- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:28:12.97 ID:CAP_USER
韓国ロケット「ヌリ号」が発射されましたが、残念ながらダミー衛星を軌道に乗せるというミッションには成功できませんでした。
韓国メディア『毎日経済』に、『韓国航空宇宙産業』(KAI)発射体生産チームのイ・ウォンチョル首席研究員にインタビューを行った記事が掲載されました。
興味深い点がありますので、以下に記事の一部を引用します。
(前略)
――「半分の成功」という評価をどう受け入れるか。成功なのか失敗なのかを話すのは時宜を得ない。
「ヌリ号」はちょうど第一歩を歩き始めた幼児のようなものだ。歩き始めた子供を見て上手だった、できなかったなどといった話はしない。
時間が経つといつかは走る姿を見ることができる。
「ヌリ号」発射は99%の成功を収めたと思う。
初発射で100%成功した例は世界のどの国にもない。
初発射時に離陸できない場合もある。エンジンに点火され、発射体が爆発することもある。
「ヌリ号」はきちんと飛んだ。
ダミー衛星模が目標高度に到達できなかっただけだ。「初酒に腹を立てる」という言葉があるように、最初から完璧な結果を望むのは欲だ。
――韓国は失敗に寛大ではない。現場で感じる圧迫感はどれほど大きいか。
圧迫感はなんとも言えない。
韓国の開発文化を見ると「結果は成功でなければならない」という固定観念がある。
宇宙発射体の開発は挑戦と探検の過程である。失敗する可能性があるという考えを持つべきだ。宇宙発射サービスのリーダーであるアメリカ合衆国『スペースX』も何度も失敗した。
失敗がたまれば問題点を補完すれば、ついには成功することができる。時間とお金と人材が引き続き投資されれば、韓国は海外宇宙先進国にすぐに追いつくことができる。
(後略)⇒参照・引用元:『毎日経済』「『ヌリ号』は99%打ち上げに成功した…宇宙にいくのは時間問題」
https://m.mk.co.kr/news/it/view/2021/10/1026931/この方は、今は成功・失敗を言う時ではないとしながらも、「『ヌリ号』の打ち上げは99%成功」と考えていらっしゃるようです。
また、韓国では「結果は成功でなければならない」というプレッシャーが強く、その圧を常に感じながら仕事をされているそうです。一発勝負で結果を出さなければならないのはつらい立場ですが、韓国ではさらに大変のようです。
(吉田ハンチング@dcp)
マネーワン 10/30
https://money1.jp/archives/65331- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:28:36.05 ID:/BJEr4wU
- あれで?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:28:48.13 ID:29BACOQf
- 数年で世界レベルになったコリア
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:29:24.82 ID:kATfGsqB
- >>3
お前の人生同様大失敗 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:29:56.22 ID:f1UpRKIe
- >>3
北朝鮮に並んだな
おめでとう - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:32:52.22 ID:/ljsXrRf
- >>3
隣に日本が有るからね - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:29:09.69 ID:x1pUwlJA
- 負けは負け。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:30:10.75 ID:Yw0snz3u
- 「学びえる失敗」なら問題ない。
で、「半分成功」でそれができるのかね?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:30:29.87 ID:bVzOx7el
- 自己評価たっか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:30:45.36 ID:DUjOcUoG
- (=゚ω゚)ノ ついに99%の成功に進化!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:34:50.93 ID:oslbqH7h
- >>9
あまりに斜め上すぎて、理解するのに4秒近く掛かりました。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:37:00.12 ID:QpFRMOjD
- >>9
もうすぐ「ほぼ100%成功した」までグレードアップします - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:37:56.06 ID:oslbqH7h
- >>33
四捨五入すれば100%の成功 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:30:46.69 ID:6KwubjGE
- ジャップロケットは今でも頻繁に失敗してる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:31:09.19 ID:JPq4rWed
- 自分に甘過ぎやしないか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:31:22.33 ID:SIKhhV4m
- はいはい
あれで99%なら、5月も12月も同じ物を打ち上げられるな
まさか一段目を丸ごと変更…なんてバカな真似はしないだろうねw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:31:32.56 ID:QcNQ8wig
- 失敗でも成功でもいいけどデータ取っとけ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:32:01.85 ID:bVzOx7el
- 伸び代が1%しかない
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:32:09.06 ID:BMVSpX2F
- 朝鮮人は割合も分からないのかw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:32:44.54 ID:lAvk0IXP
- 軌道投入失敗の部分だけでも1%のわけがないw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:32:53.18 ID:AW/e7ppK
- 半分成功→99%成功
新しいパワーワード爆誕w - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:33:43.51 ID:keQ7U8Cx
- いつの間にか半分成功から99%成功へ評価が上がってる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:33:45.87 ID:rRDILt5j
- まあ計画したら8割達成の国だからw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:34:17.38 ID:Xxkp4X9z
- そんなこと日本でも同じだ、税金使ってるんだから当たり前だろう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:34:31.49 ID:CoNZ4K/i
- 事実と戦い続ける韓国
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:34:44.87 ID:+vyUsm2Y
- 日本は4回失敗したうえアメリカから技術援助されてるから、
完全韓国独自の技術で99%は素直にすごいと認めるしかない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:38:02.49 ID:soQNHbbr
- >>23
この手の科学技術で完全に独自なんてことあり得るのかな……? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:35:07.29 ID:QVht/SZ1
- ??
初の打ち上げなの?
失敗は無かった事になってるの? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:35:29.49 ID:rDjDS+Pm
- 99%成功しているから次は有人飛行ニダ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:35:41.07 ID:vbu0RXZF
- こうやって数字を増やしていくわけだ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:36:08.35 ID:xa5RNUrj
- 失敗に毎度目を背けて原因追求できないから、いつまてたっても自国で技術の向上ができない。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:36:09.50 ID:OkLdNP4D
- 現実が天敵
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:36:18.25 ID:kZJ+h9He
- いや、人工衛星の軌道投入が成功してたけど予定の軌道がずれた場合に99%成功したと言えるんだけど。
普通、人工衛星が墜落したら失敗と言うんじゃないの?(笑) - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:36:38.44 ID:iOM+GZtH
- 感謝の気持ちやそれが大事マン
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:37:25.53 ID:4yJHN2MU
- 話を盛るのはやいよw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:37:36.60 ID:o4gQbOIQ
- 失敗だけど悲観するほどではないと言うならともかく
あれを成功とするのは如何なものかと - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:37:54.25 ID:yppE3YKt
- 99%成功ニダ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:38:51.94 ID:CV20OGeL
- >>1
> 「ヌリ号」はきちんと飛んだ。ダミー衛星模が目標高度に到達できなかっただけだ。こんなレベルで「宇宙強国」とか「日本を追い越した」とか暴言を吐くから馬鹿にされるんだよw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:38:57.99 ID:sCMSW1tN
- 電車が目的地の手前で脱線してもとりあえず動いたら99%成功だって言うの?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:42:02.04 ID:QpFRMOjD
- >>41
宅配業者が荷物落として行方不明になっても「荷物を持って車が動いたから99%宅配成功した」って言うようなもんだろw - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:01.98 ID:fLduhtUe
- 打ち上げロケット責任部分までの軌道投入ができて、成功1回と数えます。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:10.63 ID:BMVSpX2F
- あ、実力の99%出しちゃったってこと?
じゃあもう無理じゃんw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:12.94 ID:lEL4tXVG
- 韓国以外の世界は失敗だと言っているよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:18.55 ID:orGnshCN
- あれ99%?
あ 失敗率ね - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:38.40 ID:WejzBlXm
- 5月は99.9%の成功目指してね
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:39:59.82 ID:jZQd697Z
- 贔屓目に見て、99‰だろw 99パーミルww
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:40:03.61 ID:yppE3YKt
- 次は99.9%成功間違いなしニダ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:40:09.87 ID:J7nt+VBB
- ミサイルなら成功、ロケットなら失敗
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:40:36.63 ID:n3oSfp2M
- じゃあ次は成功間違い無しだ。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:40:37.98 ID:yHhL6ZUj
- 詭弁だけは99パーセント大国やね
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:40:55.57 ID:/ka11zLo
- たまにはH2のことも語って下さい
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:41:15.14 ID:3Cta56wf
- 研究員も成功と言っておけば後1年は飯食えるもんな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:41:32.51 ID:0EsDEolG
- 半分が何時から99%になったんだよバカチョンw
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:41:36.86 ID:4nUZljKU
- JAXAなら0点て言いそうだけどなあ
それくらいの意志で次の準備しなければ次の失敗が約束されたようなもの - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:41:38.36 ID:XRgywGWK
- 予定時間の燃焼もせず目標の軌道投入には擦りもしなかったのに99%とは中々大きくでたなw
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:41:54.19 ID:elVHL/fy
- エンジン試験の動画が流れていたけど、綺麗な動画だった
打ち上げ屋自らウリナラマンセーと散々やっておいて
失敗したら、そりゃ叩かれる
ドリフロケットみたいなのを混ぜ込まないと - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/30(土) 18:42:00.59 ID:ppsaWDQQ
- 普通は達成率が1%でも足りなかったらそれは失敗っていうんだよ。
【韓国】「ヌリ号」主席研究員「99%の成功」「韓国社会は失敗に厳しい」

コメント