- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:28:56.93 ID:s0gIiKrI9
新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの団体客のキャンセルが相次いだ影響で、静岡県にある伊豆長岡温泉の旅館が経営難に陥り、今月末で閉館することになりました。
閉館するのは、静岡県伊豆の国市にある伊豆長岡温泉の旅館、「湯宿 華の湯」です。
関係者によりますと、この旅館ではインバウンドの需要を見込んで、去年春から中国の旅行会社と契約を結び、団体客の中国人が連日、30人ほど宿泊していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大でことしに入って予約のキャンセルが相次いだということです。
キャンセルは来月末までの3か月ほどの予約で90団体、合わせて3000人に上り、およそ1500万円の売り上げが見込めなくなったということです。
旅館では、こうした状況に加えいつ事態が終息し経営が安定するか先行きが不透明だとして、今月末で閉館することになりました。
おかみの松島典子さん(54)は「中国の団体客が来てくれていたので経営できていましたが、こうした状況になれば続けられません。とても残念ですが、最後まで精いっぱいのおもてなしをします」と話していました。
地元の旅館協同組合によりますと、伊豆長岡温泉の宿泊施設の予約のキャンセル数は今月6日時点で合わせて3万7000人に上り、過去に例がない状況だということです。
2020年3月11日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012325691000.html関連スレ
【新型コロナ】美少女JK「おじいちゃんが経営していた旅館が、コロナウイルスの影響で今月いっぱいで閉めることになりました」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583641092/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:29:35.93 ID:KTlviM4S0
- ざまあねえな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:29:37.11 ID:1/tuH6FD0
- やめても困らん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:30:05.71 ID:Ke4DUIJg0
- 中国人に尻尾ふってる売国奴はさっさと破産しろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:25.69 ID:5lfGF4bJ0
- >>4
安倍晋三の悪口言うな! - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:18.56 ID:R+j6QFVL0
- >>4
確かに。安倍ちゃんは売国奴だよな。 - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:07.73 ID:QArj17Vb0
- >>4
さては安倍晋三のアンチだなおめー - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:30:16.83 ID:YR3QATGI0
- 代わりに日本人が応援のために泊まりに行きますってわけにもいかんしな今は
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:37.20 ID:JsycJcnj0
- >>5
いやーいいんでないの!
どんどん行ってやれよ。
まさか日本人お断りはしないと思うよ。
JR踊子号も新装するそうだからよ。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:31.85 ID:E+bB1bfs0
- >>5
そもそも伊豆長岡は東京一極集中の中集客が出来ず、廃業が続いていた。東京圏からの移動は熱海、伊豆高原とかまで、伊豆長岡などの西側や南側にはほとんど人が来なくなっていた。
それが中国を中心とした外国人の増加によりなんとか経営が維持できていたのだから、このウイルス騒動がなくても、日本人が経営を続けられるだけ行くとは思えない。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:30:31.40 ID:pQhau9p/0
- ああじゃんじゃん潰れてくれ自業自得だ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:56.15 ID:UWHZaoot0
- >>6
じゃらんに見えたw
自粛しろと言われると温泉行きたいなあ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:30:54.47 ID:Y+wFbQRT0
- 今時、昭和の宴会スタイルな商売してたんか?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:02.95 ID:4I+GYTtR0
- 外国人観光客の日本旅行ブームの前はどうしてたのなんて聞くのは野暮ってもんだね。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:05.22 ID:NuhAjpxJ0
- 同情する気にもならないwww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:33.54 ID:ujHE2RsN0
- 孫が呟けばいけるかと
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:33.85 ID:R/qVx1mK0
- 努力せず楽な商売してただけやん、バブルみたいなもん、自己責任
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:43.84 ID:I6mPZD6L0
- 売国奴4ね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:54.26 ID:PwK5CvfE0
- しょうがない中国人なんて未来永劫来てもらっては困る
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:31:54.31 ID:jGESO+JS0
- 内需を56すとはこういうこと。
インバウンド観光立国なんて脆弱で危険な経済政策なんてデメリットしかないと、ここでも何年も前から言われてた。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:45.50 ID:HGdb6R+10
- >>15
ここまで円安にする必要はなかったよな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:19.10 ID:YbvnPuaA0
- >>15
そのとおりだね。観光産業を成長の柱にしようなんて馬鹿げてるわ。
低脳安倍政権(´・ω・`) - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:32:29.13 ID:87D5d1Wl0
- 借りきって乱行AV制作しよーぜ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:32:29.13 ID:Sxlr4eZb0
- アホやろこいつら
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:32:53.47 ID:XO9kcjD00
- いつまでも中国人観光客が増えるわけでもなかったし、いずれこうなる運命なんだよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:05.30 ID:YFdd7cRe0
- もう二度と旅館業をやらないようにね
中国人に依存している企業なんてひとっつも要らないわ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:13.04 ID:JrwjXMki0
- 中国人向けの商売なら止む無し
日本人向けならもっと同情できたろうに - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:13.90 ID:+/UKM9Zk0
- 中国頼みの旅館て崖っぷちすぎるなぁ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:19.75 ID:cHYKBCu90
- つい数年前まで中国人なんか来てなかったよね
稼げなくなっただけで食っていけるんだろ?
食っていけないなら潰れろ
そもそも需要がないって事だし - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:33:21.15 ID:ArE2zrJR0
- 中国の団体客が来たから日本人客が激減しただけ
安らぎや癒しを求めてるのに中国人がいる所に行こうと思わないもん - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:11.13 ID:HT/yZXVh0
- >>23
これな
実は超絶金持ちエリアでは中国も日本人も仲良しこよし
でも庶民のホテルでは中国韓国がいたら、日本の庶民は死んでもいかねえよっていう - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:37:04.37 ID:6of//De40
- >>23
俺もほんとこれ!! - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:57.09 ID:eW7J3uLw0
- >>23
それある…中国人が多いところはまた来たいね~ってならない - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:15.84 ID:3OdB7nch0
- >>23
ほんこれ
せっかく旅行に行ってもシナチョン多いと休めない
温泉なんてマナーないシナ人と一緒の湯なんて入りたくないし - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:53.05 ID:CpHhxK2X0
- >>23
ほんそれ
日本人を駆逐して中国人が増えたが
イメージが悪くなったのは当分元に戻らない - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:36.01 ID:J+XUVYIB0
- >>23
俺もこれだ - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:09.30 ID:bVZkwWHb0
- >>23
大人気だな
俺は空いてて安い金曜か日曜泊が多いから
シナは月~木限定にすればいいんだよ
これで日本人客呼び戻せるだろう - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:00.56 ID:+GjDKlMf0
- 1年休む程度のたくわえも無いのか?
銀行に借りろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:21.21 ID:4Gw9Ce7j0
- 安倍がインバウンドなんて煽るから
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:28.91 ID:iDJC3pIM0
- インバウンドに頼りすぎた報いだな。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:39.15 ID:+qlS6gfl0
- インバウンドに頼った政策している安倍に文句言ってあげてね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:41.51 ID:6of//De40
- こういう旅館の人たちってコロナ感染してないのかな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:43.21 ID:fUJUa4850
- >>30
だから怖くて、京都とか泊まれないわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:43.75 ID:xmTNDwLF0
- 速報:センバツは中止です
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:34:50.26 ID:ZP946ZyE0
- だいぶ前から中国人が来始めて、日本人が行かなくなってたからね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:19.34 ID:LSeCvoYx0
- いつの時も外国人が落とすお金なんてあくまでボーナスなんだよ、見込みに入れちゃ駄目なんだよ
そこ間違えたとこは残念ながら軒並み廃業ないし倒産するだろうな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:21.71 ID:8itPfbcK0
- ゾンビ企業みたいなもんだな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:44.05 ID:+GEmXIOI0
- 自己責任だと切り捨てていき、いずれ全てが崩れ落ちる
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:44.33 ID:Q+mlMJN40
- 口コミとか読むと日本人はまず来ないから中国人の格安ツアー相手にするしかない。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:53.06 ID:/tu9yKx90
- 何故か同情する気になれない
中国依存のツケは国民全体で支払っていかないとね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:35:57.09 ID:u5dzkRDG0
- もうインバウンド需要をあてにするのはやめましょう
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:16.13 ID:mZvT0OCw0
- 中国人が多いから
日本人が来なくなる事に気づかないといけない。
中国人が来る地域のホテルで中国人、韓国人お断りを掲げれば日本人が必ず増える。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:30.97 ID:/QV+P6DU0
- >>42
増えねえよ。
日本人貧乏なのに。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:24.64 ID:E+bB1bfs0
- >>42
お前が責任持って金出すのか?底辺の貧乏ネトウヨはヘイトは撒き散らすが、1万円だって本当に金をだことはない。
迷惑な連中だ。
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:49.73 ID:5GWlJwdRO
- >>42
自分の元の勤務先のホテルも、外国人お断りだったw - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:24.20 ID:CpzWsk9a0
- >>42
日本人の団体旅行、社員旅行が激減して
行き届いたサービスしないとサイレントクレーマー化する個人客ばかりになったから神経質な日本人個人客より中国人団体の方が楽
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:26.15 ID:cJ78nBgf0
- あそこらへんは石のやがあるからいいや
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:30.03 ID:+a5LXs0I0
- 仰る通りだ
日本人は温泉宿とかダサくていかないもん
中国人に頼って努力しなかったから既にオワコンだったのよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:37.52 ID:fzFG5S8W0
- 金は天下のまわりもの
インバウンドマネーがまわりまわって自分の生活が成り立っていることがわからないバカ多すぎ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:38.09 ID:0TybR7Te0
- 中国人便りの観光事業が
もともとまちがいなんだってきずけ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:19.02 ID:sbQYoeFMO
- >>46
安倍ちゃん批判するなら日本から出ていかないと - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:36:55.61 ID:2HiK6t4T0
- 中国人頼みの状況を見直すべきでは?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:23.61 ID:Q+mlMJN40
- >>47
中国人頼みが「最後の努力」だったわけ。
本来ならぶっ潰して今風の旅館に改装しなきゃ日本人なんてまず来ないけど、まあそれが不可能だったわけ。 - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:52.77 ID:OiHUatBR0
- >>60
じゃあ、どのみち潰れるわな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:37:30.05 ID:0gAuDEKL0
- 潰れた宿買って中国人向けでやってたんだから潰れて当たり前
やりはじめて数年しか歴史なんでしょ? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:37:31.67 ID:dI2KkrQZ0
- そんな商売は潰れてくれた方が日本の為
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:37:50.06 ID:Y5jqrr6d0
- 1000円高速の時に駄目だった観光地は閑古鳥だね。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:37:57.68 ID:yYKkm66O0
- じゃあしょうがないな
中国人が来なければ立ち行かない商売は、今後ますますつぶれていく - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:15.69 ID:FZvBEBJa0
- 中国人が来なくなったらすぐ破綻するならやめて正解
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:17.53 ID:FyZq/OHq0
- でも閉館するって言ったら閉館まで予約一杯だってさ。
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:58.50 ID:VooWAuHA0
- >>55
あーテレビでやってた旅館か!
子供みたいのが働いてたな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:19.23 ID:zN+Bmn3I0
- じゃ、そもそも潰れていたのね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:21.78 ID:+ohJcXUP0
- >>1
従業員一時解雇して失業保険貰えるやろ。あとは銀行や
仕入れ業者への支払いを待ってもらって一時休業でアカンの
かなぁ。どっかが許してくれんかったんかなぁ。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:23.28 ID:jwKfHyFI0
- 中国人目当てのそのビジネスモデルに問題がある
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:23.36 ID:GdR0juUQ0
- 団体旅行禁止は1月末に中国政府が決めたこと
日本関係なし
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:25.37 ID:rLWgMcIL0
- カッペ静岡ごときに苦難は乗り越えられんだろ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:45.39 ID:613/eTaL0
- これには伊豆の売春婦も納得
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:46.69 ID:947QSGuQ0
- 仕方ないよね 元々潰れてたようなもん
中国人がおおいから余計に日本人いかないし
そもそも日本人には宣伝してなかったのかな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:38:49.96 ID:cR8lPSUF0
- それは仕方なくない?
他の客切ってまで自分でその道を選んだわけだし - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:39:12.68 ID:H4Q5dDp/0
- 中国人や韓国人当大事にして日本人の気持ちを蔑ろにしてたツケ
いい宿は生き残るからインバウンド旅館は無くなってもいい - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:40.63 ID:QnmrRRjZ0
- >>66
論理が逆 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:39:37.02 ID:Rfk9IOCb0
- 老舗ならまだしも
潰れたホテルを2012年に買い取って始めた旅館
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:05.19 ID:m9KGo+Ga0
- >>67
ローカルニュースで亡くなった旦那が残してくれた旅館って婆婆女将が言ってたぞw - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:39:47.00 ID:FyZq/OHq0
- 5チャンあたりのニートは気楽なもんだなw
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:09.60 ID:EBNM+0M10
- 経営判断の失敗ということで。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:14.83 ID:c9ElGo9B0
- 中国人ありきの経営してるからじゃん
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:21.38 ID:hxEiQlES0
- お前らが大嫌いな中国人から金を毟り取っていたのに本当に冷たい奴らだな
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:25.22 ID:kQ7TQZsd0
- 「ハナっから日本人なんて相手にしてねーよ、バーカ」
って女将は言ってるんですね。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:28.29 ID:gOumih090
- 日本人より中国人を取ったからな
うるさいから日本人は行かないもん - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:33.12 ID:/QV+P6DU0
- 中国人観光客が来なくても、日本人が泊まりに来れば
潰れんで済んだんや。日本人を貧乏にした安倍の責任でしょ。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:48.33 ID:U9VDkET70
- これからは中国に行っておかみになってください
応援します - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:54.85 ID:wjz/iysz0
- 中国人団体客ばかりで日本人は近寄らなくなったからなぁ
中国人消えたからって日本人すぐには寄ってこないし - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:40:56.17 ID:1C+GuGaA0
- 安倍ウイルス不況だぞ
氷山の一角 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:13.24 ID:q+pLNxVm0
- 外貨獲得は大切なのよ
濃く泣いてババ抜きではだめ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:43.19 ID:uD0OCawG0
- ザマアミロだけどこういう中国人受け入れ旅館が潰れて、まともな旅館に中国人が流れ出したらそれも困らないか?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:53.30 ID:aodrRuwE0
- 中国人が煩いから日本人が行かなくなったのに…分かってないから潰れるんだよ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:41:57.89 ID:9+rAljLh0
- しかし、3000人で1500万って薄利多売も甚だしいな
可哀想だけどこれじゃーね・・・ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:01.45 ID:Pnb7JTss0
- 市名が池沼なので全部潰れて消滅しろ
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:02.77 ID:KJRFblNe0
- >中国の団体客が来てくれていたので経営できていましたが、こうした状況になれば続けられません。とても残念ですが、最後まで精いっぱいのおもてなしをします
日本人には影響ないなwww
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:07.89 ID:q20/ID110
- 誰のせいかはわからんがいつの間にか中国人漬けにされてた
10年前は中国人も少なくて日本人だけでもまわってたのにおかしいねえ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:10.40 ID:Ro4q68rk0
- インバウンド批判するお前らだけどさ、
コロナが収束次第、あべちゃんはまた即インバウンド政策に戻るよ?
それどころかこのコロナでマイナスになった分躍起になってインバウンドに力入れると思うね
世界中のほとんどの国の人間に対しノービザ来日可能とかするかもな - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:02.91 ID:/QV+P6DU0
- >>92
せいぜい数兆円のインバウンドのために
国内個人消費300兆円を殺しにくるのか安倍ももう自分でなにやってるかわかってないでしょ。
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:16.06 ID:DFtvVMAe0
- まあ、しょうがないんじゃね。
騒動が収まればまた新しい旅館が建つだけのことだろ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:28.64 ID:hEcOljmW0
- 中国で経営すればいい
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:31.58 ID:5irsWeDn0
- 内需をボロボロにして中国人を招き入れた安倍のせいです
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:46.03 ID:B1pUzT1M0
- インバウンドでシナのチンポしゃぶってた売国奴が淘汰されただけ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:46.41 ID:+DRtM5Py0
- 若おかみは小学生!
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:48.08 ID:jJRSY5qv0
- 介護行ってくれ。
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:42:52.29 ID:YzIKswM90
- 思うのだが、
中国人客が来る前の経営状態はどうなんだろうね
旅館バブルが弾けただけなんじゃないのかと。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:03.57 ID:sywA8Hp/0
- >>102
今まで温泉に行ってた日本人が海外に行くようになったんじゃね - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:07.98 ID:GM9ZXUgy0
- >>112
日本人はあまり海外には行かないらしいよ - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:15.82 ID:PFrURDrV0
- >>140
海外旅行は過去最高を更新とかしてるでしよ
海外の方が移動費が安いとかあるし - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:02.70 ID:/QV+P6DU0
- >>102
そりゃ日本人が来てたんでしょ。格差が拡大して旅行するお金もないんだな。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:01.15 ID:FcFtkUN+0
- おかみのおおかみおかみか
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:02.55 ID:kQ7TQZsd0
- 伊豆長岡の台湾パブの売春オネエちゃんたちは元気かなあ?
もう帰っちゃった? - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:05.41 ID:fUJUa4850
- >>105
可愛い娘いた? - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:02.74 ID:AuuvNAGb0
- これがいくつも出てくるとまずいな
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:16.38 ID:KIJsbcIi0
- 支那チョン頼りの商売人は死んでよろしい。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:28.47 ID:ypfpF++I0
- 伊豆は分からないが一昨日くらいに熱海と箱根で宿を検索したら普段通りの価格で吹いたw
こんな時に空室余らせてでも値下げしない強気な宿は潰れていいよ
料理の単価は下げられないから仕方ないにせよ素泊まりプランなら部屋遊ばせとかないだけマシだと思うんだがなぁ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:16.04 ID:d5tDP26S0
- >>108
安易な値下げは自らの価値を貶めるだけ
お前みたいな古事記にはそれも分からんのだな - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:32.87 ID:frmAjVxB0
- 動物園は大丈夫かな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:43:57.35 ID:PFrURDrV0
- 外国人観光客が来る前はどうにもならない斜陽産業だったもんな
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:01.86 ID:wq6oYJ1j0
- 日本人旅行いっても大して金落とさないからな
コスパコスパうるさいわw - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:17.16 ID:LLZOYb0b0
- >>111
そうね、せいぜい日本人はSNSに「いいね」する位しか行動できないもんね。
今回のコロナショックでさらに疲弊するところ続出でしょう。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:11.84 ID:P0lMGGvn0
- はいさようなら
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:28.19 ID:QY1fE5pf0
- >>1
敵国相手に商売するところは潰れてよし! - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:42.01 ID:iXzD2hPj0
- 旅館は廃業して働いていた人たちは、介護など人手不足のところに移ってくれれば、ありがたい。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:42.10 ID:iyYsXnId0
- 経営側からしたらチャイナリスクが怖くないんだろうか。依存したが最後なのに
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:46.79 ID:EiQi7z/10
- 休業すりゃいいのに無理なのか
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:49.80 ID:R6GJVFT20
- つまり中国人のおかげで潰れたと
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:53.62 ID:rY33lw3i0
- チャイナリスクざまあwww
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:44:59.84 ID:tKS6H52N0
- 建物古いなら終息後に解体前提で濃厚接触者の待機所にしたら?
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:06.37 ID:9zYD7lyv0
- ものづくりがダメだから観光とかアホな事言い出したのに
観光もダメになったですやん
全部ダメになるよ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:13.67 ID:gNYMNH5r0
- またコロナの被害者か
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:19.33 ID:fUJUa4850
- 今まで中国人相手に稼いできた外貨が、コロナウィルスで水の泡
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:28.96 ID:xssFLJRP0
- 上海北京で日本の温泉宿みたいなスパできてるから
珍しさで宿泊するのは数年後はないし - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:31.40 ID:wq6oYJ1j0
- 介護って外貨稼げないしほぼ補助金も結構入ってるから・・・
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:48.30 ID:zHih7SMr0
- 人手不足から一転して仕事不足になりそうだな
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:45:58.06 ID:LKbJc71k0
- シナ頼りとかどのみち死に体だったんじゃ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:03.11 ID:U9VDkET70
- ここのおかみさんは中国人が好きだからやっていたんだろう
何ならカンボジアで中国人相手にやれば - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:20.59 ID:5YMRlI6z0
- はいさようなら
犯罪とかに走らずに静かに首吊ってくださいね - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:43.50 ID:FlcrkWjK0
- どの道、未来は無い
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:45.71 ID:JsycJcnj0
- しょうがないだろうね。
外人大事、日本人隅のほうで小さくされていたんだから。
コロナ騒動が収まればそれこそ怒涛のごとく日本に押し寄せてくるよ。
なんせ、日本人死亡者が最小では外人にとっては一番安全な国と言っている
ようなもんだわさ。日本医療には絶大の信頼を寄せたも同然だわ。
ここで持ち堪えられない業者が自然淘汰されるのみ。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:48.84 ID:PwK5CvfE0
- インバウンド潰れて嬉しい
中国人が日本に大量に来るのが本当嫌だった - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:46:57.12 ID:FwBiZWYi0
- 日本人だってシナが大量に来る所になんて行きたくないよね
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:10.69 ID:VZ2dmIBx0
- 浄蓮の滝とか行ったら中国人いっぱいいたんだけど
中国にはもっとすごい滝いくらでもあるんじゃね?と思ってしまった、あの歌だって知らないし何が楽しいんだろうかと - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:55:08.90 ID:m9KGo+Ga0
- >>141
それな - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:17.73 ID:1WRbboxO0
- 数か月も持たないならやり方が悪かったんだろ
早かれ遅かれ潰れる - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:32.50 ID:/H6x2t1Q0
- 運転資金すら捻出できないとか
インバウンドでも全然儲からないってことやん - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:37.62 ID:cVAt1wAM0
- 中国憎しのレス多すぎだろ
平成不況を引きずって日本が貯蓄最優先かつ稼げなくてなっていったから外国人頼りになったんだろうが
適度に散財しないと氏ぬのはどこの区にも同じ - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:46.76 ID:ZufRMbSz0
- >>145
そう結局は見せかけの好景気だっただけ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:49.97 ID:7htknAYJ0
- >>145
日本の不況の原因が、中国に全て奪われたからだろう - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:22.95 ID:zHih7SMr0
- >>159
日本人がプライドが高いだけの怠け者だっただけじゃね、自己責任かと - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:55.56 ID:8x5x6HpC0
- >>145
あいつらただでさえ不衛生だから一緒に居たくないんだよ。
武ッコロを人の国にまきちらしやがったくせに謝罪もしないから
憎まれても当然だろ。 - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:51.69 ID:RWJJCp/u0
- >>145
日本の工場を中国に移転したのが、
平成不況の原因だよ。日本の富が日本の海外移転した工場を通して外国(主に中国)に流出した。
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:47:38.48 ID:a+k32Pwv0
- 旅行業界って結構ギリギリでやってんだな
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:29.21 ID:Q+mlMJN40
- >>146
ネットの口コミのおかげで客はいい所に集中するから、口コミの点数が低いところは経営が苦しいはず。
旅館なんて工場みたいに機械入れてコストダウンなんてできんし。 - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:07.76 ID:7htknAYJ0
- 中国に依存するなんて甘えだ。
皆で潔く閉館しようぜ。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:11.16 ID:f+49MRpL0
- 中国人を入れまくった政権の政策の被害者か
でも今までは客が来てウハウハだったんじゃないのかね - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:21.90 ID:wjz/iysz0
- 俺は中国人が来ないようなマイナー温泉に行くようになった
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:25.10 ID:xY7A25rh0
- お疲れ(ベプッ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:29.44 ID:uLK55mMc0
- 中国人で儲けてたんだから中国人で損することもあるよそら
何も不思議なことはない
別にざまあとも思わないし同情もしない
経済活動として極めて普通の現象 - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:30.37 ID:L9X1iBjH0
- まぁねぇ
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:48:43.32 ID:KIJsbcIi0
- 支那人客大歓迎して日本人客を追い出したら、オールインした支那人が来なくなったとさ。
フロントに日本語分かる人いたのかな~~フワンインクワンリン!! - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:00.91 ID:B0rmwAhA0
- 多くの人が苦しむより、欲にまみれた旅館がつぶれてくれた方がマシ。
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:07.70 ID:GM9ZXUgy0
- 中国入国規制がなくても
中国人の客は減って、日本人客も減って結局変わらなかったと思うよ
中国人もこのご時世だとやはり旅行はなるべく避けると思う - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:07.84 ID:wq6oYJ1j0
- お金借りて給料払ってる中小零細多いから
やべーなー地方銀行潰れそー - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:12.54 ID:j3158QyF0
- うちの親は温泉が好きで熱海や伊豆によく行ってたけど
最近は中国客のマナーが嫌で行かなくなったからなぁ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:18.21 ID:FUpYR/lj0
- なにもしなくても中国人がいっぱいくるから営業努力を怠っている宿や観光施設も多いからなぁ。
今回で淘汰されるのは仕方ないかもしれない。 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:18.42 ID:HtIjDML80
- アベノミクスの失敗で日本国民には余裕がなくなってる
伊豆への温泉旅行でさえできない状態なんだよ - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:23.44 ID:Bi7slcMt0
- 伊豆長岡は昔から一つまた一つと老舗旅館が潰れては庶民向けに再生というのが多い印象
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:24.87 ID:YmciXk/u0
- そもそも伊豆は観光客が減り続けてた、特に大勢の団体客
日本人観光客はこれからも減るんだから
中国人でなんとか存続していた旅館はつぶれる - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:32.90 ID:hQgWBM/b0
- 国内向けの営業努力が足りなかっただけだろw
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:37.45 ID:d+gxx44Z0
- 観光業はこうなるわなぁ
というかつぶれそうなところが中国人で何とかもってたっていう
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:39.39 ID:cbzECl8s0
- バナワニは大丈夫?
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:41.84 ID:CVE1nTaZ0
- 外人ばかりの京都も行く気しないもんな
次は我が身だろうな。 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:49:59.13 ID:6mmHBhuL0
- 規模がでかいから政府か自治体が隔離のために抑えておけばいいんじゃないか
つなぎにもなるし - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:07.48 ID:zLRLUSu00
- はいはいおつかれ
もう中国人呼ばないでね - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:18.62 ID:6Js+DT/D0
- 偉そうな奴が多いな。どうせ休みもボッチで出掛けず無料動画でオ●ニーしてるだけの癖に。
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:19.50 ID:zrYRa/Hg0
- 中国人が来るから日本人が来なくなったとかおめでたいこといってやついるけど
日本人が来ないから中国人を呼ぶようになったのにな - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:22.03 ID:EXYKOy8w0
- 反日旅館ざまあw
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:29.53 ID:Fl8c1uEn0
- 消費税増税で日本人客が来なくなって、困った末にインバウンドなんだよ。
旅館やホテルだって好きで外人とってるわけじゃない。
日本人は不景気で温泉にも行けない層が激増してる。
クレーマー体質の来てもくれない日本人客よりも、来てくれるなら外人客
大歓迎ということだろうね。 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:30.17 ID:ijlnB8LZ0
- 特定国頼みの業界などこの際淘汰されてしまえばいい
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:46.51 ID:Fl8c1uEn0
- >>181
トヨタだって中国頼みだぜ。
EV工場1300億だってさ。
自民サポとかウヨの親分達は中国と大の仲良しのくせに。 - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:33.82 ID:kiSOjjp70
- インバウンド頼みの経営って危うすぎだろ
今まで誰も危機感なかったのかね - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:52.85 ID:yBgEyYaq0
- チャイナリョカン
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:50:59.46 ID:p06Ziho90
- 自己責任
そのまましね - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:16.12 ID:KOPJ3DLb0
- 中国人を当てにしたら、日本人が行かなくなるのは当たり前。
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:21.85 ID:RWJJCp/u0
- インバウンド産業の終焉。
ほんの一部の人の為に大多数の人が迷惑してるのが実情。
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:27.76 ID:hEcOljmW0
- 毒饅頭中国に依存し過ぎたツケだろ、自己責任だよ
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:56.37 ID:RWJJCp/u0
- >>188
そうそう毒饅頭だよ中韓は。 - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:34.63 ID:kQ7TQZsd0
- バイキングで料理出しときゃ満足するし、素材に金かけなくても喜んでるし、
結局ボッタクれるから楽だったんだろ、中国人は。
だから日本人締め出してでも、中国人相手の商売に流れる。 - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:54.04 ID:9vnI2af20
- 中国人に頼りすぎ
こういう所はサービスが?なことが多いんだよ - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:51:55.01 ID:YIL0zwrM0
- 湯河原は元々中国人あんま見かけないから大丈夫じゃね
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:13.42 ID:89sONjEN0
- こうやってツイッターで拡散希望とかって呼び掛けてる奴多いよね
あれ卑怯だと思うわ - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:28.59 ID:wq6oYJ1j0
- じっくり首はしまってたかもだけど
急な事態だからね・・・ - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:29.98 ID:y/yDDwOq0
- >>1
一旦休館すればいいだけじゃん、管理だけしてればいいのに
従業員は収まるまで国で待機してもらえよ
つうか貯蓄もせずにザル経営してたの?www - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:34.91 ID:OcHYxEoc0
- 伊豆長岡も鬼怒川みたいな廃墟になるのか
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:52:47.93 ID:sCmQHm870
- 日本人相手に真面目に堅実にしてきた店は潰れない。
コロナで、どこの業界も金に目が眩んで中華チョンへ走ったとこはどこも潰れる。 - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:08.32 ID:nbujX+z30
- 時系列がお前らが行かなくなったから外人頼りになったのに何故か締め出されたと言う奴多い
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:13.64 ID:EW55FHDR0
- いったん休業して、おかみさんホムセンやコンビニでバイトすればいい
落ち着いたらまた再開すりゃいい - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:27.18 ID:wigO2aZA0
- >>1
こういう場所を軽症者の隔離病棟に使えばいいと思う - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:36.06 ID:kW3FbqQU0
- YOUは何しに日本へ?などの
インバウンド推奨番組も
今となっては寒々しい限りだわ - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:48.52 ID:AeobGTKb0
- 同じジャップ同士なのに同情するどころか叩いてるのか
日本人は本当に情が無いね - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:52.03 ID:MC/r1/iu0
- また晋災で生業を奪われた人達が…
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:57.84 ID:Bi7slcMt0
- 韮山反射炉が世界遺産になっても宿泊客は増えなかったんだな
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:53:58.20 ID:XBZuBdts0
- 別にコロナに限らず外国人頼りはリスク管理ができていない話で
コロナでみんな大変な思いをしているわけで閉店は無念だろうけど誰かを恨む話ではないでしょう
今までお疲れ様でした。新しい仕事がはやく見つかると良いですね - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:02.14 ID:Gd2Qn26q0
- 中国人が温泉にいたら嫌だから、やばそうな旅館は避けてたよ
昔ながらの小さいところは、中韓嫌がるところ多いよね
そういうところは細々と生き残ってほしい - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:06.31 ID:MLUBdwM/0
- 努力云々いっちゃいけないんだろうが
お疲れ様 - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:24.54 ID:gGZYGyWj0
- はなぶさとか石のやは大丈夫なんだが?w
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:34.61 ID:N6RRBbKZ0
- 長岡って、伊東や下田とくらべるとなんか地味。
いい温泉だと思うんだけどね。 - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:42.76 ID:6Yom69/l0
- 1年か2年、消費税を減税して国民全員に10万円を配ろうよ!
そしたら、箱根とか伊豆とか行きたい! - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:44.34 ID:UpI7vgjJ0
- 介護と土方があるさ。勉強して資格もあるぞ
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:54:50.31 ID:dQDWKYv+0
- 建物片付けてくださいね
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:55:00.25 ID:kwQbJ9z80
- 今ならめっちゃ空いてるわけだね
行かないけど - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:55:05.65 ID:OERepkWx0
- インバウンドなんて
最初から無理ゲーだったんだよ
疫病に限らず
日中関係だってある日突然悪化する可能性も有るからな
日韓関係はご存知の通り悪化して観光客が激減したし
まあ水物だよね - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:55:06.26 ID:Jmpt8xjl0
- これって創業20年とかいうとこだろ?元からだめだったってことじゃん
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 17:55:09.67 ID:wEKE8q8fO
- テレビでやってたのを見たけど…
ネイルだかマニキュアに指輪はめたままで調理していて問題は別のところなんじゃないかと…
【静岡】伊豆の国 温泉旅館閉館へ おかみ「中国の団体客が来てくれていたので経営できていた。この状況になれば続けられません」

コメント