【韓国】「人工太陽」、1億度で20秒運転…再び世界新記録を更新

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:52:53.36 ID:CAP_USER

レス1番の画像サムネイル

 韓国の研究陣が開発した「人工太陽」が20秒間にわたって摂氏1億度を維持し、再び世界新記録を立てた。

 韓国核融合エネルギー研究院KSTAR研究センターは24日、「韓国の人工太陽KSTARの実験において、ソウル大学・米国カリフォルニア大学との共同研究で、核融合の核心条件である1億度の超高温プラズマを20秒以上連続運転することに成功した」と発表した。

 核融合発電は、太陽がエネルギーを生み出す原理を利用するもの。水素のような軽い原子が重い原子核に融合する際、減少する質量に応じて莫大(ばくだい)なエネルギーが発生する。太陽より重力が小さい地球で核融合を起こそうと思ったら、1億度以上の超高温プラズマを作らなければならない。プラズマとは、太陽のような高温・高圧環境で原子核と電子がばらばらになっている状態のこと。太陽は重力が大きいので1500万度の環境でも核融合が起きる。

 これまで他の核融合実験装置は、瞬間的に1億度以上の超高温プラズマを達成することには成功していたが、これを10秒以上維持するという壁を越えられなかった。KSTARは2018年の実験で初めてプラズマイオン温度1億度達成(維持時間およそ1.5秒)に成功した後、世界記録を毎年更新している。今回の20秒維持の記録は、従来の1億度プラズマ運転の世界最高記録にして、昨年の運転記録である8秒を2倍以上も延長する成果だ。KSTARの最終運転目標は、2025年までに300秒の連続運転を達成すること。核融合研KSTAR研究センターのユン・シウ・センター長は「1億度の超高温プラズマの長時間運転記録は核融合エネルギー実現のための中心課題」だとし「今回の成果は長時間の高性能プラズマ運転技術を確保するための重要な転換点になるとみている」と語った。

ユ・ジハン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/11/25 15:01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/11/25/2020112580088.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:54:41.23 ID:sVcPh7Ui
韓国は世界初の核融合爆発で滅ぶのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:55:49.77 ID:5MloFtYu
>>2
日本のお下がりだから多分、大丈夫じゃ、ないかなあ……
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:13:45.00 ID:DX8/igkc
>>2
核融合炉は爆発しないよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:54:47.18 ID:nYKSipdb
良かったな。地球外へ逝ってくれ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:54:50.35 ID:LsHMg9M6
その光景は旭日のようでした
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:15:34.48 ID:iQEPBQAI
>>4
壊さなきゃ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:54:50.60 ID:4LM+N5RD
>>1
ここからはゼットンの一兆度が話題になる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:55:51.37 ID:qBT8TfrM
この原爆でネトウヨジャップを焼き殺そう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:04:36.02 ID:g4ofNW0j
>>7
川崎市職員さん
こいつです
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:10:16.97 ID:E6oJEJYt
>>25
日本人への差別的発言は川崎国では奨励されている
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:56:09.32 ID:D5a2EaOK

ネトウヨ「韓国は太陽」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:56:14.03 ID:NAmTiFtL
>>1
国際核融合の競争でフランスと竸った日本
票を集めるため韓国に実験炉を提供
結果はフランスに敗れる大失態を演じた
一方韓国はただで実験炉を手に入れると世界に向けて韓国すごい、韓国すごい、韓国すごいと猛アピール
なにがすごいのかわからないが、日本から騙し取ったのが嬉しいんだろうかw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:57:19.22 ID:bhRArNqv
どうせ話を盛ってるんだろ、チョンの事だし
既成事実化させる為にも調子こいてやって
爆発させるのがパターンだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:57:35.88 ID:2Ru6XbK0
提携した理研がどこまで関わってるのだろうか
機器を有償か無償か忘れたがあげたみたいな記事昔見たが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:58:01.43 ID:jDUEPh+z
生粋の日本市民だけどわがことのように誇らしい
やっぱり韓日は兄弟なんだね
誇らしい韓国兄さん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:58:18.09 ID:rpR3HV9E
⎛´・ω・`⎞朝鮮半島にデカい穴あけてくれ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:59:05.54 ID:rgb1O9/J
日本という太陽
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:59:27.29 ID:kVlTzeYj
(=゚ω゚)ここが…セントアンジェ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 19:59:52.11 ID:qdzK0ozw
>>1
>ソウル大学・米国カリフォルニア大学との共同研究で

性処理と残飯処理担当ニダ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:00:01.90 ID:30vIJhYb
耐久性無視して大惨事になる未来が見えます
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:00:39.81 ID:i6rcB3sd
日本が建ててあげた大学とアメリカの大学との共同研究が誇らしいのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:00:51.50 ID:dfydBXox
貴様らにそんな玩具は必要ない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:02:02.46 ID:fkgFO05l
その装置はMade in Japanじゃないのね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:06:03.30 ID:5MloFtYu
>>20
改名してるけどねww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:09:34.27 ID:Leo+1vFG
>>20

Made in japanどころか日本がくれてやったものだよ。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:03:10.50 ID:pMWKMrB4
知ってる
100度1000度1億度とかそんな単位なんでそ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:03:21.94 ID:+9Swmhro
>>1
旭日昇天機械を使う朝鮮人はネトウヨ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:03:38.62 ID:puQCHjlt
何やってる?笑
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:04:27.97 ID:o8VyZVMV
なぜアメリカの大学は自分のとこでやらないの?

危険だから?

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:05:41.64 ID:6Oi6EGAz
プラズマ発生時間はJT60で2006年に28秒。九大のトライアムは2時間くらい。まあ出力は低いけどな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:07:27.58 ID:qb0Zsdhl
太陽の旗見ると発狂するやつが人工太陽?wwww高度な自殺か?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:08:20.11 ID:E6oJEJYt
日本製なので、内部の反応は旭日旗模様になっています
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:09:23.65 ID:/91Kg+Ps
>>1
こいつら旭日旗禁止法で逮捕だなww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:09:52.63 ID:noP71J33
k-popの次はk-fusionか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:11:11.23 ID:o1m7oFIC
あっぶねぇ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:11:19.21 ID:hIJhrkgg
太陽炉か?
旭日旗ぽいけど大丈夫かな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:11:26.97 ID:b9Zi3xRu
バルディオス
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:11:37.46 ID:zMvo7pDK
カリフォルニア大学頑張ったな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:13:45.19 ID:gWmx8KCn
どうせ理論値止まりだろ。
簡単にできるならフランスで建設中の核融合エネルギー実験施設とか必要ないのだ。
大阪大学のレーザー核融合実験施設も理論値の検証止まりだ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:13:45.75 ID:gYBVfeXh
素直に信じられない
いっつもこの手のは飛ばし記事が多いからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:13:56.55 ID:8OuBGqDK
ここから爆発までが韓国仕様
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:14:24.32 ID:eYEK/bbx
ぐるぐる回して、遠心力で重力再現すれば1500万度でもいいわけ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:14:37.38 ID:lv2TbhyV
マジかよ
チョッパリがひれ伏す記録や
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:15:18.85 ID:z3FNVn8b
>>1
ゼットンの一万分の一かよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました