【青森】145万円着服 東北町職員懲戒免職 刑事告訴はしない方針

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:24:46.67 ID:/efPKwM89

公務員の不祥事です。
 東北町の男性職員が11年前に担当していた外郭団体の口座から
合わせて145万円を着服したとして懲戒免職になりました。

★東北町
  蛯名鉱治町長
「町民の皆様並びに関係町村等の皆様にもたいへんご迷惑をおかけし深くお詫びを申し上げます。たいへん申し訳ありませんでした」

 1月10日付けで懲戒免職処分を受けたのは東北町税務課の55歳の課長補佐です。
 この課長補佐は2008年9月から2009年4月まで5回にわたり、かつて事務局を担当していた外郭団体の口座から、合わせて145万円を着服しました。
 被害に遭った外郭団体は県や周辺5つの町村で作る農道整備の推進協議会で2007年度で事業を終え、解散状態になっていました。
 金融機関から使われていない口座の問い合わせを受け、着服が発覚しました。
 課長補佐は借金の返済にあてたと着服を認め、全額返済しています。
 蛯名町長は社会的制裁を受けているとして刑事告訴をしない方針です。

2020.01.14 18:42
https://www.rab.co.jp/news/news16385192.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:25:49.44 ID:JW/k+BF90
ゴーンは告訴したのに?
こういうところが中世ジャップランド
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:26:24.12 ID:TqLQFOkc0
公務員の不祥事は隠蔽!
これのどこが法の下の平等だ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:26:29.92 ID:Ojlg3i8o0
コンビニ強盗も金返せば無罪なんだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:26:41.58 ID:RafW3HQk0
ジャップ特権?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:28:00.72 ID:/NDpRRD+0
名前出せよ阿呆ども
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:29:02.04 ID:tTfLu+T60
三戸郡五戸町生まれ八戸高出身の友人がいる。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:35:00.45 ID:8C6A2kBw0
>>7
グリーン坊や?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:32:36.60 ID:/L/LW25x0
なんでこんなに甘いの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:33:48.68 ID:IyKR4RP10
>社会的制裁を受けているとして刑事告訴をしない方針です。

バカだな、そこで追い討ちを掛けて告訴しなきゃ勿体ない
あとは残った一族郎党を村八分にして制裁を

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:36:25.50 ID:DN1e+khj0
あと数年で貰えた退職金がパーかw
2500万くらいはあるだろうに痛いな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:39:14.52 ID:iVKSWzAV0
田舎町で家族がかわいそうではあるが、
ちゃんと公表して告訴しないとな。

>>11
そんなになるの!?すげーなおい…

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:52:19.01 ID:SYFP4NZI0
>>12
年金とか公務員は桁違いだからな、老後なんか余程のアホやらなきゃほんと死ぬまで安泰よ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:36:57.45 ID:iVKSWzAV0
>>18
ふた昔前の教員なんてすごかったってねw
なんか今の先生かわいそう…。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:39:19.05 ID:8/GnwuvD0
全額返済してるし、氏名公表・懲戒免職(退職金なし)で社会的制裁受けてるし、
告訴するにしても裁判とか大変だろうしまぁ妥当なのでは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:40:51.97 ID:RafW3HQk0
名前出ないってことはジャップか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:45:21.35 ID:pXw2ziQr0
バレたら返金の繰り返し。
バレなければ儲けもん。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:47:09.66 ID:Nu20NTES0
バレたら発覚して請求された分だけ返せばお咎めなしって地方らしい腐敗ぶりだな
田舎に地方交付税出すのやめろよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 21:49:40.02 ID:L81oezUD0
いやぁ、懲戒免職で退職金パアな挙げ句にもうまともな再就職は無理だし。公務員も65歳にまで雇用になって安泰だったはずなのにもう人生終わりだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:05:35.30 ID:It9HKoTo0
んで地元の公共事業発注先に勤務先が変わってもっと楽になる、と。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:12:52.20 ID:61mxySPJ0
相変わらず身内に甘いな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:26:55.90 ID:jw4iP4B30
第二のアニータ事件か
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:35:18.14 ID:Uhb1Gjma0
>>21
額があまりにも違いすぎるだろw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:30:11.06 ID:gSubihKN0
今まで黙ってた挙げ句名前も出してないのに社会的制裁をどうやって受けたんだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:33:14.88 ID:r04jDTLW0
怖いな横領魔がどこかに就職するのだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:33:15.16 ID:r6d/grYv0
税金の問題なんでね
勝手に告訴しないとか決めるんじゃねえよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:36:43.32 ID:+rj59Fsn0
>>24
で、黙らせるためにもっともなことを言うんだ
裁判費用で税金が使われると皆様の迷惑になりますので〜
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 01:35:48.36 ID:ta1RnXz/0
>>24
あなたの言う通り
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:33:58.48 ID:+rj59Fsn0
刑事告訴しないとまたやるだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:38:44.69 ID:mLXDkUzt0
上級町民だな

刑事告訴とかするといろんなことばらされるからしないのかなあw

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:39:22.93 ID:YNidPDhU0
また青森かよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 00:21:41.99 ID:ID5+kUvi0
>>30
青森とか横領した金で酒振る舞ったりやべぇくに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:40:35.35 ID:mLXDkUzt0
アニータ事件も結局理事監事の損害賠償責任は認められなかった
青森は腐ってる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:47:40.61 ID:2m3Ejeg10
しないのいいけどその金どう補填するわけ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 22:48:12.50 ID:NdOpYFfZ0
税金だぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 23:13:35.97 ID:p8P5w0kh0
警察は告訴しなくても逮捕しろよ
国の金取ってんだから
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/14(火) 23:58:32.69 ID:tHvKd2uD0
公務員が身内に甘い優雅な仕事と来たもんだって言われないためにも
みせしめに「退職金ナシ!の懲戒免職だああっ!(by半沢直樹)」にして
さらに刑務所暮らしさせろ!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 00:11:00.62 ID:8PV/UGjs0
告訴しないから逮捕しないってのも変な話だよな
日本って実は異常な国なんだろうな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 00:44:02.56 ID:XsRrBfgr0
145万着服されても成り立っていたってことは来年度の予算から145万減らせよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 00:54:37.91 ID:X7+Vxkl30
11年前では告訴しても時効なんでは。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 02:26:16.30 ID:HmAmaNPd0
ずいぶん少額で人生を棒に振ったな
犯罪なんかやるもんじゃないよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 02:27:25.80 ID:TgD3IW0b0
公務員w

法を遵守出来ない反社側の化け物

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 02:28:13.92 ID:TgD3IW0b0
8000万円懐に入れた奴は、誰なのか?
広島県警よ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/15(水) 02:29:12.47 ID:iaLq/b4b0
盗んだモン勝ちかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました