3SRhJYUi
- >>340
>儒教社会・科挙社会だから、官僚になってワイロを取るのが唯一の成功。
宗教家(できたら教祖)になって、献金 ←→ 現世利益 で儲ける。 - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 07:53:15.70 ID:QBQC7CY3
- 中をとって
チキンで取ったスープでコーヒーをいれよう - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 12:01:13.34 ID:EeE7CUoB
- 手軽に出来るってのは、他者でも手軽に出来るって話だから、最初は儲かってもすぐに他者の出店ラッシュと過当競争でつぶし合いというオチしかないけどな。
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:15:20.27 ID:tZtuC5qy
- なんでみな一斉に同じことをやりだすのかね。
パイを食い合うだけなのに。 - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:18:00.29 ID:PmSX7qyD
- これな半分以上デリヘルのことやw
韓国でコーヒーショップといえば派遣型風俗店 - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:20:21.18 ID:so1QeQL5
- おねーちゃんがインスタントコーヒーまじぇまじぇしてくれるんだよな
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:21:59.46 ID:OQBKptMg
- 正直、コーヒーのウマイ不味いがよくわからない
- 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 14:38:00.32 ID:j6tCqWtF
- >>304
色々と飲んでみて、自分が美味しいと思うのが美味しいんだよ
所詮、嗜好品だから、どれが美味しいと思っても、間違いはない
自分はカフェオレで飲んでるから、深煎りのコーヒー豆を使ってるけれど、
比べて飲んでるわけでないから、どこの豆が一番合ってるかはさっぱり解らない - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:22:08.84 ID:FJXpW5ON
- もともと韓国スタバとかは好調だったからな
イナゴみたいw - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:22:27.37 ID:BcLBq4/H
- そういえば…コメダって…
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:24:20.66 ID:Ee7Xha/W
- 明くる日、チキン屋が珈琲店に鞍替えだからな。
老舗など有る訳も無い。あっさりしたもんだ。 - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:25:03.03 ID:Usb6UuUY
- コーヒーに唐辛子とニンニクをたっぷり入れて飲んでるのかな?
- 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 18:16:08.66 ID:fq6AHu9+
- >>308
昔はインスタントコピに生卵を入れて飲んでたみたいだけど、スタバ進出以降は日本と変わらないのでは? - 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 23:58:04.70 ID:eBg5QRvt
- >>317
インスタントコーヒー+生卵・・・
朝鮮人は味覚まで狂ってるなw - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 10:32:57.86 ID:iQ0wQds+
- >>318
名古屋の一部喫茶店もそういう味開発してたような - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 11:05:37.34 ID:0gsgH1uQ
- >>318
オロナミンCに卵と牛乳ってのを思い出した - 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:43:45.63 ID:Vb4eiIdR
- >>330
(=゚ω゚=)ノ オロナミンセーキ、漫画家の喜国雅彦さんが描いてましたね。 - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 13:40:33.91 ID:jgwsW2Dp
- バカの一つ覚え
- 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 14:06:48.52 ID:8CbJFvdB
- 売春館が有るじゃないか、
女捕まえて、直ぐ営業だ。
大姦民国 - 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 14:14:25.58 ID:+6biC3i7
- しかしあちらの賃貸物件ってかなりキツい
つまり大家が威張っていると聞くが
初期投資で借金まみれになるんじゃないか
となると、始めから品質には期待できないわな - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 18:14:31.85 ID:fq6AHu9+
- >>311
韓国の賃貸のやり方って1年分だか2年分の家賃に敷金だかを加えて一括払いだろ
そんな大金を普通は持ってないから銀行から借り入れしてローンで払うんだよ
大家に月々払うのでは無く銀行に月々返済するって方式 - 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:13:34.66 ID:TBI5kfN/
- >>316
踏み倒すやつが多いんだろうな - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:39:53.36 ID:co923eJg
- ネッスルって久々に聞いたわ
- 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:48:05.21 ID:01PcwAj6
- <丶`∀´>泥水もトンスルも味は変わらんニダ
- 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 01:52:30.26 ID:i1uDjk9j
- 昔は日本でも喫茶店で玉子入りコーヒーだしてたんだよ
今でもメニューに入れてある所あるらしい
玉子は単体で食べたいね
池袋に茹で玉子食べ放題な喫茶店があった
2個も食えば飽きるけど - 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 02:17:01.20 ID:gImvz85E
- 日本で言う喫茶店か?
- 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 04:18:26.20 ID:SY4f5AYL
- コイツらアホやろw
- 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 10:47:54.23 ID:sSP9R02M
- 誰か、コーヒーの実が日の丸に見えるニダ
とか言い出さんのか? - 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 10:39:38.89 ID:iwvtlsCP
- >>326
ピーベリーは太極旗の陰陽に見えるニダ
※ピーベリーは双葉になる部分が癒着した奇形を固定化したもの。物珍しさから日本人に珍重されてる。他意はないw - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 10:56:03.99 ID:kx1AzNFL
- のり巻き→チキン→コーヒーときて次は何かな?魚介類が無いからその辺かな。焼き海老とかやりそう
- 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:06:54.47 ID:51PMMb2m
- >>328
簡単な調理方法ではないとダメなので、スープ屋が来ると思う
店では濃縮スープにお湯を足すだけで、濃縮スープを売る財閥系企業は大儲け
毎週、最低購入数を契約できめておけば、店でどれだけ薄めても困らない - 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 11:03:51.53 ID:0gsgH1uQ
- なんでこんなに価値観ってものがないんだろ。
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/11(月) 19:35:45.79 ID:1L0YmlbK
- これからならブルーベリー農家の方が良いんじゃないか
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 10:54:12.61 ID:EmDlGzDt
- 一発屋。国民性。
- 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:01:59.91 ID:KASGcTBn
- ここでコッソリ部屋で簡単朝鮮人参栽培セットとか売り出せば一発だな。
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:06:32.28 ID:JOIOynWU
- >>1
どうでもいい記事なんですけど
どのみち3割は、インスタントコーヒー - 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:06:58.09 ID:Pb4RGHFN
- フッ化水素屋の方が儲かるぞ(ボソッ)
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:13:55.34 ID:+zXZ8d2r
- 高収入を目指すならオレオレ詐欺が一番だろ
韓国人が韓国人相手にオレオレ詐欺をして、被害者もまたオレオレ詐欺をすればいい
韓国国内でオレオレ詐欺によってカネが回れば景気は上向きだ(適当 - 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:17:04.31 ID:R8njq30C
- コーヒーはステマに資本投下しないと競争に勝てないだろ
- 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:25:17.18 ID:MbxOB8GU
- この辺の失業者のバイタリティは立派だと思うわ
タピオカとかやればいいのにな - 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:26:11.09 ID:LZg/oWDl
- コーヒーショップなら売春婦の拠点としてもたまり場にしても違和感ないし一石二鳥ニダヨ
- 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 11:27:32.02 ID:Ruo3BBAe
- オレオレ詐欺って、下チョ―センでは、ウリウリ詐欺というのかな?
- 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 13:59:11.34 ID:dbKfuLjC
- 朝鮮人は生のコーヒー豆を噛まずに飲み込んで、糞に未消化のまま出てきたコーヒー豆を
集めて焙煎して飲んでるってことか?
コピ・朝鮮人 - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 14:27:03.05 ID:Ruo3BBAe
- >>351 それ、ヤギに木の実を食べさせて種を糞から取り出す、アルガンオイル。
- 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 14:09:15.05 ID:91dlw/pC
- コーヒーショップとか表記すると鮮人大火病じゃねえの?
コピだかカピって表記しないとさ
サベチュで謝罪賠償案件 - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/12(火) 14:20:19.66 ID:a+LcTamo
- カピシャプ
【韓国】コーヒーショップ、チキン店を追い抜く?…昨年だけで1万4000軒が新たに開店

コメント