【雲仙普賢岳】マスコミさん 自分達の傍若無人な振る舞いを美談にしてしまいヤフコメ民ブチギレwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:39:50.04 ID:gt+4D9Lh0

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1fb1989dddc11ed966831ab8077c4af33840aa

「残したメッセージ感謝」 犠牲のカメラマン矢内さん妻 亡父と同じ道歩む長女と現地で追悼 雲仙・普賢岳火砕流30年
6/3(木) 6:07

消防団員や報道関係者ら43人の死者・行方不明者を出した長崎県の雲仙・普賢岳の大火砕流発生から3日で30年を迎える。取材中に犠牲となった群馬県伊勢崎市出身の元NHKカメラマン、矢内万喜男さん=当時(31)=の妻、真由美さん(59)が2日までにメールで上毛新聞の取材に応じた。「(矢内さんが)残しているメッセージは大きい。そのことに改めて感謝の気持ちがある」とし、最愛の夫を失った悲しみを抱えた30年を振り返った。

 矢内さんは1991年6月3日、取材中に火砕流に巻き込まれ、その後収容先の病院で死亡した。前橋高、都立大を経てNHKに入り、湾岸戦争を取材するなど報道の第一線で活躍していた。

 真由美さんは被災当時について「深く傷つき、混乱し、細かいことは覚えていないくらい」と振り返る。現在は「30年も過ぎたんだなというのが素直な気持ち。節目というのは周りが使う言葉で、私にとっては少し違和感を覚える。日常の中にすっかり溶け込んでいるものだから」と説明した。

 当時1歳だった長女の美春さんは現在、カメラマンとして活躍している。当時の父親と同じ31歳になった今年、雲仙岳災害記念館(長崎県)での企画展「再生する風景に向かって」(27日まで)に参加し、「家族」をテーマに撮りためた写真を展示している。

 真由美さんは美春さんについて「正義感、率直さ、自分に正直なところは(矢内さんに)似ている」と感じている。「矢内が亡くなった31歳という同じ年齢を迎え、たいへん不思議な気持ちを抱えながらゆっくりと前に進んでいる」とした。2人は3日、現地で追悼するという。

 災害対策については、危険性などを先入観で決め付けず、科学的データを多角的に分析する必要性などを指摘。その上で、「学校教育の中に『災害を前提とする日本』を入れてもいいのではないか。人と人とのつながりによる防ぎ方、守り方がとりでになるのではないか」としている。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:41:53.63 ID:opMFBbey0
避難民宅に勝手に入って電話かけたりしてたザイニティ記者はどうなった?w
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:41:57.76 ID:EJ6Mmpqo0
>>1
雲仙普賢岳の噴火で居残ったメディア関係者を英雄視することも、美談とすることも絶対に許さない
あいつらは人殺しだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:42:38.69 ID:cEM5L9p20
確かマスコミがタクシーに麓まで向かわせで運転手も犠牲になったんだっけ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:43:41.21 ID:CzH4f35n0
初めての噴火なら気の毒だが
既に噴火している山にわざわざ近づいていった愚か者だろ?
自己責任としか言いようがない。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:44:41.93 ID:Y73vXy810
民放だけかと思ってたらNHKもいたのかよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:44:56.09 ID:BLbpD2BZ0
助けにいったやつらも自分が死ぬとは思ってなかったから行ったんじゃねーの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:47:03.94 ID:8Y/Cr8K30
マスコミ残る→消防関係者残らざるを得ない→全員死傷

だったっけ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:47:18.79 ID:BsfFzvNO0
消防士の遺族の前で言ってみろよクソが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:47:30.32 ID:0RkJElDC0
派手な画が撮りたいって我が儘で余計な犠牲者を生んだマスゴミによる人災
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:47:36.22 ID:bT6N0HvX0
クズマスコミ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:48:05.43 ID:QmebDPx10
マスコミの過剰報道やジャーナリズム精神の暴走が招いた殺人やろ

何美談にしとんねん

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:48:20.14 ID:lxNwSKUZ0
災害対策については、危険性などを先入観で決め付けず、科学的データを多角的に分析する必要性などを指摘。その上で、「学校教育の中に『災害を前提とする日本』を入れてもいいのではないか。人と人とのつながりによる防ぎ方、守り方がとりでになるのではないか」としている。

親父と同じことする気満々でワロタ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:50:16.50 ID:ysbIELoi0
マスゴミって本当にゴミだね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:52:08.22 ID:Z+13BtrdO
マスゴミ取材の巻き添えで犠牲になった人は追悼するが
地元民は、クソマスゴミに対しての
教訓という意味で建てたのだと思う
でなきゃ30年もかかるわけがない
そこには地元の根強い反対意識があったからだろう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:52:45.51 ID:84OzZ5/W0
矢内が亡くなった—
父が、じゃいかんのか
ちょっと気取った感がして賛同できない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:56:39.80 ID:EJ6Mmpqo0
マスコミが退去勧告無視して居残ったせいで
消防団員や民間人が残らざる得なくなって巻き込まれて亡くなってる
マスコミのせいで多数の死傷者出したんだよ

スクープ狙いの功名心が人を殺したこと未だに認めないクズみたいな人間に囲まれてまともな人間に育つわけないわな

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:56:55.33 ID:Z6xKrqah0
そんなにマスゴミが英雄で偉くてジャーナリズム精神があるなら総連と民団とチュチェ思想研究会と孔子学院の取材してこい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:58:17.93 ID:fLNZ1D9E0
防護服着て各国の溶岩の縁とか歩く外国人って亡くなってなかったっけ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:58:54.05 ID:jhW5esfo0
火砕流舐めてたからな
警察や消防より自分たちは正しいってな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:59:29.91 ID:pf58a14F0
マッチポンプで草
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:59:53.56 ID:qbX/eAdv0
奥さん認識間違ってますよ
あんたら加害者家族側でしょ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 10:59:59.63 ID:AZtFMcEC0
今からでも長崎県や地元の人達は訴えてもいいんじゃないか?
勝てるだろ?勝てなくても意義はあるし。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:01:06.71 ID:pXpDvers0
美談にするとか頭湧いてんのか?
これだからマスゴミだって言われるんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:02:12.50 ID:HjPlQQAR0
マスゴミって自分たちに特権があると思ってるよね
取材の為だと言えば何やっても許されると思ってる
しかもそれをジャーナリズムだと勘違いしてる
傍若無人の振る舞いを批判されたり制限されたりすると報道の自由度ランキングを工作して順位を世界最低レベルまで下げる
もう手が付けられない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:02:47.15 ID:XvVGB2X50
死んだのは警察消防団マスコミ、タクシー運転手
住民は死んでない
でいいの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:04:45.12 ID:jhW5esfo0
>>27
住民も死んでるよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:03:21.96 ID:+ZuagXVo0
人の家に上がり込んで
コンセント泥棒してたんだぜ
それを資料館では死んだカメラマンが命がけで撮った最後の映像みたいな触れ込みで展示してあって胸糞だわ
台風の時波にさらわれるDQNより下の人間だろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:09:13.35 ID:5/a6qLKX0
>>28
おまえのがもっと下だよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:04:30.24 ID:bsj2lzOl0
報道()
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:09:42.11 ID:YoMTkkjG0
やりたい放題やって地域住民を巻き込んで死んだだけだろ。まともな神経じゃない
そんな親の仕事に子も就くあたりマスコミってよっぽど旨味があるんだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:09:45.21 ID:ymOuhCzf0
多くの被害者を出した原因を作った加害者であるマスゴミが被害者面とかマジかよwwwww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/03(木) 11:11:00.10 ID:9TaysfP60
留守宅に忍び込んで機材の充電

コメント

タイトルとURLをコピーしました