【韓国】 ヒュンダイ車はなぜ日本で売れなかった? 「日本再進出」 示唆で注目集まる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:19:35.52 ID:CAP_USER

※公式ツイッター
https://twitter.com/Hyundai_japan

2020年6月15日、韓国の現代自動車(ヒュンダイ)が日本で公式ツイッターアカウントを開設した。これを受け、日韓の一部メディアでは「日本市場への再進出」の可能性が指摘されており、韓国のネット上でも注目を集めている。

現代自動車は15日、ツイッターに「日本のみなさんに最新情報をお届けしていく」とする文章を初投稿した。その後も人気アイドルグループ・防弾少年団(BTS)が出演する水素キャンペーンなどさまざまな情報を続々と紹介している。

現代自動車は2001年に日本市場に初進出した。しかし販売不振などを理由に2009年に撤退。現在は少量のバスを供給するにとどまっている。

日本市場再進出の可能性もささやかれる中、韓国のネット上には「現代自動車が日本市場から撤退した理由」を分析する記事や掲示板が数多く掲載されている。

メディアは日本市場での失敗の原因として、主に「韓国製品であるため」「価格競争力が弱いため」「車のサイズが大き過ぎるため」の3点を指摘している。

現代自動車は「日本車に比べてサイズが大きいため、機械式駐車場への駐車が困難などの問題が生じる」「修理・販売網が不足していた」と説明している。

また、あるネットユーザーは

「日本特有の軽自動車文化」
「日本人の外車に対するイメージ」
「日本の車検制度と税金」
「現代自動車の偽物イメージ」

を挙げている。

一つ目については「日本ではメリットの多い軽自動車に乗る人が多いが、外国企業が日本の軽自動車の規格に合わせて車をつくると採算が合わないため、軽自動車以外の市場を攻略しなければならない。多くの外国企業が苦戦しており、売れているのはフォルクスワーゲン、BMW、ベンツのみ」、

二つ目については「日本で外車は裕福なイメージで、プレミアムブランドが対象となる。しかし現代自動車は日本車よりも価格が安い」と説明している。

三つ目については「日本の車検費用は韓国に比べて非常に高い上、車の重量に対して支払う税金もある(重量税)。自動車税は排気量によって税額が異なるため、ほとんどが2000cc以下で発売される。2000cc以上の車に乗るのは裕福な人だが、現代自動車は排気量が大きく、重量も重い。さらに現代自動車は検査を代行してくれるところがなく、あっても追加の費用がかかる。そのためいくら車自体が安くても売れない」、

四つ目については「現代自動車のエンブレムはホンダと似ているため、『ホンダの偽物』というイメージが強い」と説明。

その上で「お金の有無に関係なく、日本人が現代自動車を買う理由は皆無だった。日本車の品質が良過ぎることや、韓国製品であることは問題ではなかった。車を小さくするか、プレミアムブランドとして売り出すべきだったが、現代自動車は日本を知らなさ過ぎた」と分析している。

2020年6月18日(木) 6時30分
https://www.recordchina.co.jp/b814340-s0-c20-d0058.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:20:00.44 ID:gNMnCmoz
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーあ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:20:28.37 ID:EQ3kN3Ee
>>1
燃える車買うか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:20:51.62 ID:4KeP+gQV
>>1
ヒュンダイ車が、なぜ日本で売れると思ったのか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:11.06 ID:rbFzB8YU
ふあんには
かねださないよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:17.53 ID:FJJ4KsdU
在日が買わないから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:22.52 ID:83HnQo2O
おい、在日 
今度は気合入れて1匹2台のノルマで購入しろよ
お前ら兵役逃げ回ってるんだから
こんな時しか半島愛表現できないだろw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:25.46 ID:k25TilHv
燃えたり暴走するようなゴミを持ち込まないで下さい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:27.33 ID:Eh9/uvz2

 
ブルーオーシャン戦略なんて当然知るわけないネトウヨ
 
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:35:22.56 ID:IIYGSsvG
>>9
お前がブルーオーシャンを理解していない事はわかった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:27.45 ID:av1fkGfG
恥ずかしいからだろ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:26.15 ID:CPfM9zfq
>>10
これだなw
韓国車乗るくらいなら軽に乗るほうが100倍マシだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:34.48 ID:dbTc2Og5
一度あることは二度ある。
在日ですら買わないんだから察しろよバカチョンw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:21:53.23 ID:D7ITFqOB
あえて韓国車なんて買わないだろ
当たり前なんだけど
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:04.04 ID:FZFyyIKJ
在日チョーセンジンが買わないからw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:10.22 ID:lFvx7WTU
日本のお陰で車売ることが出来た企業があろうことか
自動車大国の日本に進出して来るとか
売れないのは当たり前だろ
在日さえ買わないのに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:13.98 ID:kgZFY9De
1台買うともう1台ついてくるニダ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:33.94 ID:HcLaRGbY
>>15
それは邪魔だな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:24:11.43 ID:GBSlyuIc
>>15
一人で棺桶を2つ買う発想がわからないニダ…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:36.23 ID:73qYVvya
>>1
三菱の劣化コピーを欲しがる馬鹿は日本人にはいない、それだけ(笑)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:54.06 ID:pgXN2B9y
>>1
在日朝鮮人すら買わない物を
日本人が買うと思います?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:22:55.98 ID:stfKdKNF
日本車より性能いいの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:00.42 ID:Yej1FqkZ
ガソリン車より燃費悪いハイブリッド車ってどんな原理かわからんわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:00.92 ID:zl4UtYFd
ポルシェとベンツの俺にはクソ車だ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:12.36 ID:dLggJSU4
火病車買う人居るの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:13.27 ID:+hvYS9g3
>現代自動車のエンブレムはホンダと似ているため、『ホンダの偽物』というイメージが強い

(´・ω・`)ノ わざとやったくせに

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:54.56 ID:TjPIlZ4b
>>22
むしろ、パクったという自覚があることに驚いた。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:16.33 ID:r5QRGdn4
走る棺桶。最近は火葬装置も付いてる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:43.04 ID:q6XhXJNr
ゴミだから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:23:56.57 ID:wzbBXoT0
そりゃ「韓国製」だもの
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:24:51.06 ID:M9rnccAu
品質が悪い

それだけの事

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:24:56.11 ID:udXJvTcj
在日しようにせませう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:24:59.66 ID:tipLMcwf
日本車よりヒュンダイの方が優れているとこってなによ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:18.38 ID:H3CjZfkn
> 現代自動車のエンブレムはホンダと似ているため
似ているじゃなくて
偽装のためぱくっただけだから。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:20.06 ID:zRUUSfL+
つうかほしいと思えるクルマないじゃん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:30.72 ID:o96FXKPK
ヒュンダイの車を見たら親指隠せ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:37.19 ID:hw1a648k
ホンダを騙したんだろ そんな不届きな車買えるか 
恩を仇で返す韓国人
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:41.17 ID:N8dktSMg
単純に宣伝不足じゃない?存在自体知らない人の方が多いでしょ
宣伝にBTS使うっていってもBTS自体日本じゃマイナー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:52.13 ID:KQKxFjwN
ラオスのダム災害の例があるように
大惨事起こしても知らぬ存ぜぬなのが
韓国人
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:25:59.49 ID:I2YT5zjb
在日が100万台くらい買ってくれるんじゃないのw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:12.46 ID:pgXN2B9y
しっかし、ホロン部が来ないな~www
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:22.36 ID:2pZPlCQJ
韓国製だったとしても高品質低価格ならいくらかは売れたはず
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:30.84 ID:VJjM5bo3
在日韓国人すら買わない製品なのに
どうして日本人が買うと思っているんだろう?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:34.31 ID:lN8VpRlT
>>1
○年ぶり○回目の再進出
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:40.70 ID:tPwZF/rG
韓国国家ぐるみで日本製品の不買運動そして居ながら、どんな神経を持っているんだ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:41.43 ID:3wZhBEVj
ネトウヨは死に物狂で貶すけど ヒュンダイはいい車だよ
うちのソナタYF09年式はそろそろ850万キロ走ってるけど完璧に新車同然だし
その前のTOYOTAはその十分の1も走らない内にポックリ壊れたけどなー
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:27:06.91 ID:lN8VpRlT
>>44
まずお前が買ってからほざけ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:15.66 ID:H3CjZfkn
>>44
在日鮮人の代表たる民潭すら導入していないだろ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:25.72 ID:83HnQo2O
>>44
その車の画像upしてからファビョってくれよ、無脳チョンコw
もし出来なかったら10台ノルマ課すからなw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:15.00 ID:pgXN2B9y
>>44
コピペを省略するなよ!
突っ込み所が減ってるぞ!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:26:46.25 ID:Y0RE29IS
デザインに一貫性がない。モデルチェンジで別の車に変わる。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:27:11.89 ID:RyJe1GAb
日本車や安全性に優れた外車もたくさんあるのに
わざわざ韓国車を選ぶ必要がありますか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:27:12.40 ID:gpk2wv3C
日本では日本車と間違えて買うやつはいないから
に尽きる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:27:52.55 ID:EuXKQJBT
日本で売れてる輸入車なんてベンツ、BMW、VWぐらい
後はそこそこ見掛けはするが大した数ではない
特段関税が高いわけでもない
つまり日本人は国産車が好きなんだよ
そこへ入ってこようっていうんだから売れない原因を他人のせいにしてるうちは無理だよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:19.24 ID:E6XY3MXo
自分たちは日本製品を不買運動していて
買ってもらえると思って輸出するとか
アホじゃないの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:36.81 ID:iGrGQnyi
前回進出したときのヒュンダイの実物を知ってるが、未登録の新車でドアヒンジにサビが浮いてるなんて商品として失格だわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:42.18 ID:d9IgVdiQ
まず在日韓国人に売れる車を作ること
それが第一の関門
日本人は、それからだ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:45.11 ID:xKS2M0jr
>>1
なぜ?
在 日 す ら 買 わ な い から(笑)
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:45.37 ID:gWGkEKxz
日本で一度も見たことない
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:39.43 ID:uvPLlpFL
>>56
仙台だけど、以前は稀に外交官ナンバーのヒュンダイを見ることがあった。
ここ1,2年見てない気がするけど、偶然かも。

いずれにしても、それ以外でヒュンダイを見たことはない。
ランボルギーニのほうがよっぽど頻繁に見るわ。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:28:48.97 ID:9hmg6L3T
ヒュンダイに乗ってたらハズいからな。

13年ぐらい前に京都の高速道路降りた辺りにヒュンダイのディーラーがあったが、いつの間にかGMに変わってた。

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:03.42 ID:x6J3dJId
>>1
南極で氷を売るような物
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:13.95 ID:K82SlynL
ノ―サンクス
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:26.07 ID:K0aWxozZ
朝鮮モノは買わない様に義務教育で習うからだよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:27.07 ID:N8dktSMg
ベンツは一応プリウスと並ぶ高級車の印象あるが
BMWとVMなんて国産車より下に見られてるしな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:29:45.52 ID:SfyC6L+l
帰化人まで含めると200万人と言われる朝鮮人も買わないだろ。
朝鮮系が買わないならヒュンダイをよく知らない日本人が買うわけないんじゃねえの
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:00.69 ID:/SVUarcO
>現代自動車のエンブレムはホンダと似ているため、

似せて作ったんだから
似ているのは当たり前

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:03.64 ID:FZFyyIKJ
日本に密入国して日本に住み着いた

在日チョーセンジンでさえ 恥ずかしくて乗らないチョン車を

日本人が乗るわけないだろw

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:09.62 ID:85FdZ8n9
まずは在日朝鮮人全員に5台強制購買命令を出すところから始めよう。
韓国大使館・領事館の公用車、民団の公用車、韓国系企業の公用車、
韓国系反日団体公用車、韓国系反日市民団体公用車、1団体につき10台は売りつけられる。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:11.00 ID:KtkPpXmY
>>1
馬鹿じゃねぇの
チョンダイなんか買ったら、町内で在日認定されちまうじゃねぇか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:11.67 ID:PyclZydH
まあ性能の劣る物を個人的に買わないのは分かるが
少なくとも会社が社用車として買えばかなりの台数が売れるんじゃないのか
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:40.14 ID:qP2lLx2+
そもそも日本じゃセダンは売れてない

ワンボックスか軽自動車
もしくはレクサス

これにハマるクルマ持ってこないとダメだろ

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:42.13 ID:j2KFELec
ほら、このスレを見ている愛国心あふれる在日諸君の出番だぞ。給付金を頭金にしてヒュンダイ車買ってやれよな(´・ω・`)
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:30:50.92 ID:/TKtHfob
>>1
日本車があるのに韓国車なんか買うかよ
在日ですら碌に買わなかった事実を見つめ直せ
そういえば反日のソウル市長はレクサスを3台も買ってるんだってなw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:06.49 ID:HzYeft5d
親日企業
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:08.60 ID:E6XY3MXo
日刊ゲンダイが日本人ヘイトをやめないかぎり

ゲンダイ=現代=ヒュンダイのイメージは
良くならない

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:08.65 ID:PKU2nGKO
日本人はあんな臭そうな車買わないけど
以前よりは安全性や性能も向上してるらしいから調子にのってのさばる前に叩き潰すべき
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:18.12 ID:kgZFY9De
エンブレムのHをホンダっぽくすればいいニダ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:20.59 ID:vMz6FiPQ
今回の目標は10台?w
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:33:10.63 ID:H3CjZfkn
>>79
以前は観光バス不足で仕方なく
ヒュンダイを導入した会社もあったが
今回はそれもないからな。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:43.50 ID:7K/yj6l4
安くも無いブランド力も無い性能も悪い車を誰が買うの?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:53.00 ID:XkE3B7gv
>>1
在日経営者が多いタクシー業界に聞いてくれば?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:53.88 ID:ZmfF172B
「技術は低いけど見た目だけきれいにして日本車や外国車と同じ価格帯で儲けようとする」

こんな印象が強いんだよ

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:31:54.54 ID:SRZ1tO/m
正しい分析してるな
その上で日本で売れる車を作れるのか?
おそらく不可能だろう
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:13.34 ID:u8NTIbDS
スマホ見ながら組み立ててる会社の車買う奴なんて馬鹿だろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:16.01 ID:85FdZ8n9
ネトウヨ連呼リアンだけで数万人もいるのだから強制購買させれば良い。
拒否権なし反対したら懲罰対象。ネトウヨ連呼リアン一家殺害とか出来るだろ。
韓国政府はネトウヨ連呼リアンに甘いよ。
1から1000まで韓国製強制購買と愛国心忠誠心証明文を毎日提出させろ。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:25.10 ID:xHIMxC5t
在日の方々が買い支えてくれるだろ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:42.64 ID:xDv9TWTZ
答えなんて一言で済むよね

それか、韓国
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:46.30 ID:52mV6bzv
>>1
> 現在は少量のバスを供給するにとどまっている。

どこが使ってるんだ?
乗りたくないから社名出してよ

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:32:47.56 ID:xtCpBaiK
止まらない車買うわけないだろw
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:33:22.16 ID:FZFyyIKJ
インド製の自動車なら 乗っても良いがw
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:05.27 ID:pgXN2B9y
>>93
インドネシアのプロトンは、どうニカ?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:33:23.65 ID:/s3jGrYs
懲りないな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:33:23.75 ID:xDzGZ4gS
日本車になりすまして売れないから
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:33:58.97 ID:l2jOyAAu
質が悪い上に結果的に日本車より高くつくんだから売れなくて当たり前
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:07.19 ID:WDqR9JOI
雨漏れする燃える車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:12.12 ID:BtMMxYyd
雨漏りする車は誰も買わんだろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:23.31 ID:jMmZvOsi
車内でキムチ作れますとかで売り出せば?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:26.01 ID:KTz7eHTQ
まずはヒュンダイというネーミング。ここでおや?と思うのが普通の人。
どこの国のメーカーなのかがわかると、聞かなかったことにしたくなる。
何百万もする高い買い物だし、安全性を重視するわけだし、乗ったら周りの目が気になるわけ。
トヨタ、日産、ベンツ、BMWから振り向かせるのは不可能。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:28.48 ID:xhknm2hq
前回車預けてヒュンダイ車乗ってみようキャンペーンなかった?
怖くて預けられない
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:30.84 ID:M63z+tbK
また新宿駅直結のところにショールームとか
斜め上なことをして我々を笑わせてほしい

今なら六本木ヒルズに出店というのもあり

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:32.54 ID:vqs+6Foj
レクサスLSクラス50万までなら出すぞ
それ以上ならいらん
街中羞恥プレイ代はオマエが持てよ>現代
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:33.16 ID:BLFJOHJw
1台買うと、韓国アガシとチョメチョメできる特典をつける。
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:41.66 ID:anUE/HUV
TOYOTA2000GTの方がまだ遭遇率高いくらい
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:34:47.22 ID:OjyRH+Lx
脱日本しないのかよ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:35:01.01 ID:E6XY3MXo
仮にヒュンダイの車を買ったとしても
メンテナンスの度にコリアンと関わるなんて
日本人からしたら罰ゲーム以外の何物でもなく
下手したら物を盗まれたり犯罪に巻き込まれる
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:35:03.50 ID:/h8FXyIa
実用性なら日本車で十二分に事足りる
プレミアム感も日本車と外車で事足りる
その外車もブランドで買われる
品質は今時そこまで悪くない状態にはなったのだろうが、結局あえて韓国車を買う理由がない
ヒュンダイにはこんな優れた特別な技術、或いはイメージがあります、って物がなにもない
なんなら、うちの車外車だよ、韓国車だけどwって哀しい自虐ネタにしか使えない
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:35:05.43 ID:FZFyyIKJ
チョン車で 高速を走る恐怖を 感じてみたい気もするがw
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 09:35:18.21 ID:+OItyh4M
乗るのが恥ずかしい
周りから指をさされて笑われる
あんなポンコツに金出したくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました